記録ID: 1275398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
上高地〜北穂高岳〜涸沢テン泊〜上高地
2017年09月30日(土) 〜
2017年10月01日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:53
- 距離
- 33.7km
- 登り
- 1,698m
- 下り
- 1,694m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 3:22
- 合計
- 12:14
距離 18.3km
登り 1,639m
下り 806m
17:37
2日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:48
距離 15.2km
登り 48m
下り 845m
13:14
天候 | 9月29日 終日晴れ 10月1日 朝晴れ 、午後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ほぼ満車 9月29日(土) 3:00 沢渡第2駐車場 ほぼ満車 (第1は日帰り用) 2:30 バスターミナルにて タクシー待ち 4:20 タクシー乗車 5:20 上高地到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上りも下りも本谷橋から涸沢が大渋滞。 涸沢から北穂高は、ガラガラでした。 |
その他周辺情報 | のりくら温泉 湯けむり館 団体割引にて1人520円 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
アームカバー
インナー
ズボン
冬タイツ
靴下
ライトダウン800FP
クリマ200フリース
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ライター
テント
テントマット(サーマレスト+エアマット)
シェラフ800FP#3
シェラフカバー
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
コッヘル
|
感想
天気予報良し、曜日良し、紅葉良しの3拍子。
混まないわけがありません。とにかく、早めの行動が大事です。
渋滞を追い抜いたり、列に割り込んだり自分勝手な方を何度も見ました。
混むのが嫌なら何かを我慢して、早く次の行動をするしかないと思うのですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する