ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1477192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

シャクナゲ咲く『谷川馬蹄形』可愛い花達との出会い

2018年05月25日(金) 〜 2018年05月26日(土)
 - 拍手
GPS
20:53
距離
26.3km
登り
2,701m
下り
2,689m

コースタイム

1日目
山行
8:16
休憩
1:07
合計
9:23
9:16
9:25
70
10:35
10:45
75
12:00
12:34
98
14:12
14:21
24
14:45
14:50
83
2日目
山行
9:43
休憩
1:37
合計
11:20
3:21
3:21
69
4:30
4:38
49
5:27
5:31
1
5:32
5:33
58
6:31
6:41
31
7:12
7:12
104
8:56
9:15
25
9:40
9:43
15
9:58
10:01
42
10:43
10:44
3
10:47
11:18
15
11:33
11:37
5
11:42
11:44
11
11:55
11:57
19
12:16
12:18
25
12:43
12:48
22
13:28
13:28
39
14:07
14:08
32
天候 1日目:晴れ  2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇白毛門登山口駐車場:広い トイレなし
コース状況/
危険箇所等
◆登山口に登山届ポスト(記入用紙あり)があります。
◆大展望の尾根歩きです。
・笹狩りもされコースは整備されています。
・尾根に出てもアップダウンの繰り返しです。
・残雪がありますがツボ足で問題なく歩けました。
・所々ザレている所があります。

〇清水峠
・白崩避難小屋:10人収容、きれいな状態です
・避難小屋の周りや東電小屋の周辺にテントが張れます
・水場が雪渓に阻まれ行けなかった!
※蓬峠の水場はじゃんじゃん出ているそうです
その他周辺情報 道の駅みなかみ水紀行館
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/gunma_minakami/index.html
白毛門登山口駐車場
2018年05月25日 06:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 6:40
白毛門登山口駐車場
谷川連峰 馬蹄形概念図
2018年05月25日 06:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 6:43
谷川連峰 馬蹄形概念図
根っ子の急坂を登っていきます。暑さとザックも重さでペースダウン
2018年05月25日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 7:07
根っ子の急坂を登っていきます。暑さとザックも重さでペースダウン
タニウツギ
2018年05月25日 07:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/25 7:44
タニウツギ
ムラサキヤシオ
2018年05月25日 09:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/25 9:02
ムラサキヤシオ
鎖場まで登ってきた
2018年05月25日 09:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 9:10
鎖場まで登ってきた
結構登ってきました
2018年05月25日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 9:14
結構登ってきました
タムシバ、真っ白で綺麗
バックは武尊山
2018年05月25日 09:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 9:15
タムシバ、真っ白で綺麗
バックは武尊山
松ノ木沢の頭到着、シャクナゲの花は枯れてました
2018年05月25日 09:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 9:17
松ノ木沢の頭到着、シャクナゲの花は枯れてました
白毛門へ向かいます
2018年05月25日 09:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 9:23
白毛門へ向かいます
咲きたてのオオカメノキ
2018年05月25日 09:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 9:37
咲きたてのオオカメノキ
イワカガミ、まだ咲いたばかり
2018年05月25日 09:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/25 9:39
イワカガミ、まだ咲いたばかり
ジジ岩・ババ岩、奥に武尊山
2018年05月25日 09:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 9:52
ジジ岩・ババ岩、奥に武尊山
かなりの急登でした
2018年05月25日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 10:05
かなりの急登でした
人の顔に見えませんか?
2018年05月25日 10:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 10:14
人の顔に見えませんか?
シャクナゲと朝日岳、白毛門山頂手前に有りました。
花は終盤
2018年05月25日 10:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12
5/25 10:32
シャクナゲと朝日岳、白毛門山頂手前に有りました。
花は終盤
シャクナゲと谷川岳
2018年05月25日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
5/25 10:33
シャクナゲと谷川岳
白毛門到着
2018年05月25日 10:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/25 10:35
白毛門到着
笠ケ岳へ向かうと残雪が有ります。
2018年05月25日 10:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 10:48
笠ケ岳へ向かうと残雪が有ります。
イワナシ
2018年05月25日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 10:50
イワナシ
シャクナゲと烏帽子岳
シャクナゲ街道の始まりです
2018年05月25日 11:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
5/25 11:00
シャクナゲと烏帽子岳
シャクナゲ街道の始まりです
足元にはショウジョウバカマ
2018年05月25日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 11:05
足元にはショウジョウバカマ
2018年05月25日 11:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 11:08
満開のシャクナゲ(先週の雪で傷んでますが)
2018年05月25日 11:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12
5/25 11:25
満開のシャクナゲ(先週の雪で傷んでますが)
斜面いっぱいに咲くシャクナゲ
2018年05月25日 11:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 11:29
斜面いっぱいに咲くシャクナゲ
📷撮ってばかりで前に進めません
2018年05月25日 11:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 11:30
📷撮ってばかりで前に進めません
シャクナゲ咲く登山道、後ろから二人来ます
2018年05月25日 11:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 11:42
シャクナゲ咲く登山道、後ろから二人来ます
笠ケ岳到着
2018年05月25日 12:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 12:00
笠ケ岳到着
山頂直下に咲くシャクナゲ。あと数日で満開でしょうか
2018年05月25日 12:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
5/25 12:27
山頂直下に咲くシャクナゲ。あと数日で満開でしょうか
清水峠、巻機山を入れて
2018年05月25日 12:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
5/25 12:28
清水峠、巻機山を入れて
笠ケ岳パノラマ
2018年05月25日 12:31撮影 by  SC-04J, samsung
3
5/25 12:31
笠ケ岳パノラマ
後から来た方に撮って頂きました
2018年05月25日 12:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
16
5/25 12:32
後から来た方に撮って頂きました
今日泊まる小屋が見えます
2018年05月25日 12:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 12:33
今日泊まる小屋が見えます
朝日岳へ向かいます
2018年05月25日 12:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 12:33
朝日岳へ向かいます
笠ケ岳の避難小屋、中は板が敷かれています
2018年05月25日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 12:37
笠ケ岳の避難小屋、中は板が敷かれています
足元の咲くミヤマキンバイ
2018年05月25日 12:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 12:43
足元の咲くミヤマキンバイ
清々しい眺めですこと
2018年05月25日 12:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 12:44
清々しい眺めですこと
またシャクナゲゾーンに入りました
2018年05月25日 12:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
5/25 12:58
またシャクナゲゾーンに入りました
こっちも綺麗だな
2018年05月25日 13:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 13:01
こっちも綺麗だな
ミネザクラ
2018年05月25日 13:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 13:16
ミネザクラ
歩いて来た道を振り返る
2018年05月25日 13:18撮影 by  SC-04J, samsung
2
5/25 13:18
歩いて来た道を振り返る
まだまだシャクナゲは続く、朝日岳を入れて
2018年05月25日 13:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 13:31
まだまだシャクナゲは続く、朝日岳を入れて
バックは七ツ小屋
2018年05月25日 13:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 13:45
バックは七ツ小屋
ホソバヒナウスユキソウ、まだ小さいです
2018年05月25日 13:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
5/25 13:58
ホソバヒナウスユキソウ、まだ小さいです
この辺りのシャクナゲはツボミ
2018年05月25日 13:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 13:59
この辺りのシャクナゲはツボミ
ミヤマキンバイも足元を喜ばせてくれる
2018年05月25日 14:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 14:01
ミヤマキンバイも足元を喜ばせてくれる
朝日岳到着
2018年05月25日 14:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 14:18
朝日岳到着
少し離れた所に祠があります
2018年05月25日 14:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 14:20
少し離れた所に祠があります
山頂に咲くシャクナゲ、これが咲けば見事でしょう
2018年05月25日 14:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 14:16
山頂に咲くシャクナゲ、これが咲けば見事でしょう
朝日岳の湿原、ジャンクションピーク、七ツ小屋山、巻機山
2018年05月25日 14:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 14:18
朝日岳の湿原、ジャンクションピーク、七ツ小屋山、巻機山
木道歩いて湿原を抜けます
2018年05月25日 14:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 14:26
木道歩いて湿原を抜けます
コシジオウレン
2018年05月25日 14:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/25 14:34
コシジオウレン
こちらもシャクナゲがいっぱい
2018年05月25日 14:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 14:41
こちらもシャクナゲがいっぱい
ヒメイチゲ
2018年05月25日 14:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 14:43
ヒメイチゲ
両側シャクナゲ、まだツボミでした
2018年05月25日 14:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 14:44
両側シャクナゲ、まだツボミでした
ここは五分咲きかな、一面シャクナゲです
2018年05月25日 14:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 14:44
ここは五分咲きかな、一面シャクナゲです
ジャンクションピークの分岐(巻機山分岐)
2018年05月25日 14:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 14:50
ジャンクションピークの分岐(巻機山分岐)
ここから清水峠まで下っていきます
2018年05月25日 14:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 14:52
ここから清水峠まで下っていきます
清水峠が見えます
2018年05月25日 15:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 15:09
清水峠が見えます
シャクナゲ見ながら♪
2018年05月25日 15:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/25 15:09
シャクナゲ見ながら♪
奥の尾根もシャクナゲがいっぱい
2018年05月25日 15:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 15:22
奥の尾根もシャクナゲがいっぱい
何処見てもシャクナゲ
2018年05月25日 15:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 15:28
何処見てもシャクナゲ
下ってくるとイワカガミが咲いていた
2018年05月25日 15:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 15:33
下ってくるとイワカガミが咲いていた
あと一息
2018年05月25日 15:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 15:44
あと一息
マンサク
2018年05月25日 15:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/25 15:51
マンサク
池塘が有った
2018年05月25日 15:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 15:52
池塘が有った
清水峠の鉄塔
2018年05月25日 16:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/25 16:02
清水峠の鉄塔
カタクリ、まだ残ってました
2018年05月25日 16:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/25 16:03
カタクリ、まだ残ってました
シラネアオイ
2018年05月25日 16:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 16:10
シラネアオイ
清水峠到着、手前が避難小屋
2018年05月25日 16:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 16:12
清水峠到着、手前が避難小屋
避難小屋の裏の神社、今日も無事に歩けました
2018年05月25日 16:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 16:15
避難小屋の裏の神社、今日も無事に歩けました
水場へ行こうと思ったら雪渓で行けず(>_<) アイゼン持ってないから雪解け場まで下れない( 一一)
2018年05月25日 16:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/25 16:37
水場へ行こうと思ったら雪渓で行けず(>_<) アイゼン持ってないから雪解け場まで下れない( 一一)
残雪で水を作りました
2018年05月25日 17:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 17:23
残雪で水を作りました
夕食、タラコスパ、肉団子ニンジン添え
水作りが大変で食事も手抜きに('◇')ゞ
2018年05月25日 17:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
5/25 17:59
夕食、タラコスパ、肉団子ニンジン添え
水作りが大変で食事も手抜きに('◇')ゞ
小屋内部
2018年05月25日 19:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/25 19:20
小屋内部
日が暮れていく
2018年05月25日 18:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/25 18:22
日が暮れていく
21:00、月明りの夜
2018年05月25日 20:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 20:55
21:00、月明りの夜
21:00 星空と巻機山
深夜、星空撮ろうとしたが雲が出て撮れなかった(-_-)
2018年05月25日 20:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/25 20:59
21:00 星空と巻機山
深夜、星空撮ろうとしたが雲が出て撮れなかった(-_-)
翌日3:10、七ツ小屋山で朝日を見ようと出たら星空が出ていた。
三脚立てて☆撮影。スタートが遅れてしまった。
2018年05月26日 03:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/26 3:13
翌日3:10、七ツ小屋山で朝日を見ようと出たら星空が出ていた。
三脚立てて☆撮影。スタートが遅れてしまった。
ヘッテン付けてうす暗い中歩きます、
2018年05月26日 03:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/26 3:44
ヘッテン付けてうす暗い中歩きます、
空が赤くなってきた。晴れ予報だけど雲が多いな
2018年05月26日 03:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 3:46
空が赤くなってきた。晴れ予報だけど雲が多いな
大源太山が見えてきた
2018年05月26日 03:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 3:59
大源太山が見えてきた
巻機山、空が赤くなってきた
2018年05月26日 04:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/26 4:09
巻機山、空が赤くなってきた
空を見ながら登って行きます
2018年05月26日 04:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 4:17
空を見ながら登って行きます
真っ赤に焼けてきた
2018年05月26日 04:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/26 4:17
真っ赤に焼けてきた
綺麗な朝焼け
2018年05月26日 04:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 4:22
綺麗な朝焼け
登山道に咲くシラネアオイ
2018年05月26日 04:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 4:28
登山道に咲くシラネアオイ
七ツ小屋山到着、日の出に間に合いました
2018年05月26日 04:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 4:30
七ツ小屋山到着、日の出に間に合いました
日の出、微妙ですが
2018年05月26日 04:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 4:35
日の出、微妙ですが
さて、目指すは谷川岳
2018年05月26日 04:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 4:37
さて、目指すは谷川岳
この辺り、シラネアオイが多い
2018年05月26日 04:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
5/26 4:51
この辺り、シラネアオイが多い
コバイケイソウとシラネアオイ
2018年05月26日 05:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 5:07
コバイケイソウとシラネアオイ
展望の良い尾根を進んでいきます
2018年05月26日 05:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 5:09
展望の良い尾根を進んでいきます
振り返れば大源太山と七ツ小屋山が見える
2018年05月26日 05:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 5:11
振り返れば大源太山と七ツ小屋山が見える
分岐
2018年05月26日 05:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 5:15
分岐
またシラネアオイだ
2018年05月26日 05:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 5:21
またシラネアオイだ
ミツバオウレン
2018年05月26日 05:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 5:26
ミツバオウレン
蓬ヒュッテ到着
2018年05月26日 05:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 5:26
蓬ヒュッテ到着
蓬峠を過ぎ、ウスバサイシン発見!
2018年05月26日 05:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/26 5:41
蓬峠を過ぎ、ウスバサイシン発見!
またシラネアオイ
2018年05月26日 05:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 5:48
またシラネアオイ
よく歩いてきたな
2018年05月26日 06:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 6:06
よく歩いてきたな
黒いものが動いてる、と思ったら熊です
2018年05月26日 05:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12
5/26 5:57
黒いものが動いてる、と思ったら熊です
歩いて行けない尾根にもシャクナゲが咲いている
2018年05月26日 06:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 6:11
歩いて行けない尾根にもシャクナゲが咲いている
武能岳が近い
2018年05月26日 06:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 6:28
武能岳が近い
武能岳到着
2018年05月26日 06:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 6:31
武能岳到着
武能岳パノラマ
2018年05月26日 06:40撮影 by  SC-04J, samsung
1
5/26 6:40
武能岳パノラマ
武能岳に咲くシャクナゲ、谷川岳を入れて
2018年05月26日 06:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/26 6:42
武能岳に咲くシャクナゲ、谷川岳を入れて
歩いて行く尾根にもシャクナゲが沢山咲いています
2018年05月26日 06:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 6:46
歩いて行く尾根にもシャクナゲが沢山咲いています
シャクナゲばかりですみません
2018年05月26日 06:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 6:49
シャクナゲばかりですみません
一旦下り茂倉岳の登り返しがキツイ
2018年05月26日 07:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 7:02
一旦下り茂倉岳の登り返しがキツイ
雪庇の残骸
2018年05月26日 07:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 7:02
雪庇の残骸
登山道に咲くイワカガミ
2018年05月26日 07:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 7:05
登山道に咲くイワカガミ
シラネアオイも咲いてます
2018年05月26日 07:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 7:15
シラネアオイも咲いてます
シャクナゲと武能岳
2018年05月26日 07:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 7:35
シャクナゲと武能岳
アズマイチゲ
2018年05月26日 07:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/26 7:39
アズマイチゲ
ハクサンイチゲ、馬蹄形初登場♪
2018年05月26日 08:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 8:16
ハクサンイチゲ、馬蹄形初登場♪
茂倉岳避難小屋が見えます
2018年05月26日 08:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 8:35
茂倉岳避難小屋が見えます
振り返れば、ここを歩いてきたのか
2018年05月26日 08:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 8:41
振り返れば、ここを歩いてきたのか
六日町かな?
2018年05月26日 08:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/26 8:45
六日町かな?
茂倉岳到着(自撮り)
2018年05月26日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11
5/26 9:00
茂倉岳到着(自撮り)
一ノ倉岳、谷川岳まで頑張ろう
2018年05月26日 09:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:07
一ノ倉岳、谷川岳まで頑張ろう
ハクサンイチゲ、咲いたばかり
2018年05月26日 09:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/26 9:12
ハクサンイチゲ、咲いたばかり
可愛いですね
2018年05月26日 09:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 9:18
可愛いですね
ハクサンコザクラ、何個か咲いてました
2018年05月26日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/26 9:21
ハクサンコザクラ、何個か咲いてました
一ノ倉岳
2018年05月26日 09:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:41
一ノ倉岳
下を覗くと一ノ倉尾根、人影が見えます
2018年05月26日 09:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 9:44
下を覗くと一ノ倉尾根、人影が見えます
二人登ってきます
2018年05月26日 09:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 9:44
二人登ってきます
オキの耳、登り返しがキツかった
2018年05月26日 09:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/26 9:44
オキの耳、登り返しがキツかった
ミネザクラ、シャクナゲとオキの耳
2018年05月26日 09:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:53
ミネザクラ、シャクナゲとオキの耳
ノゾキ、ノゾいてみました
2018年05月26日 10:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 10:11
ノゾキ、ノゾいてみました
この辺りからまたシャクナゲ
2018年05月26日 10:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 10:39
この辺りからまたシャクナゲ
奥の院
2018年05月26日 10:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 10:44
奥の院
オキの耳到着
2018年05月26日 11:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 11:13
オキの耳到着
オキの耳パノラマ
2018年05月26日 11:14撮影 by  SC-04J, samsung
1
5/26 11:14
オキの耳パノラマ
山頂に咲くハクサンイチゲ
2018年05月26日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/26 11:18
山頂に咲くハクサンイチゲ
トマの耳到着
2018年05月26日 11:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 11:33
トマの耳到着
トマから見るオキ
2018年05月26日 11:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 11:33
トマから見るオキ
ミネザクラと主脈
2018年05月26日 11:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 11:35
ミネザクラと主脈
肩の小屋と主脈
2018年05月26日 11:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 11:37
肩の小屋と主脈
肩の小屋、鐘が有ります
2018年05月26日 11:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 11:43
肩の小屋、鐘が有ります
肩の小屋の下は雪田になってました。ツボ足で下った
2018年05月26日 11:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 11:45
肩の小屋の下は雪田になってました。ツボ足で下った
木階段を下りきるとムラサキヤシオが咲いていた
2018年05月26日 12:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 12:12
木階段を下りきるとムラサキヤシオが咲いていた
シャクナゲ、あちこちに咲いてた
2018年05月26日 12:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 12:18
シャクナゲ、あちこちに咲いてた
可愛い花達
2018年05月26日 12:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
5/26 12:25
可愛い花達
イワカガミ、天神尾根も花達が咲いています
2018年05月26日 12:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 12:26
イワカガミ、天神尾根も花達が咲いています
熊沢穴避難小屋
2018年05月26日 12:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/26 12:43
熊沢穴避難小屋
イワウチワ、登山道沿いに咲いていた
2018年05月26日 12:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/26 12:59
イワウチワ、登山道沿いに咲いていた
木道を歩いて行きます
2018年05月26日 13:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/26 13:11
木道を歩いて行きます
天神平、シラネアオが有りました
2018年05月26日 13:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/26 13:25
天神平、シラネアオが有りました
天神平から谷川岳、今日もありがとう
2018年05月26日 13:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/26 13:28
天神平から谷川岳、今日もありがとう
天神平をふらふらしてたらサンカヨウが咲いていました
2018年05月26日 13:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/26 13:30
天神平をふらふらしてたらサンカヨウが咲いていました
時間も早いのでスキーコースを歩いて下ります。
歩いてきた山が見えますね。
しかしロープウェイ使えばよかったと後悔するほど疲れた(>_<)
2018年05月26日 13:43撮影 by  SC-04J, samsung
3
5/26 13:43
時間も早いのでスキーコースを歩いて下ります。
歩いてきた山が見えますね。
しかしロープウェイ使えばよかったと後悔するほど疲れた(>_<)
白毛門登山口駐車場
2018年05月26日 14:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/26 14:40
白毛門登山口駐車場
自分にお疲れ
セブンのコロッケとコーラ
2018年05月26日 15:22撮影 by  SC-04J, samsung
8
5/26 15:22
自分にお疲れ
セブンのコロッケとコーラ

感想

白毛門に行きたい、谷川岳も行きたい。さてどうしよう。
そうだ!天気も良いので馬蹄形に挑戦しよう。
20代の秋、10年前の秋に仲間と歩いている。でも片方が天気が悪く雨だった。
3度目の正直、青空の下周回したい。
一日目、7時スタートにしたら暑くてペースダウン。尾根出てからペース上げようと思いましたが、今度はシャクナゲ三昧。笑ってしまうほどシャクナゲが咲いていました。
残雪の尾根とシャクナゲ、絵になります。昼頃薄っすら雲が出ましたが14時には抜け青空になりました。
笠ケ岳〜朝日岳のシャクナゲはツボミも多くまだ楽しめそうです。
16:13、予定より遅れて清水峠到着。
しかし、あてにしてた水場に行けず雪を溶かして水にしました。生きるためには仕方ありませんが、水がまずかった(>_<) 紅茶やポカリ粉を入れて飲みました。
今夜の避難小屋は私1人。他に2人いますがテントでした。
21:00、月明かりで星が取れないので深夜に起きたら雲で星が見えない。ナゼだ〜

翌日、七ツ小屋山で朝日を見ようと小屋を出ると星が見える。出発する前に星空撮影してしまった(^^ゞ
今日も晴れと思ったら雲が多い。
だんだん雲が薄くなり、雲が多いながらも晴れてくれました。
蓬峠周辺にはシラネアオイが咲いてるのには驚きました。
しかしアップダウンの繰り返しは堪える。一ノ倉岳までは頑張りましたがオキの耳の登り返しで失速(泣く)
休憩とシャクナゲで充電、その後も花三昧で天神尾根を下りました。

行ってみたかった馬蹄形縦走、花に誘われ入ることになりましたが、この季節の馬蹄形は最高ですね。特にシャクナゲの多さには驚きました。
またいつか馬蹄形が入れるならシャクナゲ咲く季節に入ってみたいものです。

閲覧ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

おめでとうございます、馬蹄形縦走完成!
ヤスベさん
おめでとうございます、馬蹄形縦走完成!
良い時に行かれましたね。
景色もお花もすばらしいです。
いつか縦走してみたいです。
2018/5/27 15:01
Re: おめでとうございます、馬蹄形縦走完成!
iiyuさん、こんばんわ

先週iiyuさんが谷川岳に行ったレコを見て無性に行きたくなってしまいました。
また白毛門のシャクナゲをリベンジせねばと思ってましたから。
いや〜良い景色でした。
シャクナゲとシラネアオイがあんなに多いのも初めて知ったほどです。
2018/5/27 20:13
馬蹄完歩
yasubeさん
こんにちは、
一泊での馬蹄と言うことで、てっきり蓬小屋かと思いましたよ、
清水小屋では水作りご苦労様でした、水場は当てにしますよね不安ですけど、でも雪があるからまだ出来るいい時期でしたね。
朝日岳山頂のお地蔵さんもまだご在宅で、又茂倉降り切ってからの一ノ倉岳登り手前にはハクサンコザクラが満開時はきれいですけど数小でしたか、それでも谷川の春から夏の花満喫できよかったですね。
2018/5/27 17:24
Re: 馬蹄完歩
yasioさん、こんばんわ

10年前、清水峠に泊り景色が良かったのでここに泊まりたかったのです。
でも水場にたどり着けないとは想定外でした。知ってれば途中の雪解け水を汲んできたのに
一ノ倉手前のハクサンコザクラですが、やっと咲いたところです。花はこれからと言った感じでした。
去年初めて5月の谷川岳(ロープウェイ日帰り)に入り花の多さに驚きました。
今年もまた見ることが出来良かったです。
2018/5/27 20:19
憧れの馬蹄
こんばんは
1人で馬蹄山行お疲れ様でした、しかし勇気要りますね、まあこの前の越駒も行っちゃうyasubeさんでしたら何でもないでしょうか?、自分も何時かは歩いてみたい馬蹄ですがなかなか機会無く歩けてません、今だ七つ小屋山〜朝日岳間が未踏になっていて元気な内には行こうと思うこの頃です。
写真を拝見するとやはり歩くのはこの時期が良いようでしょうか、涼しいしシャクナゲも見頃、残雪もあり良い写真が撮れるでしょうね、お疲れ様でした。
2018/5/27 18:48
Re: 憧れの馬蹄
horipyさん、こんばんわ

horipyさんの体力なら楽勝と思います。
これからハクサンイチゲ、イワカガミ、ホソバヒナウスユキソウなどが咲きます。色んな花が咲きますよ。
七ツ小屋山〜朝日岳、まだ見ぬ景色を見に行ってください。
※7月2日は「谷川岳山開き」の日だそうです。6月30日、7月1日は混雑するかもです
2018/5/27 20:31
馬蹄形
頑張りましたね。
泊まりだと荷物が多いし、日帰りだと時間が掛かるし。
この時期水場は何処も雪の下です。
特に清水峠の水は、泥の沢水なので出ていても旨くないです。
2018/5/27 20:53
Re: 馬蹄形
okutoneさん、こんばんわ

思い切って馬蹄形行ってきました。
シャクナゲ傷んでないか心配でしたが、花数が多いのでめちゃくちゃ楽しめました。
清水峠で水に難儀したので、また馬蹄形するときは蓬ヒュッテに泊まることにします。
2018/5/27 21:15
いいですね!
やすべさん、こんばんわ(^^)

しゃくなげの咲く稜線は良いですね。
袈裟丸山もしゃくなげロードですが、展望という観点からはやはりこちらの方が圧巻です。

ロングな山旅お疲れさまでした。

熊、普通に写真撮っててすごいなー🐻
2018/5/27 20:59
Re: いいですね!
bicycleさん、こんばんわ

袈裟丸山もシャクナゲロード有りますが、谷川連峰のシャクナゲロートは格別でした。花と一緒に大展望。これですよ と言いたくなるほどでした。
熊さん、300mm望遠で撮りトリミングしたので近そうに見えますが、肉眼だと点にしか見えないほど離れてます。
あと15〜20分遅かったら遭遇してたかもと思うと怖いです。会わなくてよかった〜、ホッと一安心したほどです。
2018/5/27 21:21
水場
ありゃ、水場ダメでしたか まあ、コンパクトアイゼンぐらいは、持参した方が良かったのでは。

クマの写真が撮れて、うらやましいです。自分は、クマに会ったことがないので
2018/5/28 5:19
Re: 水場
NYAAさん、おはようございます

避難小屋の周り、もっと探せば見つかったかもしれません。面倒なので雪を溶かしましたがまずくて最悪でした。(*_*)
(過去何回か雪を溶かして水にしたが、普通に飲めた)
振り返ったら、熊さん👀⁉
遠くだから良かったです。(^_^;)
2018/5/28 7:48
花盛りの馬蹄形
やすべさんこんにちは、
素晴らしい馬蹄形レコですね♪

憧れのルートですが、
この時季はたくさんのお花に出迎えられて…。
どのお写真も素敵です。


暑そうではありますが、
2日間とも雨に降られないってすごくいいですね♪
2018/5/28 12:46
Re: 花盛りの馬蹄形
shilokoさん、こんにちわ

白毛門のシャクナゲリベンジしたい、谷川岳のお花も見たい。運よく晴れが続いたので入りました。
この季節、お花沢山。シャクナゲにシラネアオイ
三国山〜平標山も行きたかったけどこれで満足してしまいました。
例年だと下界は30°まで上がらないから快適に登れるはずですが、今年は変な天気。とはいえ稜線に上がれば涼しい風が吹いていました。
2018/5/28 16:23
憧れの馬蹄形
馬蹄形完走お疲れ様でした!

お花三昧で🌸ウハウハですね!
蓬峠からの登り返しが辛いと聞きますが、失速しても花に癒された山歩きだったのではないでしょうか?
無事に下山できて良かったですね(^^)

私もいつかチャレンジしたいですね。
その時は蓬ヒュッテの宿泊かなー。
2018/5/28 18:13
Re: 憧れの馬蹄形
yuriさん、こんばんは

馬蹄形この季節、花が沢山で驚きました。
蓬から武能、茂倉岳まで頑張ったけど一ノ倉岳からオキの登り返しがキツかった。去年🍁秋に一ノ倉岳までピストンした時は感じなかったのに(*_*)
yuriさん、蓬ヒュッテの方が水確保、有人小屋だし安心と思います。(^-^)/
2018/5/28 20:15
咲いた咲いた♪
シャクナゲ、いっぱい咲きましたね!
無事な子たちが見られてうれしい
ひとりでお泊りの谷川馬蹄形、疲れそうだけど楽しそうです。
シャクナゲもだけど、朝焼けがきれい!いいなー!
でも熊さんとバッタリしなくて良かったですね。
遠くから眺めるならかわいいけど、登山道でハチ合わせはやだなー

お疲れ様でした!
さて、次はどこかなー
2018/5/28 20:58
Re: 咲いた咲いた♪
hanyahanyaさん、行ってきましたよ〜🎵

一緒に登った白毛門、心残りがあり「咲いたシャクナゲ見たい」が諦めきれず行ってきました。
雪の影響少なく花めちゃ楽しめました。
2日目、日帰り馬蹄形のイケメン達、泊まりの登山者とすれ違い、皆さん花と展望に感動しているようでした。
熊さんはほんと、ラッキーでした。
さて次は、日曜日に中禅寺湖周辺を誘われています。(*^^*)
2018/5/28 21:23
わぁーいいなーでも大変そうでお疲れ様です
こんばんは。
天気に恵まれてシャクナゲ三昧(溺れたみたい?)の馬蹄形は憧れますねー。蓬峠のシラネアオイも見てみたいです、羨ましい限りです。水場が大変でしたね、溶かした雪水は旨くないですよねー、朝日の下の水場は雪に下かもですね、分かっていれば雪解け水を確保という手もあったでしょうね、前回白毛門に行った時は10人以上、そこに泊まった人がいたようですが皆さん水は溶かしたのかもですね。行くなら時期的に今が良いのでしょうかねー??yasubeさんの勇気に👏👏です。おめでとうございました。
2018/5/28 21:18
Re: わぁーいいなーでも大変そうでお疲れ様です
夢さん、おはようございます

袈裟丸山でシャクナゲ三昧しましたが、展望と一緒にシャクナゲ見たくて行ってきました。
天気も晴れが続いてたのでチャンスと思い(^o^)
残雪時期的に水場はまだ雪の下のことがあるから判断が難しいですね。
翌日は土曜日なので縦走する方多かったです。(*^^*)
2018/5/29 6:16
馬蹄形縦走完歩お疲れ様です!
yasubeさん、こんばんは(*´∀`*)
うわーシャクナゲ、いっぱい咲いているのですね!
青空の下、雪渓残る山肌に淡いピンクのシャクナゲが色を添えて。
素敵な組み合わせ(❁・∀・❁)
シラネアオイも咲いているし、今の時期が良いのですね〜
いつか私も行きたいな〜!
この時期は無理そうだけどσ^_^;

お疲れ様でした♫
2018/5/28 23:27
Re: 馬蹄形縦走完歩お疲れ様です!
mokorinaさん、おはようございます

馬蹄形長くて大変ですよね。
谷川岳のピストンでも充分楽しめますよ。天神平にはシラネアオイ、山頂にはシャクナゲ、ハクサンイチゲ、ミネザクラ
次の土曜日☀ですね。シャクナゲまだツボミが残ってたので楽しめると思います。(^-^)/
2018/5/29 6:21
清水峠の水情報ありがとうございました
こんばんは、七ツ山手前の所ですれ違った者です。
縦走お疲れ様でした。
清水峠の水情報ありがとうございました。おかげで無事水を汲みに行くことができました。(今回、もっとも難しいルートでしたわ
2018/5/29 20:18
Re: 清水峠の水情報ありがとうございました
tsuka-ponさん

あの時お会いした方ですね。
清水峠の水確保が一番の核心部だったとは
tsuka-ponさんも無事縦走できてよかったです。
2018/5/30 7:19
yasubeさんこんばんは!
自分達が登りはじめた時間に反対側にいたんですね!記録みてビックリでした(笑)テント泊してゆっくり歩きたい稜線自分も堪能出来ました!
ニアミス…そのうちどこかの山でお会いできたら嬉しいです😊
お疲れ様でした!
2018/5/31 23:18
Re: yasubeさんこんばんは!
taka0129さん、コメントありがとうございます

知ってるユーザーさんが馬蹄形レコアップしてるので気付きました。
真っ暗から真っ暗までお疲れ〜て言ってあげいほどでした。
次は一泊でゆっくり景色楽しみながらがチャレンジして下さい。いいですよ。
歩いたのが同じ山域、しかも反対側。近々バッタリ有るといいですね。(^-^)/
2018/6/1 16:25
おめでとう
頑張ったね。
2018/6/4 9:33
Re: おめでとう
makotoさん

応援ありがとうございます。
2018/6/4 16:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら