ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1320761
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(中道・裏道)・国見岳・青岳・ハライド

2017年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
11.3km
登り
1,137m
下り
1,132m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:32
合計
7:50
6:40
13
蒼滝トンネル西口駐車場
6:53
6:55
20
7:15
7:23
12
7:35
7:35
4
7:39
7:40
50
8:30
8:33
3
8:51
8:52
3
9:18
9:20
3
9:39
9:41
23
10:04
10:07
1
10:08
10:13
14
10:27
10:28
4
10:32
10:36
38
11:14
11:14
17
11:31
12:11
12
12:23
12:23
86
13:49
13:52
38
14:30
蒼滝トンネル西口駐車場
スタート地点〜中道登山口過ぎまでGPSロガー有効化忘れのため、手動で補間
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蒼滝トンネル西口駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
・晴れていましたがAM8〜9時代、気温が氷点下のため、中道の8合目〜9合目はツルツルに凍結していました。6本爪軽アイゼンで大丈夫でした。
・山頂は積雪ありません。(ロープウェイのライブカメラでも確認できます)
・腰越峠→ハライドのルートは国土地理院地図には記載ありませんが、マーカがあったので迷いはありませんでした。
・腰越峠→裏道に下る際にマイナールート(山と高原地図で破線ルート)を選んだが、落ち葉と浮石で、滑りやすい&トレースが薄く、またピンクテープも枝ごと折れて地面に転がっている有様で、ルートファインディングに神経使う。
その他周辺情報 湯の山温泉 よりどりみどり 大人500円〜1000円
蒼滝トンネル西口駐車場(6:30時点でガラガラ)
2017年11月25日 06:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 6:40
蒼滝トンネル西口駐車場(6:30時点でガラガラ)
朝焼けの御在所岳。
2017年11月25日 06:49撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 6:49
朝焼けの御在所岳。
中道から入ります。いきなりこんな岩を這いあがります。
2017年11月25日 06:57撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 6:57
中道から入ります。いきなりこんな岩を這いあがります。
ほどなくして、おぼれ岩。この山は面白い岩が多いので飽きませんね。
2017年11月25日 07:18撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 7:18
ほどなくして、おぼれ岩。この山は面白い岩が多いので飽きませんね。
5合目のスライム岩(勝手に命名)
2017年11月25日 07:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 7:27
5合目のスライム岩(勝手に命名)
天気バッチリなので、山頂もよく見えます。
2017年11月25日 07:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 7:27
天気バッチリなので、山頂もよく見えます。
落ちそうで落ちない地蔵岩。下界は少し朝もやがかかっています。
2017年11月25日 07:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 7:34
落ちそうで落ちない地蔵岩。下界は少し朝もやがかかっています。
6合目にあった積石 vs 山頂。
2017年11月25日 07:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 7:40
6合目にあった積石 vs 山頂。
あの尾根に見えるのは、天狗岩?
2017年11月25日 07:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:53
あの尾根に見えるのは、天狗岩?
8合目あたりから、つららが。
2017年11月25日 08:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 8:22
8合目あたりから、つららが。
登山道がツルツルです。軽アイゼン装着します。
2017年11月25日 08:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 8:22
登山道がツルツルです。軽アイゼン装着します。
伊勢湾と朝日。
2017年11月25日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 8:31
伊勢湾と朝日。
山頂のスキー場に到着。先週末は積雪があったようですが、殆ど融けてます。
2017年11月25日 08:38撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 8:38
山頂のスキー場に到着。先週末は積雪があったようですが、殆ど融けてます。
この仰々しい一等三角点は、全国的にも珍しいのではないでしょうか。
2017年11月25日 08:47撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 8:47
この仰々しい一等三角点は、全国的にも珍しいのではないでしょうか。
冬の氷瀑の骨組みが組んでありました。こんな風になっているとは!
2017年11月25日 09:17撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 9:17
冬の氷瀑の骨組みが組んでありました。こんな風になっているとは!
裏道に降りたら、本日初めての川に遭遇。かなり冷たいですが凍ってなくてよかったです。
2017年11月25日 09:36撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 9:36
裏道に降りたら、本日初めての川に遭遇。かなり冷たいですが凍ってなくてよかったです。
国見峠の分岐を超えて、国見岳の登山道に入ります。落葉してるけど何かきれい。
2017年11月25日 09:44撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 9:44
国見峠の分岐を超えて、国見岳の登山道に入ります。落葉してるけど何かきれい。
国見岳から御在所岳を振り返る。手前の丸い石が面白いですね。
2017年11月25日 10:00撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 10:00
国見岳から御在所岳を振り返る。手前の丸い石が面白いですね。
石門どおーん。
2017年11月25日 10:04撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 10:04
石門どおーん。
国見岳付近は見晴らしがよいです。伊吹山とかが写っているらしいですが、どれだがどれだか。。。
2017年11月25日 10:09撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 10:09
国見岳付近は見晴らしがよいです。伊吹山とかが写っているらしいですが、どれだがどれだか。。。
きのこ岩どどーん。下の岩とくっついてるのか、くっついてないのか気になります。
2017年11月25日 10:33撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 10:33
きのこ岩どどーん。下の岩とくっついてるのか、くっついてないのか気になります。
腰越峠を下る最中、チラチラ見えてプレッシャーを感じさせる、ハライド。見た感じ物凄い急登...
2017年11月25日 11:12撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 11:12
腰越峠を下る最中、チラチラ見えてプレッシャーを感じさせる、ハライド。見た感じ物凄い急登...
ハライドの根元にあったケルン。ハライド=祓戸 → お祓い、と関係あるのでしょうか。
2017年11月25日 11:18撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 11:18
ハライドの根元にあったケルン。ハライド=祓戸 → お祓い、と関係あるのでしょうか。
急登ではありますが、割とすぐに山頂に。ここで昼食を、と思うが、強風のため断念。
2017年11月25日 11:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 11:31
急登ではありますが、割とすぐに山頂に。ここで昼食を、と思うが、強風のため断念。
と思ったら、山頂から下ってすぐの斜面の岩と岩の間に、いい感じの風防ポイントがあったので、ここで昼食にします。
2017年11月25日 11:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
11/25 11:40
と思ったら、山頂から下ってすぐの斜面の岩と岩の間に、いい感じの風防ポイントがあったので、ここで昼食にします。
食後のコーヒーも欠かせません。
2017年11月25日 12:00撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 12:00
食後のコーヒーも欠かせません。
帰りは腰越峠から破線ルートで裏道に向かいますが、なかなか手ごわいルートでした。
2017年11月25日 12:58撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 12:58
帰りは腰越峠から破線ルートで裏道に向かいますが、なかなか手ごわいルートでした。
裏道の澄んだ川で癒される。
2017年11月25日 13:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 13:31
裏道の澄んだ川で癒される。
藤内小屋に到着。2009年(豪雨で裏道崩落した翌年)に来たときも感じましたが、この大きい岩が転がって流れてくるのだから、恐ろしいことです。
2017年11月25日 13:46撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 13:46
藤内小屋に到着。2009年(豪雨で裏道崩落した翌年)に来たときも感じましたが、この大きい岩が転がって流れてくるのだから、恐ろしいことです。
透過型砂防堰堤。登山道は?と思ったら、この網目を通過するようです。ダムマニアの自分としては、ちょっと棚ぼた体験。
2017年11月25日 14:15撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 14:15
透過型砂防堰堤。登山道は?と思ったら、この網目を通過するようです。ダムマニアの自分としては、ちょっと棚ぼた体験。
登山口まで戻ってきました。上に比べると、紅葉が残っていますね。
2017年11月25日 14:24撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
11/25 14:24
登山口まで戻ってきました。上に比べると、紅葉が残っていますね。

装備

個人装備
軽アイゼン 水1.1L(300ml残)

感想

・2009年に登ったときは豪雨で崩落した裏道に圧倒された記憶しかなく、他がどんな感じだったか記憶がないので、再計画しました。今回、御在所だけでは味気ないので、国見岳と、もう少し頑張ってハライドまで行ってみることに。
・駐車場は、紅葉シーズン終了のためか、思ったより混雑してませんでした。AM6:30時点で、蒼滝トンネル西口駐車場に一番乗りでした。(少し上の中道駐車場は、そこそこ埋まっていました。)
・先週の寒波に続き、今週末も寒波ということで、登山道がどうなっているか気になっていましたが、ロープウェイのライブカメラで積雪ないことが事前に確認できたので助かりました。中道の凍結については、ヤマレコなどの事前の情報で軽アイゼン持って行って正解でした。なければ撤退だったと思います。
・ハライドから裏道に戻るのに、登りをできるだけ回避しようと、破線のマイナールートを行ってみましたが、なかなかの曲者でした。落ち葉と浮石で、滑りやすい&トレースが薄いので、神経使いました。また、沢を下る感じだったですが、調子に乗ってどんどん下ったら、テープを見失ってしまい、GPSにらめっこしながら、5分ほどウロウロし、ヒヤリとしました。
・低山ですが、いろいろなルートがあるので、春先か、この季節に、違うルートで、また来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら