また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1174352
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

シラネアオイの岩手山、ドラゴンアイの八幡平に大感激

2017年06月18日(日) 〜 2017年06月19日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:06
距離
17.4km
登り
1,596m
下り
1,554m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:55
休憩
1:10
合計
9:05
6:44
6:44
16
7:00
7:03
26
8:47
8:54
49
9:43
9:50
8
9:58
10:02
19
10:21
10:22
37
10:59
10:59
5
11:04
11:13
37
11:50
11:50
16
12:06
12:32
6
12:38
12:38
35
13:13
13:14
58
14:38
14:44
13
14:57
14:57
24
15:21
15:22
5
15:27
宿泊地
2日目
山行
1:40
休憩
0:11
合計
1:51
7:32
7:33
10
7:43
7:44
6
7:50
7:50
14
8:04
8:04
11
8:15
8:22
6
8:28
8:28
20
8:48
8:48
5
8:53
8:55
3
8:59
ゴール地点
天候 18日:晴れ/19日:曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩手山:馬返しキャンプ場駐車場を利用。第三駐車場まで完備されており、270台停められます。

八幡平:レストハウス駐車場は午前8:30からオープンで500円。そのすぐ下に無料駐車場があるのでそこに停めて出発しました。
コース状況/
危険箇所等
▼岩手山
ガレとザレのオンパレードで非常にキツかったです。頂上直下はザレザレで富士山の剣ヶ峰並に滑ります。また、砂煙が舞って苦しい。馬返しから避難所までの区間が新道旧道ともに岩岩していて大変です。旧道は展望がとても良いです。難易度的には登りを旧道、下りを新道にするのが良さそうです。

▼八幡平
スニーカーでも行けてしまいそうなくらいに整備されています。木道も半分くらいは溝が細かく掘ってあって全然すべりません。源太森への区間はスニーカーだと厳しいかも。ただし源太森こそが真の頂上というべき展望です。
その他周辺情報 焼走り温泉のいこいの村岩手に宿泊しました。
登山口のキャンプ場にやってきました。270台のキャパがあります。ここは第一駐車場。
2017年06月18日 06:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:14
登山口のキャンプ場にやってきました。270台のキャパがあります。ここは第一駐車場。
ここからスタート!
2017年06月18日 06:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 6:15
ここからスタート!
まずは快適に進んでいきます。
2017年06月18日 06:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 6:27
まずは快適に進んでいきます。
すぐに展望が開けます。
2017年06月18日 06:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 6:38
すぐに展望が開けます。
いいね!
2017年06月18日 06:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 6:38
いいね!
結構登りましたが、まだ0.5合目と知り、心が折れそうになりました…。
2017年06月18日 06:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 6:43
結構登りましたが、まだ0.5合目と知り、心が折れそうになりました…。
本日最初に目にとまったタニウツギ。
2017年06月18日 06:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:50
本日最初に目にとまったタニウツギ。
ようやく一合目^^;
2017年06月18日 06:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:59
ようやく一合目^^;
標高が低いうちはタニウツギがいっぱいです。
2017年06月18日 07:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:04
標高が低いうちはタニウツギがいっぱいです。
オオバキスミレ。
2017年06月18日 07:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:06
オオバキスミレ。
上のほうが少し見えました。
2017年06月18日 07:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:08
上のほうが少し見えました。
それにしても雲ひとつ無い快晴です。
2017年06月18日 07:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:08
それにしても雲ひとつ無い快晴です。
ガレとザレの道を登り込んでいきます。
2017年06月18日 07:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:14
ガレとザレの道を登り込んでいきます。
姫神山。独立峰でいい山容です!
2017年06月18日 07:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/18 7:19
姫神山。独立峰でいい山容です!
早池峰山。
2017年06月18日 07:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:19
早池峰山。
二合目まで来ました。
2017年06月18日 07:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:20
二合目まで来ました。
展望がずっといい。
2017年06月18日 07:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:21
展望がずっといい。
3じゃなくて2.5ってのが辛い><
2017年06月18日 07:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:26
3じゃなくて2.5ってのが辛い><
マイヅルソウ。
2017年06月18日 07:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:33
マイヅルソウ。
岩が出てきました。ここからはずっとこの岩と格闘します。
2017年06月18日 07:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:34
岩が出てきました。ここからはずっとこの岩と格闘します。
ウラジロヨウラク。
2017年06月18日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:39
ウラジロヨウラク。
ハクサンチドリ。
2017年06月18日 07:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:40
ハクサンチドリ。
何て花だろう?
2017年06月18日 07:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:41
何て花だろう?
やっとこさ三。
2017年06月18日 07:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:41
やっとこさ三。
葉っぱが普通のスミレじゃない、食虫食物のムシトリスミレ。
2017年06月18日 07:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:48
葉っぱが普通のスミレじゃない、食虫食物のムシトリスミレ。
イワカガミ!
2017年06月18日 07:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:48
イワカガミ!
ようやく一息つけるところで自撮り。
2017年06月18日 07:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/18 7:53
ようやく一息つけるところで自撮り。
今朝はあのまっすぐの道を走ってきました。
2017年06月18日 07:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:57
今朝はあのまっすぐの道を走ってきました。
あっ!チングルマの穂!岩手山にもチングルマあるのか~♪
2017年06月18日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:02
あっ!チングルマの穂!岩手山にもチングルマあるのか~♪
やっかいな道です。
2017年06月18日 08:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:07
やっかいな道です。
しまった!見逃してたけどあれが四合目だ!
2017年06月18日 08:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:11
しまった!見逃してたけどあれが四合目だ!
何の実かな?
2017年06月18日 08:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:15
何の実かな?
登って疲れて振り返って景色に元気づけられます。
2017年06月18日 08:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:37
登って疲れて振り返って景色に元気づけられます。
よし、半分の五合目。
2017年06月18日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:39
よし、半分の五合目。
と、ここでこのでっかい花の存在が際立ち始めます。シラネアオイです。
2017年06月18日 08:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/18 8:40
と、ここでこのでっかい花の存在が際立ち始めます。シラネアオイです。
至る所にシラネアオイが。
2017年06月18日 08:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:41
至る所にシラネアオイが。
少し平坦な道になってきました。
2017年06月18日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:46
少し平坦な道になってきました。
ミネザクラもまだ楽しめました。
2017年06月18日 08:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:47
ミネザクラもまだ楽しめました。
ここ、凄い!シラネアオイロード。
2017年06月18日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:51
ここ、凄い!シラネアオイロード。
これは圧巻だー!
2017年06月18日 08:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/18 8:52
これは圧巻だー!
天空へ続くロード。
2017年06月18日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:01
天空へ続くロード。
の、先はこんな感じ。怖い!
2017年06月18日 09:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:02
の、先はこんな感じ。怖い!
落ちてきそうな岩。怖い!
2017年06月18日 09:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:05
落ちてきそうな岩。怖い!
ミヤマキンバイが出始めました。好きな花の一つ。
2017年06月18日 09:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:07
ミヤマキンバイが出始めました。好きな花の一つ。
でっかい岩の後ろが六合目。
2017年06月18日 09:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:09
でっかい岩の後ろが六合目。
自撮りしてみます。寒くなったり暑くなったりで脱いだり着たり、忙しいです^^;
2017年06月18日 09:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:15
自撮りしてみます。寒くなったり暑くなったりで脱いだり着たり、忙しいです^^;
ミヤマキンバイ。
2017年06月18日 09:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:20
ミヤマキンバイ。
キンバイキンバイ!
2017年06月18日 09:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:26
キンバイキンバイ!
ここでチングルマ!穂だけでなく、花もありました^^♪
2017年06月18日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:31
ここでチングルマ!穂だけでなく、花もありました^^♪
ミネザクラ。
2017年06月18日 09:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:36
ミネザクラ。
サンカヨウの0咲きと0.5咲きと1咲き。
2017年06月18日 09:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:44
サンカヨウの0咲きと0.5咲きと1咲き。
いよいよ七です。
2017年06月18日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:46
いよいよ七です。
ど根性。
2017年06月18日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:46
ど根性。
ココらへんで★360度パノラマ★
2017年06月18日 09:49撮影
2
6/18 9:49
ココらへんで★360度パノラマ★
ちょっと雲が出てきましたかね。
2017年06月18日 09:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:50
ちょっと雲が出てきましたかね。
いよいよ岩手山の本体が姿を表します。この感じ、浅間山を思い出します。
2017年06月18日 09:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:51
いよいよ岩手山の本体が姿を表します。この感じ、浅間山を思い出します。
避難小屋とは名ばかりの山荘です。立派!
2017年06月18日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:56
避難小屋とは名ばかりの山荘です。立派!
この辺が八。いよいよクライマックス。
2017年06月18日 10:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 10:06
この辺が八。いよいよクライマックス。
先の方は富士山っぽい感じになっているようだ。
2017年06月18日 10:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 10:15
先の方は富士山っぽい感じになっているようだ。
避難小屋はもう一つあります。こちらも綺麗!
2017年06月18日 10:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 10:19
避難小屋はもう一つあります。こちらも綺麗!
少し登って避難小屋。このアングルは伊吹山を思い出す。
2017年06月18日 10:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 10:36
少し登って避難小屋。このアングルは伊吹山を思い出す。
時計回りに行きたいと思います。この砂地獄が辛かった…。滑るし、砂煙で苦しい!
2017年06月18日 10:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 10:41
時計回りに行きたいと思います。この砂地獄が辛かった…。滑るし、砂煙で苦しい!
左手を見ると鳥海山!
2017年06月18日 10:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/18 10:47
左手を見ると鳥海山!
お鉢のてっぺんまで来ました。あとすこし!
2017年06月18日 10:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 10:48
お鉢のてっぺんまで来ました。あとすこし!
浅間の前掛山感がある。
2017年06月18日 10:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 10:58
浅間の前掛山感がある。
一等三角点にタッチ!
2017年06月18日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 11:03
一等三角点にタッチ!
岩手山頂上に到着!
2017年06月18日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
6/18 11:03
岩手山頂上に到着!
★360度パノラマ★山頂から。
2017年06月18日 11:06撮影
3
6/18 11:06
★360度パノラマ★山頂から。
虫が多いので長居は無用。お鉢巡り開始です。
2017年06月18日 11:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 11:17
虫が多いので長居は無用。お鉢巡り開始です。
この辺の雰囲気いい。
2017年06月18日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 11:23
この辺の雰囲気いい。
お鉢の中あたりも通れる道があった。あっちに行けば良かったかも!
2017年06月18日 11:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 11:26
お鉢の中あたりも通れる道があった。あっちに行けば良かったかも!
御神剣のようなものが。
2017年06月18日 11:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 11:28
御神剣のようなものが。
では戻りましょう。
2017年06月18日 11:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 11:35
では戻りましょう。
避難小屋ではバッジも買えます。ここでゲット!ちなみにカップ麺は300円でした。良心的。
2017年06月18日 12:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/18 12:29
避難小屋ではバッジも買えます。ここでゲット!ちなみにカップ麺は300円でした。良心的。
下りは新道を通ってみます。終始ボブスレーロードです。
2017年06月18日 12:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 12:38
下りは新道を通ってみます。終始ボブスレーロードです。
階段もあったりしますが1箇所だけ。
2017年06月18日 12:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 12:46
階段もあったりしますが1箇所だけ。
凄い枝ぶりだ~!
2017年06月18日 12:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 12:47
凄い枝ぶりだ~!
展望台もあったりします。
2017年06月18日 12:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 12:51
展望台もあったりします。
サンカヨウ。
2017年06月18日 13:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 13:06
サンカヨウ。
オオヤマオダマキ。
2017年06月18日 13:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 13:38
オオヤマオダマキ。
ようやくゴール!(本当はここからもう少し歩いて駐車場に到着)
2017年06月18日 15:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 15:19
ようやくゴール!(本当はここからもう少し歩いて駐車場に到着)
焼走り温泉のいこいの村岩手さんで本日は宿泊です。
2017年06月18日 18:02撮影
4
6/18 18:02
焼走り温泉のいこいの村岩手さんで本日は宿泊です。
次の日。岩手山も良く見えるこのお宿を少し早めに出発。
2017年06月19日 05:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 5:30
次の日。岩手山も良く見えるこのお宿を少し早めに出発。
八幡平アスピーテラインを早朝ドライブします。岩手山をバックに記念に一枚。
2017年06月19日 06:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/19 6:18
八幡平アスピーテラインを早朝ドライブします。岩手山をバックに記念に一枚。
更にもう一枚!
2017年06月19日 06:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 6:32
更にもう一枚!
八幡平駐車場に到着です。
2017年06月19日 07:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:01
八幡平駐車場に到着です。
こちらのレストハウス駐車場は午前8:30からです。すぐ下に無料の駐車場があり、そこに停めました。
2017年06月19日 07:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:05
こちらのレストハウス駐車場は午前8:30からです。すぐ下に無料の駐車場があり、そこに停めました。
まずはこんなスタート。整備の度合いが凄い。
2017年06月19日 07:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:06
まずはこんなスタート。整備の度合いが凄い。
遊歩道を通って鏡池へ。噂のドラゴンアイです。
2017年06月19日 07:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 7:15
遊歩道を通って鏡池へ。噂のドラゴンアイです。
もうちょっと上から観れるかな?
2017年06月19日 07:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:17
もうちょっと上から観れるかな?
ここがベストポジションのようです!不思議ですね~!
2017年06月19日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
6/19 7:18
ここがベストポジションのようです!不思議ですね~!
ドラゴンアイをズーム。
2017年06月19日 07:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:22
ドラゴンアイをズーム。
周囲にはショウジョウバカマが沢山。
2017年06月19日 07:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:22
周囲にはショウジョウバカマが沢山。
フキノトウ。
2017年06月19日 07:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:24
フキノトウ。
雪のある場所はこんな感じですが、平らなので問題無しです。
2017年06月19日 07:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:27
雪のある場所はこんな感じですが、平らなので問題無しです。
頂上に到着!
2017年06月19日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:31
頂上に到着!
二等三角点にタッチ!
2017年06月19日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:31
二等三角点にタッチ!
大台ヶ原みたいな展望やぐらに登ると、こんな感じです。
2017年06月19日 07:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:33
大台ヶ原みたいな展望やぐらに登ると、こんな感じです。
少しだけ周回します。雪が一番多い所。眩しい!
2017年06月19日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:35
少しだけ周回します。雪が一番多い所。眩しい!
黄昏自撮り。
2017年06月19日 07:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 7:42
黄昏自撮り。
癒しの景色です。
2017年06月19日 07:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:44
癒しの景色です。
コバイケイソウの芽。
2017年06月19日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:49
コバイケイソウの芽。
ショウジョウバカマとコバイケイソウが沢山!
2017年06月19日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:51
ショウジョウバカマとコバイケイソウが沢山!
湿地帯と木道。
2017年06月19日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 7:51
湿地帯と木道。
このもじゃもじゃは何ですかい?
2017年06月19日 07:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:53
このもじゃもじゃは何ですかい?
池塘。
2017年06月19日 07:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:54
池塘。
木道は細かく溝が掘られていて、緩めの装備でも大丈夫そう。(普通の木道ゾーンもあります)
2017年06月19日 07:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 7:56
木道は細かく溝が掘られていて、緩めの装備でも大丈夫そう。(普通の木道ゾーンもあります)
あっ!あの花は!
2017年06月19日 07:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 7:56
あっ!あの花は!
水芭蕉がまだ少し楽しめました。
2017年06月19日 07:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/19 7:58
水芭蕉がまだ少し楽しめました。
源太森というところに行ってみます。
2017年06月19日 08:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 8:09
源太森というところに行ってみます。
★360度パノラマ★源太森から。
2017年06月19日 08:13撮影
1
6/19 8:13
★360度パノラマ★源太森から。
想像以上にいい展望です。
2017年06月19日 08:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 8:15
想像以上にいい展望です。
ハイマツの実。ホシガラスくん出てこないかな?
2017年06月19日 08:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 8:16
ハイマツの実。ホシガラスくん出てこないかな?
鳥海山。
2017年06月19日 08:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/19 8:16
鳥海山。
岩手山。
2017年06月19日 08:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/19 8:16
岩手山。
岩木山!
2017年06月19日 08:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/19 8:17
岩木山!
秋田駒ケ岳。
2017年06月19日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 8:18
秋田駒ケ岳。
源太森展望台の様子。こちらの方が頂上感ありあり。
2017年06月19日 08:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 8:20
源太森展望台の様子。こちらの方が頂上感ありあり。
一部、空もいい感じになってきました。
2017年06月19日 08:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/19 8:29
一部、空もいい感じになってきました。
木道がずっと続きます。
2017年06月19日 08:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 8:36
木道がずっと続きます。
アスピーテラインが見えてきました。
2017年06月19日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 8:43
アスピーテラインが見えてきました。
岩手山。感慨深い。
2017年06月19日 08:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/19 8:44
岩手山。感慨深い。
ガーガー鳴いてるホシガラスくんをアップでゲット!
2017年06月19日 08:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/19 8:53
ガーガー鳴いてるホシガラスくんをアップでゲット!
レストハウスでバッジもゲット!
2017年06月19日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/19 9:00
レストハウスでバッジもゲット!
秋田県と岩手県の県境もゲット!
2017年06月19日 09:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/19 9:06
秋田県と岩手県の県境もゲット!
シメとして、前沢牛炙り寿司と、前沢牛ミニ牛丼、それに奥州ラーメンをいただきました^Q^
2017年06月20日 23:17撮影
7
6/20 23:17
シメとして、前沢牛炙り寿司と、前沢牛ミニ牛丼、それに奥州ラーメンをいただきました^Q^

装備

備考 風邪気味で体調不良のため、筋肉痛はあまり無いが疲労感はすごい。コースタイムも参考タイムで。
水3.5L持参で2.5L消費。途中の避難小屋で0.5L念のため補給。

感想

マイカーが発売&納車1周年となり、記念でどこかロングドライブしようと思い立ち、岩手まで遠征してきました!

正直運転疲れました〜。今度行くなら新幹線にしたいと思います。それに風邪をひいてしまってそれも辛かったです><;

本当は前日泊するつもりでしたが土曜にやるべき事が多くて、結局ロングドライブからの出発となってしまいました><;
寝不足に運転疲れ、風邪気味の三重苦で山行疲労度はあまり参考になりません。


▼岩手山

岩手山は登山口から避難小屋までがとにかくガレとザレで歩き難いです。旧道を登りで使いましたが、岩岩していて雨だと危ないです。
ただし旧道は展望が最高でオススメ!旧道を登りに、下りを新道にするのがいいかもしれません。しかし新道もなかなかやっかいな道なのでかなり疲れました><;;

花はシラネアオイの群落が圧巻です。花も大きいから見ごたえが凄い。思わず声が出てしまいます。ほかにも好きな花のチングルマやミヤマキンバイにも今年初遭遇で、高山にやってきた感が嬉しかったです。
その他にも花、多いですね。写真に載せきれていない花もいっぱいです。

八合目の避難小屋はとても立派です。避難小屋とは名ばかりの山小屋です。販売などもしていて、山バッチをここで買いました。Tシャツ2,500円で売ってましたが、スルーしてしまいました…。やっぱ買っとけば良かった…。

八合目から望む山頂部は、まるで浅間山のような景色。

山頂へ進むにはひどいザレ道をクリアしなければなりません。富士山の砂走りのようなところを上がります。砂煙も舞うので辛いです><;

山頂は流石の絶景です!普段あまり見ない山々、山座同定出来ませんでしたが、鳥海山は一際目立つ存在でした。

お鉢巡りも楽しんで、いよいよ下山。下山はとにかく長いガレザレ岩岩で疲れてヘトヘト。
しかし天気にも恵まれ、充実の内容でした!


お宿は焼走り温泉のいこいの村岩手へ。山と高原地図の焼走り登山口方面です。
食事の量に圧倒、満腹です><;
お湯はとてめ良かったです^^ノ



▼八幡平

八幡平アスピーテラインをひた走り、頂上レストハウスの駐車場に停めます…と思ったら、なんと駐車場は8:30から。まだ1時間半近くあるのでどうしたものか…。

でもすぐ下に無料の駐車場がありました。近すぎて、本当にここが無料なのかどうか心配になってしまいます><

八幡平は頂上付近を周回するだけならとてもよく整備されていて、軽めの装備でも大丈夫な感じでした。この時期ならドラゴンアイだけ撮影しに来る人も多そうです。
頂上は一応踏んでおくとして、真の頂上は源太森ではないでしょうか。こちらの方が頂上感があって、展望もありとても良いです。オススメです!




そんな感じで岩手山・八幡平の旅は終了しました。体調が優れない状態だったのが残念でしたが、それ以外は大満足の内容でした。
そうそう、やはり運転は辛い!新幹線+レンタカーがよろしいかと!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人

コメント

岩手山は初めてでしたか?
ようこそ、岩手山へ。
お鉢へあがる手前はY字路になっています。初めての方は最短コースに見える左のコースを選択します。が、ここがなかなか進まない。時間的な最短コースはY字路を右に、お鉢に出たら左にです。Y字路を左に選択する方は岩手山が初めての方とM志向の方です。
この土日は今年初めて8合目小屋に管理人が入りました。一週間前ならバッチ等の購入はできませんでしたよ。ラッキーでしたね。
またいらしてください。
2017/6/21 15:43
Re: 岩手山は初めてでしたか?
おはようございます。
コメントありがとうございます!
岩手山は初めてでした。なるほど、確かに「9」の字を逆順になぞるようなルートは良さそうですね。Y字の左手は大変でした^^;

なんと、丁度管理人さんが入ったタイミングだったんですね!運が良かったです。Tシャツも買っとけば良かった><

今度は新幹線でまた来たいです。^^
2017/6/22 8:37
いらっしゃいませ
初めまして。

岩手山、花が多いでしょう。
花の百名山に入っていないのが不思議な山です。

23番はナナカマドです。下界ではすっかり終わっていますが、山では
まだまだ見られますね。
105番のもじゃもじゃは”ワタスゲの花”です。
黄色い花が終わって、結実するとほわほわの綿毛(こちらのほうが有名)に
なります。

お鉢、ザレて歩きにくいですが、もう少しするとコマクサがたくさん咲きます。
また是非いらしてください。
2017/6/21 16:29
Re: いらっしゃいませ
はじめまして。
コメントありがとうございます!
花、多かったですね!写真も載せきれない程沢山撮りました^^
花の百名山は東京の人が書いたものなので、東京の山が多めです^^; 岩手山は花の百名山に入るべき山ですね。

ナナカマド、ワタスゲ、覚えました!ありがとうございます^^
ワタスゲはワタ状態のものしか見たことがなかったので、花はこうなってるんですね。
コマクサも咲くんですか!
また行ってみたい山です^^
2017/6/22 8:38
書きたい事がいっぱい!
pさん、こんばんは。
凄く書きたい事がいっぱいです!
先ず百名山2座ゲットおめでとうございます。着々と増えてますね(^。^)
自撮り三脚無しで撮ってますよね?私もそうなんですが味があって好きです♪

あとシラネアオイ、コレ剱岳にも咲いてたんですよ!写真は撮ったものの状態悪かったので載せるのやめたのですが、このレコのお陰で名前分かりました♪

車のバックに岩手山のお写真・・・申し訳ありませんが車が良すぎて肝心の岩手山が霞みます(笑)

ドラゴンアイって初めて知りました。エメラルドグリーンの色だけなら白山の池と同じように見えますが真ん中だけ見事に雪が残るのは凄い!ホントに不思議です。
登られた岩手山を始め鳥海山、岩木山、秋田駒ケ岳・・・東北もイイ山沢山ですが北陸からは遠すぎ⤵でも年1回くらいは行きたいです。せっかく行ったならやっぱり2座は登りたいですね(^。^)
素晴らしいレコありがとうございます。
2017/6/21 19:58
Re: 書きたい事がいっぱい!
おはようございます。
ありがとうございます!
そうなんです、三脚を片付けるのが面倒で、自撮りする時は適当な岩にカメラを置いています。そのため水平が取れませんが、味、ありますよね^^b

なんと、剱にもシラネアオイがありましたか!花が大きくて見ごたえありますよね^^

車との良い撮影スポットがなかなか無くて難儀しました^^; ふもとから撮るのがいいかも。

ドラゴンアイ、面白いですよね。同心円状に雪が残ってて不思議です。

東北はお互い遠いですが、頑張って行きましょう!(笑) やはり2座狙いたいですよね。早池峰山も割と近いので、欲張れば3座狙えますよ。
2017/6/22 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら