また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1449489
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

SCS山岳部 vol.11 北関東最速を目指して赤城山(意味不明)

2018年05月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
koitan その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
8.9km
上り
594m
下り
602m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
2:07
合計
5:57
10:01
10:04
8
10:12
10:26
71
11:37
11:37
2
11:39
11:49
3
11:52
12:46
3
12:49
12:49
4
12:53
12:58
26
13:24
13:24
8
13:32
13:43
50
14:33
14:45
4
14:49
14:50
17
15:07
15:07
3
15:32
15:32
9
15:41
15:42
5
15:47
15:48
4
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城道路から黒檜山登山口駐車場へ(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に無し
スタートは黒檜山登山口より。雨の影響もあってか誰もいない!
2018年05月03日 09:31撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 9:31
スタートは黒檜山登山口より。雨の影響もあってか誰もいない!
駐車場から大沼に下りられます。天気はどうかな〜。
2018年05月03日 09:33撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 9:33
駐車場から大沼に下りられます。天気はどうかな〜。
隣の神社にトイレがありました。
2018年05月03日 09:35撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 9:35
隣の神社にトイレがありました。
部長グッズとして今回からスリングとカラビナを用意。
まぁ使う場所ないと思いますが、今回はw
2018年05月03日 09:43撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 9:43
部長グッズとして今回からスリングとカラビナを用意。
まぁ使う場所ないと思いますが、今回はw
登山開始!
ちょっと道路を歩いて登山口へ。
2018年05月03日 09:55撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 9:55
登山開始!
ちょっと道路を歩いて登山口へ。
右側に登山口出現。
2018年05月03日 09:59撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 9:59
右側に登山口出現。
お花の季節がやってきました〜!
2018年05月03日 10:00撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:00
お花の季節がやってきました〜!
おっと、いきなりぼちぼちな登り。
2018年05月03日 10:00撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 10:00
おっと、いきなりぼちぼちな登り。
なかなかの傾斜です。頑張れSC相模原!
2018年05月03日 10:02撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:02
なかなかの傾斜です。頑張れSC相模原!
木々の間から大沼を見ながらの登り。
2018年05月03日 10:07撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:07
木々の間から大沼を見ながらの登り。
うえーい
稜線に出たり出なかったりの登りが続きます。
2018年05月03日 10:08撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:08
うえーい
稜線に出たり出なかったりの登りが続きます。
なんだかんだで結構登る。
もう半袖の季節ですね〜。
2018年05月03日 10:11撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:11
なんだかんだで結構登る。
もう半袖の季節ですね〜。
振り返って大沼!
天気がよくなってきたぞ〜!
2018年05月03日 10:13撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:13
振り返って大沼!
天気がよくなってきたぞ〜!
撮ってる人を撮る。笑
2018年05月03日 10:13撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:13
撮ってる人を撮る。笑
新緑の季節。なんだか嬉しい気持ちになりますね。
2018年05月03日 10:14撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:14
新緑の季節。なんだか嬉しい気持ちになりますね。
さて引き続き登り。階段などはなく、自然そのままの楽しい登りです。
2018年05月03日 10:18撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 10:18
さて引き続き登り。階段などはなく、自然そのままの楽しい登りです。
「あ!富士山!」(嘘です見えませんでした)
2018年05月03日 10:21撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:21
「あ!富士山!」(嘘です見えませんでした)
あそこを歩くのかな〜気持ちよさそうです。
2018年05月03日 10:22撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:22
あそこを歩くのかな〜気持ちよさそうです。
「どの辺が猫岩なのさ!」
2018年05月03日 10:23撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:23
「どの辺が猫岩なのさ!」
もうすぐ咲きそう!
2018年05月03日 10:25撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:25
もうすぐ咲きそう!
一旦稜線に出て登りが落ち着いたりしますが、
2018年05月03日 10:28撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 10:28
一旦稜線に出て登りが落ち着いたりしますが、
やっぱり登りです!
この最初の登りがこのコース中最大の登りです。
2018年05月03日 10:31撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:31
やっぱり登りです!
この最初の登りがこのコース中最大の登りです。
頑張って咲いてますね〜微笑ましい。
2018年05月03日 10:41撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:41
頑張って咲いてますね〜微笑ましい。
まだまだ登る。
2018年05月03日 10:41撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:41
まだまだ登る。
ここから富士山が見える!(らしい)
2018年05月03日 10:48撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:48
ここから富士山が見える!(らしい)
桜!
道に花びらはたくさん落ちているものの、なかなか撮れず、でやっと1枚!
2018年05月03日 10:56撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 10:56
桜!
道に花びらはたくさん落ちているものの、なかなか撮れず、でやっと1枚!
まだまだ登り。
2018年05月03日 11:17撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 11:17
まだまだ登り。
岩が火山っぽいですね。赤城山も火山ですからねぇ。
2018年05月03日 11:18撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:18
岩が火山っぽいですね。赤城山も火山ですからねぇ。
タコ!?キノコの1種でしょうけど、なんとも面白い。
2018年05月03日 11:22撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:22
タコ!?キノコの1種でしょうけど、なんとも面白い。
はいがんばって〜!
2018年05月03日 11:31撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 11:31
はいがんばって〜!
山頂直下の稜線に出ました!
天気も良い感じ!
2018年05月03日 11:36撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:36
山頂直下の稜線に出ました!
天気も良い感じ!
ここも富士山見えるらしいけど見えずw
2018年05月03日 11:37撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 11:37
ここも富士山見えるらしいけど見えずw
「富士山だ!」(そんなこと言ってないし見えてもいない)
2018年05月03日 11:39撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:39
「富士山だ!」(そんなこと言ってないし見えてもいない)
山頂に到着!分岐からはすぐでした。
いい天気だ〜!!
2018年05月03日 11:40撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 11:40
山頂に到着!分岐からはすぐでした。
いい天気だ〜!!
お決まりの記念写真!
今日はタオルの向き大丈夫!笑
2018年05月03日 11:42撮影 by  SC-05G, samsung
2
5/3 11:42
お決まりの記念写真!
今日はタオルの向き大丈夫!笑
山頂から北東方向?
まだ雲がありますね。
2018年05月03日 11:43撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:43
山頂から北東方向?
まだ雲がありますね。
三角点!
2018年05月03日 11:44撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 11:44
三角点!
さぁ山頂近くの絶景ポイントへ移動してみます。
2018年05月03日 11:49撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:49
さぁ山頂近くの絶景ポイントへ移動してみます。
撮ってる人を撮る。笑
2018年05月03日 11:50撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:50
撮ってる人を撮る。笑
絶景ポイント到着、どーん!
武尊山!まだ雪です!
2018年05月03日 11:52撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 11:52
絶景ポイント到着、どーん!
武尊山!まだ雪です!
雲の様子が刻一刻と変わっていきます。
目が離せない!
2018年05月03日 12:08撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:08
雲の様子が刻一刻と変わっていきます。
目が離せない!
久しぶりの甘酒。うまー!
2018年05月03日 12:12撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:12
久しぶりの甘酒。うまー!
絶景ポイントは1方向のみ景色が開けていて、反対側はこんな感じです。
2018年05月03日 12:34撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:34
絶景ポイントは1方向のみ景色が開けていて、反対側はこんな感じです。
多分尾瀬方面。惜しい!
2018年05月03日 12:35撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:35
多分尾瀬方面。惜しい!
いい感じの岩があったのでw
2018年05月03日 12:36撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:36
いい感じの岩があったのでw
いやー何回見ても飽きません。
2018年05月03日 12:37撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:37
いやー何回見ても飽きません。
カシミール3Dによるとこのような見え方です。
1
カシミール3Dによるとこのような見え方です。
北西の方角はこんな感じで。
1
北西の方角はこんな感じで。
パノラマ発動。
2018年05月03日 12:37撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:37
パノラマ発動。
いや、やりますよね。笑
2018年05月03日 12:38撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:38
いや、やりますよね。笑
みんなやるんですよコレ。お約束ってことで。笑
2018年05月03日 12:40撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:40
みんなやるんですよコレ。お約束ってことで。笑
さてお昼を食べて山頂を出発!
ちょっと駒ケ岳方向に進むと神社が。
2018年05月03日 12:51撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 12:51
さてお昼を食べて山頂を出発!
ちょっと駒ケ岳方向に進むと神社が。
由緒正しい山ですからね。
2018年05月03日 12:52撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:52
由緒正しい山ですからね。
さてまたすぐ分岐。
60歩で絶景ポイントとのこと。ホントか?
2018年05月03日 12:54撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 12:54
さてまたすぐ分岐。
60歩で絶景ポイントとのこと。ホントか?
ぼちぼち本当でした。小沼が見えます!
雲が上がってきましたね〜。
2018年05月03日 12:55撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 12:55
ぼちぼち本当でした。小沼が見えます!
雲が上がってきましたね〜。
さて駒ケ岳方面へガンガン下ります。
2018年05月03日 12:58撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 12:58
さて駒ケ岳方面へガンガン下ります。
階段〜。下りだからまだ許せる。笑
2018年05月03日 13:01撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:01
階段〜。下りだからまだ許せる。笑
階段の間にも!春。
2018年05月03日 13:03撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:03
階段の間にも!春。
ガンガン下ります。こっちから登りたくないなぁ。
(っていつも言ってる気がするw)
2018年05月03日 13:06撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:06
ガンガン下ります。こっちから登りたくないなぁ。
(っていつも言ってる気がするw)
山登りは楽しい。笑
2018年05月03日 13:07撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:07
山登りは楽しい。笑
雲の感じが幻想的で綺麗です。
山肌にツツジのピンクが見えたり見えなかったり。
写真じゃ伝わりませんねー。
2018年05月03日 13:12撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:12
雲の感じが幻想的で綺麗です。
山肌にツツジのピンクが見えたり見えなかったり。
写真じゃ伝わりませんねー。
下りは楽勝っ!笑
2018年05月03日 13:14撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:14
下りは楽勝っ!笑
なんとも美しい黄色!
2018年05月03日 13:14撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:14
なんとも美しい黄色!
撮ってる人を撮るwww
2018年05月03日 13:16撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:16
撮ってる人を撮るwww
さて稜線歩きが続きます。駒ケ岳まで0.5km!
2018年05月03日 13:18撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:18
さて稜線歩きが続きます。駒ケ岳まで0.5km!
良い感じの稜線なので、歩いていく道がよく見えますね〜。
2018年05月03日 13:21撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:21
良い感じの稜線なので、歩いていく道がよく見えますね〜。
いやーなんて平和な道!
2018年05月03日 13:29撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:29
いやーなんて平和な道!
駒ケ岳直下でちょっと登ります。階段だー
2018年05月03日 13:34撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 13:34
駒ケ岳直下でちょっと登ります。階段だー
山頂に到着!
2018年05月03日 13:35撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 13:35
山頂に到着!
うーんすっかりガスが出てきてしまいました。
これはこれで幻想的ですが、早く下りましょうかね。
2018年05月03日 13:36撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:36
うーんすっかりガスが出てきてしまいました。
これはこれで幻想的ですが、早く下りましょうかね。
絵になる桜!
2018年05月03日 13:36撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:36
絵になる桜!
駐車場が見える!
もっと真ん中に停めれば確認できたなww
2018年05月03日 13:43撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:43
駐車場が見える!
もっと真ん中に停めれば確認できたなww
ん〜綺麗な色です。
2018年05月03日 13:45撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:45
ん〜綺麗な色です。
稜線左手からどんどんガスが濃くなってきました。
2018年05月03日 13:45撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:45
稜線左手からどんどんガスが濃くなってきました。
撮ってる人を撮る(もういい?笑)
2018年05月03日 13:45撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:45
撮ってる人を撮る(もういい?笑)
なんかものすごく高いところにいる感じです。
2018年05月03日 13:47撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:47
なんかものすごく高いところにいる感じです。
きたー!これが見たかった!
ピンクの花だけポツンと咲いてなんとも不思議。
2018年05月03日 13:48撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:48
きたー!これが見たかった!
ピンクの花だけポツンと咲いてなんとも不思議。
たまに切れ落ちている箇所も。ただし道は安全です。
2018年05月03日 13:50撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:50
たまに切れ落ちている箇所も。ただし道は安全です。
へー関東ふれあいの道かー。
2018年05月03日 13:55撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 13:55
へー関東ふれあいの道かー。
どんどん下り、どんどん曇り。
2018年05月03日 13:57撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 13:57
どんどん下り、どんどん曇り。
分岐に到着。ここから下りる予定でしたが、ツツジが咲いているという看板があったので、ちょっとコースを伸ばしてみることに。
2018年05月03日 14:01撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 14:01
分岐に到着。ここから下りる予定でしたが、ツツジが咲いているという看板があったので、ちょっとコースを伸ばしてみることに。
急に道が狭くなります。人が少ないんでしょうね。
2018年05月03日 14:03撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 14:03
急に道が狭くなります。人が少ないんでしょうね。
うおーこれは綺麗!写真ターイム!
2018年05月03日 14:09撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:09
うおーこれは綺麗!写真ターイム!
いやーこっちのコース来て良かったねぇ!
2018年05月03日 14:10撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:10
いやーこっちのコース来て良かったねぇ!
この色。空が青かったらもっと映えるんでしょうけど、十分綺麗です。
2018年05月03日 14:20撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:20
この色。空が青かったらもっと映えるんでしょうけど、十分綺麗です。
さて分岐に到着。
このプチ尾瀬という表現が素晴らしいw
2018年05月03日 14:22撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 14:22
さて分岐に到着。
このプチ尾瀬という表現が素晴らしいw
すっかりガスってきましたが、新緑は関係なく映えますね。
2018年05月03日 14:25撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:25
すっかりガスってきましたが、新緑は関係なく映えますね。
もうすぐいろいろと咲きそうです。
2018年05月03日 14:26撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:26
もうすぐいろいろと咲きそうです。
なんだここは!
急にツツジ満開地点になりました。
2018年05月03日 14:36撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:36
なんだここは!
急にツツジ満開地点になりました。
撮るでしょ!
2018年05月03日 14:37撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:37
撮るでしょ!
撮ってる人を(もういいかww)
2018年05月03日 14:38撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:38
撮ってる人を(もういいかww)
スマホカメラの限界に挑戦w
2018年05月03日 14:40撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:40
スマホカメラの限界に挑戦w
その2
2018年05月03日 14:44撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:44
その2
ツツジ満開ポイントから登山口はすぐでした。
2018年05月03日 14:46撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 14:46
ツツジ満開ポイントから登山口はすぐでした。
さてプチ尾瀬に行ってみよう!
たしかにプチ尾瀬感あるw
2018年05月03日 14:46撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:46
さてプチ尾瀬に行ってみよう!
たしかにプチ尾瀬感あるw
駐車場を出てすぐの道路脇からプチ尾瀬、覚満淵へ。
2018年05月03日 14:50撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 14:50
駐車場を出てすぐの道路脇からプチ尾瀬、覚満淵へ。
おおーたしかにプチ尾瀬w
2018年05月03日 14:55撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 14:55
おおーたしかにプチ尾瀬w
お食事中ですw
2018年05月03日 15:05撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 15:05
お食事中ですw
プチ尾瀬からビジターセンターを経由。
山バッジはここで売ってます。
2018年05月03日 15:17撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 15:17
プチ尾瀬からビジターセンターを経由。
山バッジはここで売ってます。
閉店間際に急いで作ってもらったらこんなことにw
2018年05月03日 15:23撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 15:23
閉店間際に急いで作ってもらったらこんなことにw
あとは道路を歩いて駐車場へ戻ります。
2018年05月03日 15:32撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 15:32
あとは道路を歩いて駐車場へ戻ります。
大沼沿いの道路から黒檜山。
いいタイミングで登れた感じですね。
2018年05月03日 15:34撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 15:34
大沼沿いの道路から黒檜山。
いいタイミングで登れた感じですね。
おお、確かに黒檜山。
1
おお、確かに黒檜山。
せっかくなので神社経由で。
2018年05月03日 15:40撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 15:40
せっかくなので神社経由で。
無事に駐車場に到着!
今日も無事に下山しました!
2018年05月03日 15:50撮影 by  SC-05G, samsung
5/3 15:50
無事に駐車場に到着!
今日も無事に下山しました!
下山後は正田醤油スタジアムへ。
2018年05月03日 18:35撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 18:35
下山後は正田醤油スタジアムへ。
美しい夕焼け!
2018年05月03日 18:38撮影 by  SC-05G, samsung
1
5/3 18:38
美しい夕焼け!
カシミール3Dによるとスタジアムから見えたのは子持山だそうです。
1
カシミール3Dによるとスタジアムから見えたのは子持山だそうです。
榛名山もこんな感じに見えるらしいですが、実際は建物とかで全然見えないっぽいです。

赤城山の仕組みが登ってみてよくわかりました〜!
1
榛名山もこんな感じに見えるらしいですが、実際は建物とかで全然見えないっぽいです。

赤城山の仕組みが登ってみてよくわかりました〜!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

今年からザスパクサツ群馬がJ3に。
ということで、SC相模原のアウェイ観戦と山をコラボさせるSCS山岳部はウキウキです。だって、群馬にいけますからね今年は!

ということで、当初武尊山を狙っていましたが、今年は融雪が早く川場スキー場のリフトが4/22で終了。リフトを使わないと試合開始に間に合うスケジュールが組めないので(苦笑)、予定変更して赤城山に登りました。

ゴールデンウイークの天気予報はなんと荒天。
あきらめモードでしたが回復傾向が見えたためとりあえず登山口へ。いや、いずれにせよ群馬には行かなきゃなので。笑

登山開始から天候が回復し、良い景色を見ることができました!
ツツジも咲いていて、春の登山を満喫しました。

赤城山、思っていたよりも複雑な山体で、大きかったです。


コース自体は危険箇所もなく、コース取りも多彩なので初心者登山にはかなり向いている山だと思います。歩くペースに合わせてコースを変えて楽しめます。累積登り標高も少なめです。

先に黒檜山、後に黒檜山、どちらのコースも行けますが、オススメは今回の「先に黒檜山」でしょうかね。こちらの方がコース変更で時間調整しやすく、後半が全般的に下りなので楽です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら