また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1130043
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

酒を背負って八ヶ岳へ〜本沢温泉泊で硫黄岳と天狗岳〜

2017年05月03日(水) 〜 2017年05月04日(木)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
1,864m
下り
1,853m

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
2:20
合計
6:20
10:10
130
本沢温泉入口
12:20
13:30
0
13:30
14:20
60
15:20
15:40
20
16:00
16:00
30
16:30
16:30
0
16:30
本沢温泉
2日目
山行
5:45
休憩
2:25
合計
8:10
7:10
50
本沢温泉
8:00
8:10
100
夏沢峠
9:50
9:55
15
東天狗岳
10:10
10:20
10
西天狗岳
10:30
11:00
60
東天狗岳
12:00
12:00
30
夏沢峠
12:30
14:00
80
本沢温泉
15:20
本沢温泉入口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※コース図では白砂新道を通っている表示がされていますが,実際は通行不可です。
ゴルフコース脇の悪路。
ここを通るのはおススメしません。
2017年05月03日 09:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:34
ゴルフコース脇の悪路。
ここを通るのはおススメしません。
本沢温泉入口を出発。
2017年05月03日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:09
本沢温泉入口を出発。
なだらかな林道を進みます。
2017年05月03日 10:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:38
なだらかな林道を進みます。
ゲートに到着。
2017年05月03日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:00
ゲートに到着。
少し雪が残っていました。
2017年05月03日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:12
少し雪が残っていました。
ベンチのある富士見平。富士山はガスで見えないな…と思っていたけど,別の方から教えてもらって実は見えていたらしいです。
2017年05月03日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:20
ベンチのある富士見平。富士山はガスで見えないな…と思っていたけど,別の方から教えてもらって実は見えていたらしいです。
少し残雪が多い場所もありますが,アイゼンは不要です。
2017年05月03日 11:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:33
少し残雪が多い場所もありますが,アイゼンは不要です。
気持ちのいい森の中を進みます。
2017年05月03日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:57
気持ちのいい森の中を進みます。
みどり池方面からの合流,分岐点です。
2017年05月03日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:05
みどり池方面からの合流,分岐点です。
本沢温泉のテン場に到着です。この時点では一張だけ。雪のない場所は少なかったです。
2017年05月03日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:12
本沢温泉のテン場に到着です。この時点では一張だけ。雪のない場所は少なかったです。
水場はここのようです。要煮沸とのこと。
2017年05月03日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:14
水場はここのようです。要煮沸とのこと。
本沢温泉小屋に到着。
2017年05月03日 12:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:19
本沢温泉小屋に到着。
温泉が楽しみですね〜。
2017年05月03日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:18
温泉が楽しみですね〜。
内湯の「苔桃の湯」は今年は終了?とのことでした。
2017年05月03日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:20
内湯の「苔桃の湯」は今年は終了?とのことでした。
ここで昼食にします。いつもの袋ラーメン。
2017年05月03日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:58
ここで昼食にします。いつもの袋ラーメン。
アイゼンを付けて硫黄岳に向かいます。
夕食が17:30なので少し急ぎます。
2017年05月03日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:37
アイゼンを付けて硫黄岳に向かいます。
夕食が17:30なので少し急ぎます。
すぐに野天風呂との分岐になります。
2017年05月03日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:42
すぐに野天風呂との分岐になります。
夏沢峠に到着。ガシガシ登りましたが雪が腐っていて,コースタイムを10分ほどしか短縮できません。
2017年05月03日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:26
夏沢峠に到着。ガシガシ登りましたが雪が腐っていて,コースタイムを10分ほどしか短縮できません。
夏沢ヒュッテ。八ヶ岳交通の要所ですね。
2017年05月03日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:27
夏沢ヒュッテ。八ヶ岳交通の要所ですね。
樹林帯を抜けると雪もなくなり,アイゼンを外します。
足が軽い!最初からなくて良かったかも。
2017年05月03日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:02
樹林帯を抜けると雪もなくなり,アイゼンを外します。
足が軽い!最初からなくて良かったかも。
時間的にギリギリでしたが山頂に到着。
来れて良かった〜。
2017年05月03日 15:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:27
時間的にギリギリでしたが山頂に到着。
来れて良かった〜。
主峰赤岳。見事な山容です。
2017年05月03日 15:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:22
主峰赤岳。見事な山容です。
明日登る天狗岳。双耳峰がかっこいいです。
2017年05月03日 15:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:23
明日登る天狗岳。双耳峰がかっこいいです。
すぐ向こうに南アルプス。
2017年05月03日 15:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:23
すぐ向こうに南アルプス。
かなり霞んでますが北アルプスも。
2017年05月03日 15:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:24
かなり霞んでますが北アルプスも。
硫黄岳の噴火口。迫力満点。
2017年05月03日 15:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:28
硫黄岳の噴火口。迫力満点。
足元は崖っぷちです。
2017年05月03日 15:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:29
足元は崖っぷちです。
お風呂と夕飯に間に合うよう帰りを急ぎます。
2017年05月03日 15:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:37
お風呂と夕飯に間に合うよう帰りを急ぎます。
雪の下りはスイスイで気持ちいいです。
2017年05月03日 16:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:09
雪の下りはスイスイで気持ちいいです。
凄い速さで下りました。
そのまま野天風呂へ直行!
2017年05月03日 16:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:23
凄い速さで下りました。
そのまま野天風呂へ直行!
まさに秘湯。
2017年05月03日 16:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:24
まさに秘湯。
日本最高所の野天風呂で記念撮影。
2017年05月03日 16:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 16:52
日本最高所の野天風呂で記念撮影。
小屋の入り口。
2017年05月03日 17:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 17:21
小屋の入り口。
今日の夕飯はおでんでした。
美味しかったです。
2017年05月03日 17:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 17:37
今日の夕飯はおでんでした。
美味しかったです。
居酒屋なみのラインナップ。
2017年05月03日 18:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:06
居酒屋なみのラインナップ。
内湯の石楠花の湯に向かいます。
2017年05月03日 18:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:16
内湯の石楠花の湯に向かいます。
内湯は赤褐色で鉄の匂い。
二つの温泉を楽しめるのは嬉しいですね。
2017年05月04日 13:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:57
内湯は赤褐色で鉄の匂い。
二つの温泉を楽しめるのは嬉しいですね。
さあ二次会の始まりですよ。
2017年05月03日 18:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 18:48
さあ二次会の始まりですよ。
カンパーイ!
個室でくつろぎました。
2017年05月03日 18:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:49
カンパーイ!
個室でくつろぎました。
大部屋はこんな感じ。
2017年05月03日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:39
大部屋はこんな感じ。
部屋からの眺め。
2017年05月04日 06:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:18
部屋からの眺め。
談話室。
2017年05月04日 06:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:28
談話室。
朝食は6:30。
2017年05月04日 06:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:30
朝食は6:30。
今日の朝食。ご飯をモリモリ食べます。
2017年05月04日 06:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:31
今日の朝食。ご飯をモリモリ食べます。
さあ出発。今日もいい天気で暑いくらい。
2017年05月04日 07:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:17
さあ出発。今日もいい天気で暑いくらい。
アイゼンなしで全然大丈夫でした。
2017年05月04日 08:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:10
アイゼンなしで全然大丈夫でした。
少し雲が出てきました。
2017年05月04日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:21
少し雲が出てきました。
夏沢峠から天狗岳を目指します。
2017年05月04日 08:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:29
夏沢峠から天狗岳を目指します。
天狗岳の前にある根石岳。
登り返しがキツイです。
2017年05月04日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:01
天狗岳の前にある根石岳。
登り返しがキツイです。
いくつかのアップダウンがありますが気持ちいい登山道です。
2017年05月04日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:08
いくつかのアップダウンがありますが気持ちいい登山道です。
根石岳への登り。
コマクサはこの時期は咲いていませんでした。
2017年05月04日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:11
根石岳への登り。
コマクサはこの時期は咲いていませんでした。
根石岳から見る天狗岳は素晴らしいです。
2017年05月04日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:19
根石岳から見る天狗岳は素晴らしいです。
振り返ると硫黄岳の向こうに赤岳も。
2017年05月04日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:21
振り返ると硫黄岳の向こうに赤岳も。
東天狗岳への最後の登り。
2017年05月04日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:31
東天狗岳への最後の登り。
山頂近くは賑わっていました。
2017年05月04日 09:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:47
山頂近くは賑わっていました。
東天狗岳山頂に到着。
2017年05月04日 09:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:51
東天狗岳山頂に到着。
西天狗岳に向かいます。
シリセードで下ってくる人も見えました。
2017年05月04日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:55
西天狗岳に向かいます。
シリセードで下ってくる人も見えました。
西天狗岳山頂に到着。
2017年05月04日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:08
西天狗岳山頂に到着。
西天狗岳から見る東天狗岳。
2017年05月04日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:09
西天狗岳から見る東天狗岳。
西天狗岳山頂でスリーショット。
2017年05月04日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:18
西天狗岳山頂でスリーショット。
東天狗岳の山頂に戻って乾杯!
2017年05月04日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:35
東天狗岳の山頂に戻って乾杯!
あそこに戻るのか〜。
2017年05月04日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:05
あそこに戻るのか〜。
北岳,甲斐駒ケ岳,仙丈ケ岳。
夏はあそこに行きたいですね。
2017年05月04日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:05
北岳,甲斐駒ケ岳,仙丈ケ岳。
夏はあそこに行きたいですね。
スイスイ滑るように下ります。
2017年05月04日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:50
スイスイ滑るように下ります。
夏沢峠に到着。
2017年05月04日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:01
夏沢峠に到着。
夏靴にアイゼンなしで全然大丈夫でした。
2017年05月04日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:18
夏靴にアイゼンなしで全然大丈夫でした。
登山道から見える野天風呂。
人が入ってました…失礼しました。
2017年05月04日 12:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:30
登山道から見える野天風呂。
人が入ってました…失礼しました。
本沢温泉に帰ってきました。
2017年05月04日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:36
本沢温泉に帰ってきました。
小屋のラーメン。
2017年05月04日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:54
小屋のラーメン。
hanaabi氏は何をつくっているのかな。
2017年05月04日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:56
hanaabi氏は何をつくっているのかな。
ジャーン!アウトドア料理の王道ピザ。
とても美味しかったです。ワインが進んだ〜(笑)。
2017年05月04日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:08
ジャーン!アウトドア料理の王道ピザ。
とても美味しかったです。ワインが進んだ〜(笑)。
単調な下り道。こんなに長かったかな。
2017年05月04日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:31
単調な下り道。こんなに長かったかな。
ゲートまで帰ってきました。
2017年05月04日 14:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:49
ゲートまで帰ってきました。
本沢温泉入口に到着。
お疲れ様でした〜。
2017年05月04日 15:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 15:17
本沢温泉入口に到着。
お疲れ様でした〜。

感想

チーム「酒を背負って」今年最初の登山は,GW残雪の八ヶ岳。
日本最高所の野天風呂の本沢温泉で小屋泊して,硫黄岳と天狗岳に行きました。

登山口は,我々はゴルフコース脇の悪路を来てしまいましたが,稲子湯方面からくれば舗装された道で駐車場に着きます。
天気は雲が多かったのが残念でしたが,気温が高めで風もあまりなく,おだやかでした。行動中は半袖シャツで,休憩時に上着を羽織る程度で大丈夫でした。
登山道は本沢温泉より上は雪ですが,グズグズでアイゼンが効きませんでした。少し道を外すとズボッと踏み抜きます。
テントも担がずノンビリ温泉登山と思っていましたが,体も相当ナマッているみたいでトレーニングの必要性を感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら