ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1231562
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳:美濃戸口〜赤岳天望荘泊

2017年08月19日(土) 〜 2017年08月20日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:50
距離
16.1km
登り
1,233m
下り
1,474m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:07
休憩
0:49
合計
3:56
10:27
75
11:42
11:44
51
12:35
13:12
53
14:05
14:15
4
14:19
14:19
4
14:23
宿泊地
2日目
山行
4:18
休憩
1:35
合計
5:53
6:08
40
宿泊地
6:48
6:53
7
7:00
7:38
1
7:39
7:39
1
7:40
7:40
13
7:53
8:00
38
8:38
8:38
8
8:46
9:28
25
9:53
9:56
49
10:45
10:45
35
11:20
11:20
4
11:24
11:24
37
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅からタクシー。帰りはバス。
美濃戸口からスタート。天気は良いです。
2017年08月19日 09:36撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:36
美濃戸口からスタート。天気は良いです。
美濃戸を目指します。
2017年08月19日 09:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:38
美濃戸を目指します。
美濃戸到着。
ここまで歩くのが結構疲れるんだよな。
2017年08月19日 10:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:15
美濃戸到着。
ここまで歩くのが結構疲れるんだよな。
10時前後で駐車場の空きは数台あり。
2017年08月19日 10:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:17
10時前後で駐車場の空きは数台あり。
美濃戸山荘の水場。美味しいですね。
2017年08月19日 10:23撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:23
美濃戸山荘の水場。美味しいですね。
ソフトクリームおいしそう。
2017年08月19日 10:24撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:24
ソフトクリームおいしそう。
ここから本番。
2017年08月19日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/19 10:25
ここから本番。
南沢を進みます。
2017年08月19日 10:26撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:26
南沢を進みます。
一歩踏み入れると、、、
2017年08月19日 10:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:28
一歩踏み入れると、、、
八ヶ岳らしい岩と苔、、、
2017年08月19日 10:30撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:30
八ヶ岳らしい岩と苔、、、
ダケカンバの甘い香りに気持ちがリフレッシュされる。
2017年08月19日 10:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:31
ダケカンバの甘い香りに気持ちがリフレッシュされる。
沢もさわやか。
2017年08月19日 10:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:34
沢もさわやか。
布袋蘭があるらしいけど咲いてなかった。
2017年08月19日 10:36撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:36
布袋蘭があるらしいけど咲いてなかった。
きのこ
2017年08月19日 10:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:38
きのこ
きのこ2
2017年08月19日 10:42撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:42
きのこ2
途中で終わる橋。
2017年08月19日 10:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:45
途中で終わる橋。
プチ徒渉。
2017年08月19日 10:46撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:46
プチ徒渉。
苔の中のギンリョウソウ。
2017年08月19日 11:59撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:59
苔の中のギンリョウソウ。
山見えてきた。晴れてる〜
2017年08月19日 12:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:07
山見えてきた。晴れてる〜
きのこ3
2017年08月19日 12:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:14
きのこ3
横岳かな。
2017年08月19日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/19 12:25
横岳かな。
ヘリポートから。赤岳も見えてきた!
2017年08月19日 12:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:28
ヘリポートから。赤岳も見えてきた!
夏空と赤岳。しばらくぶりに見る青空。
2017年08月19日 12:30撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:30
夏空と赤岳。しばらくぶりに見る青空。
もうすぐ行者小屋。
2017年08月19日 12:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:33
もうすぐ行者小屋。
行者小屋で、、、
2017年08月19日 12:37撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:37
行者小屋で、、、
レッドブル。\500
2017年08月19日 12:39撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:39
レッドブル。\500
ヘリが物資運搬中。
2017年08月19日 12:50撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:50
ヘリが物資運搬中。
行者小屋から赤岳、、、
2017年08月19日 12:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:57
行者小屋から赤岳、、、
阿弥陀岳、、、
2017年08月19日 12:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:57
阿弥陀岳、、、
横岳。
行者小屋からのながめは最高ですね〜
2017年08月19日 12:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:57
横岳。
行者小屋からのながめは最高ですね〜
赤岳。これから向かいます。
2017年08月19日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/19 13:00
赤岳。これから向かいます。
地蔵尾根を行きます。
2017年08月19日 13:11撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:11
地蔵尾根を行きます。
始めは樹林帯。
2017年08月19日 13:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:12
始めは樹林帯。
きのこ4
2017年08月19日 13:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:17
きのこ4
きのこ5
2017年08月19日 13:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:20
きのこ5
きのこ6
2017年08月19日 13:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:21
きのこ6
きのこ7
雨上がりだからか、あちこちにキノコ。
2017年08月19日 13:24撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:24
きのこ7
雨上がりだからか、あちこちにキノコ。
ここから急勾配。
2017年08月19日 13:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:27
ここから急勾配。
階段が続き、、
2017年08月19日 13:37撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:37
階段が続き、、
金網階段
2017年08月19日 13:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:41
金網階段
左側は崩れた崖。落ちたら谷底へ・・・
2017年08月19日 13:44撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:44
左側は崩れた崖。落ちたら谷底へ・・・
横岳が目の前。
2017年08月19日 13:44撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:44
横岳が目の前。
2017年08月19日 13:50撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:50
阿弥陀岳が同じくらいの高さ。
2017年08月19日 13:50撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:50
阿弥陀岳が同じくらいの高さ。
文三郎尾根も沢山の人。
2017年08月19日 13:51撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:51
文三郎尾根も沢山の人。
急な階段を上ったところから見下ろす。
2017年08月19日 13:52撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:52
急な階段を上ったところから見下ろす。
行者小屋がかなり下に見えます。
2017年08月19日 13:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:53
行者小屋がかなり下に見えます。
核心部が近づいてきた。
2017年08月19日 13:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:53
核心部が近づいてきた。
この岩場を左の方へ登っていきます。
2017年08月19日 13:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:54
この岩場を左の方へ登っていきます。
登りはそれ程大変ではない。
下りで濡れていたら難しいかも。
2017年08月19日 13:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:54
登りはそれ程大変ではない。
下りで濡れていたら難しいかも。
お地蔵さん到着。登山の無事を祈念します。
2017年08月19日 14:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:00
お地蔵さん到着。登山の無事を祈念します。
稜線へ到着。ここにもお地蔵さん。
2017年08月19日 14:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:13
稜線へ到着。ここにもお地蔵さん。
物資運搬ヘリかと思ったら県警ヘリが。
文三郎尾根で救助があったようです。
2017年08月19日 14:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:16
物資運搬ヘリかと思ったら県警ヘリが。
文三郎尾根で救助があったようです。
ガスが上がって来て山頂も見えず。
2017年08月19日 14:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:16
ガスが上がって来て山頂も見えず。
赤岳天望荘到着!
2017年08月19日 14:19撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:19
赤岳天望荘到着!
まずはチェックイン。
2017年08月19日 14:19撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:19
まずはチェックイン。
今夜の寝床。
モンベルの寝袋。この日は一人置きに寝られました。
2017年08月19日 14:30撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:30
今夜の寝床。
モンベルの寝袋。この日は一人置きに寝られました。
ザックを置いて頂上へ行こうかとも思ったけどガスがかかってきたので翌朝にします。
2017年08月19日 14:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:45
ザックを置いて頂上へ行こうかとも思ったけどガスがかかってきたので翌朝にします。
小屋の周辺にコマクサ。だいぶ枯れてきてるけど。
2017年08月19日 15:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/19 15:52
小屋の周辺にコマクサ。だいぶ枯れてきてるけど。
夕方になりだいぶガスがかかってきました。
この後かなり激しく雨が降ってきました。
2017年08月19日 17:59撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 17:59
夕方になりだいぶガスがかかってきました。
この後かなり激しく雨が降ってきました。
日の出直前。
雨はあがったけど雲が多く、星も思ったほど見えなかった。
2017年08月20日 04:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 4:28
日の出直前。
雨はあがったけど雲が多く、星も思ったほど見えなかった。
雲海に浮かぶ金峰山方面。五丈石も見える!
2017年08月20日 04:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 4:58
雲海に浮かぶ金峰山方面。五丈石も見える!
富士山も。
2017年08月20日 05:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 5:09
富士山も。
さて出発。山頂はガスで見えない。
2017年08月20日 06:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:09
さて出発。山頂はガスで見えない。
戯れた急斜面をよじ登っていく。
2017年08月20日 06:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:17
戯れた急斜面をよじ登っていく。
もう一方はガスの向こう。
2017年08月20日 06:46撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:46
もう一方はガスの向こう。
頂上山荘。
2017年08月20日 06:47撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:47
頂上山荘。
頂上着。山頂小屋のあるほう。
2017年08月20日 06:47撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 6:47
頂上着。山頂小屋のあるほう。
中は凄く綺麗です。
山バッジ売ってます。
2017年08月20日 06:51撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 6:51
中は凄く綺麗です。
山バッジ売ってます。
2017年08月20日 06:52撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:52
もう一方にも到着。
2017年08月20日 06:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:57
もう一方にも到着。
山頂。
長野と山梨の県境なんですね〜
2017年08月20日 07:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:01
山頂。
長野と山梨の県境なんですね〜
2017年08月20日 07:05撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:05
山頂から金婦山方面の雲海。
2017年08月20日 07:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:13
山頂から金婦山方面の雲海。
頂上山荘。凄いところに建ってるよなあ。
2017年08月20日 07:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:20
頂上山荘。凄いところに建ってるよなあ。
富士山。
2017年08月20日 07:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:21
富士山。
文三郎尾根へ向かい下ります。
2017年08月20日 07:24撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:24
文三郎尾根へ向かい下ります。
イワベンケイ?
2017年08月20日 07:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:28
イワベンケイ?
イブキジャコソウ?
2017年08月20日 07:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:28
イブキジャコソウ?
2017年08月20日 07:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:31
2017年08月20日 07:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:35
急な岩場を下る。
2017年08月20日 07:37撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:37
急な岩場を下る。
がんばれプレート。
2017年08月20日 07:46撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:46
がんばれプレート。
阿弥陀岳は雲の中。
行こうかどうしようか迷う。急なガレ場で石落としそうだしなあ・・・
取りあえず行ってみるか。
2017年08月20日 07:49撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:49
阿弥陀岳は雲の中。
行こうかどうしようか迷う。急なガレ場で石落としそうだしなあ・・・
取りあえず行ってみるか。
と思ったけれど、直後にスリップして尻もち。
これは「行くな」と言うことだと思って文三郎尾根から下ります。
2017年08月20日 08:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:01
と思ったけれど、直後にスリップして尻もち。
これは「行くな」と言うことだと思って文三郎尾根から下ります。
マムート階段。
2017年08月20日 08:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:01
マムート階段。
樹林帯に戻ってきた。
2017年08月20日 08:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:29
樹林帯に戻ってきた。
苔の緑にホッとする。
2017年08月20日 08:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:29
苔の緑にホッとする。
行者小屋到着〜
ここの水は冷たくて美味しい。
2017年08月20日 09:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:28
行者小屋到着〜
ここの水は冷たくて美味しい。
行者小屋で八ヶ岳農場のアイス\500。お土産に手拭い。
2017年08月20日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/20 8:54
行者小屋で八ヶ岳農場のアイス\500。お土産に手拭い。
帰りは赤岳鉱泉経由で美濃戸まで戻ります。
2017年08月20日 09:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:29
帰りは赤岳鉱泉経由で美濃戸まで戻ります。
キノコ?
2017年08月20日 09:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:31
キノコ?
エリンギ風。
2017年08月20日 09:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:32
エリンギ風。
またキノコ。
2017年08月20日 09:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:33
またキノコ。
八ヶ岳のこういう苔と岩の樹林帯、スキだな〜
2017年08月20日 09:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:33
八ヶ岳のこういう苔と岩の樹林帯、スキだな〜
2017年08月20日 09:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:38
2017年08月20日 09:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:38
2017年08月20日 09:48撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:48
赤岳鉱泉。
今度はここに泊まってステーキ食べよう。
2017年08月20日 09:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:56
赤岳鉱泉。
今度はここに泊まってステーキ食べよう。
2017年08月20日 10:04撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:04
2017年08月20日 10:10撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:10
苔〜
2017年08月20日 10:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:12
苔〜
川が赤い!
水が赤いのか、川底が赤いのか?
2017年08月20日 10:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:13
川が赤い!
水が赤いのか、川底が赤いのか?
トリカブト。
2017年08月20日 10:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:14
トリカブト。
2017年08月20日 10:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:27
水量の多い沢。
2017年08月20日 10:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:33
水量の多い沢。
2017年08月20日 10:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:34
戻ってきました。
北沢は林道歩きが結構長くて疲れた・・・
2017年08月20日 11:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:20
戻ってきました。
北沢は林道歩きが結構長くて疲れた・・・
下山後、美濃戸口のJ&Nで入浴とランチ。一昨年に出来たらしい。新しくて綺麗。宿泊も出来るみたい。
2017年08月20日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/20 12:59
下山後、美濃戸口のJ&Nで入浴とランチ。一昨年に出来たらしい。新しくて綺麗。宿泊も出来るみたい。
生ビールと、、、
2017年08月20日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/20 12:37
生ビールと、、、
カレー。
お疲れ様でした。
2017年08月20日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/20 12:42
カレー。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット ガイド地図(ブック)

感想

 山の日3連休の白馬縦走が天候不順で中止となり、モヤモヤしていたので赤岳を計画。それでも前日まで天気が怪しく中止にしようかと考えていた。前日のヤマテンの予報では晴だったので山行決定。

 当日朝、新宿より臨時特急あずさ71号に乗り込む。このあずさ71号、昔の国鉄特急の車両だね。懐かしい。茅野駅からバスでも良かったんだけど、少しでも早く出発したかったので美濃戸口までタクシー利用。¥5,100のところ¥5,000にまけてくれた!
 美濃戸口では青空。これは期待できるな〜。八ヶ岳山荘で水を汲ませてもらい出発。
 南沢に入るとダケカンバの甘い香り。これだよな〜ってテンションが上がる。苔と岩と沢の八ヶ岳って感じでいいね。こういう樹林帯は歩いていて飽きない。
 行者小屋に着くと視界が開け、赤岳、阿弥陀岳、横岳が目の前に迫ります。ここの水も冷たくて美味しい。八ヶ岳は水が沢山あっていいね。天望荘、山頂小屋もよく見える。山頂小屋には物資搬送ヘリが何往復もしてました。昨日まで雨だったからここぞとばかりに飛んでんのかな。
 レッドブルで一息入れ、地蔵尾根を登ります。樹林帯を抜けて急勾配に。核心部のクサリ場もそれ程苦労せずに通過。濡れていなくて良かった。稜線に出た頃、文三郎尾根に県警ヘリが。どうやら救助があったみたい。転倒で怪我したんだろうか?自分も気をつけなければと気を引き締める。
 天望荘にチェックインし表へ出てみる。頂上は徐々にガスが出てきてこれから登ると夕食に遅れそう。お楽しみは明日に取っておこう。ビールと柿の種を持って談話室でしばしくつろぐ。大阪から来た若い男性グループと談笑。硫黄岳から廻ってきて、明日は赤岳、キレットを通って権現岳へ行くらしい。若くて元気だ。
 夕食はバイキング形式。料理が減ってくると随時補充され、夕食時間が後のほうでも沢山食べられそう。食事が済んだらやることないのでとっとと寝ます。

 夜は結構雨が降ってたけど朝にはやんでまずまずの天気。日の出に合わせて表に出てたけど、雲が多くてご来光はよく見えず。朝ご飯を食べて6時には出発。
急な斜面をよじ登る。無理せずゆっくりと。
 頂上到着。ガスで眺望はそれ程でもなかったけど雲海に浮かぶ周囲の山々が素晴らしい。しばらく景色を堪能して文三郎尾根へ下ります。計画ではこのあと阿弥陀岳。でも不安定な石が多い急斜面らしいし、自分が石を落としそうだしなあ。そんなことを考えていたら文三郎尾根分岐の手前のなんてことはない斜面でスリップして尻もち。これはやめとけって事だと思い文三郎尾根から下りることに決定。勇気ある撤退(笑)。その代わり行者小屋から赤岳鉱泉経由で帰ることにした。
 文三郎尾根は階段の連続。地蔵尾根ほど危なくはない。いずれにしても下りは細心の注意を払う。
 行者小屋まで下りてアイスクリームで休憩。ここは眺めも良いしいつまでも居たくなっちゃうね。重い腰を上げて赤岳鉱泉へ。赤岳鉱泉では休憩せず北沢へと進む。綺麗な沢と苔でなかなかイイけど南沢のが好きかな。途中から林道歩き。ここは退屈。美濃戸口まで延々林道歩き。脇にショートカット的な道があるみたいだけど、変なところに迷い込むのもイヤなので車道を地道に行きます。
 美濃戸口ではバスの時間までJ&Nで入浴と昼食。タクシーの運ちゃんによると一昨年出来たばかりで評判いいらしい。入浴¥700だけど食事もすると入浴料半額。おしゃれだけど登山者にも優しいサービス!

 昨年天狗岳に登り、念願だった赤岳は予想以上に良かった。今年の夏は天候が良くなくなかなか登れなかったけれど、貴重な晴れ間に行けてラッキーでした。次回は硫黄岳、横岳、阿弥陀岳も合わせて登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら