ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

日帰りで【燕岳(200)〜大天井岳(200)〜東天井岳〜横通岳】

2011年09月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.1km
登り
2,725m
下り
2,634m

コースタイム

4:40第三P-4:50中房温泉口-5:27第二ベンチ-6:30合戦小屋-7:14燕山荘-7:49〜8:19燕岳-8:36燕山荘-10:04大天井・槍分岐-10:33大天井ヒュッテ-11:17〜11:32大天井岳-11:40〜12:00大天荘-12:32東天井岳-13:19〜13:32横通岳-14:45大天荘-16:36燕山荘-18:19中房温泉口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:中房温泉周辺
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:【槍・大天井分岐】〜【大天井ヒュッテ】間がガレ場で少し注意くらいです。
登山ポスト:中房温泉登山口に有


詳細は下記ブログへ↓
http://top-of-100.at.webry.info/
中房温泉駐車場の気温は6℃
2011年09月23日 04:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 4:13
中房温泉駐車場の気温は6℃
登山口に到着
2011年09月23日 04:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 4:49
登山口に到着
暗いですがスタート。
まずはこんな道を行く。
2011年09月23日 04:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 4:51
暗いですがスタート。
まずはこんな道を行く。
【第二ベンチ】を通過
2011年09月23日 05:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 5:27
【第二ベンチ】を通過
道がかなり整備されているので、夜間ハイクも問題なさそうです。
2011年09月23日 05:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 5:44
道がかなり整備されているので、夜間ハイクも問題なさそうです。
『今日』という日が始まろうとしている・・・。
2011年09月23日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/23 5:50
『今日』という日が始まろうとしている・・・。
【合戦小屋】に到着。
単独の方が休まれていました。
2011年09月23日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 6:30
【合戦小屋】に到着。
単独の方が休まれていました。
霜が下りてます。(寒)
2011年09月23日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 6:30
霜が下りてます。(寒)
『ナナカマド』が赤い実をつけてました。
2011年09月23日 06:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/23 6:35
『ナナカマド』が赤い実をつけてました。
目指すピークが目に入った。
2011年09月23日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 6:48
目指すピークが目に入った。
素晴らしい景色に足が止まった。
素晴らしい景色に足が止まった。
氷柱が・・・。寒いわけです。
2011年09月23日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 7:01
氷柱が・・・。寒いわけです。
こちらも 今までに登った山が見えテンションが上がります♪
こちらも 今までに登った山が見えテンションが上がります♪
好きな山小屋No.1に名が挙がる、人気の【燕山荘】
2011年09月23日 07:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 7:14
好きな山小屋No.1に名が挙がる、人気の【燕山荘】
顔?
燕岳をバックに
2011年09月23日 07:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 7:18
顔?
燕岳をバックに
ついに念願の【イルカ岩】を見ることがっ!
2011年09月23日 07:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
9/23 7:30
ついに念願の【イルカ岩】を見ることがっ!
美しい花崗岩の山 【燕岳】
2011年09月23日 07:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 7:42
美しい花崗岩の山 【燕岳】
山頂石にタッチ!
2011年09月23日 07:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 7:49
山頂石にタッチ!
少し休んで次は【大天井岳】を目指します。
2011年09月23日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 8:37
少し休んで次は【大天井岳】を目指します。
槍をみながらの従走路にワクワクです。
2011年09月23日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/23 8:44
槍をみながらの従走路にワクワクです。
【北鎌尾根】と【笠ヶ岳】
2011年09月23日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 8:50
【北鎌尾根】と【笠ヶ岳】
久しぶりの雷鳥。
んっ?二羽とも女性???
久しぶりの雷鳥。
んっ?二羽とも女性???
だんだんとガスが出てきました。
2011年09月23日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 9:35
だんだんとガスが出てきました。
奇跡的!この時期に『コマクサ』が一輪。
3
奇跡的!この時期に『コマクサ』が一輪。
目の前に聳え立つ重厚な【大天井岳】。
2011年09月23日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
9/23 9:50
目の前に聳え立つ重厚な【大天井岳】。
【槍・大天井岳分岐】
本日は【槍】方面に・・・。何故???
2011年09月23日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 10:04
【槍・大天井岳分岐】
本日は【槍】方面に・・・。何故???
途中の道は少しガレて浮石に注意。
2011年09月23日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 10:16
途中の道は少しガレて浮石に注意。
眼下に目的の【大天井ヒュッテ】
何が目的?
2011年09月23日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 10:28
眼下に目的の【大天井ヒュッテ】
何が目的?
用を済ませ【大天井岳】に向う。
2011年09月23日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 10:41
用を済ませ【大天井岳】に向う。
ガレてます。足場やや注意。
2011年09月23日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 10:43
ガレてます。足場やや注意。
【大天荘】
2011年09月23日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 11:09
【大天荘】
10分ほどで【大天井岳】山頂に。
2011年09月23日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 11:22
10分ほどで【大天井岳】山頂に。
山頂にいた単独の方と昼食をお供してzenithは今回の「オマケ」へ向う。
2011年09月23日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 11:59
山頂にいた単独の方と昼食をお供してzenithは今回の「オマケ」へ向う。
【東天井岳】への登山道。
2011年09月23日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 12:18
【東天井岳】への登山道。
ここの看板を左手に登っていくと・・・
2011年09月23日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 12:27
ここの看板を左手に登っていくと・・・
【東天井岳】の山頂です。
標識・三角点一切ありません。
2011年09月23日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 12:32
【東天井岳】の山頂です。
標識・三角点一切ありません。
さてもう一つオマケで向ってみます。
2011年09月23日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 12:39
さてもう一つオマケで向ってみます。
目指す【横通岳】と背後に聳えるは【常念岳】。
2011年09月23日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 13:03
目指す【横通岳】と背後に聳えるは【常念岳】。
この少しの踏み跡を辿って行きます。
2011年09月23日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 13:09
この少しの踏み跡を辿って行きます。
【横通岳】山頂。
三等三角点があります。
2011年09月23日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 13:19
【横通岳】山頂。
三等三角点があります。
目の前に聳える大きな【常念岳】
2011年09月23日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 13:33
目の前に聳える大きな【常念岳】
さて帰りますかっ!
2011年09月23日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 13:49
さて帰りますかっ!
下山途中にサルの群れに出くわす。
もう目は合わせません!
下山途中にサルの群れに出くわす。
もう目は合わせません!
【大天荘】に戻ると多くのテントが建ってました。
2011年09月23日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 14:45
【大天荘】に戻ると多くのテントが建ってました。
おや、何と霰まで降ってきました。
下山を急ぎましょう。
2011年09月23日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 14:48
おや、何と霰まで降ってきました。
下山を急ぎましょう。
しかし、『表銀座』は人気がありますね。
15時頃にしてまだまだ登ってきますよ。
2011年09月23日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 14:51
しかし、『表銀座』は人気がありますね。
15時頃にしてまだまだ登ってきますよ。
【大下り】を見下ろす。
2011年09月23日 16:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 16:02
【大下り】を見下ろす。
【燕山荘】で氷点下にっ(驚)
2011年09月23日 16:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 16:37
【燕山荘】で氷点下にっ(驚)
寒いので一気に下山します。
2011年09月23日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 16:39
寒いので一気に下山します。
ヘッドライトの時間で何とか下山しました。
お疲れ〜
2011年09月23日 18:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
9/23 18:19
ヘッドライトの時間で何とか下山しました。
お疲れ〜
撮影機器:

感想

9月最後の連休は北アルプスに。
今回はスケジュール的にややハードルを上げての山行に。
まずは【燕岳〜大天井岳】(共に200名山)
しかし、当初この二つを登ることだけ考えていましたが、直前で何気なく見ていた地図でその先に聳える二つの高峰に目が止まる。
【東天井岳】と【横通岳】
耳慣れないこの山々は何なの?
『日本百高山』なる山に一応入っています。(No.58と73)
別に百高山をやる予定もありませんが、
「せっかくここまで行くんだからここも行ってみよう」

登山口の中房温泉に到着したのが、4時。
もうすでに【第一】【第二】の駐車場は満車。

【中房温泉口】まで700mほど歩く。
まだ薄暗い時間でも周辺はこれから出発する方、タクシーで送ってもらった方など、賑わいをみせていた。
さっそく出発。
道は整備されていて、これなら夜間のハイクでもまったく問題なさそうだ。

この【合戦尾根】は『北アルプス3大急登』と言われているが、正直そうでもなかった。
【合戦小屋】に着くとテーブル上は真っ白で霜が下りていた。
『ナナカマド』が赤いタネをつけ、秋の装いを見せていた。
【燕山荘】に到着すると見事な北アの展望が広がっていた。これぞアルプス!
山荘から少し進むとついに念願の【イルカ岩】とご対面。写真を沢山撮りました。

【燕岳】山頂からは空のブルーと周辺の岩峰が見事な景色でした。

まずは一座。次の【大天井岳】へ向います。
【北鎌尾根】を横目に気持ちよく歩いていると、久しぶりに雷鳥と出会い、またこの時期ですが粘り強く一輪『コマクサ』が咲いてました。

無事二座目の【大天井岳】にも登り、時計に目をやると11:30。
残り二座本当に回れるか?一応タイムリミットは14:00【横通岳】としました。
従走路でも大分ガスが現われて景色が覆われていきます。
しかしアレよアレよという間に30分ほどで【東天井岳】に到着。
山頂には標識・三角点など何も無いので大丈夫かな、っと思いましたが途中であった登山者に聞いたところ、ここのようです。
さて最後は【横通岳】へ。
この辺りから少し疲れが出てきてペースダウン。
しかし何とか山頂に到着。ここには三角点が埋設されてました。
少しおにぎり休憩をして下山します。

【大天荘】までが長く感じられました。気温も大分下がってきて、しまいには霰が降ってきました。早く下山しなくてはっ!
テンポよく下山してましたが、【大下り】でかなり体力を消耗。
何とか【燕山荘】に着いたのは16:30過ぎ。手持ちの温度計で氷点下になってました。さあ後は【合戦尾根】を下るのみ。一気に下ります。

ヘッドライトの時間になってしまいましたが、無事下山となりました。


ちょっと遠いですが、明日も楽しい山登りです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1589人

コメント

折角
おぉ!ロング!
zenith君の脚力からして30km位は朝飯前ですね。
当然余力ありですが、「折角だから」のコメントに驚いただけです・・・。(次回も少し期待)

3000m未満も氷点下ですか・・・夏の終わりって何故かセンチメンタル
2011/9/26 16:51
30km以上は壁
早速のコメントに驚きです

30kmコースは【カムエク】以来でしょうか。
「折角だから」がかなりハードルを上げてしまいました
yakouseiさんと何時山行になっても良いように、日々鍛錬してる次第です

今年は夏から一気に秋になりましたね。
あまりにも突然だった為、車中泊では凍えました

                zenith
2011/9/26 17:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら