記録ID: 1301795
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走リハーサル 途中撤退(須磨浦公園〜新神戸)
2017年11月04日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,562m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:34
距離 22.4km
登り 1,562m
下り 1,521m
13:36
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨。 日がさすと暑いくらいでしたが、風が強くて涼しかったです。 半袖だと動いていればちょうどで、停まると寒いくらいでした。 市ヶ原に到着した直後くらいにパラパラと雨が降りだして一旦は止んだのですが、不安定な天気で摩耶山付近で雨が降る可能性が高かったため、リハを中段して途中で撤退しました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
神戸市営地下鉄 新神戸駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全山縦走コースのため、危険箇所はなし。 先週までの大荒れの天気の影響か、かなりの数の倒木を見かけました。 |
写真
感想
普段の山登りの装備でチャレンジした前回の全山縦走リハがボロボロだったので、大会向けの装備で再チャレンジしてきました。
ほんとはもっと早く再チャレンジするつもりだったのですが、3週連続雨だったので。。。
スタートしてから妙法寺市街地まで2時間で到着してしまったのでややペースが早いと考えて途中の休憩を多めに取って進み、市ケ原まではまあまあのペースで到着しました。
ここからいざ摩耶山へ、と出発しようとしたところでパラパラと雨が降り出しました。この雨は5分ほどで止んだのでリスタートできなくは無かったのですがこの後もう一度雨が降り出す見込みだったりと天候が不安定でしたので、ここで撤退することにしました。
不完全燃焼でしたが、まあ昨年程度のペースであれば問題無く歩けそうということは判ったので、あとはしっかりトレーニングして11/23の本番を迎えることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する