また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1281888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

開山1300年の山へ紅葉を見に行く!白山 御前峰

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,514m
下り
1,499m
天候 ☀晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビを岐阜県白川村の白水湖にセットして向かう。
無料駐車場に駐車(多数駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
危険個所は所々に崩壊地があるので転倒と滑落注意。
登山ポストは登山口の小屋にある。
水場は登山口にある。
トイレは登山口の駐車場と室堂にある。
6時3分
白水湖の畔にある平瀬道登山口には立派な小屋があり、この小屋の中に登山ポストがある。
2017年10月08日 06:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/8 6:03
6時3分
白水湖の畔にある平瀬道登山口には立派な小屋があり、この小屋の中に登山ポストがある。
以前に登った時は古びた階段でしたが、今回は整備されて所々が新しい階段になっていました。
階段を整備された方々に感謝します。
2017年10月08日 06:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/8 6:18
以前に登った時は古びた階段でしたが、今回は整備されて所々が新しい階段になっていました。
階段を整備された方々に感謝します。
ここにも新しく鎖場が作られていた。
以前はロープだったか?
2017年10月08日 07:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/8 7:23
ここにも新しく鎖場が作られていた。
以前はロープだったか?
登山道から東方を望むと遠くに御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰が望め近くには白水湖が望めます。
2017年10月08日 07:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/8 7:25
登山道から東方を望むと遠くに御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰が望め近くには白水湖が望めます。
この辺りから秋らしい光景が現れてきました。
2017年10月08日 07:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/8 7:31
この辺りから秋らしい光景が現れてきました。
ダケカンバの大木に大きな瘤が出来てます。
見れば見るほど面白い形で印象的。
2017年10月08日 07:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/8 7:32
ダケカンバの大木に大きな瘤が出来てます。
見れば見るほど面白い形で印象的。
登山道の左側の斜面を見るとこんな感じです。
2017年10月08日 07:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/8 7:37
登山道の左側の斜面を見るとこんな感じです。
あの日から3年の御嶽山をズームアップ噴煙も見えました。
2017年10月08日 07:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/8 7:40
あの日から3年の御嶽山をズームアップ噴煙も見えました。
乗鞍岳と穂高連峰(北アルプス)をズームアップ。
2017年10月08日 07:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/8 7:40
乗鞍岳と穂高連峰(北アルプス)をズームアップ。
登山道から望める白山の2座。
左が白山御前峰、右が白山剣ヶ峰。
2017年10月08日 07:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/8 7:45
登山道から望める白山の2座。
左が白山御前峰、右が白山剣ヶ峰。
紅葉の中白山の2座を眺めながら進む登山者。
2017年10月08日 07:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/8 7:48
紅葉の中白山の2座を眺めながら進む登山者。
ダケカンバの大木と白山御前峰。
2017年10月08日 07:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/8 7:48
ダケカンバの大木と白山御前峰。
ナナカマドの紅葉真っ盛り。
先週の木曽駒ケ岳のナナカマドより綺麗です。
2017年10月08日 07:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
20
10/8 7:55
ナナカマドの紅葉真っ盛り。
先週の木曽駒ケ岳のナナカマドより綺麗です。
う〜ん
雲海と御嶽山と乗鞍岳と北アルプスで手前が紅葉の山。
2017年10月08日 07:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/8 7:57
う〜ん
雲海と御嶽山と乗鞍岳と北アルプスで手前が紅葉の山。
崩壊地にあった紅葉。
2017年10月08日 07:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/8 7:59
崩壊地にあった紅葉。
8時8分
ここの標柱を左に登ると直ぐに大倉山の三角点んが藪の中にある。
2017年10月08日 08:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/8 8:08
8時8分
ここの標柱を左に登ると直ぐに大倉山の三角点んが藪の中にある。
8時11分
正面に見えてきたのは大倉山避難小屋。
手前の緑色、後方の黄色、脇の赤色、中央の小屋の白色が何とも言えぬ光景でした。
2017年10月08日 08:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/8 8:11
8時11分
正面に見えてきたのは大倉山避難小屋。
手前の緑色、後方の黄色、脇の赤色、中央の小屋の白色が何とも言えぬ光景でした。
ここのナナカマドの赤色は鮮やかで最高。
2017年10月08日 08:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
17
10/8 8:16
ここのナナカマドの赤色は鮮やかで最高。
この赤いナナカマドの左側を巻いて登る。
2017年10月08日 08:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/8 8:17
この赤いナナカマドの左側を巻いて登る。
これはちょっこら茶色ぽいナナカマド。
2017年10月08日 08:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/8 8:17
これはちょっこら茶色ぽいナナカマド。
登山道を登る登山者。
頑張れ!
2017年10月08日 08:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/8 8:25
登山道を登る登山者。
頑張れ!
春、遅くまで雪渓の残る所をトラバース気味に登る登山者。
2017年10月08日 08:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/8 8:58
春、遅くまで雪渓の残る所をトラバース気味に登る登山者。
右に大倉山、左に三方崩山を望む。
2017年10月08日 08:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/8 8:58
右に大倉山、左に三方崩山を望む。
正面に三方崩山が望めるこの谷は紅葉が美しくなる谷です。
2017年10月08日 09:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
22
10/8 9:13
正面に三方崩山が望めるこの谷は紅葉が美しくなる谷です。
9時18分
カングラ雪渓で休憩中の登山者は白山御前峰を眺めてます。
2017年10月08日 09:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/8 9:18
9時18分
カングラ雪渓で休憩中の登山者は白山御前峰を眺めてます。
室堂平の手前から白水湖を望む。
2017年10月08日 09:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/8 9:24
室堂平の手前から白水湖を望む。
白山御前峰が眼の前にドカ〜ン!
2017年10月08日 09:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/8 9:52
白山御前峰が眼の前にドカ〜ン!
ハイマツの向こうに望めるのは2回登頂した別山。
2017年10月08日 09:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/8 9:55
ハイマツの向こうに望めるのは2回登頂した別山。
紅葉と別山もなかなか見応えあります。
2017年10月08日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
21
10/8 9:56
紅葉と別山もなかなか見応えあります。
室堂平も紅葉が綺麗です。
2017年10月08日 09:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/8 9:57
室堂平も紅葉が綺麗です。
別山とハイマツと紅葉いいね〜
2017年10月08日 09:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/8 9:59
別山とハイマツと紅葉いいね〜
紅葉と白山御前峰いいね〜
2017年10月08日 10:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/8 10:00
紅葉と白山御前峰いいね〜
正面に室堂が見えてきました。
2017年10月08日 10:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/8 10:02
正面に室堂が見えてきました。
大きい岩と室堂。
オイラはこの光景もお気に入りです。
2017年10月08日 10:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/8 10:05
大きい岩と室堂。
オイラはこの光景もお気に入りです。
10時23分
室堂に着き小休止し、神社にお参りして白山御前峰へ向かいました。
2017年10月08日 10:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/8 10:23
10時23分
室堂に着き小休止し、神社にお参りして白山御前峰へ向かいました。
白山御前峰へ向かって登って行く途中に何時もと違う異変が?
足が上がり難い感じ。
2017年10月08日 10:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/8 10:36
白山御前峰へ向かって登って行く途中に何時もと違う異変が?
足が上がり難い感じ。
バテバテ状態だったがやっとで高天ケ原まで登って来た。
何故かこの辺りから足が上がり易くなった。
2017年10月08日 10:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10/8 10:50
バテバテ状態だったがやっとで高天ケ原まで登って来た。
何故かこの辺りから足が上がり易くなった。
白山奥宮で今日の安全をお願いする。
2017年10月08日 11:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/8 11:13
白山奥宮で今日の安全をお願いする。
11時15分
白山御前峰の山頂に到着。
ヤッホー ( -。)<<<<
白山御前峰の山頂は大勢の登山者でした。
2017年10月08日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
10/8 11:32
11時15分
白山御前峰の山頂に到着。
ヤッホー ( -。)<<<<
白山御前峰の山頂は大勢の登山者でした。
白山御前峰の山頂から展望を楽しむ登山者。
2017年10月08日 11:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
10/8 11:15
白山御前峰の山頂から展望を楽しむ登山者。
岩の上で展望を楽しむ。
2017年10月08日 11:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/8 11:15
岩の上で展望を楽しむ。
混雑している白山御前峰の山頂で室堂を見ながら昼食を済ませ下山準備。
2017年10月08日 11:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/8 11:31
混雑している白山御前峰の山頂で室堂を見ながら昼食を済ませ下山準備。
白山奥宮の前を通り室堂へ向かいます。
「神様ありがとうございました」
2017年10月08日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/8 11:32
白山奥宮の前を通り室堂へ向かいます。
「神様ありがとうございました」
11時58分室堂まで下山。足の調子は普段の状態に戻っていた。
2017年10月08日 11:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/8 11:58
11時58分室堂まで下山。足の調子は普段の状態に戻っていた。
室堂の前の広場にも大勢の登山者が休憩中。
2017年10月08日 11:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/8 11:59
室堂の前の広場にも大勢の登山者が休憩中。
さあ〜登山口へ急ぐぞ!
2017年10月08日 11:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10/8 11:59
さあ〜登山口へ急ぐぞ!
この辺りで室堂平とお別れすると白水湖が見えてきます。
2017年10月08日 12:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10/8 12:21
この辺りで室堂平とお別れすると白水湖が見えてきます。
正面に三方崩山が望め、手前の谷の紅葉が綺麗でした。
2017年10月08日 12:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/8 12:28
正面に三方崩山が望め、手前の谷の紅葉が綺麗でした。
登山道の南側の谷にまだ残っていた雪渓。
2017年10月08日 12:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10/8 12:33
登山道の南側の谷にまだ残っていた雪渓。
12時35分
カングラ雪渓まで下山。
2017年10月08日 12:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/8 12:35
12時35分
カングラ雪渓まで下山。
こんな感じの登山道を歩く時は最高。
2017年10月08日 13:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/8 13:07
こんな感じの登山道を歩く時は最高。
13時13分
大倉山避難小屋まで下山。
2017年10月08日 13:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/8 13:13
13時13分
大倉山避難小屋まで下山。
ダケカンバの大木を見上げるとこんな感じ。
2017年10月08日 13:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
10/8 13:17
ダケカンバの大木を見上げるとこんな感じ。
白水湖を見下ろしながら下山する登山者もお疲れ状態。
2017年10月08日 13:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/8 13:21
白水湖を見下ろしながら下山する登山者もお疲れ状態。
ここの紅葉も見応えあった。
2017年10月08日 13:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/8 13:27
ここの紅葉も見応えあった。
赤い紅葉と黄色い黄葉とエメラルドグリーンの白水湖。
2017年10月08日 13:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/8 13:31
赤い紅葉と黄色い黄葉とエメラルドグリーンの白水湖。
平瀬道の登山道でオイラが一番お気に入りの場所。
2017年10月08日 13:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/8 13:42
平瀬道の登山道でオイラが一番お気に入りの場所。
来週くらいが紅葉が見頃か?
2017年10月08日 13:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
10/8 13:46
来週くらいが紅葉が見頃か?
ブナの大木を見上げると癒されます。
2017年10月08日 13:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/8 13:58
ブナの大木を見上げると癒されます。
♪秋の夕日にてる山モミジ♪
2017年10月08日 14:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
13
10/8 14:05
♪秋の夕日にてる山モミジ♪
大木に巻き付くツタも秋模様。
2017年10月08日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/8 14:10
大木に巻き付くツタも秋模様。

感想

今回は、開山1300年の白山へ紅葉を楽しみに登りました。

白山は加賀の白山と呼ばれるように、石川県側から登るルートが一般的だが、今回は岐阜県の白川村平瀬から大倉尾根を登る平瀬道から登りました。
ブナ林の登山道は変化に富み、避難小屋もあって安心して楽しめる登山道で、秋の紅葉は白山へ登る登山道で一番美しいと言われてます。

登山道はブナ林の中のよく整備された階段の道から始まり、しばらく登って行くとダケカンバの木々も生えていて、白水湖を眺めながら登ると道は尾根道となり、傾斜も緩くなり眺望も開けてくる。
右側には三方崩山や白山御前峰や白山剣ヶ峰が見えてくる。
南側(左側)が崩壊した見晴らしのよい尾根を進み、大倉山の山頂直下を通過して、少し進むと大倉山避難小屋に着く。
大倉山避難小屋から鞍部まで下り大倉尾根の最後の登りとなり、やがてカングラ雪渓に着き白山御前峰や白山剣ヶ峰が間近になってくる。
エメラルドグリーンの白水湖を眼下に見ながら急坂を登り切ると平坦な登山道となり、やがて室堂に着きました。
室堂で小休止して白山御前峰に向かいましたが、何故か足がまともに上がらずバテバテ(先行馬がゴール手前で足があがった状態)で他の登山者に抜かれぱなしで恥ずかしい思いをして白山御前峰の山頂に無事着きました。
白山御前峰の山頂は大勢の登山者で一杯でゆっくり休めず、食事を急いで済ませ下山しました。

山頂手前のバタバタは老化の始まりか?(笑)
大倉山付近の登山道から見れた紅葉は真っ盛りでとても綺麗で感激でした。

白山の神様に見守られ無事下山できました「白山の神様ありがとうございました」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら