記録ID: 1466106
全員に公開
ハイキング
丹沢
山北駅から高松山経由して鍋割山へ
2018年05月15日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:38
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 2,132m
- 下り
- 1,941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 11:27
距離 27.2km
登り 2,132m
下り 1,957m
18:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高松山から鍋割山の間で高松山から林道秦野峠の手前まで破線ルートを通りますが問題になるようなところはありません。茅ノ木棚沢ノ頭から鍋割峠の間のクサリ場は長いので注意が必要です。本ルートではありませんが玄倉林道で通行止めの案内が出ていたので雨山峠から玄倉林道に下りると玄倉には行けません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
丹沢も何回かいっているので今回はあまり人が通らないルートで鍋割山に登ってみました。平日だったこともあり、林道と鍋割山の山頂以外では人に会いませんでした。高松山から破線ルートを通ったのですが、道も比較的わかりやすく歩きやすい道です。樹林帯の中を歩いたので展望はほとんどありませんが所々西丹沢の山々が見えるブナ林の中を気持ちよくあることができます。鍋割山の手前にクサリ場があり、そこはそこそこ長いので注意が必要です、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する