ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(鴨沢→三峯)

2011年10月08日(土) 〜 2011年10月09日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.4km
登り
2,289m
下り
1,767m

コースタイム

----- 10/8(土) -----
08:30 奥多摩駅 08:35
09:10 鴨沢バス停 09:35
10:01 小袖駐車場
10:07 小袖乗越
11:23 堂所 11:27
12:19 七ッ石小屋 12:27
12:57 七ッ石山 13:17
13:28 ブナ坂鞍部
13:56 ヘリポート
14:01 雲取奥多摩小屋 14:12
14:46 小雲取山
15:09 雲取山山頂 15:28
15:50 雲取山荘

----- 10/9(日) -----
雲取山荘 06:06
06:33 雲取山 07:12
07:31 雲取山荘
07:49 大ダワ
08:34 芋ノ木ドッケ 08:40
08:46 白岩山 08:53
09:09 白岩小屋 09:19
09:35 前白岩山
09:49 前白岩の肩
10:16 お清平 10:29
10:40 霧藻ヶ峰 10:54
11:03 地蔵峠
11:53 妙法ヶ岳分岐
12:20 三峯神社本殿
三峯神社バス停 13:45
14:38 三峰口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
----- 10/8(土) -----
奥多摩駅 08:35 〜 09:10鴨沢バス停
2台出ましたが全員乗れなかったようです。さらなる増便があったかも(?)
----- 10/9(日) -----
三峰神社バス停 13:45〜14:38 三峰口
本数が少ないので時間の確認は必須です。
鴨沢を出発〜。
2011年10月08日 09:36撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 9:36
鴨沢を出発〜。
堂所まではこういう道が続きます。
2011年10月08日 10:26撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 10:26
堂所まではこういう道が続きます。
堂所を過ぎると少し岩が増えてきます。
2011年10月08日 11:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 11:35
堂所を過ぎると少し岩が増えてきます。
この分岐はどちらに進んでも七ッ石小屋に行けるようです。右に行きました。
2011年10月08日 11:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 11:55
この分岐はどちらに進んでも七ッ石小屋に行けるようです。右に行きました。
七ッ石小屋。
2011年10月08日 12:17撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 12:17
七ッ石小屋。
七ッ石小屋からの眺め。もう少しからっと晴れないかなあ。
2011年10月08日 12:20撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 12:20
七ッ石小屋からの眺め。もう少しからっと晴れないかなあ。
七ッ石小屋から登って石尾根に合流。写真は鷹ノ巣山方面。
2011年10月08日 12:43撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 12:43
七ッ石小屋から登って石尾根に合流。写真は鷹ノ巣山方面。
七ッ石神社。
2011年10月08日 12:51撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 12:51
七ッ石神社。
七ッ石山山頂。広々して眺めがよく気持ちいい山頂です。巻いていくのはもったいない。
2011年10月08日 12:56撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 12:56
七ッ石山山頂。広々して眺めがよく気持ちいい山頂です。巻いていくのはもったいない。
七ッ石山山頂から雲取山への道のりがきれいに見えます。
2011年10月08日 12:57撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 12:57
七ッ石山山頂から雲取山への道のりがきれいに見えます。
いざ七ッ石山を下って雲取山へ。前に見えるは飛龍山。
2011年10月08日 13:20撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 13:20
いざ七ッ石山を下って雲取山へ。前に見えるは飛龍山。
ブナ坂の鞍部。
2011年10月08日 13:28撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 13:28
ブナ坂の鞍部。
ブナ坂の鞍部からは気持ちのいい防火帯の道。
2011年10月08日 13:33撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 13:33
ブナ坂の鞍部からは気持ちのいい防火帯の道。
七ッ石山を振り返ります。
2011年10月08日 13:37撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 13:37
七ッ石山を振り返ります。
ヘリポートに到着。
2011年10月08日 13:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 13:55
ヘリポートに到着。
雲取奥多摩小屋。
2011年10月08日 14:00撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 14:00
雲取奥多摩小屋。
雲取奥多摩小屋から急登を上ります。ひと段落して七つ石山方面を振返ったところ。
2011年10月08日 14:20撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 14:20
雲取奥多摩小屋から急登を上ります。ひと段落して七つ石山方面を振返ったところ。
笹、笹。
2011年10月08日 14:23撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 14:23
笹、笹。
少し紅葉が始まっているようです。
2011年10月08日 14:38撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 14:38
少し紅葉が始まっているようです。
小雲取山山頂から振返る。ちょっと霧が出てきました。
2011年10月08日 14:47撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 14:47
小雲取山山頂から振返る。ちょっと霧が出てきました。
最後の登り。霧が〜。
2011年10月08日 14:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 14:59
最後の登り。霧が〜。
雲取山避難小屋。
2011年10月08日 15:04撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:04
雲取山避難小屋。
山梨百名山の標識。ここはまだ山頂では無いようです。
2011年10月08日 15:05撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:05
山梨百名山の標識。ここはまだ山頂では無いようです。
雲取山避難小屋の横を通って少し。あそこが山頂です。
2011年10月08日 15:07撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:07
雲取山避難小屋の横を通って少し。あそこが山頂です。
埼玉県の山頂標識。
2011年10月08日 15:10撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:10
埼玉県の山頂標識。
東京都の山頂標識。
2011年10月08日 15:15撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:15
東京都の山頂標識。
三角点。「原三角点」なるものらしいです。
2011年10月08日 15:16撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:16
三角点。「原三角点」なるものらしいです。
こっちに富士山が・・。
2011年10月08日 15:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:22
こっちに富士山が・・。
山頂から雲取山荘へ下ります。
2011年10月08日 15:29撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:29
山頂から雲取山荘へ下ります。
雲取山荘へ下る途中、少し道を外れたところに有る鎌仙人レリーフ。
2011年10月08日 15:38撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:38
雲取山荘へ下る途中、少し道を外れたところに有る鎌仙人レリーフ。
雲取山荘に着きました!
2011年10月08日 15:49撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:49
雲取山荘に着きました!
きれいな山荘です。この日は宿泊者200人だったそうです。20畳の部屋に20人寝ました。
2011年10月08日 15:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 15:59
きれいな山荘です。この日は宿泊者200人だったそうです。20畳の部屋に20人寝ました。
雲取山荘の中。
2011年10月08日 16:14撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 16:14
雲取山荘の中。
雲取山荘夕食。ご飯おかわり自由。
2011年10月08日 17:23撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/8 17:23
雲取山荘夕食。ご飯おかわり自由。
雲取山荘朝食。ご飯おかわり自由。
2011年10月09日 04:48撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 4:48
雲取山荘朝食。ご飯おかわり自由。
雲取山荘から見る日の出。
2011年10月09日 05:53撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 5:53
雲取山荘から見る日の出。
雲取山荘のすぐ横に有る田部重治氏のレリーフ。
2011年10月09日 06:07撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 6:07
雲取山荘のすぐ横に有る田部重治氏のレリーフ。
朝からもう一度山頂に上りました。富士山見えました!
2011年10月09日 06:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 6:34
朝からもう一度山頂に上りました。富士山見えました!
飛龍山もきれいです。あそこを超えて縦走してみたいな。
2011年10月09日 06:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 6:35
飛龍山もきれいです。あそこを超えて縦走してみたいな。
来てよかった!
2011年10月09日 06:49撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 6:49
来てよかった!
雲取山避難小屋の中をのぞいてみます。きれいです。誰もいませんでした。
2011年10月09日 06:57撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 6:57
雲取山避難小屋の中をのぞいてみます。きれいです。誰もいませんでした。
三峯神社に向けて下山します。雲取山荘を過ぎたあたり。前に見えるのは白岩山?
2011年10月09日 07:37撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 7:37
三峯神社に向けて下山します。雲取山荘を過ぎたあたり。前に見えるのは白岩山?
雲取ヒュッテ跡。
2011年10月09日 07:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 7:39
雲取ヒュッテ跡。
芋ノ木ドッケまでは急斜面を横切っていきます。
2011年10月09日 08:16撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 8:16
芋ノ木ドッケまでは急斜面を横切っていきます。
白岩山山頂。
2011年10月09日 08:51撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 8:51
白岩山山頂。
白岩小屋。
2011年10月09日 09:09撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 9:09
白岩小屋。
白岩小屋横からの眺め。和名倉山、甲武信岳方面?
2011年10月09日 09:10撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 9:10
白岩小屋横からの眺め。和名倉山、甲武信岳方面?
白岩小屋横からの眺め。もう少し天気がよければ両神山が見えるのかな。
2011年10月09日 09:11撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 9:11
白岩小屋横からの眺め。もう少し天気がよければ両神山が見えるのかな。
白岩小屋からお清平まではなかなか急な下りです。
2011年10月09日 10:13撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 10:13
白岩小屋からお清平まではなかなか急な下りです。
霧藻ヶ峰。コーヒーや軽食が売っています。
2011年10月09日 10:41撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 10:41
霧藻ヶ峰。コーヒーや軽食が売っています。
霧藻ヶ峰からの眺め。三峯神社の駐車場が見えます。あそこまで下るのかー。
2011年10月09日 10:42撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 10:42
霧藻ヶ峰からの眺め。三峯神社の駐車場が見えます。あそこまで下るのかー。
秩父宮レリーフ。
2011年10月09日 10:52撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 10:52
秩父宮レリーフ。
霧藻ヶ峰から三峯神社までは歩きやすい道です。
2011年10月09日 11:29撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 11:29
霧藻ヶ峰から三峯神社までは歩きやすい道です。
奥宮が有る妙法ヶ岳への分岐。登るかどうか迷いましたが、往復1時間半くらいかかりそうだったので見送りました。
2011年10月09日 11:54撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 11:54
奥宮が有る妙法ヶ岳への分岐。登るかどうか迷いましたが、往復1時間半くらいかかりそうだったので見送りました。
登山ポストが置かれています。
2011年10月09日 12:04撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 12:04
登山ポストが置かれています。
最後は舗装道路。
2011年10月09日 12:06撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 12:06
最後は舗装道路。
お土産やさんが並ぶ場所に出てきました。
2011年10月09日 12:11撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 12:11
お土産やさんが並ぶ場所に出てきました。
三峯神社の入り口。
2011年10月09日 12:13撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/9 12:13
三峯神社の入り口。
三峯神社の拝殿。
2011年10月09日 12:23撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:23
三峯神社の拝殿。
ここで雲取山荘のお弁当を食べます。
2011年10月09日 13:23撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 13:23
ここで雲取山荘のお弁当を食べます。
バスに乗って、
2011年10月09日 13:35撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 13:35
バスに乗って、
三峰口駅に到着。
2011年10月09日 14:50撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 14:50
三峰口駅に到着。

感想

山に登り始めてちょうど1年。
徐々に標高を上げながら奥多摩の山を攻めてきて、
1つの目標としてきた雲取山に登る自信がついてきました。

ちょうど3連休の天気が良さそうだったので、思い切って雲取山荘を予約。

コースは一番スタンダードっぽい鴨沢からの登りを選択。
帰りはせっかくなのでピストンはやめて、三峯神社に下りる事にしました。
上り口とは反対方向に下りた方が山を「越えた」って感じがして何となく良いかな、と。

鴨沢〜雲取山は、それなりに距離は有るものの比較的しっかりした道で
それほど急登が続く事もなく、非常に歩きやすいコースでした。
歩き始めはなかなか展望が有りませんが、七ッ石山から雲取山頂までは、
とても気持ちのいい道です。

天気はカラっと晴れる事を期待していたものの、ぼんやりとした感じでなかなか遠くが見渡せません。
しかも山頂が近づくにつれてガスが出てきて山頂からの眺めは得られず。
ざんねん。

雲取山荘は噂どおりきれいで設備が整ってました。
食事はしっかりしてるし、トイレも奇麗。
外はそれなりに寒かったですが、部屋は毛布をかけて寝ると暑いくらい。
初めての山小屋泊でしたが、何一つ困りませんでした。

翌朝、雲取山荘からの日の出を見た後にもう一度雲取山頂に登りました。
今度は、おお!雲海の向こうに富士山が見える!!
早朝という事もあて、実に気持ちのいい眺めです。来た甲斐がありました。
でもしばらくするとガスが出て何にも見えなくなってしまいました。
タイミング良かったな。

雲取山から三峯神社までは、思いの他アップダウンの多い道でした。
道は、難しい場所こそないものの鴨沢コースよりはだいぶ歩きにくい感じです。
でも和名倉山の山肌を眺めながら歩くのはなかなかいい気持ち。
三峯神社は思いのほか大きな神社で驚きました。

雲取山、登るにも泊まるにも適度な感じのハードルで初心者にも嬉しい山でした。
またいずれ行きたいな。次はまた違うコースで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら