また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1268573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山(紅葉始まりました!)

2017年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:34
距離
20.9km
登り
1,355m
下り
1,341m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
2:19
合計
10:32
6:00
47
6:47
6:53
85
8:18
8:29
50
9:19
9:48
17
10:05
10:08
36
10:44
10:53
43
11:36
12:17
27
12:44
12:48
24
13:12
13:15
14
13:29
13:51
42
14:33
14:36
65
15:41
15:49
43
天候 晴れ→霧
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
その他周辺情報 立ち寄り湯は「苗名の湯」へ。
笹ヶ峰登山口。月曜日なので駐車場も十分に空きがありました。
4時に到着し、仮眠を取って6時出発。
2017年09月25日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:03
笹ヶ峰登山口。月曜日なので駐車場も十分に空きがありました。
4時に到着し、仮眠を取って6時出発。
火打山・妙高山案内図。
2017年09月25日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:03
火打山・妙高山案内図。
写真のような木道がとても多いです。
2017年09月25日 06:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:14
写真のような木道がとても多いです。
1/9〜始まり、9分割で写真のような距離の標識があります。
2017年09月25日 06:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:23
1/9〜始まり、9分割で写真のような距離の標識があります。
キノコ。
2017年09月25日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:48
キノコ。
キノコ。
2017年09月25日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:48
キノコ。
花は詳しくないので、調べたら書きます。
2017年09月25日 06:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:51
花は詳しくないので、調べたら書きます。
2017年09月25日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:52
黒沢橋
2017年09月25日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:53
黒沢橋
黒沢川
2017年09月25日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:54
黒沢川
黒沢川
2017年09月25日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 6:57
黒沢川
十二曲がりスタートです。
まずは1/12から。2〜11までは写真省略。
2017年09月25日 07:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:08
十二曲がりスタートです。
まずは1/12から。2〜11までは写真省略。
このような階段も多い。
2017年09月25日 07:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:18
このような階段も多い。
十二曲がり終了。きつくありません。どちらかというと、その後の本番に向けての十二個のウォーミングアップという感じ。
2017年09月25日 07:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:25
十二曲がり終了。きつくありません。どちらかというと、その後の本番に向けての十二個のウォーミングアップという感じ。
この時点では天気がとても良く、山が良く見えました。
2017年09月25日 07:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:34
この時点では天気がとても良く、山が良く見えました。
2017年09月25日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:35
この時点では天気がとても良く、山が良く見えました。
2017年09月25日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:39
この時点では天気がとても良く、山が良く見えました。
2017年09月25日 07:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:41
2017年09月25日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 7:58
2017年09月25日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:08
富士見平の手前あたりから紅葉が出迎えてくれます。
2017年09月25日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:28
富士見平の手前あたりから紅葉が出迎えてくれます。
2017年09月25日 08:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 8:29
2017年09月25日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/25 8:30
富士見平分岐。
2017年09月25日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:30
富士見平分岐。
妙高戸隠連山国立公園案内図。
2017年09月25日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:30
妙高戸隠連山国立公園案内図。
富士見平分岐後の紅葉。黄色が綺麗です。
2017年09月25日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 8:32
富士見平分岐後の紅葉。黄色が綺麗です。
2017年09月25日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 8:35
8:36、まだ天気が良い!
2017年09月25日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:36
8:36、まだ天気が良い!
2017年09月25日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:37
2017年09月25日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:38
2017年09月25日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:38
8:50、まだ快晴!
2017年09月25日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:50
8:50、まだ快晴!
2017年09月25日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 8:58
この時点でも、頂上での眺望を確信していた!
2017年09月25日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 9:05
この時点でも、頂上での眺望を確信していた!
2017年09月25日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 9:06
あと8分で高谷池ヒュッテ。
2017年09月25日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 9:16
あと8分で高谷池ヒュッテ。
2017年09月25日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 9:16
高谷池ヒュッテ。
2017年09月25日 09:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/25 9:23
高谷池ヒュッテ。
高谷池ヒュッテのテント場。
2017年09月25日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 9:45
高谷池ヒュッテのテント場。
妙高山との分岐。
2017年09月25日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 9:49
妙高山との分岐。
2017年09月25日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 9:52
2017年09月25日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 9:54
高谷池越しに見る高谷池ヒュッテ。
2017年09月25日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 9:56
高谷池越しに見る高谷池ヒュッテ。
これから登る火打山と紅葉。きれいです!
2017年09月25日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/25 10:02
これから登る火打山と紅葉。きれいです!
湿原と紅葉。
2017年09月25日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:04
湿原と紅葉。
紅葉と山のパノラマ。
2017年09月25日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:05
紅葉と山のパノラマ。
2017年09月25日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:08
天狗の庭からの火打山。
2017年09月25日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/25 10:09
天狗の庭からの火打山。
2017年09月25日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 10:09
2017年09月25日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 10:11
逆さ火打山
2017年09月25日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/25 10:12
逆さ火打山
同じく逆さ火打。
2017年09月25日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/25 10:16
同じく逆さ火打。
真っ赤!
2017年09月25日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/25 10:17
真っ赤!
雲が増えてきた・・・💦
2017年09月25日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:26
雲が増えてきた・・・💦
2017年09月25日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:34
2017年09月25日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:35
雲は増えたがまだ見える!
2017年09月25日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:35
雲は増えたがまだ見える!
2017年09月25日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:37
ライチョウ平。ライチョウはお留守です。
ここのライチョウは20羽くらいしかいないらしい。
2017年09月25日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 10:52
ライチョウ平。ライチョウはお留守です。
ここのライチョウは20羽くらいしかいないらしい。
ガスで見えなくなってきた。
2017年09月25日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 11:12
ガスで見えなくなってきた。
2017年09月25日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 11:23
2017年09月25日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 11:23
2017年09月25日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 11:25
2017年09月25日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 11:35
2017年09月25日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 11:39
2017年09月25日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 11:40
登頂!!!長かった。
2017年09月25日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/25 11:43
登頂!!!長かった。
とうとう何も見えなくなった。ザンネンです。
2017年09月25日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 13:01
とうとう何も見えなくなった。ザンネンです。
黄色!
2017年09月25日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 13:18
黄色!
下山中の紅葉。
このあたりで、NHKにっぽんトレッキング100「天空の花園トレッキング〜妙高・火打山&飯豊山〜」で火打山を案内していたガイドさんとすれ違う。前日に録画した番組を見て予習していたので、親近感で思わず声をかけて握手を(笑)
2017年09月25日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 14:37
下山中の紅葉。
このあたりで、NHKにっぽんトレッキング100「天空の花園トレッキング〜妙高・火打山&飯豊山〜」で火打山を案内していたガイドさんとすれ違う。前日に録画した番組を見て予習していたので、親近感で思わず声をかけて握手を(笑)
日没までに何とか下山できた。
とにかく膝が痛い。距離が長くてきつかった。
2017年09月25日 16:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 16:35
日没までに何とか下山できた。
とにかく膝が痛い。距離が長くてきつかった。
立ち寄り湯は「苗名の湯」に。
2017年09月25日 17:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/25 17:47
立ち寄り湯は「苗名の湯」に。

装備

備考 普段はハイカットの重い靴を履いているが、軽いと足への負担が少なくなるのでは?と考え、今回はローカットの靴を使用。歩きやすくはなったが、長い時間歩き疲れてきたら力が入らず、岩場で足首がカクッとなることが何度もあった。

感想

月曜に休みが取れたので日帰り山行を計画。
今回のテーマは、紅葉を見る事と長い距離を歩く事。それに加えて、先々週の谷川岳はガッスガスだったので、頂上からの景色も楽しめたら良いな〜っと、皆さんの山行記録と天気予報を参考に山選び。いくつかの候補の中から火打山に決定。

昨年山登りを始めてから一番長い距離を歩いたのは、低山縦走での9キロ。
目立った危険箇所もないようなのでチャレンジすることに決めたものの、平地でも長い距離を歩いたことがなく、またいつも途中で膝が痛くなるので、果たして無事下りてこれるのか・・・心配💦

他の方の記録を見ると、紅葉も始まっているみたいだし、天気も良さそう。
さいたまを夜中に出発し4時に登山口の駐車場に到着。外に出てみると満天の星空。1時間半ほど仮眠し起きると雲一つない青空。今日こそは眺望も期待できそうと、その時は思っていたが・・・。

登り始めてみて、紅葉はまだ早かったかなぁなんて思っていると、富士見平の手前から、黄色や赤に色づいた木々が出迎えてくれて、さらに高谷池ヒュッテを超えてからの紅葉、湿原、山のコントラストは更に美しく、ほんとに来て良かった!と思える景色だった。真っ赤な紅葉もきれいだけど、自分はいろんな色の混じった初期の紅葉が好きだなぁ。

眺望のほうは、今日は360度見られると期待していたのに、時間とともに雲が増え、頂上に着いた時には先々週に続いて結局ガスで何も見えない。もう少し足が速かったら間に合ったかもしれないのになぁ・・・と自分の実力のなさを恨んでみたり。でも紅葉が見れたから良しとしよう!と思うようにしても、う〜んやっぱり残念。

さて、肝心の足のほうはというと、行程が長かったので、登っている時からすでに足のあちこちが痛く、一番心配だった膝も下りはじめてすぐに痛みが出た。いつもは左なのに今日は右。あまりの痛さに痛み止めを飲んでしまった。薬が効いてきたらペースが一旦は上がったもののまた痛みが再発。翌日は仕事。とにかく下りなきゃ!
でも強い痛みが長時間続いたら、痛みが麻痺したかのように惰性で歩けちゃう感じになって、休むとかえって痛みが増すという不思議な感覚だった。
今までで一番きつい行程だったけど、何とか歩き通せたので達成感もひとしお。今度来る時はテント泊で妙高山とセットで登ってみたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら