ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 124716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雨風の白馬岳

2011年07月27日(水) 〜 2011年07月29日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
52:03
距離
14.4km
登り
1,740m
下り
1,735m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

○7/27 猿倉登山口 6:20 -> 7:20 白馬尻小屋 7:40 -> 大雪渓突入 8:00-> 大雪渓終了 9:20 -> 葱平 10:20 -> 小雪渓トラバース 10:40 ->
     避難小屋 10:55 -> 村営頂上宿舎 12:10 -> 稜線到達 12:15 -> 白馬山荘 12:30

○7/28 白馬山荘にて停滞。

○7/27 白馬山荘 6:00 -> 白馬岳頂上 6:10 -> 白馬山荘通過 6:25 -> 村営頂上宿舎 6:40 -> 避難小屋 7:10 -> 小雪渓トラバース 7:20 ->
     葱平 7:40 -> 大雪渓突入 8:00 -> 大雪渓終了 8:50 -> 白馬尻小屋 9:00 -> 猿倉登山口 9:50
天候 7/27 曇りのち雨
7/28 雨風強し(白馬山荘)
7/29 風雨(頂上付近) のち雨(猿倉)
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
○さわやか信州号
 http://www.sunshinetour.co.jp/alps/tokyo-hakuba/index.html
○白馬駅〜猿倉 タクシー (5人乗り合いで1人あたり\720)
○猿倉〜白馬駅 路線バス
 http://www.alpico.co.jp/access/route_k/sarukura/
コース状況/
危険箇所等
・猿倉登山口で登山相談所の方に登山届けを渡す。
・白馬駅前に白馬山荘返却と村営頂上宿舎返却の貸しアイゼンが別にある。6時前には白馬山荘側だけ開店していた。
・今さらだけど落石注意。雪渓の端の方まで落ちてくる落石を1回目撃。
・平日・あいにくの天気のせいか白馬山荘も混まなかった。
26日さわやか信州号。
そこそこ空いていた。
でも睡眠不足に。
2011年07月26日 22:07撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/26 22:07
26日さわやか信州号。
そこそこ空いていた。
でも睡眠不足に。
27日、白馬駅5:30頃。
白馬山荘連絡所は既に
開いてた。
2011年07月27日 05:21撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/27 5:21
27日、白馬駅5:30頃。
白馬山荘連絡所は既に
開いてた。
タクシー乗り合いで路線バスを
待たず猿倉へ。少し時間短縮〜♪
のんびり支度して出発。
2011年07月27日 06:17撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 6:17
タクシー乗り合いで路線バスを
待たず猿倉へ。少し時間短縮〜♪
のんびり支度して出発。
早々に白馬鑓温泉の分岐。
この後ダラダラと工事道路をゆく。
2011年07月27日 06:32撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 6:32
早々に白馬鑓温泉の分岐。
この後ダラダラと工事道路をゆく。
砂防工事道路を終え、
山道らしくなってくる。
徐々に雪渓が見えてくる。
2011年07月27日 07:05撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 7:05
砂防工事道路を終え、
山道らしくなってくる。
徐々に雪渓が見えてくる。
早くも花たちが。
ミヤマキンポウゲ
2011年07月27日 07:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 7:14
早くも花たちが。
ミヤマキンポウゲ
キヌガサソウ
2011年07月27日 07:16撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 7:16
キヌガサソウ
白馬尻小屋へ。
2011年07月27日 07:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 7:17
白馬尻小屋へ。
大雪渓下部が見える。
トレッキングで白馬尻まで来て
雪渓を見て帰る人も多いようで。
2011年07月27日 07:19撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 7:19
大雪渓下部が見える。
トレッキングで白馬尻まで来て
雪渓を見て帰る人も多いようで。
大雪渓ケルン。
アイゼンを装着。
2011年07月27日 07:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 7:49
大雪渓ケルン。
アイゼンを装着。
上下雨具を着て登ったが
暑がりな自分だと汗ばむ。
上だけ着ればちょうど良かったかも。
2011年07月27日 08:01撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 8:01
上下雨具を着て登ったが
暑がりな自分だと汗ばむ。
上だけ着ればちょうど良かったかも。
落石注意ため上を
見ないといけないけど
つい下を見がちに。。。
2011年07月27日 08:09撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 8:09
落石注意ため上を
見ないといけないけど
つい下を見がちに。。。
平日、そこそこ早い時間と
いうことで蟻の行列にはならず
マイペースで歩けた。
2011年07月27日 08:22撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 8:22
平日、そこそこ早い時間と
いうことで蟻の行列にはならず
マイペースで歩けた。
所々こんな看板がおいてアリーノ。
2011年07月27日 08:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 8:35
所々こんな看板がおいてアリーノ。
大雪渓上をへりが飛んでユキーノ。
2011年07月27日 08:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 8:49
大雪渓上をへりが飛んでユキーノ。
大雪渓終了。
写真やや右の秋道の方へ。
2011年07月27日 09:05撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 9:05
大雪渓終了。
写真やや右の秋道の方へ。
大雪渓終了部から見下ろす。
2011年07月27日 09:06撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 9:06
大雪渓終了部から見下ろす。
イワベンケイ
以降、ジコマンお花図鑑発動。
2011年07月27日 09:40撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 9:40
イワベンケイ
以降、ジコマンお花図鑑発動。
大雪渓以降も落石注意の
ポイントがいくつかあり、
頭上を気にしつつ花を撮る。
2011年07月27日 09:45撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 9:45
大雪渓以降も落石注意の
ポイントがいくつかあり、
頭上を気にしつつ花を撮る。
イワギキョウ
2011年07月27日 09:49撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
7/27 9:49
イワギキョウ
ハクサンフウロ?
2011年07月27日 09:53撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 9:53
ハクサンフウロ?
これなんでしょ?
2011年07月27日 09:54撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 9:54
これなんでしょ?
オタカラコウ?
2011年07月27日 10:00撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:00
オタカラコウ?
自然の花束を君に。
2011年07月27日 10:03撮影 by  SLT-A55V, SONY
3
7/27 10:03
自然の花束を君に。
ガスが徐々に上がってくる。
2011年07月27日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 10:05
ガスが徐々に上がってくる。
天狗菱。
2011年07月27日 10:05撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:05
天狗菱。
オオバセンキュウ??
2011年07月27日 10:08撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:08
オオバセンキュウ??
テガタチドリ
2011年07月27日 10:09撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:09
テガタチドリ
クルマユリ
2011年07月27日 10:11撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 10:11
クルマユリ
シラネセンキュウ??
セリ科は見分けずらい。
2011年07月27日 10:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:14
シラネセンキュウ??
セリ科は見分けずらい。
葱平"ねぶかっぴら"
なかなか読めない。
2011年07月27日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 10:17
葱平"ねぶかっぴら"
なかなか読めない。
ウサギギク
2011年07月27日 10:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 10:20
ウサギギク
ミヤマカラシ?
2011年07月27日 10:22撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:22
ミヤマカラシ?
ハクサンイチゲ
2011年07月27日 10:26撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 10:26
ハクサンイチゲ
可憐な花の上には荒々しい岩肌。
ゲームとかのキャプチャー画像じゃ
ないよ。
2011年07月27日 10:33撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:33
可憐な花の上には荒々しい岩肌。
ゲームとかのキャプチャー画像じゃ
ないよ。
小雪渓トラバース直下より。
2011年07月27日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 10:35
小雪渓トラバース直下より。
アイゼンなしで通過している
人もたくさんいましたが
自信ないのでアイゼン装着しました。
2011年07月27日 10:38撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 10:38
アイゼンなしで通過している
人もたくさんいましたが
自信ないのでアイゼン装着しました。
うーん、
シナノキンバイ??
2011年07月27日 11:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:14
うーん、
シナノキンバイ??
誰か植えてるんじゃないかって
くらい見事なお花畑っぷり。
2011年07月27日 11:23撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:23
誰か植えてるんじゃないかって
くらい見事なお花畑っぷり。
イブキジャコウソウ
2011年07月27日 11:28撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:28
イブキジャコウソウ
ミヤマクワガタ
2011年07月27日 11:32撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:32
ミヤマクワガタ
ミヤマオダマキ
これは分かりやすい。
2011年07月27日 11:38撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
7/27 11:38
ミヤマオダマキ
これは分かりやすい。
ヨツバシオガマ
2011年07月27日 11:44撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:44
ヨツバシオガマ
イワオウギと
ハクサンフウロぼけ。
2011年07月27日 11:47撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:47
イワオウギと
ハクサンフウロぼけ。
氷河遺跡。
2011年07月27日 11:47撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 11:47
氷河遺跡。
タカネシオガマ
2011年07月27日 11:50撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:50
タカネシオガマ
アオノツガザクラ
2011年07月27日 11:57撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:57
アオノツガザクラ
イワカガミ
2011年07月27日 11:58撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:58
イワカガミ
ハクサンイチゲ?
2011年07月27日 11:59撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 11:59
ハクサンイチゲ?
マクロ撮影の連続で
地味に疲労困憊。
イワギキョウ
2011年07月27日 12:06撮影 by  SLT-A55V, SONY
7/27 12:06
マクロ撮影の連続で
地味に疲労困憊。
イワギキョウ
村営頂上宿舎通過。
2011年07月27日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 12:11
村営頂上宿舎通過。
ハクサンイチゲ?
2011年07月27日 12:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 12:14
ハクサンイチゲ?
稜線到達。
あたりはガス。
2011年07月27日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 12:17
稜線到達。
あたりはガス。
タカネシオガマとハチと。
2011年07月27日 12:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
7/27 12:20
タカネシオガマとハチと。
霧の中から白馬山荘の影が。
2011年07月27日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 12:30
霧の中から白馬山荘の影が。
昼食。
カレー&ビール。
乾杯!
2011年07月27日 13:17撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/27 13:17
昼食。
カレー&ビール。
乾杯!
夕食。
とんかつ。
2011年07月27日 17:06撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/27 17:06
夕食。
とんかつ。
28日朝。雨風強し。
しばらく様子を見る。
2011年07月28日 04:55撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/28 4:55
28日朝。雨風強し。
しばらく様子を見る。
スカイプラザ内で時間を潰す。
ちなみに写真は携帯電波状況。
2011年07月28日 06:49撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/28 6:49
スカイプラザ内で時間を潰す。
ちなみに写真は携帯電波状況。
ココアうまし。
2011年07月28日 07:44撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/28 7:44
ココアうまし。
結局この日は停滞と決め、
ラーメン&ビールで昼食。
2011年07月28日 13:51撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/28 13:51
結局この日は停滞と決め、
ラーメン&ビールで昼食。
暇つぶしで苦労する。
マンガ読んだり、花調べたり、
ビール飲んだり。
2011年07月28日 15:08撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/28 15:08
暇つぶしで苦労する。
マンガ読んだり、花調べたり、
ビール飲んだり。
夕食はんばーぐ、万歳。
2011年07月28日 17:04撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/28 17:04
夕食はんばーぐ、万歳。
29日朝。あいかわらず風雨。
好転の兆しもなく残念ながら
頂上立ち寄ってから、
大雪渓降下を決断。
2011年07月29日 05:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 5:59
29日朝。あいかわらず風雨。
好転の兆しもなく残念ながら
頂上立ち寄ってから、
大雪渓降下を決断。
白馬岳頂上にて。
雨が顔に当たって
イタイ、イタイ。
2011年07月29日 06:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/29 6:13
白馬岳頂上にて。
雨が顔に当たって
イタイ、イタイ。
松沢貞逸翁レリーフ
2011年07月29日 06:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 6:21
松沢貞逸翁レリーフ
降下中。
見ろ!道が川のようだ。
2011年07月29日 06:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 6:58
降下中。
見ろ!道が川のようだ。
小雪渓前でアイゼン装着して
立ち上がると尻の近くにヒルが。。
あぶなっ!!
2011年07月29日 07:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 7:20
小雪渓前でアイゼン装着して
立ち上がると尻の近くにヒルが。。
あぶなっ!!
小雪渓トラバース直下。
2011年07月29日 07:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 7:30
小雪渓トラバース直下。
みなさん、必死に降下してます。
2011年07月29日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 7:31
みなさん、必死に降下してます。
怖えー。
2011年07月29日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/29 7:48
怖えー。
大雪渓降下。
チョコチョコ後ろを振り返りながら
降下。1度雪渓脇まで落石が
落ちてきてました。
2011年07月29日 08:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 8:14
大雪渓降下。
チョコチョコ後ろを振り返りながら
降下。1度雪渓脇まで落石が
落ちてきてました。
時折、ガスに巻かれたり。
こんな天気でも登ってくる人と
すれ違ったり。
2011年07月29日 08:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 8:25
時折、ガスに巻かれたり。
こんな天気でも登ってくる人と
すれ違ったり。
大雪渓終了。
うたせ湯かっ?
2011年07月29日 09:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 9:00
大雪渓終了。
うたせ湯かっ?
白馬尻。
雨も少しおとなしくなり
あとはダラダラ歩くのみ。
2011年07月29日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 9:08
白馬尻。
雨も少しおとなしくなり
あとはダラダラ歩くのみ。
砂防ダムも名瀑へ。
2011年07月29日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/29 9:32
砂防ダムも名瀑へ。
猿倉登山口着。
やはり靴の中・雨具の下
ずぶぬれになってました。
2011年07月29日 10:12撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/29 10:12
猿倉登山口着。
やはり靴の中・雨具の下
ずぶぬれになってました。
おまけ1
そのまま帰るのはくやしいので
八方温泉、丸金旅館さんで一泊。
ちょっと早かったが温泉に
入れてもらえた。
2011年07月29日 11:55撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/29 11:55
おまけ1
そのまま帰るのはくやしいので
八方温泉、丸金旅館さんで一泊。
ちょっと早かったが温泉に
入れてもらえた。
おまけ2
外出して昼飯。林檎舎さんの
くるみだれそばをいただく。
Jazzとひぐらしの鳴き声が
聞こえる中でいただく蕎麦とビール。
おれ最高金賞受賞!!

2011年07月29日 13:59撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
7/29 13:59
おまけ2
外出して昼飯。林檎舎さんの
くるみだれそばをいただく。
Jazzとひぐらしの鳴き声が
聞こえる中でいただく蕎麦とビール。
おれ最高金賞受賞!!

おまけ3
晩御飯。ボリューム十分。
イナゴの佃煮キター。
半分ほどいただきました。
2011年07月29日 18:45撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
7/29 18:45
おまけ3
晩御飯。ボリューム十分。
イナゴの佃煮キター。
半分ほどいただきました。
おまけ4
30日松本駅
エキナカマルシェ食堂さんにて
ソーセージカレー。このあと
信州産牛乳のカプチーノを頂く。
ワインも豊富にあったが
まだガマン。
2011年07月30日 12:09撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7/30 12:09
おまけ4
30日松本駅
エキナカマルシェ食堂さんにて
ソーセージカレー。このあと
信州産牛乳のカプチーノを頂く。
ワインも豊富にあったが
まだガマン。
おまけ5
あずさ車中にて。
塩尻ワインとわさびチーズ。
おつかれした。
2011年07月30日 13:29撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
7/30 13:29
おまけ5
あずさ車中にて。
塩尻ワインとわさびチーズ。
おつかれした。

感想

当初の計画では大雪渓->白馬岳->白馬大池->蓮華温泉or栂池 の予定でしたが、
2日目以降の悪天候により、白馬岳に寄った後大雪渓を降りて帰りました。


---動画----------
○大雪渓をゆく




○天空の花畑




○風雨の白馬岳頂上



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1753人

コメント

同じ日です
はじめましてmark3さん
27日朝、大雪渓ケルンで100mほどアイゼンをつけ
て歩き回っただけで下山したのは私です。
天候を考え、mark3さんと全く同じ行程(猿倉、白馬山荘泊、栂池)を早々に断念しました。
今回だけでなく、頂の青空が期待できないとすぐに断念する軽いやつです。
悪天候の中、たくさんの花の写真、大変でしたでしょ
う。花の名をほとんど知らない私には、大変参考になりました、ありがとうございます。
できたら今週後半に再度チャレンジしたいと思っています。
2011/7/31 20:00
こんにちは
はじめましてdivyasu21さん。
少しでも晴れ間が見えればいいかなと登ってしまいましたが
甘かったですね。時には撤退する勇気も必要かも知れませんね。
花の名前ですが実際は自分も詳しくは無く、後から図鑑見ながら探している状態です。
結構”〜?”が多いですし、間違いあるかもです。
コマクサが見れなかったのが残念。
再チャレンジ成功すると良いですね。がんばってください!!
2011/8/1 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら