ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1243767
全員に公開
ハイキング
近畿

大阪市内の低山 茶臼山〜昭和山〜天保山

2017年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
35m
下り
50m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:00
合計
4:25
8:15
25
四天王寺前夕陽ヶ丘駅
8:40
85
10:05
135
12:20
20
12:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート 大阪市営地下鉄 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

ゴール  大阪市営地下鉄 大阪港駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
街中なので信号待ちが多いです
その他周辺情報 お店はいっぱいあります
今日は大阪市内、天王寺区です
大阪市営地下鉄谷町線の
四天王寺前夕陽ヶ丘駅からのスタートです
2017年09月02日 08:14撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 8:14
今日は大阪市内、天王寺区です
大阪市営地下鉄谷町線の
四天王寺前夕陽ヶ丘駅からのスタートです
愛染さん
この中に三角点がありそうです
でも開門は、九時からということでパスします
2017年09月02日 08:17撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 8:17
愛染さん
この中に三角点がありそうです
でも開門は、九時からということでパスします
お骨佛のお寺 一心寺です
今日は、ここへのお参りが目的でした
2017年09月02日 08:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 8:25
お骨佛のお寺 一心寺です
今日は、ここへのお参りが目的でした
新しくなった仁王門
2017年09月02日 08:26撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 8:26
新しくなった仁王門
一心寺本堂
お参りを済ませてお散歩します
2017年09月02日 08:29撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 8:29
一心寺本堂
お参りを済ませてお散歩します
一心寺のすぐ裏
天王寺公園の茶臼山からあべのハルカス
2017年09月02日 08:38撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 8:38
一心寺のすぐ裏
天王寺公園の茶臼山からあべのハルカス
茶臼山山頂 大阪の陣跡です
2017年09月02日 08:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/2 8:39
茶臼山山頂 大阪の陣跡です
大阪の陣
真田幸村もここから出陣
2017年09月02日 08:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 8:40
大阪の陣
真田幸村もここから出陣
標高26mです
真田家 六文銭
2017年09月02日 08:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/2 8:40
標高26mです
真田家 六文銭
真田幸村
2017年09月02日 08:41撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 8:41
真田幸村
真田家の家紋
2017年09月02日 08:41撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/2 8:41
真田家の家紋
茶臼山から大阪のシンボル
通天閣です
2017年09月02日 08:42撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 8:42
茶臼山から大阪のシンボル
通天閣です
きれいな鳥
カワセミですか?
2017年09月02日 08:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/2 8:44
きれいな鳥
カワセミですか?
茶臼山全景
2017年09月02日 08:46撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 8:46
茶臼山全景
かめ
2017年09月02日 08:46撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 8:46
かめ
天王寺動物園
フェンスの隙間から、りすさんやら小人やら
2017年09月02日 08:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 8:51
天王寺動物園
フェンスの隙間から、りすさんやら小人やら
天王寺動物園もまだ開いてません
2017年09月02日 08:52撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 8:52
天王寺動物園もまだ開いてません
新世界
2017年09月02日 08:54撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 8:54
新世界
お決まりの撮影場所
ビリケンさんと通天閣
2017年09月02日 08:54撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 8:54
お決まりの撮影場所
ビリケンさんと通天閣
国道26号線を渡ります
和歌山までつながってます
2017年09月02日 09:09撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 9:09
国道26号線を渡ります
和歌山までつながってます
木津川も渡ります
大阪の木津川です 京都ではありません
2017年09月02日 09:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 9:34
木津川も渡ります
大阪の木津川です 京都ではありません
運河もたくさんあります
水の都 大阪ですね
2017年09月02日 09:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 9:37
運河もたくさんあります
水の都 大阪ですね
4級基準点
天王寺区から西成区を越えて大正区まで来ました
2017年09月02日 09:41撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 9:41
4級基準点
天王寺区から西成区を越えて大正区まで来ました
三等三角点、津守村
泉尾東小学校内、フェンスの隙間からでした
2017年09月02日 09:47撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 9:47
三等三角点、津守村
泉尾東小学校内、フェンスの隙間からでした
大正区の千鳥公園内の昭和山取付き
遊歩道があります
2017年09月02日 10:03撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 10:03
大正区の千鳥公園内の昭和山取付き
遊歩道があります
昭和山山頂です
標高33m
2017年09月02日 10:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/2 10:06
昭和山山頂です
標高33m
昭和山
人工の山です
2017年09月02日 10:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 10:07
昭和山
人工の山です
昭和山山頂から大阪港
2017年09月02日 10:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 10:08
昭和山山頂から大阪港
千歳橋
あれを渡ります
2017年09月02日 10:54撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 10:54
千歳橋
あれを渡ります
渡し船もあります
2017年09月02日 10:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 10:57
渡し船もあります
千歳橋から昭和山
バックに生駒山方面
2017年09月02日 11:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 11:01
千歳橋から昭和山
バックに生駒山方面
大正区の鶴町の公園内
三等三角点、北加賀屋
2017年09月02日 11:18撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 11:18
大正区の鶴町の公園内
三等三角点、北加賀屋
港湾基準点です
2017年09月02日 11:24撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 11:24
港湾基準点です
なみはや大橋
2017年09月02日 11:26撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 11:26
なみはや大橋
なみはや大橋を渡って港区に入ります
結構な坂です
2017年09月02日 11:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 11:34
なみはや大橋を渡って港区に入ります
結構な坂です
なみはや大橋から六甲山方面
いい天気です
2017年09月02日 11:43撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 11:43
なみはや大橋から六甲山方面
いい天気です
大阪港と港大橋
2017年09月02日 11:47撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 11:47
大阪港と港大橋
大阪市工業用のマンホール蓋
大阪城やらアクアライナーやら
2017年09月02日 11:56撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 11:56
大阪市工業用のマンホール蓋
大阪城やらアクアライナーやら
大阪港赤レンガ倉庫
2017年09月02日 12:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 12:05
大阪港赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫とクラシックカー
似合いますね
2017年09月02日 12:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/2 12:06
赤レンガ倉庫とクラシックカー
似合いますね
スバルもあります
今日は時間がないのでまた来ます
2017年09月02日 12:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 12:08
スバルもあります
今日は時間がないのでまた来ます
これは水道局
2017年09月02日 12:14撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 12:14
これは水道局
こっちはドント大阪城
2017年09月02日 12:15撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 12:15
こっちはドント大阪城
天保山公園まできました
2017年09月02日 12:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 12:20
天保山公園まできました
天保山跡
2017年09月02日 12:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 12:20
天保山跡
ここが今の天保山山頂?
2017年09月02日 12:23撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 12:23
ここが今の天保山山頂?
標高4,53mです
2017年09月02日 12:24撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 12:24
標高4,53mです
前に三角点もあります
二等三角点、天保山です
2017年09月02日 12:24撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 12:24
前に三角点もあります
二等三角点、天保山です
二等三角点、天保山
1911年設置です
2017年09月02日 12:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 12:25
二等三角点、天保山
1911年設置です
豪華客船
2017年09月02日 12:27撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 12:27
豪華客船
観覧車
2017年09月02日 12:28撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 12:28
観覧車
昔の天保山
2017年09月02日 12:28撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/2 12:28
昔の天保山
今は天保山公園として整備されています
2017年09月02日 12:31撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 12:31
今は天保山公園として整備されています
天保山公園案内図
展望台もありました
2017年09月02日 12:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 12:32
天保山公園案内図
展望台もありました
港区カラーバージョン
2017年09月02日 12:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/2 12:34
港区カラーバージョン
大阪港開港150年です
2017年09月02日 12:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/2 12:34
大阪港開港150年です
豪華客船
何階建てでしょうかね
2017年09月02日 12:35撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 12:35
豪華客船
何階建てでしょうかね
海遊館も見えてます
2017年09月02日 12:35撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/2 12:35
海遊館も見えてます
大阪市営地下鉄の大阪港駅
今日はここでゴールです

皆さんもお疲れ様でした
2017年09月02日 12:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/2 12:39
大阪市営地下鉄の大阪港駅
今日はここでゴールです

皆さんもお疲れ様でした

感想

今日は天王寺区にある一心寺にお参りです
お盆はすごい人なので、ずらしてきました
和歌山に会ったお墓も引き払ったので、ここに納骨してます
ついでに大阪市内の低山お散歩です

茶臼山 天王寺公園内にあり、遊歩道も整備されています
昭和山 千鳥公園内にあり、ここも遊歩道が整備されています
    人工の山です
    地下鉄工事で出た土砂で作られたそうです
天保山 天保山公園内、ここもよく整備されています

いい天気の中、大阪市内もそれなりに楽しんできました
暑いのも少しましになりましたよね
ヤマレコというほどではないですが、山をみっつ回ってきました

皆さんもお疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1377人

コメント

幸村ゆかりの地めぐり
tera5392さん、おはようございます。
大阪夏の陣のゆかりの場所、一度は歩いてみたいと思ってました。
和歌山の九度山から高野山、上田、沼田の城とか、だいたいゆかりの場所は歩いたのですが、ココだけ残ってました。大阪出張ないかな〜。
#13の青い鳥、カワセミっぽいですね。
お散歩お疲れ様でした。
2017/9/3 9:19
Re: 幸村ゆかりの地めぐり
kuboyanさん おはようございます
大阪の町中ですが、いろいろ楽しめました
高野山、九度山も狙っています
ぜひ、大阪の町にもいらしてください

町中でも、いろいろ発見がありますね
カワセミも見られるとはね

またよろしくお願いしまーす
2017/9/4 5:03
間違いないですよ!!
tera5392さん、お疲れ様です。

うんうん、絶対カワセミ!!
すっごーい^^

街レコ、楽しいです。
自分が行ったことのある風景紹介されていると、テンション上がりますね。

市内はほとんど地下鉄なので、鉄道写真が少ないのが寂しいです〜〜〜
2017/9/3 15:50
Re: 間違いないですよ!!
takatukimakiさん おはようございます

やっぱり、カワセミですよね
きれいな鳥がいるなと思ったんですが
うまく写せなくて、カメラより腕ですかね
町中でも、意外な発見がありますね

鉄道写真、確かに地下やら高架の上やらですね
阪堺電車、ちょっと狙ってたんですがタイミングあわずでした

またいろいろ遊んできます
よろしくお願いしまーす
2017/9/4 5:18
たのし〜
こんばんは

街歩きレコ楽しいですね!
陣跡に天王寺動物園のフェンスの隙間から見えるおとぎの国
クラッシックカー🚗
どれも好きなものだらけです

ではでは!
2017/9/3 18:44
Re: たのし〜
akubi_nekoさん おはようございます

大阪の町でも、意外と楽しめました

関ケ原から岐阜県、愛知県、城やら城跡やら多いですよね
各務ヶ原アルプスやら、ひそかに勉強中です
この辺は、地図を見てるだけでも楽しいです

またよろしくお願いしまーす
2017/9/4 5:25
おはようございます teraさん
えらくモダンな仁王門ですね

市営の渡船は無料でしたが今はどうなんでしょうね
2017/9/4 10:06
Re: おはようございます teraさん
olddreamerさん おはようございます

仁王門、キレイはキレイでしたけどね
ちょっと雰囲気が?

渡船、どうなんですかね
まだ乗ったことがないです
次は挑戦してみましょうかね

またよろしくお願いしまーす
2017/9/5 6:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら