また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1466942
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳

2018年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
2,148m
下り
2,406m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
0:00
合計
9:35
8:46
8:46
27
9:13
9:13
42
9:55
9:55
68
11:03
11:03
13
11:16
11:16
51
12:07
12:07
25
12:32
12:32
74
13:46
13:46
26
14:12
14:12
56
15:08
15:08
59
16:07
16:07
122
18:09
18:09
6
18:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:小田急線 新松田駅からバスで西丹沢ビジターセンターへ
復路:大倉バス停から小田急線 渋沢駅へ
コース状況/
危険箇所等
特になし
標高グラフ
8:40 西丹沢ビジターセンターを出発
2018年04月28日 08:40撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 8:40
8:40 西丹沢ビジターセンターを出発
檜洞丸の登山口へ
2018年04月28日 08:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 8:43
檜洞丸の登山口へ
8:46 登山口に入る
2018年04月28日 08:46撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 8:46
8:46 登山口に入る
9:13 ゴーラ沢出合
2018年04月28日 09:13撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 9:13
9:13 ゴーラ沢出合
9:22 檜洞丸への中間地点
2018年04月28日 09:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 9:22
9:22 檜洞丸への中間地点
9:55 展望園地から富士山を望む
2018年04月28日 09:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 9:55
9:55 展望園地から富士山を望む
10:51 頂上手前の木道を進む
2018年04月28日 10:51撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 10:51
10:51 頂上手前の木道を進む
11:03 檜洞丸の頂上
2018年04月28日 11:03撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 11:03
11:03 檜洞丸の頂上
11:16 蛭ヶ岳へ
2018年04月28日 11:16撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 11:16
11:16 蛭ヶ岳へ
12:07 神ノ川乗越
2018年04月28日 12:07撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 12:07
12:07 神ノ川乗越
12:32 臼ヶ岳から見た蛭ヶ岳
2018年04月28日 12:32撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 12:32
12:32 臼ヶ岳から見た蛭ヶ岳
13:12 鎖場を通過
2018年04月28日 13:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 13:12
13:12 鎖場を通過
13:46 蛭ヶ岳頂上
2018年04月28日 13:46撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 13:46
13:46 蛭ヶ岳頂上
13:48 丹沢山まで3.3km
2018年04月28日 13:48撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 13:48
13:48 丹沢山まで3.3km
14:12 鬼ヶ岩ノ頭
2018年04月28日 14:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 14:12
14:12 鬼ヶ岩ノ頭
14:41 見晴らしのよい稜線
2018年04月28日 14:41撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 14:41
14:41 見晴らしのよい稜線
15:08 丹沢山を通過
2018年04月28日 15:08撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 15:08
15:08 丹沢山を通過
15:49 塔ノ岳への稜線
2018年04月28日 15:49撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 15:49
15:49 塔ノ岳への稜線
16:07 塔ノ岳を通過
2018年04月28日 16:07撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 16:07
16:07 塔ノ岳を通過
16:09 大倉へ下山
2018年04月28日 16:09撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 16:09
16:09 大倉へ下山
18:09 丹沢クリステル
2018年04月28日 18:09撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 18:09
18:09 丹沢クリステル
18:15 夕暮れの大倉バス停
2018年04月28日 18:15撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4/28 18:15
18:15 夕暮れの大倉バス停
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 時計 サングラス ストック カメラ

感想

 丹沢山地はたびたび訪れていて,これまで主な登山口からその主峰に登ってきましたが,今回は新しいルートで周回する計画を立てました。それは西丹沢からツツジ新道で檜洞丸(1,601m)に登り,そこから蛭ヶ岳(1,673m)に向かい,北にある姫次を経由して道志村のバス停へ下山するというもものです。初めて歩くのは檜洞丸と蛭ヶ岳をつなぐルートです。

 4月下旬,小田急線の新松田駅で下車するとすぐに西丹沢ビジターセンター行きのバス停に並びます。晴天の休日はこのバスが満員になることが予想されますが,早めに並んでいれば臨時バスが出て定刻よりも早く出発できるからです。そのバスに1時間ほど乗ってビジターセンターに着くと,登山届を提出して登山口に向かいます。時刻は8時40分と,いつもの山歩きと比べると,やや遅い出発です。緩やかな傾斜の登山道を進み,30分ほどでゴーラ沢出合で瀬を渡ります。数日前の雨のせいか,やや水量は多めですが瀬に丸太が渡されていて苦もなく対岸に渡れます。ここから檜洞丸までは3kmほどですが,早くも体が重く感じるのは,傾斜が増しただけのせいではないようです。普段はたまにジョギングをするものの,山登り用の筋肉がまだできていません。以前なら先を行くハイカーに追いつき追い越すことが多いのに,今回は休む回数が多く,後続のハイカーに道を譲ることもしばしばです。汗の量もかなり増えています。

 途中の展望園地では,春には珍しいくらい富士山がはっきりと見えます。檜洞丸の頂上手前で始まる長い木道ではシロヤシオが出迎えてくれますが,疲労も大きく,頂上に着いたら予定を変更してピストンで来た道を引き返すことも検討し始めます。11時過ぎに到着した広い頂上では,すでに何人ものハイカーが思い思いに休憩中です。到着は予定時間よりも30分ほど遅れていますが,東には蛭ヶ岳がすぐ間近に見えるので,ここは予定どおり初めてのルートを進みます。

 このルートは300mほど下り,いくつかのアップダウンの後で再び300m近く登り返すので,かなり体力が削られます。一歩の歩幅も短くなり,ペースがだいぶ落ちします。最後の直登ルートでは鎖場も現れますが,特に危ない感じはありません。ようやく蛭ヶ岳の山小屋の建物が見え,頂上に着いたのは13時46分で,檜洞丸からの4.6kmに2時間40分もかかっています。通過予定時間からは1時間遅れで,これでは道志村のバス停から出るバス(午後4時台の1本のみ)に間に合いそうにありません。そこで,時間はかかってもバスの便が多い大倉の登山口に降りることに変更します。すでに手持ちの水分は尽きかけていたので,山小屋で500円のポカリスエットを補給します。

 いつもなら蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳の広い尾根道は気分よく歩けるルートですが,ほぼ体力を使い果たした身には,かなりつらいものがあります。午後3時過ぎに丹沢山,4時過ぎに塔ノ岳を通過したときも,まだハイカーの姿がありますが,暗くならないうちに下山しようと休憩せずに先を急ぎます。大倉尾根の歩きづらい木の階段や石だらけの道を下り始めると,先を行くハイカーに次々に追いつき始めます。なんとか日没直前の6時過ぎに大倉のバス停に到着し,小田急線の渋沢駅経由で帰宅の途につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら