ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

単独・自家用車利用で飯豊連峰を2泊3日エブリ差付きで縦走しちゃおう(大日杉登山口〜飯豊本山〜大日岳〜朳差岳〜丸森尾根)

2011年08月04日(木) 〜 2011年08月06日(土)
 - 拍手
GPS
29:22
距離
43.3km
登り
3,724m
下り
3,909m

コースタイム

【8/4(木)】
1:45新潟発⇒4:00大日杉駐車場着〜仮眠 -5:30大日杉登山口 -6:25御田 -7:55地蔵岳(10分休憩)8:05 -9:00目洗清水 -(御坪手前で10分休憩)-9:45御坪 -9:55御沢別れ -10:30水場(35分休憩)11:05 -11:20種蒔山分れ -11:25切合避難小屋(きりあわせひなんごや。15休憩)11:40 -12:10草履塚 -12:30姥権現 -12:35御秘所 -13:10御前坂 -13:40水場13:55 -14:00本山小屋(泊)

【8/5(金)】
4:00起床 -4:45御来光 -5:00本山小屋発 -5:15飯豊本山山頂(15休憩)5:30 -6:00玄山道分岐 -6:30御西岳 -6:35御西避難小屋(10分準備)6:45 -7:35大日岳山頂(1時間休憩)8:35 -9:25御西避難小屋(45分休憩)10:10 -10:45天狗の庭 -11:10御手洗の池 -12:30烏帽子岳 -13:00梅皮木岳 -13:20梅皮木小屋(35分休憩)13:55 -14:20北股岳 -15:10門内岳 -15:15門内避難小屋(泊)

【8/6(土)】
2:15起床 -4:10門内避難小屋発 -4:25胎内山 -4:50地神山 -5:05丸森尾根分岐 -5:20頼母木山 -5:30頼母木避難小屋(10分準備)5:40 -6:00大石山 -6:35鉾立峰(10分休憩)6:45 -7:10朳差岳避難小屋 -7:15朳差岳〜朳差岳避難小屋(25分休憩)7:40 -8:05鉾立峰(10分休憩)8:15 -8:50大石山 -9:20頼母木避難小屋(40分休憩)10:00 -10:15頼母木山 -10:45丸森尾根分岐 -11:20丸森峰 -12:30夫婦清水(15分休憩)12:45 -14:25丸森峰コース口
天候 8/4 晴れ後くもり
8/5 晴れ時々くもり
8/6 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
大日杉小屋駐車場 20台程度

大日杉小屋駐車場から小国タクシー(小国駅付近)まで車回送(14,680円)
小国タクシー TEL 0238-62-3223
 * 料金はタクシー代+500円とのこと(飯豊山荘などへの回送も可)

小国町営バス 飯豊山荘〜小国駅 700円
URL http://www.town.oguni.yamagata.jp/life/life/road/bus/bus.html
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
8/4時点 切合避難小屋手前に短いが雪田のトラバースあり
      (キックステップで対応可 *雪の状況や個人の経験によっては
       上部をまくか判断が異なると思われます。*詳細写真参照)
     その他、今回の縦走路には雪田なし

【水場状況(2011.8.4〜8.6)】
切合避難小屋手前 沢水
切合避難小屋 小屋前まで導水
本山小屋   小屋付近に水場あり(行き7分。帰り10分程度。0.1km。冷たい)
*掃除してくれたばかりで水の出も良好。
御西避難小屋 小屋付近に水場あり(行き5分。帰り6分。66m)
梅皮木小屋  小屋付近に水場あり(行き2分。60m)
門内避難小屋 小屋付近に水場あり(行き7分程度。冷たい)
  * 門内避難小屋付近の水場は8/5〜オープン。8/4までは融雪水(要煮沸)
頼母木避難小屋 小屋前まで導水
朳差岳避難小屋 小屋裏手下方に水場あるが、相当遠そう。
        時間の関係で途中で確認断念。
       (頼母木避難小屋で確保した方が現実的と思われます。)
  * 詳細写真参照
  * 水場の状況は、年によって異なると思うので最終的には小屋等に状況を確認してください。


【避難小屋の宿泊状況】
本山小屋 8/4(泊) 1階 4名(単独者) グループは2階 10名程度
 *土日はツアー客不可とのこと(意外と空いているかも)
 *1泊 2,000円 缶ビール 350ml 1,000円(空き缶持ち帰り....)
 *就寝20:00。4:00前の行動一切不可。

門内避難小屋(泊) 8/5 1階 4名 2階なし
 *1泊 1,500円 缶ビール 350ml 700円(空き缶回収可。雪でキンキンに冷えている)

【トイレ】
切合避難小屋 簡易水洗トイレ
本山小屋     簡易水洗トイレ
御西避難小屋 小屋内のトイレは故障で使用不可(8/5)
        屋外のトイレはくみ取り式。(要トイレットペーパー持参。)
梅皮木小屋    水洗トイレ
門内避難小屋   バイオトイレ
頼母木避難小屋  バイオトイレ
朳差岳避難小屋 くみ取り式

【登山ポスト】
大日杉登山口あり
丸森尾根登山口あり

【温泉】
飯豊山荘 日帰り入浴(8:00〜19:00) 大人500円 子ども250円 タオル210円
     お昼の食堂利用 12:00〜13:30
大日杉小屋
1階に男女兼用トイレあり(くみ取り式)
水:蛇口あり
大日杉小屋
1階に男女兼用トイレあり(くみ取り式)
水:蛇口あり
飯豊本山(地蔵岳から)
飯豊本山(地蔵岳から)
切合(きりあわせ)避難小屋手前(尾根コース)の水場(沢水)
切合(きりあわせ)避難小屋手前(尾根コース)の水場(沢水)
尾根コースの雪田(雪の状態にもよりますが、キックステップ&ストックで対応可能。ただし、若干傾斜もあるので各人の経験により対応は最終的に判断してください。)
尾根コースの雪田(雪の状態にもよりますが、キックステップ&ストックで対応可能。ただし、若干傾斜もあるので各人の経験により対応は最終的に判断してください。)
尾根コースの雪田上部

踏み後も少しあったことから雪田上部を偵察。しかし、上部は踏み後なし。実際に上部からまくにしても草で滑らないようかなり注意が必要。雪田のトラバースより滑りそう。(やはり植生保護を考えても雪田のトラバースが適当だと思いますが、傾斜もあるので各自の経験により判断してください。)
尾根コースの雪田上部

踏み後も少しあったことから雪田上部を偵察。しかし、上部は踏み後なし。実際に上部からまくにしても草で滑らないようかなり注意が必要。雪田のトラバースより滑りそう。(やはり植生保護を考えても雪田のトラバースが適当だと思いますが、傾斜もあるので各自の経験により判断してください。)
切合避難小屋(きりあわせひなんごや)
切合避難小屋(きりあわせひなんごや)
切合避難小屋脇の水場。
切合避難小屋脇の水場。
切合避難小屋の簡易水洗トイレ
切合避難小屋の簡易水洗トイレ
本山小屋手前の水場の目印。他に道しるべもあり。
本山小屋手前の水場の目印。他に道しるべもあり。
本山小屋手前の水場。登山道から0.1km。行き7分、帰り10分程度。冷たくておいしい水なので、多少遠いですが行く価値は十分あり。
本山小屋手前の水場。登山道から0.1km。行き7分、帰り10分程度。冷たくておいしい水なので、多少遠いですが行く価値は十分あり。
飯豊連峰本山小屋。1泊2,000円。
20:00消灯。4:00前行動厳禁。
飯豊連峰本山小屋。1泊2,000円。
20:00消灯。4:00前行動厳禁。
本山小屋1階。
本山小屋の簡易水洗トイレ
本山小屋の簡易水洗トイレ
飯豊山神社。今年は巫女さんは不在。
飯豊山神社。今年は巫女さんは不在。
本山小屋の名物、日本一高いと言われているビール。350ml缶 1,000円。(しかも、空き缶は持ち帰り。)
本山小屋の名物、日本一高いと言われているビール。350ml缶 1,000円。(しかも、空き缶は持ち帰り。)
御来光。本山小屋前より。
御来光。本山小屋前より。
朝日に輝く大日岳
朝日に輝く大日岳
御西岳避難小屋(おにしだけひなんこや)
1
御西岳避難小屋(おにしだけひなんこや)
御西小屋内部
御西小屋外のトイレ(くみ取り式。トイレットペーパー要持参。)
小屋内のトイレは故障につき施錠されていました。(2011.8.5時点)
御西小屋外のトイレ(くみ取り式。トイレットペーパー要持参。)
小屋内のトイレは故障につき施錠されていました。(2011.8.5時点)
御西小屋の水場への分岐。
水場は分岐から66m。赤い旗の3本目。行き5分、帰り6分。
御西小屋の水場への分岐。
水場は分岐から66m。赤い旗の3本目。行き5分、帰り6分。
御西小屋の水場。冷たくておいしかったです。
御西小屋の水場。冷たくておいしかったです。
大日岳。山頂はちょうどガスも晴れ360度の大パノラマで、。遠くは妙高、火打まで見れました。山座同定をして、1時間楽しみました。
また、えぶり差岳を見ているうちに、段々行きたくなってきて...。行程に組み込むこと決定。
大日岳。山頂はちょうどガスも晴れ360度の大パノラマで、。遠くは妙高、火打まで見れました。山座同定をして、1時間楽しみました。
また、えぶり差岳を見ているうちに、段々行きたくなってきて...。行程に組み込むこと決定。
山頂は風が強く、山頂下にてお湯を沸かし、コーヒータイム.....と思ったら、風でコーヒー吹き飛ばされ事件が発生。
お湯だけ飲みました....。
もし誰もいない大日岳でコーヒーの香りがしたら、それは私のせいです....すみません。
山頂は風が強く、山頂下にてお湯を沸かし、コーヒータイム.....と思ったら、風でコーヒー吹き飛ばされ事件が発生。
お湯だけ飲みました....。
もし誰もいない大日岳でコーヒーの香りがしたら、それは私のせいです....すみません。
御手洗の池
今回の目当のひとつでもあるイイデリンドウ。満開。あちら、こちらに咲いていました。
今回の目当のひとつでもあるイイデリンドウ。満開。あちら、こちらに咲いていました。
イイデリンドウとミヤマウスユキソウ。
そのほかマツムシソウ、キンポウゲやニッコウキスゲ、タカネナデシコなど花盛りでした。
(高山植物はまだまだ勉強中なので、違ってたらすみません。)
イイデリンドウとミヤマウスユキソウ。
そのほかマツムシソウ、キンポウゲやニッコウキスゲ、タカネナデシコなど花盛りでした。
(高山植物はまだまだ勉強中なので、違ってたらすみません。)
梅皮木小屋(かいらぎごや)
梅皮木小屋(かいらぎごや)
梅皮木小屋内部
梅皮木小屋の水場への分岐
梅皮木小屋の水場への分岐
梅皮木小屋の水場。分岐から60m。行き2分。
梅皮木小屋の水場。分岐から60m。行き2分。
門内避難小屋
門内避難小屋のバイオトイレ。使ったあとは、ペダルを前に20回以上、後ろに10回以上。
(ちなみに他の人からの情報だと、女性用はペダルが片方壊れていて、手でまわしてくださいとか、という話も聞きました。違ってたらすみません。)
門内避難小屋のバイオトイレ。使ったあとは、ペダルを前に20回以上、後ろに10回以上。
(ちなみに他の人からの情報だと、女性用はペダルが片方壊れていて、手でまわしてくださいとか、という話も聞きました。違ってたらすみません。)
水場へのルート
門内避難小屋の水場。8/5オープン。
冷たくて、とてもおいしかったです。管理人さんに感謝。
8/4までは融雪水を利用(煮沸の必要あり)。
雪渓の上部なので、雪がかなり融けるまでは使用できないようです。
水があったという情報と、なかったという情報が混在していたので、梅皮木小屋から5リットルほど担いで行きましたが...。ここらはホント、難しいです。(年やシーズンによって状況は全く違うと思うので、最終的には小屋や登山者によく情報を確認してください。)
門内避難小屋の水場。8/5オープン。
冷たくて、とてもおいしかったです。管理人さんに感謝。
8/4までは融雪水を利用(煮沸の必要あり)。
雪渓の上部なので、雪がかなり融けるまでは使用できないようです。
水があったという情報と、なかったという情報が混在していたので、梅皮木小屋から5リットルほど担いで行きましたが...。ここらはホント、難しいです。(年やシーズンによって状況は全く違うと思うので、最終的には小屋や登山者によく情報を確認してください。)
門内避難小屋から佐渡に沈む夕日。
阿賀野川や加治川、胎内川の川面が夕日にきらめき、きれいでした。
新潟市、こうしてみると、かなり近く見えます。
でもやっぱり、飯豊の山は深いな〜。
門内避難小屋から佐渡に沈む夕日。
阿賀野川や加治川、胎内川の川面が夕日にきらめき、きれいでした。
新潟市、こうしてみると、かなり近く見えます。
でもやっぱり、飯豊の山は深いな〜。
太陽光発電式のランプ。電気がなくなるまで消せないとか。ほどよい明りでした。
太陽光発電式のランプ。電気がなくなるまで消せないとか。ほどよい明りでした。
頼母木山避難小屋(たもぎやまひなんごや)
頼母木山避難小屋(たもぎやまひなんごや)
水も小屋まで引いてきてあり、とても助かりました。(地図ではシーズンのみの表示があるので注意が必要)
水も小屋まで引いてきてあり、とても助かりました。(地図ではシーズンのみの表示があるので注意が必要)
頼母木山避難小屋(内部の様子)
頼母木山避難小屋(内部の様子)
頼母木山避難小屋のバイオトイレ
頼母木山避難小屋のバイオトイレ
朳差岳避難小屋(えぶりさしだけひなんごや)。(朳差岳山頂方面より)
1
朳差岳避難小屋(えぶりさしだけひなんごや)。(朳差岳山頂方面より)
朳差岳避難小屋(内部)
朳差岳避難小屋(内部)
朳差岳避難小屋裏手の水場への標識。
5分程度下ったが下草も多くなり、まだまだ遠く、時間の関係で断念。実際に利用するのは困難だと思います。
朳差岳避難小屋裏手の水場への標識。
5分程度下ったが下草も多くなり、まだまだ遠く、時間の関係で断念。実際に利用するのは困難だと思います。
丸森尾根コース中間点付近の水場(夫婦清水)への分岐
丸森尾根コース中間点付近の水場(夫婦清水)への分岐
夫婦清水。
分岐から1〜2分。
夫婦清水。
分岐から1〜2分。
飯豊山荘。
昼食12:00〜13:30
飯豊山荘。
昼食12:00〜13:30
飯豊山荘の温泉
日帰り500円。am8:00〜pm7:00
飯豊山荘の温泉
日帰り500円。am8:00〜pm7:00

感想

はじめての飯豊山&避難小屋利用の縦走。
数年前から縦走計画が、ついに実現。
花の季節にもかかわらず人も少なく、静かで充実した山行を楽しめました。

いや〜、飯豊の山は深かったです。そして暑かったです。で、最高に良かったです。

縦走ルートにするために、車の回送を利用。
登山口での前泊を省略できるので、お金はかかりましたが、まあ許容範囲
.....と自分に言い聞かせ....。


ちなみに、このレポートでは、計画にあたり自分自身が入手したかった避難小屋・水場・トイレの情報をまとめてみました。
花や風景の写真もたくさん撮ったのですが、そちらは現地でお楽しみください。


なお、「山と高原地図」記載のコースタイムはかなり長め。私は平均3/4くらの時間でした。(特に「御西小屋〜大日岳」の往復はコースタイム3:40に対して、実際は1:40)
おかげで、朳差岳にも行けて、大満足の行程でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら