ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳【当初計画を大幅に下方修正/2兎追ってどうにか1兎】

2017年09月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:05
距離
21.5km
登り
2,334m
下り
1,787m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
2:00
合計
10:06
0:38
52
スタート地点
1:56
1:56
20
2:47
2:49
24
3:13
3:13
12
3:25
3:27
39
4:06
4:11
4
4:15
4:16
20
4:36
4:36
41
5:17
5:40
21
6:01
6:01
21
6:22
6:23
7
6:30
7:42
7
7:49
7:50
13
8:03
8:03
14
8:17
8:21
14
8:35
8:35
28
9:03
9:03
18
9:21
9:21
4
9:25
9:25
29
9:54
9:54
5
9:59
10:00
20
10:20
10:21
22
10:44
ゴール地点
菅の台バスセンターを出発したのは0:16でした。スキー場内の踏み跡の不明瞭箇所があり、そこからコース確認をするために、事前にダウンロードした地図を表示の上、ヤマレコアプリの登山開始をしました。また、終了もiPhoneの電池切れ間際で且つiPhone充電用ケーブルの故障があったため、タカウチ場にて終了操作をしました。
実際に菅の台バスセンターに戻ったのは11:38でした。よって、今回の正確な山行時間は11時間22分です。距離はプラス5kmぐらいかな?
天候 いい天気でしたよ!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:19:40発の花バスにて新宿バスタ〜駒ヶ根インター:23:30にやや遅れ気味に到着。2800円でした。限定で1500円のプランもある模様。安曇野便と合同で新宿バスタを出発し、飯田方面は諏訪インターで乗換するスケジュールでしたが。思いのほか快適でした。

復路:14:50駒ヶ根インター発の京王高速バスにて帰宅(こちらは3700円)
※本来は木曾駒まで縦走して、ロープウエイで下山、最終便に乗ろうかと考えていましたが、体調管理ミスといいますか、企画倒れで菅の台ピストンという結果でした涙
コース状況/
危険箇所等
【菅の台バスセンター〜林道終点〜タカウチ場】
正確にはスキー場の上側の駐車場に、皆様が載せている登山ポストや「熊出没注意!」のある登山口があります。よく整備された登山道を進んでも私のように遠回りの林道を進んでも林道終点には危なげなく着きます。登山道に入ってからもタカウチ場までは比較的なだらかにジグザグヘアピンを進めます。ショートカットの登山道もあるので、ガシガシ行きたい方はこちらをどうぞ。

【タカウチ場〜池山小屋の水場〜マセナギ】
池山のピークを通過するコースと巻くコースに分岐しますが、今回は夜間登行のため巻き道を選択しました。こちらも危なげなく進めます。池山小屋の水場ではカップも用意され豊富で美味しい水が頂けます。ベンチもありここで休憩が良さそうです。ここからも、遊歩道、山道の分岐がありますが、山道の方が気持ち距離が長めで合流手前で強めの登りになります。合流してしばらく進むとチラホラと木製梯子が出てきます。

【マセナギ〜ヨナ沢の頭〜分岐】
ここからは、梯子、鉄製階段、クサリ、木製階段を使って高度を稼ぐ区間となります。痩せ尾根手前で、滑落の注意書き看板が出ますので、心の準備もできますね。実際の核心部は7Mほどの鎖場ですが、ホールドスタンスも豊富で気を抜かなければ問題はないと思います。長めの木製階段の連続を越えると再度警告看板。ここから最後の連続階段を登り切ると、なだらかな尾根道に変貌。しばらくで避難小屋と駒石方面の分岐です。

【分岐〜駒石〜空木山頂】
ここからの尾根道は山頂を眺めながら徐々に高度を詰めていくように登ります。途中の駒石は非常に大きい石で登ってみるのもいいかもしれません。この付近は花崗岩の尾根道です。程なく駒峰ヒュッテに到着。ここから山頂までは非常に整備された登山道です。

【空木山頂〜避難小屋〜分岐】
駒峰ヒュッテの分岐を右に進むと沢沿いのルートのようなイワゴロを進むようになります。山頂から大分下った開けたところに空木避難小屋があります。
その他周辺情報 こまくさの湯に行きました。菅の台バスターミナルから5分程度の徒歩で到着可能(駒ヶ根駅行きのバス停もあります)おとな:610円

明治亭が混んでいたので、バスセンターそばの「すが野」さんに入りました。明治亭よりも断然お値打ちで、私は満足しました。
ソースカツ丼:980円
トラビスジャパンの花バスにて駒ケ岳ICまで来ました。諏訪インターで乗換がありましたが。2800円は格安でした。
2017年09月25日 23:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 23:34
トラビスジャパンの花バスにて駒ケ岳ICまで来ました。諏訪インターで乗換がありましたが。2800円は格安でした。
30分弱で菅の台バスセンターに到着しました。この時間からチラホラと駐車場に入る車が。平日なのに人気の山域ですね。
2017年09月25日 23:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 23:58
30分弱で菅の台バスセンターに到着しました。この時間からチラホラと駐車場に入る車が。平日なのに人気の山域ですね。
ここから空木登山道に取り付く感じだな。駒ケ岳インターバス停から意外に近くてよかった。
2017年09月25日 23:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 23:58
ここから空木登山道に取り付く感じだな。駒ケ岳インターバス停から意外に近くてよかった。
腹が減っては戦ができぬってちょっとだけ食す。こんなんじゃ全然足りないことを後々思い知らされるなんて、この時は知る由もありませんでした。
2017年09月26日 00:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 0:10
腹が減っては戦ができぬってちょっとだけ食す。こんなんじゃ全然足りないことを後々思い知らされるなんて、この時は知る由もありませんでした。
スキー場内の踏み跡を登り詰めて先への行き場を無くし戻ったところ、左側に林道に繋がる轍を確認。断然歩きやすい。しかし長野の山中で山手線とはね…
2017年09月26日 00:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 0:58
スキー場内の踏み跡を登り詰めて先への行き場を無くし戻ったところ、左側に林道に繋がる轍を確認。断然歩きやすい。しかし長野の山中で山手線とはね…
ぼやけているが熊注意の看板です。今回もストックに熊鈴を付けて、接地するたびにやかましくなる状態でスタートします。駐車場で寝ている方たちにはご迷惑をおかけしました。
2017年09月26日 01:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 1:01
ぼやけているが熊注意の看板です。今回もストックに熊鈴を付けて、接地するたびにやかましくなる状態でスタートします。駐車場で寝ている方たちにはご迷惑をおかけしました。
とにかく林道のとおりに進むのですが。何せ大回りで困りました。そしたらちゃんとショートカットできる山道が出現
2017年09月26日 01:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 1:32
とにかく林道のとおりに進むのですが。何せ大回りで困りました。そしたらちゃんとショートカットできる山道が出現
こんな風に案内板が出てくるとホッとしますね。スキー場を彷徨うだけは勘弁です(汗)
2017年09月26日 01:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 1:40
こんな風に案内板が出てくるとホッとしますね。スキー場を彷徨うだけは勘弁です(汗)
暗闇の中にお地蔵様発見!無事に登頂できるようお願いしたつもりなんですが、この時点でコースミスの影響からか疲れが感じられるようになりました…
2017年09月26日 01:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 1:46
暗闇の中にお地蔵様発見!無事に登頂できるようお願いしたつもりなんですが、この時点でコースミスの影響からか疲れが感じられるようになりました…
そしてようやく林道終点に到着。コースタイムから若干遅れが出ています(汗)
2017年09月26日 01:53撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 1:53
そしてようやく林道終点に到着。コースタイムから若干遅れが出ています(汗)
ここが駐車場奥にある登山口の看板。駐車場も半分ぐらい埋まっていました。熊鈴チャリチャリやかましくてスミマセン
2017年09月26日 01:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 1:55
ここが駐車場奥にある登山口の看板。駐車場も半分ぐらい埋まっていました。熊鈴チャリチャリやかましくてスミマセン
ジグザグヘアピンロードを登り詰めるタカウチ場です。
2017年09月26日 02:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 2:17
ジグザグヘアピンロードを登り詰めるタカウチ場です。
そして池山小屋の水場到着。冷たくて美味でした。帰りの時には休憩している方たちが2組程いらっしゃいました。ベンチもあるので休憩にはちょうど良いスポットです。
2017年09月26日 02:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 2:48
そして池山小屋の水場到着。冷たくて美味でした。帰りの時には休憩している方たちが2組程いらっしゃいました。ベンチもあるので休憩にはちょうど良いスポットです。
今回は遊歩道を行かせて頂きました。再度山道と合流します。
2017年09月26日 03:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 3:14
今回は遊歩道を行かせて頂きました。再度山道と合流します。
マセナギを通過
2017年09月26日 03:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 3:26
マセナギを通過
しばらくすると木製階段出現。このあたりから高度を詰める登山道へと変貌します。
2017年09月26日 03:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 3:45
しばらくすると木製階段出現。このあたりから高度を詰める登山道へと変貌します。
いよいよ警告看板が登場!まだ暗いですし身が引き締まりますね…
2017年09月26日 03:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 3:50
いよいよ警告看板が登場!まだ暗いですし身が引き締まりますね…
鎖も頂上!って暗くて写真だとよくわからん汗
2017年09月26日 04:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 4:06
鎖も頂上!って暗くて写真だとよくわからん汗
長めの鎖場を登り切ったところを見下ろす。闇のみ…
2017年09月26日 04:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 4:06
長めの鎖場を登り切ったところを見下ろす。闇のみ…
核心部終了のメッセージ。このあとも高度を上げる連続階段など出現。このあたりから…体調に異変?やっぱり夜は寝ないとね…腹も減っているような感じ。スタートで詰め込んだおにぎりなんてとっくに消化してしまったのか?
2017年09月26日 04:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 4:19
核心部終了のメッセージ。このあとも高度を上げる連続階段など出現。このあたりから…体調に異変?やっぱり夜は寝ないとね…腹も減っているような感じ。スタートで詰め込んだおにぎりなんてとっくに消化してしまったのか?
なんとか歩を進めるがテンション上がらず。多分、登り始めて5時間弱。登山前の腹ごしらえ後は水と、ウィダーイン塩分タブレットのみのためかシャリバテになっている模様。ヤマレコGPSで現在位置を確認し分岐まではこのまま押し切ることに…
5時を過ぎてようやく空が白み始めました。この辺でヘッデン消灯
2017年09月26日 05:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 5:06
なんとか歩を進めるがテンション上がらず。多分、登り始めて5時間弱。登山前の腹ごしらえ後は水と、ウィダーイン塩分タブレットのみのためかシャリバテになっている模様。ヤマレコGPSで現在位置を確認し分岐まではこのまま押し切ることに…
5時を過ぎてようやく空が白み始めました。この辺でヘッデン消灯
分岐到着!さあ、とりあえず食えるだけ食うぞな!!おにぎり二個、チョコレート一本、お茶などで腹を満たすが…寄る年波には勝てず…ここから先のことを考える。こんな時楽な方、楽な方に考えてしまう…ひとまず、最低でも空木岳には登ろう!ってあとちょっとやろ?
2017年09月26日 05:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 5:19
分岐到着!さあ、とりあえず食えるだけ食うぞな!!おにぎり二個、チョコレート一本、お茶などで腹を満たすが…寄る年波には勝てず…ここから先のことを考える。こんな時楽な方、楽な方に考えてしまう…ひとまず、最低でも空木岳には登ろう!ってあとちょっとやろ?
まもなく日が昇る!そろそろ重い腰をあげようか…
2017年09月26日 05:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 5:35
まもなく日が昇る!そろそろ重い腰をあげようか…
よく焼けているのー!お見事!癒されたわー!さあ行こう!!
2017年09月26日 05:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/26 5:35
よく焼けているのー!お見事!癒されたわー!さあ行こう!!
ちょうど仙丈ケ岳の辺りから登りそうな感じ。右端にうっすら富士の影
2017年09月26日 05:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 5:41
ちょうど仙丈ケ岳の辺りから登りそうな感じ。右端にうっすら富士の影
登山道の途中に今度は赤色の葉っぱ
2017年09月26日 05:42撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 5:42
登山道の途中に今度は赤色の葉っぱ
空木岳も朝焼けに染まります♡
2017年09月26日 05:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 5:43
空木岳も朝焼けに染まります♡
ついに顔を出しました!今日もいい天気をありがとう!!
2017年09月26日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 5:45
ついに顔を出しました!今日もいい天気をありがとう!!
カールも朝日に染まっていい感じです♡
2017年09月26日 05:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 5:47
カールも朝日に染まっていい感じです♡
駒石までのロードの染まり具合もいいですね。
2017年09月26日 05:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 5:52
駒石までのロードの染まり具合もいいですね。
駒石到着。右側からならば容易に取り付けそうですが、今回はパスしていきます。
2017年09月26日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 6:00
駒石到着。右側からならば容易に取り付けそうですが、今回はパスしていきます。
ここまで来ればあとは今までの勢いで行くしかないっす!
2017年09月26日 06:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 6:03
ここまで来ればあとは今までの勢いで行くしかないっす!
2017年09月26日 06:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 6:07
空木平のカールも朝日を浴びています!
2017年09月26日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 6:09
空木平のカールも朝日を浴びています!
2017年09月26日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 6:09
木曾駒までの稜線。出来ればこのまま行きたいという気持ちが、この時既に切れていました涙
2017年09月26日 06:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 6:10
木曾駒までの稜線。出来ればこのまま行きたいという気持ちが、この時既に切れていました涙
徐々に整備された登山道になってきました。
2017年09月26日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 6:15
徐々に整備された登山道になってきました。
駒峰ヒュッテが見えてきました。ここまで来ればあとわずかです。
2017年09月26日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 6:22
駒峰ヒュッテが見えてきました。ここまで来ればあとわずかです。
中で朝食中だった模様。デッキにはまだ誰もいませんでした。
2017年09月26日 06:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 6:24
中で朝食中だった模様。デッキにはまだ誰もいませんでした。
2017年09月26日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 6:26
そしてついに到着!当初計画では通過点でここから木曾駒までなんて考えていましたが、先に体が萎え、心も折れてしまい、8割方このまま帰る方向へとずり落ちてしまいました汗
2017年09月26日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 6:32
そしてついに到着!当初計画では通過点でここから木曾駒までなんて考えていましたが、先に体が萎え、心も折れてしまい、8割方このまま帰る方向へとずり落ちてしまいました汗
ひとまずは登頂記念に撮影を依頼。ありがとうございました!!
2017年09月26日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
17
9/26 6:32
ひとまずは登頂記念に撮影を依頼。ありがとうございました!!
南駒ケ岳方面
2017年09月26日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 6:34
南駒ケ岳方面
山頂標と御嶽山。3年前の翌日を思い手を合わせます。
2017年09月26日 06:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/26 6:36
山頂標と御嶽山。3年前の翌日を思い手を合わせます。
お約束の三角点タッチ♡
2017年09月26日 06:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 6:36
お約束の三角点タッチ♡
JR倉本駅方面に向かう尾根道
2017年09月26日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 6:45
JR倉本駅方面に向かう尾根道
南駒ケ岳の奥にうっすらと恵那山
2017年09月26日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 6:45
南駒ケ岳の奥にうっすらと恵那山
御嶽山、乗鞍岳、木曾駒までの稜線
2017年09月26日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 6:46
御嶽山、乗鞍岳、木曾駒までの稜線
甲斐駒、仙丈ケ岳、北岳、左に八ヶ岳
2017年09月26日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 7:01
甲斐駒、仙丈ケ岳、北岳、左に八ヶ岳
2017年09月26日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 7:12
ごめん、今日はやっぱ行かないわ…
2017年09月26日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 7:12
ごめん、今日はやっぱ行かないわ…
甲斐駒、仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、塩見岳
2017年09月26日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 7:27
甲斐駒、仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、塩見岳
空木平カール
2017年09月26日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 7:30
空木平カール
こうしていたずらに山頂での時間を費やした私は、気持ちを切り替えることもないまま、下山の道を進むことに…まあ、無理してよその人に迷惑かけるのも気が引けるしね…
2017年09月26日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 7:40
こうしていたずらに山頂での時間を費やした私は、気持ちを切り替えることもないまま、下山の道を進むことに…まあ、無理してよその人に迷惑かけるのも気が引けるしね…
帰りは避難小屋経由で下山します。
2017年09月26日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 7:48
帰りは避難小屋経由で下山します。
この染まり具合を近くで見てみたい。
2017年09月26日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 7:48
この染まり具合を近くで見てみたい。
うーん朝日を浴びていい感じですね♡
2017年09月26日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 7:56
うーん朝日を浴びていい感じですね♡
2017年09月26日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 7:56
避難小屋までは沢のようなイワゴロロードを進みます。疲れた足にはズシっときます汗
2017年09月26日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 7:59
避難小屋までは沢のようなイワゴロロードを進みます。疲れた足にはズシっときます汗
チングルマも紅葉気味かな?
2017年09月26日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:02
チングルマも紅葉気味かな?
2017年09月26日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:10
空木平避難小屋到着。昨晩もお泊りになった初老の3人組が本日も登られていきました。昨日も登ったとのことですがガスっていたようです。
2017年09月26日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:20
空木平避難小屋到着。昨晩もお泊りになった初老の3人組が本日も登られていきました。昨日も登ったとのことですがガスっていたようです。
トイレもお借りしました。期待通り?ぼっとんでしたが、換気設備があるのか、あまり気になりませんでした。
2017年09月26日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:17
トイレもお借りしました。期待通り?ぼっとんでしたが、換気設備があるのか、あまり気になりませんでした。
空木岳を振り返ります。今度は素直に千畳敷から回ってこよう…
2017年09月26日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 8:20
空木岳を振り返ります。今度は素直に千畳敷から回ってこよう…
紅葉盛りの分岐。ここの色合いは最高でした!
2017年09月26日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 8:33
紅葉盛りの分岐。ここの色合いは最高でした!
夜にはうまく写らなかった登山道の設備も、日中はバッチリ見えます。
2017年09月26日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:10
夜にはうまく写らなかった登山道の設備も、日中はバッチリ見えます。
こんなふうに高度を稼いでいたのね。
2017年09月26日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 9:11
こんなふうに高度を稼いでいたのね。
下りの危険個所のスタート
2017年09月26日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:16
下りの危険個所のスタート
ここは一応休憩スペースにあたるのかな?
2017年09月26日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 9:24
ここは一応休憩スペースにあたるのかな?
長い鎖場の上部から撮影。スタンスは豊富でしたが、暗闇の中お疲れ様でした(自分に向けてWW)
2017年09月26日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:26
長い鎖場の上部から撮影。スタンスは豊富でしたが、暗闇の中お疲れ様でした(自分に向けてWW)
危険個所はこれにて終わり。ここからは階段や木で組んだはしごも危なくないな、なんて油断をして木の梯子を下っていたら、なんと梯子の途中でバランスを崩して転倒。ストックの先が曲がってしまいました涙。また修理かよ…左ひざも梯子にしこたまぶつけました痛痛痛
2017年09月26日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 9:37
危険個所はこれにて終わり。ここからは階段や木で組んだはしごも危なくないな、なんて油断をして木の梯子を下っていたら、なんと梯子の途中でバランスを崩して転倒。ストックの先が曲がってしまいました涙。また修理かよ…左ひざも梯子にしこたまぶつけました痛痛痛
登りは暗闇だったマセナギを通過。敢えてベンチなどは設置していないみたいですね。
2017年09月26日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:55
登りは暗闇だったマセナギを通過。敢えてベンチなどは設置していないみたいですね。
帰りは登山道経由にしますか…
2017年09月26日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:00
帰りは登山道経由にしますか…
スタートから真反対に下るもんだから合っているかどうか不安になるも、方向転換後は穏やかな登山道へ。
2017年09月26日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:16
スタートから真反対に下るもんだから合っているかどうか不安になるも、方向転換後は穏やかな登山道へ。
遊歩道と合流してまた美味しいお水を頂きます。
2017年09月26日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 10:22
遊歩道と合流してまた美味しいお水を頂きます。
あとはピクニックロードを下るのみですな♡
2017年09月26日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:25
あとはピクニックロードを下るのみですな♡
とろろ昆布の木
2017年09月26日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:29
とろろ昆布の木
ここで携帯の電池を確認。少なかったので充電をしていたのですが、iPhoneケーブルのジョイント部分が曲がって充電がストップしてるではないですか汗。残りの電池残量、家へのメール連絡、バスのネットワーク予約にはスマホは不可欠のため、ここで泣く泣くヤマレコアプリを終了涙
2017年09月26日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 10:43
ここで携帯の電池を確認。少なかったので充電をしていたのですが、iPhoneケーブルのジョイント部分が曲がって充電がストップしてるではないですか汗。残りの電池残量、家へのメール連絡、バスのネットワーク予約にはスマホは不可欠のため、ここで泣く泣くヤマレコアプリを終了涙
ジグザグヘアピンロードを下ります。
2017年09月26日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 10:47
ジグザグヘアピンロードを下ります。
登山口まで戻ってきました。林道終点登山口?ってことはまだまだ長い林道歩きがあるのか…
2017年09月26日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:00
登山口まで戻ってきました。林道終点登山口?ってことはまだまだ長い林道歩きがあるのか…
ここまで車で入ることもできるみたいですね。トイレもありました。
2017年09月26日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:01
ここまで車で入ることもできるみたいですね。トイレもありました。
お地蔵様のいる登山道を下ります。
2017年09月26日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:06
お地蔵様のいる登山道を下ります。
2017年09月26日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:13
冬季はスキー場の林間コースになるんでしょうかね。
2017年09月26日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:21
冬季はスキー場の林間コースになるんでしょうかね。
ゲレンデの脇も通ります。この左手で昨夜は踏み跡と格闘していたんですな…
2017年09月26日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:22
ゲレンデの脇も通ります。この左手で昨夜は踏み跡と格闘していたんですな…
多分ここから合流して登山道に気付かず、ひたすら林道を歩いたんでしょうね。ダウンロードした地図が林道終点からのログのマップだったとは誤算でした。
2017年09月26日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:28
多分ここから合流して登山道に気付かず、ひたすら林道を歩いたんでしょうね。ダウンロードした地図が林道終点からのログのマップだったとは誤算でした。
スキー場上部の駐車場に設置された看板と登山ポスト、昨夜は間違いなくここには来ませんでした汗
2017年09月26日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:30
スキー場上部の駐車場に設置された看板と登山ポスト、昨夜は間違いなくここには来ませんでした汗
この看板をみてもうじきゴールと喜んでいたが、下りてから菅の台バスセンターまで500Mの舗装路歩き付きでした汗
2017年09月26日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 11:32
この看板をみてもうじきゴールと喜んでいたが、下りてから菅の台バスセンターまで500Mの舗装路歩き付きでした汗
やっと戻ってきたぜー!あのまま無理して縦走していたら今頃どの辺なんだろ?今日の調子だと最終的に極楽平から千畳敷へと導かれた可能性99.9%
2017年09月26日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 11:38
やっと戻ってきたぜー!あのまま無理して縦走していたら今頃どの辺なんだろ?今日の調子だと最終的に極楽平から千畳敷へと導かれた可能性99.9%
一っ風呂浴びてリフレッシュ!こまくさの湯は610円也。入りませんでしたがサウナも完備です。
2017年09月26日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/26 12:58
一っ風呂浴びてリフレッシュ!こまくさの湯は610円也。入りませんでしたがサウナも完備です。
明治亭が待ち人発生中のため、バスセンター近くのすが野さんでカツ丼を注文。自分にはこれで十分でした。大盛りにしましたがこれで1080円(税込)はなかなかのコスパです!
2017年09月26日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
13
9/26 13:17
明治亭が待ち人発生中のため、バスセンター近くのすが野さんでカツ丼を注文。自分にはこれで十分でした。大盛りにしましたがこれで1080円(税込)はなかなかのコスパです!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 昼ご飯 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ストック ヘルメット
備考 結果的にヘルメットは不要でした。

感想

表題の通り、惨敗登山となりました。敗因は…仕事の疲れもあるんでしょうけど…やっぱり栄養不足、栄養補給ミスですかね汗。調子のいい時でも、スタート前にガッツリ牛丼を食べるとかしていましたし、あと大体登り始めて2.3時間で休憩スペースがあって、そこでいい具合でお腹が満たせたんですけど、今回はそれもなく…ってわけでもなくて、池山小屋の水場が、時間的にも工程的にもいい場所だったようですね。これも、当初ルートミスしたり、林道を大きく迂回したりという細かいタイムロスに先を急ごうという気持ちが強くなってしまったのが原因だったようです。栄養補給の時間管理も必要と痛感しました汗。帰りも気を抜いてたら梯子でコケたり、ストックを曲げたりと、反省点ばかりでしたが、空木平分岐以降は紅葉も始まっており、一足早く秋を楽しめて良かった点と、山頂にて3年前の明日27日に大惨事があった御嶽山を眺め、手を合わせることができたのは感慨深いものがありました。次回は朝早いロープウエイで木曾駒に登り、山中泊も想定しながらの縦走を計画したいと思います。
あと、明治亭が待ち人だったので代わりに入った「すが野」さん!コスパ最高でした。私的には十分美味しかったですよ!!でも、次回は明治亭で食べたいかな?「さすが明治亭!」なんて唸ることを期待しつつ♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人

コメント

お気持ち、お察しします
空木発の日帰りは相当厳しいというか、計画自体が無茶過ぎです
活動時間考えたら 5個以上、ジェル5本は持って行かないとww
あそこは時間短縮が難しいらしいので、避難小屋で一泊してから宝剣岳も取り入れて下山されれば宜しかったのではないかと 。計画を見ただけで疲れてきちゃいました
逆ルートを選択しないところが、生涯チャレンジャーのairdiverさんらしいですね!ナイスファイト でした
2017/9/28 13:02
Re: お気持ち、お察しします
いつも暖かいコメントありがとうございます。無茶計画でしたが、雪もなくロープウエイ下山もできるので、妙高→火打のナイトよりも楽かななんて思っていたのですが

ジェルは登りで2本消化でしたが、暑くない分消費が抑えられたようです。
登りのロープウエイの混雑をキラい、敢えて下からのアプローチでしたが、恐るべし空木への道のりの長さでした

山中には泊まれるところがわりと豊富なので、今度はお泊りセットを持って、ゆとり計画で明るい登山道を歩きたいと思います
2017/9/29 2:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら