ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

水晶岳 折立より(太郎坂)

2017年08月14日(月) 〜 2017年08月15日(火)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:38
距離
36.0km
登り
3,051m
下り
2,013m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:18
休憩
1:38
合計
14:56
1:20
1:26
11
1:37
1:37
58
2:35
2:35
17
2:52
2:52
38
3:30
3:30
35
4:05
4:06
5
4:11
4:11
17
4:28
4:28
44
5:12
5:12
7
5:19
5:30
105
7:15
7:21
28
7:49
7:49
21
8:10
8:52
19
9:11
9:12
34
9:46
9:49
21
10:10
10:10
42
10:52
10:53
8
11:01
11:05
35
11:40
11:43
29
12:12
12:26
28
12:54
13:00
22
13:22
13:22
5
13:27
13:27
34
14:01
14:01
58
2日目
山行
7:10
休憩
1:11
合計
8:21
4:34
14
4:48
4:48
23
5:11
5:11
79
6:30
7:12
9
7:21
7:21
41
8:02
8:05
21
8:26
8:26
7
8:33
8:35
47
9:22
9:40
18
9:58
10:04
171
12:55
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は薬師沢小屋から雲の平のルートです。
比較的急な岩の斜面ですが、岩が滑りやすい。
特に下りはストックをたたんで、下った方が無難です。
その他周辺情報 レストラン有峰 http://www.arimine.net/parkmap05.html
コーヒー美味しかった。
前日の駐車場の様子。多少込んではいたが、数台は余裕ありました。
登山口は正面です。
2017年08月13日 17:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 17:08
前日の駐車場の様子。多少込んではいたが、数台は余裕ありました。
登山口は正面です。
登山口入り口。ここで1356m。
2017年08月13日 17:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/13 17:05
登山口入り口。ここで1356m。
太郎坂入り口。
夜中に出発したので、薬師沢まで帰りの写真です。
2017年08月15日 12:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 12:18
太郎坂入り口。
夜中に出発したので、薬師沢まで帰りの写真です。
入り口すぐ。十三重之塔慰霊碑。悲しい登山史です。
写真は遠慮いたします。
2017年08月15日 12:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 12:13
入り口すぐ。十三重之塔慰霊碑。悲しい登山史です。
写真は遠慮いたします。
最初は、比較的歩きやすい道。
2017年08月15日 11:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:45
最初は、比較的歩きやすい道。
右側に3本に分れてる木。あまり見ないです。
2017年08月15日 11:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:43
右側に3本に分れてる木。あまり見ないです。
門のような木の間を通ります。
2017年08月15日 11:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:42
門のような木の間を通ります。
木の根っこの登りもあります。
2017年08月15日 11:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:33
木の根っこの登りもあります。
比較的整備されていますが坂が続く。
2017年08月15日 11:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:26
比較的整備されていますが坂が続く。
三角点到着。白い棒の右横が三角点です。
結構ベンチがあって沢山の人が休憩されてました。
眺望抜群ですが、ガスで見えません。
2017年08月15日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:22
三角点到着。白い棒の右横が三角点です。
結構ベンチがあって沢山の人が休憩されてました。
眺望抜群ですが、ガスで見えません。
一枚岩の坂(ロックロード)があります。
多少濡れてるところがあって滑りそうでしたが、特に問題ありませんでした。
2017年08月15日 11:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:17
一枚岩の坂(ロックロード)があります。
多少濡れてるところがあって滑りそうでしたが、特に問題ありませんでした。
そこを登りきると草原が。
2017年08月15日 11:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 11:12
そこを登りきると草原が。
森林限界を過ぎると展望の坂となります。が太郎平小屋まで結構長い。
2017年08月15日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 10:43
森林限界を過ぎると展望の坂となります。が太郎平小屋まで結構長い。
振り返ると、有峰湖も遠くに見え、右側に三角点展望台も見えます。
2017年08月15日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 10:34
振り返ると、有峰湖も遠くに見え、右側に三角点展望台も見えます。
左側には雲海が。
2017年08月15日 10:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/15 10:05
左側には雲海が。
あそのこ先の先が小屋。急ではないですが坂が続きます。
薬師岳はガスで見えず。
2017年08月15日 10:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 10:01
あそのこ先の先が小屋。急ではないですが坂が続きます。
薬師岳はガスで見えず。
太郎平小屋到着。
2017年08月15日 09:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 9:30
太郎平小屋到着。
小屋から薬師沢小屋へ。
平坦な木道が写真左のほうまで続きます。
2017年08月15日 09:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 9:15
小屋から薬師沢小屋へ。
平坦な木道が写真左のほうまで続きます。
振り返ると、ニッコウキスゲと太郎小屋。
2017年08月15日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 9:11
振り返ると、ニッコウキスゲと太郎小屋。
薬師沢へ下ります。正面の平たい山が雲の平。
まづはあの頂上を目指す。
折角登ったのですが、下ります。
2017年08月15日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:52
薬師沢へ下ります。正面の平たい山が雲の平。
まづはあの頂上を目指す。
折角登ったのですが、下ります。
多少急ではありますが、よく整備されております。
2017年08月15日 08:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:39
多少急ではありますが、よく整備されております。
降りきったところ、薬師沢の沢横を歩く。
2017年08月15日 08:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:33
降りきったところ、薬師沢の沢横を歩く。
お花の多い沢です。
2017年08月15日 08:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:29
お花の多い沢です。
道の両側にはお花が。
2017年08月15日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:24
道の両側にはお花が。
薬師沢右俣を渡ります。
ここから沢の右側を歩く。
2017年08月15日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:23
薬師沢右俣を渡ります。
ここから沢の右側を歩く。
沢を渡るとすぐ、梯子のような階段。
2017年08月15日 08:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:21
沢を渡るとすぐ、梯子のような階段。
正面の雲の平に向かって、眺望のいい木道が。
2017年08月15日 08:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 8:10
正面の雲の平に向かって、眺望のいい木道が。
少し道が悪い。
2017年08月15日 07:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 7:35
少し道が悪い。
空が明るくなってきた。
ここから行きの写真です。
2017年08月14日 05:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 5:02
空が明るくなってきた。
ここから行きの写真です。
木道が続き、雲の平が近づいてきた。
2017年08月14日 05:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 5:09
木道が続き、雲の平が近づいてきた。
木道が終わり少し降りると、薬師沢小屋です。
2017年08月14日 05:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 5:16
木道が終わり少し降りると、薬師沢小屋です。
薬師沢到着。水がおいしい。タダやし。
2017年08月15日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 7:09
薬師沢到着。水がおいしい。タダやし。
小屋前の吊り橋。結構揺れます。
2017年08月14日 05:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 5:19
小屋前の吊り橋。結構揺れます。
吊り橋元のはしごを降ります。
2017年08月14日 05:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 5:22
吊り橋元のはしごを降ります。
小屋と黒部川。とても川が綺麗です。
2017年08月14日 05:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 5:23
小屋と黒部川。とても川が綺麗です。
分岐ポイント。右に登る。
2017年08月14日 05:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 5:25
分岐ポイント。右に登る。
分岐から梯子を登ります。
2017年08月15日 06:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 6:30
分岐から梯子を登ります。
ひたすら、岩を登る。
この岩、特に滑りやすい。登りはまだいいのですが、下りは危ないので、ストックは使わずに、足と手とお尻で降りました。
2017年08月14日 05:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 5:37
ひたすら、岩を登る。
この岩、特に滑りやすい。登りはまだいいのですが、下りは危ないので、ストックは使わずに、足と手とお尻で降りました。
登れど登れどなかなか着かず。
少し緩くなってきた。
2017年08月14日 05:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 5:52
登れど登れどなかなか着かず。
少し緩くなってきた。
登り続けて、木道が!
やっと登り切ったか。
2017年08月14日 06:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 6:50
登り続けて、木道が!
やっと登り切ったか。
と思ったら、また岩が。
2017年08月14日 07:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 7:02
と思ったら、また岩が。
開けてきました!
やっと日本最後の秘境とよばれる雲の平へ。
2017年08月14日 07:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 7:12
開けてきました!
やっと日本最後の秘境とよばれる雲の平へ。
雲の平、アラスカ庭園到着。
2017年08月14日 07:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:13
雲の平、アラスカ庭園到着。
左手には貴婦人と呼ばれる美しい薬師岳が。
2017年08月14日 07:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/14 7:42
左手には貴婦人と呼ばれる美しい薬師岳が。
立山連峰。
2017年08月14日 07:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:38
立山連峰。
右手には黒部五郎岳と奥に笠ヶ岳が。
2017年08月14日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:32
右手には黒部五郎岳と奥に笠ヶ岳が。
斜め右手奥には槍ヶ岳が。
オンパレードですね。
2017年08月14日 07:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:28
斜め右手奥には槍ヶ岳が。
オンパレードですね。
そして正面、目標地水晶岳に向かって歩きます。遠い遠い。
2017年08月14日 07:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:41
そして正面、目標地水晶岳に向かって歩きます。遠い遠い。
奥日本庭園到着。
2017年08月14日 07:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 7:43
奥日本庭園到着。
右手にお花と黒部五郎岳。
2017年08月14日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:44
右手にお花と黒部五郎岳。
正面祖父岳に向けて、長々と木道が。
2017年08月14日 07:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:50
正面祖父岳に向けて、長々と木道が。
その先、左側に曲がると水晶岳が見えてきますと。
2017年08月14日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 7:55
その先、左側に曲がると水晶岳が見えてきますと。
やっと雲の平小屋に到着。あ〜疲れた。
2017年08月14日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 8:02
やっと雲の平小屋に到着。あ〜疲れた。
小屋に荷物を置いて食事して、水晶岳を目指します。
2017年08月14日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 8:50
小屋に荷物を置いて食事して、水晶岳を目指します。
まずは右横正面、祖父岳を目指します。
その下は雲の平キャンプ場。
2017年08月14日 09:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 9:04
まずは右横正面、祖父岳を目指します。
その下は雲の平キャンプ場。
水晶岳だいぶ近づいてきた。途中から右に曲がっていきます。
2017年08月14日 09:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 9:06
水晶岳だいぶ近づいてきた。途中から右に曲がっていきます。
祖父岳頂上へ。
2017年08月14日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 9:24
祖父岳頂上へ。
右側の祖父岳頂上から尾根沿いにぐるっと回って行きます。
遠回りだけど下って登るよりはましかなあ。
2017年08月14日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 9:24
右側の祖父岳頂上から尾根沿いにぐるっと回って行きます。
遠回りだけど下って登るよりはましかなあ。
祖父岳と三俣山荘への分岐。左に。
2017年08月14日 09:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 9:44
祖父岳と三俣山荘への分岐。左に。
正面祖父岳。
2017年08月14日 09:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 9:45
正面祖父岳。
左に、水晶岳。
2017年08月14日 10:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 10:02
左に、水晶岳。
祖父岳頂上。
2017年08月14日 10:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 10:07
祖父岳頂上。
祖父岳を登りきると、鷲羽岳が正面に。豪快な姿です。
2017年08月14日 10:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/14 10:08
祖父岳を登りきると、鷲羽岳が正面に。豪快な姿です。
祖父岳頂上から、左手の水晶岳を目指します。
2017年08月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 10:23
祖父岳頂上から、左手の水晶岳を目指します。
岩苔乗越到着
2017年08月14日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 10:50
岩苔乗越到着
岩苔乗越からワリモ分岐までの登り。。
2017年08月14日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 10:48
岩苔乗越からワリモ分岐までの登り。。
お花畑と薬師岳
2017年08月14日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/14 10:53
お花畑と薬師岳
ワリモ分岐から水晶小屋までの登り。
2017年08月14日 11:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 11:11
ワリモ分岐から水晶小屋までの登り。
奥に水晶小屋。ネクター購入。400円。
なぜか山で飲むネクターがうまい。
2017年08月14日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 11:37
奥に水晶小屋。ネクター購入。400円。
なぜか山で飲むネクターがうまい。
右手に裏銀座縦走ルート。
2017年08月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/14 11:40
右手に裏銀座縦走ルート。
小屋から水晶岳へ。
2017年08月14日 11:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/14 11:41
小屋から水晶岳へ。
下は崖なので慎重に。
2017年08月14日 11:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 11:56
下は崖なので慎重に。
〇印に沿って登ります。
2017年08月14日 12:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 12:00
〇印に沿って登ります。
結構な岩場です。
2017年08月14日 12:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 12:05
結構な岩場です。
水晶岳頂上。…長かった…。やっと着いた。
2017年08月14日 12:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/14 12:10
水晶岳頂上。…長かった…。やっと着いた。
雲の平方面。右側に雲の平小屋が小さく見えます。
2017年08月14日 12:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 12:11
雲の平方面。右側に雲の平小屋が小さく見えます。
鷲羽岳。歩いてきた登山ルートが見えます。
2017年08月14日 12:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/14 12:14
鷲羽岳。歩いてきた登山ルートが見えます。
三角点は、正面岩山に。奥に薬師岳。
2017年08月14日 12:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 12:18
三角点は、正面岩山に。奥に薬師岳。
雄大な野口五郎岳。
2017年08月14日 12:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 12:42
雄大な野口五郎岳。

感想

水晶岳は百名山の中で最遠の地です。
限りある時間の中で達成するには夜の時間を活用するしかない。
ということでナイトハイク気分で登りました。
0時からのスタートです。
登山道は1本道なので真夜中とはいえ特に危険は感じないというか、夜道は慣れてるせいか順調です。登山道にビバークされてる方もいらっしゃいました。
尾根道に出てからは特に風が涼しく、本当に気持ちよく登れました。
おかげで早く到着し、太郎小屋に着いたのは朝の3時30分頃。
そこで軽い朝飯をしましたが、もう行動されてる人いましたね。
日が出てきたのは薬師沢を歩いていたとき。誰もいない幻想的な湿原のなかを気持ちよく歩きます。
そして薬師小屋到着。この時は小屋から準備されてる方が沢山おり、今までとは違う人の多さに驚きすぐ雲の平に向かいました。
ここから雲の平へ多少急な岩場を登るのですが、この岩が露に濡れて滑る滑る。なかなか前に進まない。結構体力を消耗し時間もかかりました。
やっとのことで雲の平アラスカ庭園到着。北アルプスのほとんどの山が眺望でき、素晴らしい風景です。北アルプスの中心にいる感じです。
道は目指す水晶岳に向かっています。水晶岳は圧倒的な存在感。
しばらくこの素晴らしい風景を見ながら木道を歩くと、右手に雲の平小屋が見えます。
ここで宿の申し込みをします。
まだまだ今日は水晶岳に登ってここに戻ってこなくてはなりません。
しばらく休憩をして目指します。
ここからが大変。叔父岳に登るのですが、だんだんとペースが遅くなる。
ワリモ分岐辺りで、徹夜していた相方が戻る時間を考えて戻ります。ここから単独行。
水晶小屋到着。右手に裏銀座ルートが見えます。非常に興味をそそられるルートです。
水晶小屋から水晶岳は結構な岩場で、疲れているので慎重に登りました。
そして頂上到着。丁度お昼12時頃です。長かった〜。
お昼過ぎて他の山は雲がかかってましたが、水晶岳だけが雲がかかってませんでした。
大変感謝です。ありがとうございました。
とても疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

疲れたなぁ
スタミナ無くて一緒に頂を踏めず残念。まぁ、またよろしく。
2017/8/18 14:40
Re: 疲れたなぁ
お疲れ様。疲れましたね。
でも靴を変えて正解だったわ。
また宜しく。
2017/8/18 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら