記録ID: 127848
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
双六岳
2011年08月05日(金) 〜
2011年08月06日(土)


- GPS
- 33:15
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 1,950m
- 下り
- 1,950m
コースタイム
5日 新穂高温泉7:15-8:45わさび平小屋-12:45鏡平で昼食13:30-14:50弓折乗越-16:15双六小屋
6日 双六小屋6:25-7:45双六岳山頂-9:20双六小屋-10:30弓折乗越-11:10鏡平山荘で昼食12:00-12:40ししうどが原-わさび平小屋-16:30新穂高温泉
6日 双六小屋6:25-7:45双六岳山頂-9:20双六小屋-10:30弓折乗越-11:10鏡平山荘で昼食12:00-12:40ししうどが原-わさび平小屋-16:30新穂高温泉
天候 | 5日:晴れのち曇り 6日:曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りは雨で滑って転倒が怖くて、びくびくでした。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年、初北アルプスで、燕岳から常念小屋まで、槍ケ岳、穂高を東側から眺めながら縦走しました。
今年は西側から、と思い、双六岳へピストンしましたが、登り始めは晴れていたのに、しだいにガス、ガス、ガス、2日目は雨になり、槍ケ岳は姿を現しませんでした。
残念でした。
ただ、たくさんの花を見ることができました。名前はこれから勉強です。
それと、先日、大峰山系の八経山で見た、オオヤマレンゲをここでも見られました。双六岳は、混み合っていたので、別棟に案内されました。金曜日でしたが、一人に一枚ふとんがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する