ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1257325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峯北奥駈道(吉野→釈迦ヶ岳)

2017年09月13日(水) 〜 2017年09月15日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:06
距離
57.0km
登り
4,392m
下り
3,757m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:26
休憩
1:09
合計
10:35
7:39
19
7:58
7:59
11
8:09
8:16
45
9:01
9:01
12
9:13
9:14
8
9:22
9:22
7
9:30
9:30
15
9:45
9:45
84
11:10
11:10
13
11:23
11:38
45
12:23
12:26
63
13:29
13:36
37
14:13
14:24
93
15:57
15:57
21
16:18
16:18
2
16:20
16:20
39
16:59
17:09
16
17:24
17:40
36
18:16
2日目
山行
10:43
休憩
1:27
合計
12:10
18:16
26
6:28
6:29
60
7:29
7:32
43
8:15
8:15
47
9:02
9:07
52
9:59
10:06
13
10:19
10:26
2
10:27
10:28
52
11:19
11:22
8
11:29
11:30
5
11:35
11:42
17
11:59
12:04
35
12:38
12:38
22
13:00
13:09
61
14:09
14:38
32
15:10
15:22
1
15:23
15:23
13
15:35
15:38
31
16:08
16:08
34
16:43
16:43
44
17:27
17:27
45
18:12
3日目
山行
5:23
休憩
0:37
合計
6:00
18:12
41
7:05
7:07
44
7:51
8:06
71
9:17
9:37
45
10:22
10:22
30
10:52
10:52
92
12:24
ゴール地点
天候 3日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行:近鉄吉野線 吉野駅
帰:釈迦ヶ岳登山口から旭橋へ向かう途中でヒッチハイクにてJR五条駅
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されており、たまに山レコマップや地図は見たものの、コースを見失うことはほとんどなかった。

基本的に尾根を進んで山頂を越えの繰り返しなので、登りの連続に心が折れそうになる。特に山上ヶ岳までと弥山までの登りが非常にキツかった。

危険と感じたのは、明星ヶ岳から舟ノ峠までの崩落地帯。足を滑らせて滑落しかけた。

ポイントポイントで設置されている避難小屋は非常に立派なものが多く、シュラフとマットさえあれば快適に寝られる。今回テントは必要なかった。

水に困ることもなかった。3L持って行って、小笹ノ宿(小川があるので大量)、弥山小屋(営業小屋。2L/150円)、揚子ノ宿(小屋から4分降ったところ。2L入れるのに15分くらいかかる程度の水量)の3回。毎朝3L持った状態で出発できた。行者還小屋の水場は小屋から15分くらいあるうえに、恐ろしくチョロチョロだった。

今回のコースの問題点は、下山後どうやって電車に乗るか。JR五条駅付近までのバスがある旭橋まで釈迦ヶ岳登山口から徒歩で4時間半かかるらしい。
今回は奇跡的に車に乗せてもらえた。
金峯山寺がコンサート準備かなんかで写真撮れる状態やなかったので、とりあえず水分神社から。
2017年09月13日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 8:59
金峯山寺がコンサート準備かなんかで写真撮れる状態やなかったので、とりあえず水分神社から。
ゲキ坂。
ほんまに終業門。
2017年09月13日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/13 9:23
ゲキ坂。
ほんまに終業門。
大天井ヶ岳山頂。
2017年09月13日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/13 13:33
大天井ヶ岳山頂。
女人結界門。
2017年09月13日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 14:13
女人結界門。
ナベ?
2017年09月13日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 14:51
ナベ?
鎖場登場。
2017年09月13日 15:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 15:22
鎖場登場。
店やってへんし。
2017年09月13日 15:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 15:56
店やってへんし。
鐘掛岩にて。
2017年09月13日 16:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 16:30
鐘掛岩にて。
通過するつもりが道を間違え、はからずも鐘掛岩チャレンジ。
怖すぎ...。
2017年09月13日 16:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 16:43
通過するつもりが道を間違え、はからずも鐘掛岩チャレンジ。
怖すぎ...。
大峯山寺が見えてきた!
もー脚が限界...
2017年09月13日 17:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/13 17:22
大峯山寺が見えてきた!
もー脚が限界...
やっと着いた本堂。
着いた瞬間その場にへたり込む。
ここで、タンバリンお兄さんに遭遇。
2017年09月13日 17:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/13 17:28
やっと着いた本堂。
着いた瞬間その場にへたり込む。
ここで、タンバリンお兄さんに遭遇。
山上ヶ岳山頂。霧がたちこめて幻想的。
2017年09月13日 17:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/13 17:36
山上ヶ岳山頂。霧がたちこめて幻想的。
陽が暮れてゆく...
2017年09月13日 18:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/13 18:09
陽が暮れてゆく...
小笹ノ宿避難小屋に泊まらせてもらいました。すぐ横に小川が流れてて、水は十分。小屋の中にはネズミさんがいてはりました。
2017年09月14日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 6:01
小笹ノ宿避難小屋に泊まらせてもらいました。すぐ横に小川が流れてて、水は十分。小屋の中にはネズミさんがいてはりました。
さよなら山上ヶ岳。
2017年09月14日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:27
さよなら山上ヶ岳。
小もあんの⁈
2017年09月14日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:10
小もあんの⁈
雲海が見える...
2017年09月14日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:14
雲海が見える...
大普賢岳山頂。
ここまではまー順調。
2017年09月14日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 7:26
大普賢岳山頂。
ここまではまー順調。
山々の連なり。
2017年09月14日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 7:41
山々の連なり。
背後は崖です。
2017年09月14日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:24
背後は崖です。
お空にかかる橋。
2017年09月14日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 9:04
お空にかかる橋。
行者還岳ピークハントを諦めるほど脚にきてます。ここでちょこっと休憩。
2017年09月14日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 13:05
行者還岳ピークハントを諦めるほど脚にきてます。ここでちょこっと休憩。
弥山地獄の階段からの展望。脚がヤバイ。
2017年09月14日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 13:51
弥山地獄の階段からの展望。脚がヤバイ。
フラフラでやっとこさ辿りついた弥山山頂。
営業小屋でお水を購入。
2017年09月14日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 14:11
フラフラでやっとこさ辿りついた弥山山頂。
営業小屋でお水を購入。
近畿最高峰 八経ヶ岳 山頂
2017年09月14日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 15:10
近畿最高峰 八経ヶ岳 山頂
明星ヶ岳から舟ノ峠までの崩落地帯。崖づたいの道が続く。一歩先は奈落の底。足を滑らせて滑落しかける。
...ヤバかった。
2017年09月14日 16:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/14 16:30
明星ヶ岳から舟ノ峠までの崩落地帯。崖づたいの道が続く。一歩先は奈落の底。足を滑らせて滑落しかける。
...ヤバかった。
揚子ノ宿避難小屋にて宿泊。立派な小屋。
水場からの帰りに道に迷い、半泣きになる。
2017年09月15日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 6:23
揚子ノ宿避難小屋にて宿泊。立派な小屋。
水場からの帰りに道に迷い、半泣きになる。
仏生ヶ岳。思わず登っちゃった。
2017年09月15日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 7:06
仏生ヶ岳。思わず登っちゃった。
釈迦ヶ岳やったらいいのに...
2017年09月15日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 7:20
釈迦ヶ岳やったらいいのに...
見晴らし良い道が続きます。
2017年09月15日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 7:25
見晴らし良い道が続きます。
やっぱ釈迦ヶ岳やろー
2017年09月15日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 7:40
やっぱ釈迦ヶ岳やろー
ほんとにキレイ。
2017年09月15日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 7:41
ほんとにキレイ。
とりあえず登ったった。
2017年09月15日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 8:00
とりあえず登ったった。
霊気に充ちてる。
2017年09月15日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 8:01
霊気に充ちてる。
孔雀ノ覗にて。
2017年09月15日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 8:12
孔雀ノ覗にて。
尾根づたいの道。
2017年09月15日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 8:13
尾根づたいの道。
右も左も絶景。
2017年09月15日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 8:13
右も左も絶景。
奇岩があちこちに。
2017年09月15日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 8:41
奇岩があちこちに。
天狗が出そう。
2017年09月15日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 8:44
天狗が出そう。
こちらにも
2017年09月15日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 8:45
こちらにも
たぶん来た方
2017年09月15日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 9:09
たぶん来た方
お釈迦さまが見えたっ!
2017年09月15日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/15 9:10
お釈迦さまが見えたっ!
馬ノ背。両サイド崖。
2017年09月15日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/15 9:12
馬ノ背。両サイド崖。
足下は崖
2017年09月15日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 9:14
足下は崖
遂に釈迦ヶ岳山頂!
愛しのお釈迦さま〜
2017年09月15日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/15 9:27
遂に釈迦ヶ岳山頂!
愛しのお釈迦さま〜
さよなら奥駈
2017年09月15日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 9:43
さよなら奥駈
深仙宿行きたかった...
2017年09月15日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/15 9:45
深仙宿行きたかった...
今回の縦走中、このコたちのおかげで安心できました。
ありがとう。
2017年09月15日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/15 9:48
今回の縦走中、このコたちのおかげで安心できました。
ありがとう。
撮影機器:

感想

今回の縦走は、
・荷物が多すぎた
・スケジュールがタイト
だったため、移動するのでいっぱいいっぱいになり、縦走を十分に楽しめたとは言えない。

今後への反省として
<食事の見直し>
・日中は行動食だけでよい。
・スポーツドリンクの粉があれば快適。
・米の量は、一回あたり茶碗いっぱい分で十分。
・水は予備に2Lあれば安心。
<ウェア>
・雨に遭わなければ着替えはいらない。なので、雨対策として、Tシャツ1、パンツ1、靴下1でよい。
・雨具はコンパクトなものがよい。
<宿泊>
・避難小屋はかなりしっかりしているので、連休でなければ、テントはいらないのでは。
・ツェルトでよい。

南奥駈もまた行きたいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

大変参考になりました
こんにちは。来週ほぼ同じコースを避難小屋泊まりで行く予定です。ただ、もう少しゆっくり歩き、最後は釈迦ヶ岳から弥山に戻り天川に下りる予定です。水場の情報とか、大半参考になります。ありがとう御座いました!
2017/9/20 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら