記録ID: 1146706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 飛騨沢ピストン 小屋泊まり
2017年05月19日(金) 〜
2017年05月20日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,222m
- 下り
- 2,210m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 12:35
天候 | 19、20日共に快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・太陽が当たるようになると、どんどん雪がグズグズになって歩きづらい ・沢を抜ける際は、夏道をしっかり探すように。何か所か雪崩で倒れた木 が夏道を隠していた所有り |
その他周辺情報 | 温泉等、新穂高周辺に多数有 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
色々あって、焼にも登れず、今回の槍が今年の初登山と
なりました。
今年は雪が多いのか、飛騨乗越まで雪渓が続いとりまし
た。雪がしまってる間に上れば、大分楽です。ちなみに、
沢筋を超えて、ルートに戻る場所が雪崩による倒木で隠れ
ている場所が数か所ありました。暗い中進んだことも影響
したと思いますが、1時間強無駄にしました。皆さんは気
をつけてくださいませ<(_ _)>。
あとは、「食べないかんなぁ」と思いながらも、飛騨沢
の急斜面にかかってしまったため、食べる機会を失い、最
後は完全にシャリバテして、ペースダウンしました(>_<)。
まぁ、久々の小屋泊まりだったので、それも問題になら
なかったのですけど…(^^)。
あとは順調に下って、帰ってきました。
今年の山足はできあがったかなぁ。
とりあえず、疲れたぁ。心地よい筋肉痛と格闘中(-_-)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
sugibozuさん、
初めてコメントさせていただきます。
槍ヶ岳山荘で多分同室だったと思います。
この日は天気が最高で山頂からの眺めも良かったですね。
人も少なくてのんびりできてよかったです。
またどこかの山でお会いできると楽しいですね。
よい山旅を!
55akiraさん、こちらこそお世話になりました。
今回は本当に良い天気、景色でした。お互い山を楽しんで
いけるといいですね。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する