ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1453899
全員に公開
ハイキング
関東

≪小持山〜武甲山≫高ワラビ尾根って地味になげ〜(笑)

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
13.9km
登り
1,542m
下り
1,533m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:22
合計
6:18
9:21
9:22
21
9:43
9:59
55
展望岩
10:54
10:56
18
11:14
11:15
36
11:51
12:10
18
12:28
12:28
26
12:54
12:54
4
12:58
13:40
4
13:44
13:45
11
13:56
13:56
21
14:17
14:17
25
14:42
ゴール地点
天候 快晴☀☀☀
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧裏参道が武甲山開発のため路線変更されたため、鳥居をここに再建したらしいです。この鳥居前の路肩のスペースに車を置いて出発!
2018年05月05日 08:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:21
旧裏参道が武甲山開発のため路線変更されたため、鳥居をここに再建したらしいです。この鳥居前の路肩のスペースに車を置いて出発!
橋立堂の岩壁
2018年05月05日 08:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:24
橋立堂の岩壁
橋立堂で安全祈願
2018年05月05日 08:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:24
橋立堂で安全祈願
初めて橋立橋を歩いて渡りました(笑)
2018年05月05日 08:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:28
初めて橋立橋を歩いて渡りました(笑)
ここから尾根に入ります。
ここは『作業道』です。※登山道ではありません。と書かれた貼紙がありました。
2018年05月05日 08:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:32
ここから尾根に入ります。
ここは『作業道』です。※登山道ではありません。と書かれた貼紙がありました。
いきなりの急登で息が上がります(;´∀`)
2018年05月05日 08:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:39
いきなりの急登で息が上がります(;´∀`)
倒木の下のわずかなスペースに蟻地獄が!雨が降ったら濡れてしまうだろうに。
2018年05月05日 08:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:47
倒木の下のわずかなスペースに蟻地獄が!雨が降ったら濡れてしまうだろうに。
城山への登り途中で自然林が現れました。
2018年05月05日 09:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:03
城山への登り途中で自然林が現れました。
かつてお城があったらしい城山山頂付近には明らかに人工的な地形がありました。(写真ではよくわかりませんね)
2018年05月05日 09:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:21
かつてお城があったらしい城山山頂付近には明らかに人工的な地形がありました。(写真ではよくわかりませんね)
城山山頂。お城があったと思って見たせいか不自然に平らに思えました。
2018年05月05日 09:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:22
城山山頂。お城があったと思って見たせいか不自然に平らに思えました。
石が積み上がっていました。
2018年05月05日 09:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:24
石が積み上がっていました。
右側に秩父さくら湖が見えました。
2018年05月05日 09:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:29
右側に秩父さくら湖が見えました。
巻き気味に越えた岩。
2018年05月05日 09:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:31
巻き気味に越えた岩。
イワイワな景観
2018年05月05日 09:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:39
イワイワな景観
岩壁の左側を巻いて越えると上がれそうだったので上がってみると、、、
2018年05月05日 09:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:42
岩壁の左側を巻いて越えると上がれそうだったので上がってみると、、、
秩父方面がばっちり見える展望台でした(≧▽≦)
2018年05月05日 09:59撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:59
秩父方面がばっちり見える展望台でした(≧▽≦)
橋立堂付近にズームイン!
2018年05月05日 09:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:43
橋立堂付近にズームイン!
秩父市街
2018年05月05日 09:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:44
秩父市街
越えてきた城山
2018年05月05日 09:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:45
越えてきた城山
ヤセ尾根の先が明るいので期待して進むと、、、
2018年05月05日 10:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:34
ヤセ尾根の先が明るいので期待して進むと、、、
伐採地に飛び出しました!
2018年05月05日 10:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:37
伐採地に飛び出しました!
目指す武甲山
2018年05月05日 10:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:38
目指す武甲山
伊勢岩の頭というらしいピークに到着。
2018年05月05日 10:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:55
伊勢岩の頭というらしいピークに到着。
本日初めての花の写真(笑)
2018年05月05日 11:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:00
本日初めての花の写真(笑)
イワイワです。
2018年05月05日 11:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:02
イワイワです。
またイワイワ。
2018年05月05日 11:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:06
またイワイワ。
そしてイワイワ(笑)
2018年05月05日 11:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:07
そしてイワイワ(笑)
ここに来て一面の植林帯に囲まれてウンザリ。
2018年05月05日 11:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:13
ここに来て一面の植林帯に囲まれてウンザリ。
タワ尾根分岐に着きました。←は山道進入禁止と書かれていたらしいです。熊さんのイタズラでしょうね(^▽^;)
2018年05月05日 11:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:16
タワ尾根分岐に着きました。←は山道進入禁止と書かれていたらしいです。熊さんのイタズラでしょうね(^▽^;)
突然右側に展望の良さそうなところが!
2018年05月05日 11:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:34
突然右側に展望の良さそうなところが!
まるで作られたかのような展望岩(覗き岩というらしいです。)からの眺め。全く山座同定できません(;´∀`)
2018年05月05日 11:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:34
まるで作られたかのような展望岩(覗き岩というらしいです。)からの眺め。全く山座同定できません(;´∀`)
苦労させられるところは無かったですが、かなりイワイワした尾根です。
2018年05月05日 11:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:38
苦労させられるところは無かったですが、かなりイワイワした尾根です。
小持山巻き道分岐。行っちゃおうかなとちょっと悩みました。(下山後調べたらほぼ廃道状態らしいです)
2018年05月05日 11:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:39
小持山巻き道分岐。行っちゃおうかなとちょっと悩みました。(下山後調べたらほぼ廃道状態らしいです)
小持山への最後の登りで容赦なく体力を奪われます。
2018年05月05日 11:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:45
小持山への最後の登りで容赦なく体力を奪われます。
ついに小持山に到着!お馴染みの昔ながらの姿の武甲山。(山頂も削られたらしいので本当は違うんでしょうけどね)
2018年05月05日 11:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:52
ついに小持山に到着!お馴染みの昔ながらの姿の武甲山。(山頂も削られたらしいので本当は違うんでしょうけどね)
武川岳方面の展望
2018年05月05日 11:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:57
武川岳方面の展望
新緑が美しい
2018年05月05日 12:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:19
新緑が美しい
シラジクボでも少し悩みました。山仲間のはせゆきペアがそうしたように武甲山をパスしてここから下ってしまおうかと(笑)
2018年05月05日 12:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:30
シラジクボでも少し悩みました。山仲間のはせゆきペアがそうしたように武甲山をパスしてここから下ってしまおうかと(笑)
武甲山への登りは辛かったですが、小さな花がたくさん咲いていて元気をもらいました。
2018年05月05日 12:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:34
武甲山への登りは辛かったですが、小さな花がたくさん咲いていて元気をもらいました。
一面バイケイソウの大群落。毒草なので増える一方なのでしょうか?咲いたら異様な光景となりそうですが、おそらくそんな時期に武甲山に来ようとは思いません(笑)
2018年05月05日 12:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:42
一面バイケイソウの大群落。毒草なので増える一方なのでしょうか?咲いたら異様な光景となりそうですが、おそらくそんな時期に武甲山に来ようとは思いません(笑)
やっととうちゃ〜〜〜く!
2018年05月05日 12:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:57
やっととうちゃ〜〜〜く!
お馴染みの展望台から秩父市街の眺め。
2018年05月05日 13:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:02
お馴染みの展望台から秩父市街の眺め。
ゆっくり休んで肩からクダリスト開始!
2018年05月05日 13:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:46
ゆっくり休んで肩からクダリスト開始!
途中、登った高ワラビ尾根が見えました。
2018年05月05日 13:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:54
途中、登った高ワラビ尾根が見えました。
え!?もう長者屋敷?
2018年05月05日 13:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:57
え!?もう長者屋敷?
そしてあっという間に林道終点へ。しかしここからもダルかった(>_<)
2018年05月05日 14:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:19
そしてあっという間に林道終点へ。しかしここからもダルかった(>_<)
分かり辛いですが、まるで西沢渓谷のような滝がありました。(規模はかなり小さいですけどねw)釜が三つ見えましたよ♪
2018年05月05日 14:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:29
分かり辛いですが、まるで西沢渓谷のような滝がありました。(規模はかなり小さいですけどねw)釜が三つ見えましたよ♪
橋立神社というらしいです。熊野修験ってすごいですね。
2018年05月05日 14:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:30
橋立神社というらしいです。熊野修験ってすごいですね。
今回の寄り道、皆野町金沢の滝の上神社。
2018年05月05日 15:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:50
今回の寄り道、皆野町金沢の滝の上神社。
砕石のために消えた男岳女岳のすぐ近くにあるのでちょっと期待していましたが社殿はありませんでした。
2018年05月05日 15:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:47
砕石のために消えた男岳女岳のすぐ近くにあるのでちょっと期待していましたが社殿はありませんでした。

感想

気になっていた小持山の高ワラビ尾根へ行って来ました!
最近は藪熱も冷めつつあるのでヤブっぽいのは嫌だなと悩んでいたのですが、
確認のためにYAMAPを見たらなんとルートが表示されている!
ならば大して藪はないのだろうと思い、重い腰を上げてアタック(笑)

正規ルートではないので仕方ないですが、城山へのいきなりの急登は参りました。
体力が少しは戻ってきたような気がしてたのですが、気のせいだったようです。
登って行くとなんと上から単独の女性登山者が下ってきました!
今回は小持山まで誰にも会わないと思っていたのでかなりビックリ!
お城があったらしい城山山頂付近は確かに人為的な地形を感じられました。
しかし当たり前ですがお城があった痕跡は皆無でした。

もったいないことに城山からは少し下らされて尾根は続いていきます。
右側に秩父さくら湖がチラチラ見えだした辺りから辺りに岩が出現!
よく見るとさくら湖側はけっこう激しく切れ落ちています。
何やら大岩の左側を巻かされ、巻き終わってから見ると上がれそうでした。
上がってみると秩父市街方面がよく見えました♪
岩の上で展望を楽しみながらLINEしたりしてw一休み(*´▽`*)

しばらく割と楽な道が続き、途中伐採地で展望を楽しんだりして進んで行くと、
伊勢岩ノ頭というらしい1040mピークに到着!
ここまで来れば小持山まではあと1時間!と楽勝気分になったのですが、
ここから小持山まではこれでもか!的なアップダウンが続き大変でした(>_<)

ヘロヘロで小持山に辿り着き、おにぎり食べて小休止。
天気が良かったせいか、高ワラビ尾根と打って変わって登山者が多い!
そういえばいつも秋か冬に来てたので新緑の時季は初めてかも?
ここもアカヤシオが咲くらしいので、いつか咲いてる時にも来てみたい🌸

シラジクボまでの下りは割と快調に♪
しかし武甲山までのわずかな登りは情けないほどヘロヘロでした。
何度立ち止まって小休止をとったことか。ホント情けないです(>_<)

武甲山山頂に着くと登山者で大賑わい!間違いなく今までで一番でした。
こんなに人気のある山なんだ〜と再認識。
社殿の裏側の石祠の近くの切り株に座ってゆっくり(´〜`)モグモグ
トイレ用の水の入水口がよく見えるところだったのですが、
けっこう水を担ぎ上げてきて入れている人がいてえらいな〜と思いました。
水も運んでいない私にはトイレを使う資格がないなと思い寄りませんでした(笑)

さてさて!メインイベントの下り開始です!
しかし下り始めてみたら、ダメです、全然ノレない(>_<)
靴もザックも調子いいのに、肝心の私が全然ダメでした。
YAMAPでは武甲山の肩から林道終点までのCTは1時間30分、
半分の45分を目標にして、結果32分でしたが全く満足出来ませんでした。
歳のせいもあるでしょうが、全盛期には程遠い下りでした。
全盛期に戻りたいと思う気持ちを向上心と言えるかは謎ですが、、、(笑)
おっさんはあの頃に戻りたいと思う気持ちを捨て切れないのです。

下山後、車で帰る時に見たら橋立堂の無料駐車場はもちろん満車。
そして有料駐車場も満車な上に待っている車の長蛇の列が!
ブラタモリに出たせいもきっとあるんでしょうね?
GWとはいえ橋立堂の人気の高さに驚かされました(◎_◎;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら