ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1501111
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

俺のシルクロードはアパレル産業に至る道だった ★甲州道中(日野春ー岡谷)

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
63.2km
登り
707m
下り
545m

コースタイム

山行計画より
---------------------------------
目的が定まらぬ休日。

そんな時は追求したらいいじゃなイカ??
そこで未完走だったレポを洗い出した

・横川駅(坂本宿)から碓氷を越えるシルク中山道。長野松代の英ちゃんの実家へ
 →130km走り”しなの鉄道”テクノさかき駅で時間切れギブ撤退。残り30km
・銚子駅から大洗に集う友人のオフ会参加へ
 →犬吠埼周辺を50km廻ったところで体調不良。最寄駅から撤退
・八王子からシルク甲州道中で岡谷へ
 →130km走り(大垂水峠・笹子峠越え)、甲州盆地の熱にやられ日野春駅から撤退。残り30km

横浜港からの輸出に至るシルクロードは幾つかある
1)岡谷・諏訪ー甲府ー笹子峠ー大月ー小仏峠(大垂水峠)ー八王子ー横浜の甲州道中ルート
2)上田ー碓氷峠ー(富岡)高崎ー東京ー横浜の中山道ルート
2“)上田ー(河岸・船便)倉賀野ー利根川・江戸川ー東京ー横浜の利根川水運ルート

2のルートは割と土地勘がついてきたので、
1の岡谷とか諏訪湖辺りの八王子ルートを訪ねてみよう

コース
中央線日野春駅まで輪行し、岡谷市や諏訪湖の大養蚕地帯を巡る。
初めて訪問する地域。何時ものように、まずはペダルで実感しよう

市立岡谷蚕糸博物館と諏訪湖がかなり面白そうなので、日野春駅からの登坂区間を電車でやり過ごして、岡谷まで近いところで降りるかも
---------------------------------

JR中央本線・日野春駅まで輪行
9:00日野春駅(国20号他)ー10:50諏訪湖(湖畔サイクル)ー12:00岡谷市街散策(照光寺、岡谷絹工房)12:40ー12:55JR岡谷駅
JR中央本線・岡谷駅から輪行
天候 梅雨のカラッとした晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR東中央本線・日野春駅まで輪行
帰り:JR東中央本線・岡谷駅から輪行

全線自転車を使用
横浜線からおはようございます
3
横浜線からおはようございます
横浜と八王子を結ぶ横浜線は、生糸を運ぶために作られた鉄道なのだ。・・中居屋重兵衛、甲州屋忠右衛門、亀屋の原善三郎、野沢屋の茂木惣兵衛・・
2
横浜と八王子を結ぶ横浜線は、生糸を運ぶために作られた鉄道なのだ。・・中居屋重兵衛、甲州屋忠右衛門、亀屋の原善三郎、野沢屋の茂木惣兵衛・・
※資料1 目指すは長野県岡谷市。グンマ、ナガノの養蚕は飛び抜けているぞ
※資料1 目指すは長野県岡谷市。グンマ、ナガノの養蚕は飛び抜けているぞ
八王子からは中央本線に乗り換える
6
八王子からは中央本線に乗り換える
”甲斐やまと”でハイカーが降りると電車はガラガラ
4
”甲斐やまと”でハイカーが降りると電車はガラガラ
9:00 甲府盆地のナガノ側、かの日にリタイヤした日野春駅で下車します
3
9:00 甲府盆地のナガノ側、かの日にリタイヤした日野春駅で下車します
国道20号は避け中央線沿いを走ります。甲斐駒方面
4
国道20号は避け中央線沿いを走ります。甲斐駒方面
八ヶ岳。とうもろこしが植えられていました。が明治は桑畑地域w
2
八ヶ岳。とうもろこしが植えられていました。が明治は桑畑地域w
チャリから見る、中央本線・信濃境駅ー富士見駅間の新しそうな橋。。古い橋桁跡がないので経路付け替えかと探したところ、奥に廃線区間がありましたw
チャリから見る、中央本線・信濃境駅ー富士見駅間の新しそうな橋。。古い橋桁跡がないので経路付け替えかと探したところ、奥に廃線区間がありましたw
富士見駅に寄る。渋いw バス待ちのハイカーが多いので登山コースがあるのだろう
2
富士見駅に寄る。渋いw バス待ちのハイカーが多いので登山コースがあるのだろう
富士見からはずっと降りの道。中央本線・青柳(あおやぎ)駅に立ち寄ってみた。特急の通過待ちです
2
富士見からはずっと降りの道。中央本線・青柳(あおやぎ)駅に立ち寄ってみた。特急の通過待ちです
専売時代の塩看板?
3
専売時代の塩看板?
10:50 甲州道中の自然湖・諏訪湖到達( ・∀・)イイ!!
4
10:50 甲州道中の自然湖・諏訪湖到達( ・∀・)イイ!!
線路に自転車放置w
5
線路に自転車放置w
石炭入れろぉぉぉ
2
石炭入れろぉぉぉ
諏訪湖の湖畔の森の影から♪
5
諏訪湖の湖畔の森の影から♪
湖畔に柳が連続とは。。花柳の色街??
4
湖畔に柳が連続とは。。花柳の色街??
競艇の練習。向こうの鞍部は釜無川の源流らしいが崖崩れで水流は塞がっている
競艇の練習。向こうの鞍部は釜無川の源流らしいが崖崩れで水流は塞がっている
二階は蚕室だったのだろう。こんなお家を大量(σ・∀・)σゲッツ!!
1
二階は蚕室だったのだろう。こんなお家を大量(σ・∀・)σゲッツ!!
天竜川源流。諏訪湖の唯一の出口である長野県岡谷市の釜口水門
3
天竜川源流。諏訪湖の唯一の出口である長野県岡谷市の釜口水門
ここから天竜川が始まる。勿論過去には水門は無し
3
ここから天竜川が始まる。勿論過去には水門は無し
諏訪湖越しの八ヶ岳も
6
諏訪湖越しの八ヶ岳も
12:00 ようやく岡谷に着く。ここに蚕の供養塔があるという。ん・なんか新しい
12:00 ようやく岡谷に着く。ここに蚕の供養塔があるという。ん・なんか新しい
間違えた。隣のこっちを探索すれば
間違えた。隣のこっちを探索すれば
蚕霊供養塔。である。昭和の金融恐慌時にお蚕のために建立
3
蚕霊供養塔。である。昭和の金融恐慌時にお蚕のために建立
カイコ臭い建物を見つけたよ(笑)
1
カイコ臭い建物を見つけたよ(笑)
中は機織り機だらけ。まさに・だらけ!!
中は機織り機だらけ。まさに・だらけ!!
管巻き機まで(釣りのリール様)
管巻き機まで(釣りのリール様)
金庫も現役
作業中断・お昼休み中。”ネクタイ”という札がかかっていますね
作業中断・お昼休み中。”ネクタイ”という札がかかっていますね
色の違い。機織り機は補修されながら使われています
1
色の違い。機織り機は補修されながら使われています
反物も作られています。背広(スーツ)になったりしますね
反物も作られています。背広(スーツ)になったりしますね
左下にあるコースターを購入しました(\500〜1500)
2
左下にあるコースターを購入しました(\500〜1500)
繭玉を撮っていたら3ヶをお土産に貰ったよ(乾繭なので羽化はしない)
4
繭玉を撮っていたら3ヶをお土産に貰ったよ(乾繭なので羽化はしない)
12:50 少し早いがJR岡谷駅から輪行準備
12:50 少し早いがJR岡谷駅から輪行準備
※資料3 むかしの岡谷駅。中央線開通後の明治38年以降の風景。生糸を積んだ馬車が駅前に集結です
1
※資料3 むかしの岡谷駅。中央線開通後の明治38年以降の風景。生糸を積んだ馬車が駅前に集結です
人身事故だかで15分遅延。※15分なので怪我は大したことはないのだろう
人身事故だかで15分遅延。※15分なので怪我は大したことはないのだろう
前倒しして駅で始めますが何か(w
5
前倒しして駅で始めますが何か(w
遅延電車を待っている。岡谷駅ベンチ(w
4
遅延電車を待っている。岡谷駅ベンチ(w
車窓から諏訪湖
中央線ガンバレ!! 諏訪からの富士見峠越えの急傾斜(富士見駅)
中央線ガンバレ!! 諏訪からの富士見峠越えの急傾斜(富士見駅)
これは前半で紹介した中央本線・廃線区間のトラス橋でありますね。廃トラスとかクソ怖そうなので行こうとは思いませんが
これは前半で紹介した中央本線・廃線区間のトラス橋でありますね。廃トラスとかクソ怖そうなので行こうとは思いませんが
電車は雲に隠れた甲斐駒付近に差し掛かる。この辺りも難所だ
1
電車は雲に隠れた甲斐駒付近に差し掛かる。この辺りも難所だ
高原少女でーす!!
4
高原少女でーす!!
様々な試練を乗り換え・横浜へ戻ってきた。輪行ですがねw
2
様々な試練を乗り換え・横浜へ戻ってきた。輪行ですがねw
今日のルートは赤線繋ぎ。糸が入っている”繋”という字も( ・∀・)
4
今日のルートは赤線繋ぎ。糸が入っている”繋”という字も( ・∀・)
※資料2 見せてもらおうか。諏訪(岡谷)の実力とやらをw
※資料2 見せてもらおうか。諏訪(岡谷)の実力とやらをw
※資料4 でぇ、持ち上げるわけじゃないんだが、甲州道中の雄・岡谷ですよ
1
※資料4 でぇ、持ち上げるわけじゃないんだが、甲州道中の雄・岡谷ですよ
自宅で崎陽軒w
お土産のシルクコースターと繭で御座います
5
お土産のシルクコースターと繭で御座います

感想

■完走ならなかったシルクロードの大物物件 ー甲州道中日野春→ナガノ県岡谷へ
なにが大物物件じゃ!! などと聞こえてきそうですが
ここまでお付き合いいただいている”蚕脳(さんのう)読者”がご覧になれば、甲州道中(南信州ー甲州ー大月ー八王子ー横浜港)ルートは、まさにシルク輸出の大動脈とお気付きでありましょう

■難所続きの甲州道中
現代の道でも自転車で走れば解る
輸送量を分け合う北長野ー高崎ー横浜の”中山道”は碓氷さえ越えれば、東京・横浜港までは真っ平らである。
しかし甲州道中から横浜港を目指すとなれば、笹子峠(or御坂峠)・小仏の山間部はもとより桂川(相模川)の谷は流れが早いので”渡し”ではなく橋が必要である。絹の集積地・桑都八王子に辿り着いてもそこから横浜港までが、またキツい。遣水峠を始め長津田・小机の丘陵など難所続きなのだ

■9:00 前回リタイヤの中央本線・日野春駅で下車する
今回の甲州道中も、諏訪を目指していけば傾斜がきつい。富士見峠を中心にした難コースだった。中央本線もここを越えるためにスイッチバックを採用したそうだ。
実にのどかな里山風景だ。栽培しているのはトウモロコシ。初めての郭公も聞いて気分は上々

■国道20号は避けて中央本線沿いを諏訪湖へ
20号線をなるべく避け中央本線のレイルを見ながら。
全線アスファルト舗装で写真を撮りながらなので快適。右に八ヶ岳、左に甲斐駒の鞍部である富士見峠を越えた。
※富士見駅の手前で中央本線の廃橋を発見した

■富士見峠から諏訪湖までは長い降り
昭和の町並みを見ながら湖へ降りていく。養蚕を掛け持っていたであろう家屋が大量出現( ・∀・)
諏訪湖の周回では静態展示のD51(中央本線管区)を2機ハケーン(・∀・) いづれ動くかもしれないね

■12:00 岡谷市についたものの滞在リミットは55分
写真にある”お蚕の供養塔”は事前にアタリをつけて訪問。昭和はじめの金融恐慌時に蚕の霊を供養するため、この塔が建てられたそうだ。しばしお蚕に手を合わせる。

■偶然の繋がり
同じくアタリを付けていたシルク博物館に向かう途中、煉瓦の建物を発見した(写真28)。実に蚕臭い(爆)
入場無料とあり、パネル展示でもあるのか?と館内に入れば・・
 ※※※機織り工場ではなイカ〜!!※※※
ちょうどお昼休みで働いている方は食事に出かけたとのことですが、『生きている』機織り機が並ぶ様は壮観で、実働の織機作業は現実であり、経(たて)と緯(よこ)のクロスが美しい
案内のおばちゃんと長話し。横浜から自転車で来たんですか!? (涼しげに)いえ日野春まで電車輪行ですからと謙遜するw
ところでこの在庫の生糸はどちらから?と聞いたところ『富岡周辺で作られた繭を、岡谷市の製糸場で生糸に加工している』ときたもんだ (-д☆)キラッ
2週間前に訪問した”富岡の養蚕農家・伊丹さん、障害者の養蚕施設”と繋がっているのでは?? ※担当でないので仕入先は解らないと言っていたが。。

 ※※※繋ぐ・結ぶ・紡ぐ・織る・縫う・繰る、経と緯、そして繭※※※
”糸へん”の漢字は”さんずい”と同じくらい好きw
コースターを購入したら(伊丹さんの??)繭玉をもらったよ( ・∀・)

■糸都(いとと)岡谷
以前、八王子から岡谷までの甲州道中を自転車で走ってみようとした。大垂水峠と笹子峠を越え甲府盆地の日野春駅で時間切れリタイヤw
今日は日野春まで電車輪行なので楽勝。岡谷市の人たちは”おもてなし”というより、土地以外の人に馴れているという印象だった。
伊豆の下田(港)・松崎(港)、などでもそれは感じた。

ここは岡谷。明治40年代には全国で3000あった製糸工場の番付上位を岡谷が独占(※4)。。もちろん富岡製糸場で学んだ富岡帰りの工女さんも多くいたことだろう

生糸街道の大動脈の始まり。
自転車にまたがれば手のひらサイズの湖がある気持ちのいい街。。

蚕の吐く糸は1000mを超える。こいつを15〜25本を撚れば丈夫な1000mの撚糸である。海外輸出だけではなく、国内向けの生糸を染める、織る、着る!!
 ★ルパンを追っていてとんでもないものを見つけてしまった どうしようw

資料
※1 ※2 日本のシルクロード 横浜と信州の交易 『横浜開港とシルク貿易』 国際貿易観光会館シルク博物館(横浜市)専門員 小泉勝夫より
https://tv.orahonet.jp/pushcorn/usr/santo2009/content/files/pdf/2011/manabi/yoko/doc/2011_2d1029koizumi.pdf
※3 蚕糸王国信州ものがたり 信濃毎日新聞社より
※4 岡谷蚕糸博物館 シルクファクト岡谷 学習のページより
http://silkfact.jp/study/
スペシャルサンクス
機織り工房 きぬのふるさと岡谷絹工房さま


郭公(かっこう)夏、朝餉(あさげ)、機織り(はたおり)、経糸(たていと)・緯糸(よこいと)、きらら=雲母(鉱物)、邂逅(かいこう)=めぐりあい

 郭公の不意に鳴きよる朝餉かな  ほの香
 機織りや湖面さざめく梅雨晴間  ほの香
 工房の織り機の上の蠅叩  ほの香
 夏桑や明治は近くなりにけり  ほの香
 機織りの経緯そして青葉風  ほの香
 昼寝して甲府盆地を過ぎにけり  ほの香
 旧道に旧家居並ぶ梅雨晴間  ほの香
 糸と虫草かんむりの繭きらら  ほの香
 信濃路に夏桑の照る日和かな  ほの香
 邂逅の糸を手繰れば玉の繭  ほの香


関連する記録
英ちゃんの歩いた富岡の道へ ★横川駅(坂本宿)から富岡製糸場〜富岡市立図書館〜高崎駅 2018年06月03日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1487090.html
花の松崎シルクと富岡流六人娘 ★自転車で巡る南伊豆の資料館と旧家 2018年05月27日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1478665.html
【自転車パスハン】★旧中山道は横田英ちゃんと共にあった(`・ω・´)ゞ (坂本宿ー旧中山道ー旧碓氷峠ー旧軽井沢ー軽井沢ー碓氷峠ー坂本宿)2018年04月29日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1442431.html
信越線廃線区間・新碓氷川橋梁 (σ・∀・)σゲッツ!! 碓氷を越えて千曲川!? ★鉄plusチャリレコ(横川ー碓氷峠ー旧碓氷峠ー旧軽ー佐久ー小海) 2018年04月22日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1435954.html
俺のシルクロードはカレーに紅葉 チャリレコ★横川ー碓氷峠・旧碓氷峠ー軽井沢ー横川ー富岡ー高崎 2017年11月05日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1304836.html
俺のシルクロードにえいちゃん(横田英)を訪ねて チャリレコ★横川ー碓氷峠ー軽井沢・小諸・上田・松代 2017年09月24日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1267322.html
チャリレコ 碓氷峠に横田英(よこたえい)を訪ねて ★横川駅ー碓氷峠ー軽井沢ー野辺山ー清里ー日野春駅 2017年09月10日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1255054.html
俺のシルクロードは共にあった★ 利根川水運・中山道ルート 横川(碓氷峠)ー軽井沢ー富岡製糸場ー高崎 2017年07月23日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1205491.html
俺のシルクロードが川を使っていたなんて ★チャリで横浜港ー隅田永代橋ー旧江戸川ー江戸川ー利根川ー上州富岡 2017年04月02日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1096892.html
俺のシルクロードが東京湾を渡っていたなんて ★南房総岩井海岸(木の根峠)館山(千倉街道)千倉ー鴨川(長狭街道)保田(浦賀水道)久里浜 2017年03月12日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1083003.html
俺のシルクロードに細やかな雨が降る ★横浜港ー鑓水峠ー八王子 自転車パスハン 2016年04月24日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-852303.html
【チャリ・レコ】愛川は永遠(とわ)に輝く! みんな幸せハピネス! ★自宅ー厚木ー愛川町(半原地区)郷土資料館で納涼して帰りも自走 2015年08月08日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-696062.html
もし明治の養蚕女子が『チャリでシルクロード』を走ったら ★横浜港ー八王子ー小仏峠ー半原越ー清川・厚木★自転車パスハン 2015年06月20日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-662669.html
許すというのは強さの証なのだ(by平沢唯)★神奈川・矢倉沢往還(善波峠)おまけで旧中原街道の起点ゲッツ★自転車パスハン 2014年12月30日(火)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-566976.html
俺のシルクロードがこんなに地味なわけがない★神奈川(三増峠・小倉山)★自転車パスハン 2014年12月14日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-559854.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら