伊吹北尾根(静馬ヶ原)とマチュピチュ風の天空の上ヶ流茶園


- GPS
- 16:00
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 706m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・笹又林道で通行の際に2か所で野獣除けの鉄柵開閉が必要。登山道では、従来から2か所の開閉が必要。 ・登山道の一部で土砂が流出 |
写真
感想
伊吹北尾根では、季節ごとに色々な花が見られるようです。ヒナノキンチャクやシデシャジンなどの花が見頃でした。
【 バックナンバー 伊吹北尾根 】
・3月6日 (2011年) 『伊吹山〜さざれ石公園・ウサギちゃんに会った!』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-102099.html
・4月19日 (2016年) 『御座峰-大禿山-国見岳 〜さざれ石公園・花の宝庫の伊吹山北尾根を散策』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-849243.html
・5月3日 (2017年) 『伊吹北尾根縦走の花旅 ↑国見峠↓さざれ石公園』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1124381.html
・5月9日 (2014年) 『伊吹北尾根 〜花の宝庫を散策』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-444062.html
・5月14日 (2015年) 『伊吹北尾根 〜花の宝庫(イチリンソウ・ヤマトグサ)を散策』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-638748.html
・5月17日 (2013年) 『伊吹北尾根(静馬ヶ原)〜笹又 二輪草を食べる虫の動画』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-298726.html
・5月26日 (2012年) 『伊吹北尾根 笹又〜国見岳 ★花図鑑』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-194071.html
・5月27日 (2014年) 『伊吹北尾根(笹又〜大禿山・いきもの図鑑)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-455509.html
・5月28日 (2015年) 『伊吹北尾根 〜花の宝庫(コケイラン・ヒメフウロ)を散策?』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-648131.html
・6月16日 (2013年) 『伊吹北尾根 〜初夏の花と蝶』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-310708.html
・6月22日 (2017年) 『伊吹北尾根 〜国見峠・カモシカと初夏の花々』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1177511.html
・6月26日 (2011年) 『伊吹北尾根に行って来た!生きもの新伝説〜笹又(虫・花レコ)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-470061.html
・7月10日 (2012年) 『蝶が乱舞する伊吹山 〜笹又・ウグイスとニアミス』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-205611.html
・9月2日 (2017年) 『伊吹北尾根(静馬ヶ原)とマチュピチュ風の天空の上ヶ流茶園』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1243454.html
・9月9日 (2016年) 『伊吹北尾根 〜風は秋色・爽やかなその山の花図鑑〜IBK49』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-956967.html
・9月14日 (2015年) 『伊吹北尾根(静馬ヶ原) 〜初秋の花図鑑』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-717232.html
・9月21日 (2013年) 『伊吹山 〜北尾根からのご来光(ダイヤモンド恵那山)・花鳥蝶月』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-346470.html
・10月12日 (2012年) 『伊吹山 〜風は秋色♪爽やかなその山で〜ノビタキ・アオゲラ』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-233374.html
・11月2日 (2008年) 『伊吹山・花図鑑?秋 〜伊吹北尾根』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-104382.html
・11月27日 (2011年) 『伊吹山〜笹又からの雪山ハイクと花図鑑+池田山の夜景・ご来光』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-152384.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する