ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1185321
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳・御在所岳〜初登頂の鈴鹿山脈

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
7.7km
登り
741m
下り
727m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
2:46
合計
7:05
8:19
8:33
59
9:52
10:42
2
11:34
11:47
37
12:24
12:36
35
13:11
13:11
4
13:15
13:19
3
13:22
14:00
3
14:03
14:08
1
14:09
14:10
23
14:33
14:40
25
15:05
15:07
6
15:16
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ/雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滋賀県側の武平峠西駐車場に停めさせていただきました。
10台少々停められそうでした。
この日、8時前の時間帯で1〜2台の空き状態でした。
トイレは峠東側の駐車場にあります。
コース状況/
危険箇所等
◇武平峠⇔三ツ口谷・鎌ヶ岳分岐
登山道は明瞭だが花崗岩歩きのため、岩が砂礫になっている箇所は滑りやすく注意が必要です。
◇三ツ口谷・鎌ヶ岳分岐⇔鎌ヶ岳山頂
鎌ヶ岳直登ルート崩壊のため、鎌ヶ岳西側から南を巻いて登下山します。一箇所、崩れそうな沢をトラバースしますので、ここだけは滑落しないよう慎重に歩くべきです。その他、花崗岩の滑りやすいところは注意が必要です。
◇武平峠⇔天指岩
峠から天指岩を少し登ったところまで花崗岩やガレ場が続きます。砂礫、濡れた岩など滑りやすいところへの注意が必要です。
◇天指岩⇔御在所岳
通行止めのエリアの南東に迂回路があります。こちらは登山道です。
この迂回路出口から舗装路を通って一等三角点に出ます。危険箇所ありません。
駐車場入口にある鎌ヶ岳登山口
車線反対側には雨乞岳の登山口があります
次回はそちらの登山口に行きたいな
2017年07月02日 08:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 8:09
駐車場入口にある鎌ヶ岳登山口
車線反対側には雨乞岳の登山口があります
次回はそちらの登山口に行きたいな
まずは武平峠へ
駐車場から5分位
2017年07月02日 08:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 8:19
まずは武平峠へ
駐車場から5分位
武平峠
南へ行けば鎌ヶ岳
北へ行けば御在所岳
2017年07月02日 08:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 8:23
武平峠
南へ行けば鎌ヶ岳
北へ行けば御在所岳
はじめに南、
鎌ヶ岳を目指します
2017年07月02日 08:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 8:25
はじめに南、
鎌ヶ岳を目指します
今日も花崗岩の登山道
滑りやすいので慎重に
2017年07月02日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 8:28
今日も花崗岩の登山道
滑りやすいので慎重に
赤い実
なんだろう
2017年07月02日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/2 8:28
赤い実
なんだろう
六甲山のピラーロックのよう
2017年07月02日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 8:40
六甲山のピラーロックのよう
2017年07月02日 08:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 8:42
武平峠からほどなく展望が望めます
雨乞岳方面には雲が・・・
2017年07月02日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/2 8:44
武平峠からほどなく展望が望めます
雨乞岳方面には雲が・・・
気持ちのよい登山道
2017年07月02日 08:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 8:50
気持ちのよい登山道
コアジサイが咲いていました
2017年07月02日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 8:55
コアジサイが咲いていました
かと思えば、花崗岩の登山道
2017年07月02日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/2 8:59
かと思えば、花崗岩の登山道
歩きにくさは否めません
2017年07月02日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:06
歩きにくさは否めません
2017年07月02日 09:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:13
奇岩が楽しい
2017年07月02日 09:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 9:15
奇岩が楽しい
2017年07月02日 09:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:17
飽きない登山道です
2017年07月02日 09:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 9:17
飽きない登山道です
2017年07月02日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 9:18
2017年07月02日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/2 9:24
崖崩れ
通行注意です
2017年07月02日 09:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:27
崖崩れ
通行注意です
御在所岳がよく見えます
2017年07月02日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/2 9:30
御在所岳がよく見えます
コアジサイの群生
2017年07月02日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 9:34
コアジサイの群生
山頂直下
直登コースは崖崩れで通行止め
2017年07月02日 09:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:41
山頂直下
直登コースは崖崩れで通行止め
巻き道から行きます
2017年07月02日 09:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:42
巻き道から行きます
ここにタツナミソウの群生
2017年07月02日 09:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/2 9:44
ここにタツナミソウの群生
山頂直下にたくさん咲いています
2017年07月02日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/2 9:46
山頂直下にたくさん咲いています
急登途中なので、撮影にひと苦労
2017年07月02日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 9:50
急登途中なので、撮影にひと苦労
あとひと登り
2017年07月02日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 9:53
あとひと登り
展望抜群
2017年07月02日 09:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 9:54
展望抜群
ササユリ発見
優雅に一輪だけ
2017年07月02日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/2 9:58
ササユリ発見
優雅に一輪だけ
山頂到着
2017年07月02日 10:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
7/2 10:01
山頂到着
滋賀県方面
2017年07月02日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 10:04
滋賀県方面
お隣の御在所岳
2017年07月02日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 10:04
お隣の御在所岳
三重県方面
2017年07月02日 10:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 10:35
三重県方面
山頂で見かけました
2017年07月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 10:05
山頂で見かけました
浜松で購入した【みそまん】を頂きます
甘さがしみます
2017年07月02日 10:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 10:08
浜松で購入した【みそまん】を頂きます
甘さがしみます
さあ下山
2017年07月02日 10:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 10:36
さあ下山
ツルボに似ていますが・・・?
2017年07月02日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/2 10:37
ツルボに似ていますが・・・?
コナスビ
2017年07月02日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/2 10:38
コナスビ
ガレ場まで下りてきました
鎌ヶ岳の山頂がもうあんなに遠く
2017年07月02日 11:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 11:01
ガレ場まで下りてきました
鎌ヶ岳の山頂がもうあんなに遠く
岩々の山頂
2017年07月02日 11:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 11:02
岩々の山頂
2017年07月02日 11:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 11:08
花崗岩を慎重に下って・・・
2017年07月02日 11:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 11:26
花崗岩を慎重に下って・・・
武平峠に到着
お次は御在所岳へ
2017年07月02日 11:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 11:35
武平峠に到着
お次は御在所岳へ
こちらも花崗岩の登山道
滑りやすいので慎重に
2017年07月02日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 11:44
こちらも花崗岩の登山道
滑りやすいので慎重に
2017年07月02日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 11:46
咲き終わったイワカガミ
時期が早ければたくさんのイワカガミの咲く登山道
2017年07月02日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/2 11:52
咲き終わったイワカガミ
時期が早ければたくさんのイワカガミの咲く登山道
真っ白なササユリ
優雅な雰囲気が素敵
2017年07月02日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/2 12:06
真っ白なササユリ
優雅な雰囲気が素敵
先ほど登った鎌ヶ岳
2017年07月02日 12:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 12:08
先ほど登った鎌ヶ岳
かっこいい山
2017年07月02日 12:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/2 12:08
かっこいい山
岩の登山道
2017年07月02日 12:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/2 12:18
岩の登山道
こちらはピンクのササユリ
急登の登山道に次々とササユリのご褒美
2017年07月02日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 12:30
こちらはピンクのササユリ
急登の登山道に次々とササユリのご褒美
樹林帯が終わり、山頂まであと一息
2017年07月02日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/2 12:32
樹林帯が終わり、山頂まであと一息
鎌ヶ岳も後押ししてくれてます
2017年07月02日 12:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 12:32
鎌ヶ岳も後押ししてくれてます
かわいい花たちも
ニガナ
2017年07月02日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/2 12:41
かわいい花たちも
ニガナ
コアジサイ
2017年07月02日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 12:48
コアジサイ
御在所岳山頂台地に到着
あとはゆるく最高地点を目指します
2017年07月02日 12:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 12:49
御在所岳山頂台地に到着
あとはゆるく最高地点を目指します
御在所岳にもたくさんのコナスビが咲いていました
2017年07月02日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 13:00
御在所岳にもたくさんのコナスビが咲いていました
山頂到着
すぐそばにリフト乗り場
今日はロープウェイと共に運休中です
2017年07月02日 13:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 13:15
山頂到着
すぐそばにリフト乗り場
今日はロープウェイと共に運休中です
観光客が全くいない御在所岳の山頂
とっても静かです
2017年07月02日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 13:20
観光客が全くいない御在所岳の山頂
とっても静かです
こちらは望湖台
琵琶湖が見えるはずですが・・・
残念、今日は見えません
2017年07月02日 13:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 13:25
こちらは望湖台
琵琶湖が見えるはずですが・・・
残念、今日は見えません
琵琶湖の代わりに写しているのは・・
2017年07月02日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/2 13:59
琵琶湖の代わりに写しているのは・・
雨乞岳
いつか行ってみたいな
2017年07月02日 13:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 13:36
雨乞岳
いつか行ってみたいな
カッコいい鎌ヶ岳
さっきはありがとう
2017年07月02日 13:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/2 13:58
カッコいい鎌ヶ岳
さっきはありがとう
雲行きが怪しい
この後雨が降りだしました
2017年07月02日 15:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/2 15:02
雲行きが怪しい
この後雨が降りだしました
雨の中の下山に
鎌ヶ岳の姿も見おさめ
花崗岩がいっそう滑りやすいので、気をつけよう
2017年07月02日 14:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/2 14:33
雨の中の下山に
鎌ヶ岳の姿も見おさめ
花崗岩がいっそう滑りやすいので、気をつけよう

感想

ヤマレコの他の方のレコを参考にさせていただいたところ、どうやら御在所のロープウェイは現在休業中とのこと。
ロープウェイが休業中のうちに行けば空いているんじゃないか…という思いと、写真で見た鎌ヶ岳の雄姿を肉眼で見てみたい、という思いが重なって、鎌ヶ岳と御在所岳を目指すことにしました。
鎌ヶ岳の山頂ルートを塞ぐように崩れ落ちたガレ場。おそらく有名なガレ場なのでしょうが、初見参の私にとっては迫力満点で畏怖を感じるほどでした。
そして御在所は、武平峠からのルートが意外なほどに荒々しく、こちらも「岩」を感じさせる山歩きになりました。
武平峠を起点に鎌ヶ岳・御在所と南北に振子のようにピストンするこのルート、眺め良し、迫力あり、花も咲き、ガレ場・ザレ場、登り下りと稜線歩き、山歩きの醍醐味を凝縮したようなコースでした。
鈴鹿山脈、懐の深い山々に巡り合ったような気がしました。
また訪れたい、次はどこを歩こうか、とワクワクさせてくれる鈴鹿の大自然に感謝です。

御在所岳、冬期にロープウェイで行ってみようと温めておいた山ですが、
ひょんなことから、鎌ヶ岳とセットで訪問する機会を得ました。
朝の時点までは雨乞岳に行くつもりでいましたが、どうもそちらには厚い雲が・・・
同じ駐車場から登る鎌ヶ岳、御在所岳は雲がかかっておらず、即決で目的地変更

鎌ヶ岳も御在所岳も花崗岩の岩場が多く、歩きにくさは否めませんが、その分変化に富んだ登山道で展望もよく美しい花にも出会えて、大満足の山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら