記録ID: 1461343
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山(夜行バス利用/広河原から周回)
2018年05月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:13
距離 19.7km
登り 1,665m
下り 1,668m
13:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ジャパレン迄は駅から歩くと15分ほどだけど、坂がきつい。 最初は駅にタクシーがいましたが、トイレに行っている間にいなくなってしまいました。 ずっと飯田からのアクセスで頭を悩ましていましたが、トンネルをくぐれば良かったなんて! 天気が良さそうなので、出発当日にバスと車を予約しました。広河原の駐車場迄はわずか30分程度です。帰りは名古屋経由の新幹線で横浜まで。こちらも早い! |
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原コースは何の問題も有りません。笹の仮払いもしっかり。神坂峠方面は直下で雪が残っていましたが、慎重に歩けばアイゼン不要です。 但し、下りきった終盤にピークを三つ四つ。これは苦しかった。迷いそうなところもありません。 |
その他周辺情報 | 車で15分ほどの昼神温泉、湯ったリーな。600円。 食事も出来ます。 |
写真
ここから登山道に入ります。
奥の安全の碑はこのポストを取り付けた日に事故で亡くなられた役場の方の慰霊碑になっていました。裏に書いて有ります。
帰りに上から下りて来たときに発見。普通は気付かないと思います。
奥の安全の碑はこのポストを取り付けた日に事故で亡くなられた役場の方の慰霊碑になっていました。裏に書いて有ります。
帰りに上から下りて来たときに発見。普通は気付かないと思います。
感想
ずっと狙っていた恵那山。ずっと飯田からのアプローチを考えていましたが、中津川の夜行バスと24時間営業のレンタカー屋を発見し、早速実行。この季節に登れる未踏の百名山が無くなって来た。
予想外に早く山頂に着いたので、周回コースを取る事に。一応、予習はしていましたが、こんなに終盤に登りがあるなんて。嘗めてました(反省)。展望は良くないと聞いていましたが、さすがアルプスの端くれ。絶景を味わう事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する