記録ID: 1233562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
室堂〜五色ヶ原〜薬師岳〜折立
2017年08月13日(日) 〜
2017年08月15日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 51:30
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,347m
- 下り
- 3,401m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:15
距離 8.0km
登り 709m
下り 716m
2日目
- 山行
- 11:49
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 13:35
距離 16.5km
登り 1,537m
下り 1,630m
3日目
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:58
距離 8.1km
登り 99m
下り 1,049m
11:00
ゴール地点
8/13
6:10 立山駅
6:17 美女平
7:10 室堂着
8/15
12:00 折立発
12:52 有峰口着
12:55 有峰口駅着
13:10 有峰口駅発
13:24 立山駅着
6:10 立山駅
6:17 美女平
7:10 室堂着
8/15
12:00 折立発
12:52 有峰口着
12:55 有峰口駅着
13:10 有峰口駅発
13:24 立山駅着
天候 | 霧時々霧雨時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://www.alpen-route.com/ 駐車場:立山駅周辺 http://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html 立山〜美女平 立山ケーブルカー 美女平〜室堂 立山高原バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的によく踏まれていてよく整備されています 室堂から一の越、鬼岳の巻き道は雪渓のトラバースです。 |
その他周辺情報 | 温泉:ホテル森の風立山 http://www.morinokaze-tateyama.com/index.html |
写真
雷鳥をみつけて写真を撮ってたらなんとTJARの男澤さんと新藤さんが!?
一緒に写真を撮らせてもらいお別れしたけど
あっという間に消えた、、、
新藤さんが大浜海岸にいた事を覚えてくださってた
が
新藤さんがゴールした時はまだ大浜海岸に着いてなかったからゴールを見届けられなかったんだよね
一緒に写真を撮らせてもらいお別れしたけど
あっという間に消えた、、、
新藤さんが大浜海岸にいた事を覚えてくださってた
が
新藤さんがゴールした時はまだ大浜海岸に着いてなかったからゴールを見届けられなかったんだよね
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 2 BDストーム 100g, ジェントス 96g, *乾電池込み
予備電池 8 単四x4, 単三x4
1/25000地形図
カメラ 1 a7s
交換レンズ 2 SEL2470Z, ウルトラワイドコンバーター
三脚 1
カメラ用予備バッテリー 4
カメラ用リモコン 1
ティッシュ 1
医薬品 1
タオル 1
携帯電話 1 iPhone6s
雨具 1 211g TNF Endurance Hoodie ・レインパンツ 204g TNF Endurance Pants
予備衣類 1 シャツ、パンツ、靴下
サングラス 1
帽子 2 山道メッシュ, ビーニー
シュラフ 1 580g mont-bell ULスパイラルダウンハガー#3
マット 1 プロモンテ
手袋 2 軍手1双, 三本切片方
行動食 1
携帯用座布団 1
時計 1 Garmin 920XTJ
防寒着 2 TNF ライトヒートジャケット195g, Nangaダウンパンツ297g
飲料 2 500ml x2
食料 1
食器類 1
携帯用予備バッテリー 1 431g アンカー 20000mAh *ケーブル込
無線機 1 435g VX-8D (GPS、マイク, アンテナSRH771)
無線機用バッテリー 2
ハンディGPS 1 253g Garmin GPSmap 62SCJ *エネジャイザー込
アクションカム 1 AS200V
アクションカム用予備バッテリー 1
ザック 1 900g TNF FP Hybrid 40 L
ザック用レインカバー 1 120g inhabitant
サコッシュ 1 山と道
財布 1
|
---|---|
共同装備 |
バーナー 1 ジェットボイルSOL
エマージェンシーシート 1 106g SOL
クッカー 1 ジェットボイルの1.5L鍋
テント 1 1160g ビッグアグネス フライクリーク UL2 EX
フットプリント 1
ペグ 9
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する