ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1515374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

不帰嶮 杓子岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳

2018年06月30日(土) 〜 2018年07月01日(日)
 - 拍手
GPS
34:03
距離
26.8km
登り
3,075m
下り
2,766m

コースタイム

1日目
山行
10:11
休憩
0:34
合計
10:45
4:58
5:03
62
6:05
6:06
2
6:08
6:09
175
9:04
9:08
46
9:54
10:04
72
11:16
11:24
12
11:36
11:36
108
13:24
13:28
82
杓子岳
14:50
14:50
27
15:17
15:18
22
鑓温泉分枝
15:40
2日目
山行
10:47
休憩
1:14
合計
12:01
2:54
102
4:36
4:47
29
5:16
5:23
24
5:47
5:50
41
8:04
8:23
22
8:45
8:45
6
8:51
8:51
55
9:46
9:46
73
10:59
10:59
1
11:00
11:00
5
11:05
11:12
53
12:05
12:05
48
12:53
12:53
39
13:32
13:35
19
13:54
13:54
61
天候 6/30 晴れ⇒曇り⇒雨
7/1 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
猿倉に駐車(無料)
五竜テレキャビン(片道1000円)
エスカルプラザ⇒猿倉 タクシー(4900円)
アルプス第一交通 0261722221
コース状況/
危険箇所等
登山届ポスト 猿倉荘前にあり。
・猿倉荘〜 夏道 危険個所なし
・白馬尻小屋〜 雪渓 トラバース一か所あり
12本爪アイゼン(装着率高い)+ストック or ピッケル
最低限の荷物にするなら、ピッケルか?(滑落停止ができる前提で)
アイゼンは6本爪で大丈夫だと思いました。
落石あり、主稜の沢から雪崩もありましたので注意が必要です。
・白馬岳頂上宿舎〜 夏道 天狗山荘手前は雪渓になっており、赤い布が巻かれている石が道標になっている
・天狗山荘〜 夏道 危険個所なし
・天狗の大下り〜(不帰キレット) 夏道 整備されていないので落石注意 はしご、鎖など多数 残雪は少々あるがリスクは低い 
・唐松岳〜 夏道 牛首(唐松からすぐ)は鎖多数 落石注意 基本降りのルートになります
・白岳〜 基本夏道 残雪で数か所覆われている 西遠見山を下るぐらいまでは鎖もあり。アルプス平までが長い

状況は常に変わりますので、適宜の装備を自己判断でお願い致します
その他周辺情報 天狗山荘 テント泊 1000円/人
郷の湯 600円
良い天気は朝のうちだけ
2018年06月30日 04:32撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 4:32
良い天気は朝のうちだけ
猿倉荘
2018年06月30日 04:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 4:58
猿倉荘
ウツギ
2018年06月30日 05:21撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 5:21
ウツギ
こういうところはね、男らしく直進ですよ。間違っても左の橋は渡りません。
2018年06月30日 05:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 5:26
こういうところはね、男らしく直進ですよ。間違っても左の橋は渡りません。
キヌガサソウ
2018年06月30日 06:08撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 6:08
キヌガサソウ
まだ営業はしていませんでした
2018年06月30日 06:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 6:08
まだ営業はしていませんでした
久し振りに大雪渓に入ります。ここへ来ると急に空気が冷たくなります。
2018年06月30日 06:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 6:28
久し振りに大雪渓に入ります。ここへ来ると急に空気が冷たくなります。
9:00頃右の沢(デブリがあるところ)から雪崩があったのを上部から確認しました。遠くにいても大きな音がするのですぐにわかります。
2018年06月30日 07:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 7:26
9:00頃右の沢(デブリがあるところ)から雪崩があったのを上部から確認しました。遠くにいても大きな音がするのですぐにわかります。
いい景色。過去を振り返ります。
2018年06月30日 09:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 9:32
いい景色。過去を振り返ります。
トラバース 下から見るのとこの場所から見るのとでは違いますね。私は6本爪で通過。慎重に行けばなくても大丈夫です。
2018年06月30日 09:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 9:49
トラバース 下から見るのとこの場所から見るのとでは違いますね。私は6本爪で通過。慎重に行けばなくても大丈夫です。
杓子岳
2018年06月30日 10:31撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 10:31
杓子岳
ハクサンイチゲ
2018年06月30日 10:31撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 10:31
ハクサンイチゲ
ウルップソウ 得撫草?
2018年06月30日 11:07撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 11:07
ウルップソウ 得撫草?
白馬岳は4月に登ったので、今回はスルーして唐松岳方面にさっさと向かう。多少バテているため、体力を温存したいので向かいました。
2018年06月30日 11:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:24
白馬岳は4月に登ったので、今回はスルーして唐松岳方面にさっさと向かう。多少バテているため、体力を温存したいので向かいました。
杓子岳と鑓ヶ岳…徐々にガスに巻かれていきます
2018年06月30日 11:35撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 11:35
杓子岳と鑓ヶ岳…徐々にガスに巻かれていきます
立山連峰は天気が良さそう
白と緑のコントラストが良いです
2018年06月30日 11:58撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 11:58
立山連峰は天気が良さそう
白と緑のコントラストが良いです
この辺で睡魔に襲われ、登山道のど真ん中でお昼寝をしました。とても気持ちの良いお昼寝でした。
2018年06月30日 12:03撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 12:03
この辺で睡魔に襲われ、登山道のど真ん中でお昼寝をしました。とても気持ちの良いお昼寝でした。
ガスで視界を遮られた杓子岳。何も見えない。頂上のサインの杓子の文字もよく見えません。
2018年06月30日 13:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/30 13:24
ガスで視界を遮られた杓子岳。何も見えない。頂上のサインの杓子の文字もよく見えません。
2018年06月30日 13:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 13:43
杓子岳と鑓ヶ岳の間のコル。 
ここで石の色が突然変わります。なんだかとてもきれいです。この後は雨が降り、カッパを着てとぼとぼと歩を進める。
2018年06月30日 13:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 13:46
杓子岳と鑓ヶ岳の間のコル。 
ここで石の色が突然変わります。なんだかとてもきれいです。この後は雨が降り、カッパを着てとぼとぼと歩を進める。
白馬鑓ヶ岳
やはり視界なし
2018年06月30日 14:50撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 14:50
白馬鑓ヶ岳
やはり視界なし
振り返って白馬鑓ヶ岳
2018年06月30日 14:50撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 14:50
振り返って白馬鑓ヶ岳
鑓温泉への分枝。天狗山荘まではあと少しか?
2018年06月30日 15:17撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 15:17
鑓温泉への分枝。天狗山荘まではあと少しか?
左の雪渓の上の方に天狗山荘があります。今日はあそこで一泊です。
2018年06月30日 15:19撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 15:19
左の雪渓の上の方に天狗山荘があります。今日はあそこで一泊です。
オスの雷鳥が…一羽ボッチ
2018年06月30日 15:31撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 15:31
オスの雷鳥が…一羽ボッチ
子育てはしないのですかー?
2018年06月30日 15:31撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 15:31
子育てはしないのですかー?
6/30より営業開始の天狗山荘
今年のビジターは私が一人目で、何だか嬉しくなりました。
2018年06月30日 16:22撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 16:22
6/30より営業開始の天狗山荘
今年のビジターは私が一人目で、何だか嬉しくなりました。
テン場は雪に覆われています。辛うじて3張りできるぐらいでした。
このあと土砂降り後暴風でテントごと飛ばされるかと思いました。
2018年06月30日 16:27撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
6/30 16:27
テン場は雪に覆われています。辛うじて3張りできるぐらいでした。
このあと土砂降り後暴風でテントごと飛ばされるかと思いました。
ちょっと晴れ間が…すぐにガスりましたが
2018年06月30日 16:54撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 16:54
ちょっと晴れ間が…すぐにガスりましたが
テントのすぐ近くに雷鳥が…
2018年06月30日 16:55撮影 by  ILCE-7R, SONY
6/30 16:55
テントのすぐ近くに雷鳥が…
天狗の頭
2018年07月01日 03:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 3:20
天狗の頭
夕方ではなく朝です
2018年07月01日 03:42撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 3:42
夕方ではなく朝です
なんとも表現しがたい空の表情です。
2018年07月01日 03:44撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 3:44
なんとも表現しがたい空の表情です。
こんな景色は1年に何回見ることができるのでしょうか?
2018年07月01日 04:06撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 4:06
こんな景色は1年に何回見ることができるのでしょうか?
美しく紅き空模様
2018年07月01日 04:13撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 4:13
美しく紅き空模様
刻一刻と表情を変えます
2018年07月01日 04:16撮影 by  ILCE-7R, SONY
2
7/1 4:16
刻一刻と表情を変えます
こんなに綺麗な日の出はなかなかないのではないのでしょうか?
2018年07月01日 04:17撮影 by  ILCE-7R, SONY
4
7/1 4:17
こんなに綺麗な日の出はなかなかないのではないのでしょうか?
立山連峰上腔の雲の色も変わってきました
2018年07月01日 04:18撮影 by  ILCE-7R, SONY
2
7/1 4:18
立山連峰上腔の雲の色も変わってきました
綺麗な空です。
2018年07月01日 04:24撮影 by  ILCE-7R, SONY
3
7/1 4:24
綺麗な空です。
Sunrise!!
2018年07月01日 04:26撮影 by  ILCE-7R, SONY
3
7/1 4:26
Sunrise!!
モルゲンロートには至りませんでした
2018年07月01日 04:33撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 4:33
モルゲンロートには至りませんでした
天狗の大下り ワクワクがとまりません
不帰キレットのはじまりはじまり
2018年07月01日 04:35撮影 by  ILCE-7R, SONY
4
7/1 4:35
天狗の大下り ワクワクがとまりません
不帰キレットのはじまりはじまり
ミヤマダイコンソウ
2018年07月01日 04:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 4:47
ミヤマダイコンソウ
こうして見ると、天狗の大下りは結構エグイ エゲツない斜面です。
2018年07月01日 05:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 5:37
こうして見ると、天狗の大下りは結構エグイ エゲツない斜面です。
不帰一峰の頭
2018年07月01日 05:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 5:48
不帰一峰の頭
聳える二峰。どんなコースなのかワクワクします。
2018年07月01日 05:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 5:59
聳える二峰。どんなコースなのかワクワクします。
どこを登るんだ?
2018年07月01日 06:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:02
どこを登るんだ?
鎖が多くなってきました。
2018年07月01日 06:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 6:06
鎖が多くなってきました。
でも…ワタシ、鎖使わないので
2018年07月01日 06:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:10
でも…ワタシ、鎖使わないので
こういうルートは久しぶりで楽しいです。
2018年07月01日 06:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:10
こういうルートは久しぶりで楽しいです。
これ登るように見えますが、トラバース気味のはしごです。
2018年07月01日 06:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 6:15
これ登るように見えますが、トラバース気味のはしごです。
あまり伝わらない?高度感
2018年07月01日 06:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 6:16
あまり伝わらない?高度感
ひひひひひっ
2018年07月01日 06:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 6:18
ひひひひひっ
アップダウンがなかなか。左の奥が天狗の大くだり
2018年07月01日 06:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:18
アップダウンがなかなか。左の奥が天狗の大くだり
まるで屏風のような雪の塊
2018年07月01日 06:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 6:18
まるで屏風のような雪の塊
奥には劒岳が見えますな。
2018年07月01日 06:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:20
奥には劒岳が見えますな。
イワヒゲ
2018年07月01日 06:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:22
イワヒゲ
錆がしっかり付いています 誰かが踏んだ感じはしません
2018年07月01日 06:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 6:25
錆がしっかり付いています 誰かが踏んだ感じはしません
聳えてる感ありますな
2018年07月01日 06:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:26
聳えてる感ありますな
唐松岳 不帰嶮 白馬岳
2018年07月01日 06:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 6:33
唐松岳 不帰嶮 白馬岳
いやー楽しいことこの上ない
2018年07月01日 06:48撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 6:48
いやー楽しいことこの上ない
不帰二峰北峰
2018年07月01日 06:48撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 6:48
不帰二峰北峰
劒岳がではなく立山の方も見えてきたー
2018年07月01日 06:48撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 6:48
劒岳がではなく立山の方も見えてきたー
ピントがちょいズレ
2018年07月01日 06:49撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 6:49
ピントがちょいズレ
過去を振り返りますぜ
2018年07月01日 07:00撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 7:00
過去を振り返りますぜ
チングルマ
2018年07月01日 07:02撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 7:02
チングルマ
ツガザクラ
2018年07月01日 07:08撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 7:08
ツガザクラ
随分黒くなった劔岳
2018年07月01日 07:10撮影 by  ILCE-7R, SONY
3
7/1 7:10
随分黒くなった劔岳
不帰二峰南峰
2018年07月01日 07:11撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 7:11
不帰二峰南峰
何度も過去を見返してしまいます。
2018年07月01日 07:11撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 7:11
何度も過去を見返してしまいます。
かわいいヤツらがいます。超癒し系です。
この大きさでも足先まで毛に覆われているんですね
2018年07月01日 07:24撮影 by  ILCE-7R, SONY
9
7/1 7:24
かわいいヤツらがいます。超癒し系です。
この大きさでも足先まで毛に覆われているんですね
そそくさと逃げて行きました。子どもたちは初めて人間を見たかも…
2018年07月01日 07:25撮影 by  ILCE-7R, SONY
3
7/1 7:25
そそくさと逃げて行きました。子どもたちは初めて人間を見たかも…
ハクサンシャクナゲ
2018年07月01日 07:30撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 7:30
ハクサンシャクナゲ
唐松頂上山荘
2018年07月01日 07:43撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 7:43
唐松頂上山荘
振り返る
2018年07月01日 08:00撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 8:00
振り返る
まだこんな時間かー五竜まで行っちゃおうかなー予定にはないけどねー
2018年07月01日 08:01撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 8:01
まだこんな時間かー五竜まで行っちゃおうかなー予定にはないけどねー
唐松岳頂上。
2018年07月01日 08:07撮影 by  ILCE-7R, SONY
1
7/1 8:07
唐松岳頂上。
4月に登った五竜岳
2018年07月01日 08:09撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 8:09
4月に登った五竜岳
今回のお荷物最大19kg←アホ。天狗山荘まで6リットルの水を担ぎ上げたので、結構しんどかったです。
2018年07月01日 08:11撮影 by  ILCE-7R, SONY
3
7/1 8:11
今回のお荷物最大19kg←アホ。天狗山荘まで6リットルの水を担ぎ上げたので、結構しんどかったです。
カッコつけてます。
2018年07月01日 08:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 8:18
カッコつけてます。
どうするかなー行っちゃおうかなー
2018年07月01日 08:27撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 8:27
どうするかなー行っちゃおうかなー
立山ファミリーが良く見えます
2018年07月01日 08:32撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 8:32
立山ファミリーが良く見えます
そして今回の縦走路。
2018年07月01日 08:36撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 8:36
そして今回の縦走路。
時間は早い…ここから白岳方面は歩いたことがないので…残雪シーズン縦走できるかと初心者でも歩けるかの偵察を兼ねて…予定外行動に…
予定外行動はやめましょうと言いつつ行ってしまいました。
2018年07月01日 08:43撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 8:43
時間は早い…ここから白岳方面は歩いたことがないので…残雪シーズン縦走できるかと初心者でも歩けるかの偵察を兼ねて…予定外行動に…
予定外行動はやめましょうと言いつつ行ってしまいました。
よし行くぜ五竜…と言っても五竜岳には登りません。遠見尾根までのコースの確認です。
2018年07月01日 09:18撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 9:18
よし行くぜ五竜…と言っても五竜岳には登りません。遠見尾根までのコースの確認です。
2時間ぐらいかなと…見積もりを誤ったか…遠い…
2018年07月01日 09:32撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 9:32
2時間ぐらいかなと…見積もりを誤ったか…遠い…
思いの外長い…(-_-)
2018年07月01日 09:47撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 9:47
思いの外長い…(-_-)
北アルプスのシャクナゲはこれから
2018年07月01日 10:33撮影 by  ILCE-7R, SONY
7/1 10:33
北アルプスのシャクナゲはこれから
あー長かった。ここからアルプス平までも長いんだよなー
2018年07月01日 11:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 11:12
あー長かった。ここからアルプス平までも長いんだよなー

感想

この時期不帰嶮を選んだ理由。
この時期八方から猿倉までのバスがないため(7/7から運行※要確認)人が少ないのでは?と予測し足を踏み入れることにした。予測は的中し、白馬岳頂上宿舎からは人が全然おらず、眠くなり登山道の真ん中で寝ても大丈夫なぐらいでした。天狗山荘でも一人目のビジターと女将さんに言われ、少々嬉しくなりました。今回天狗山荘はやっていると思っていなかったので、水も何もかもを担ぎ上げた結果なかなか疲れました。人が少なかったせいか、テン場にも雷鳥がいて鳴きながら歩いてもいました。天狗山荘で不帰嶮方面の情報収集をしましたが、偵察に行っていないとのことでノーインフォメーションでしたが、もともとアテにしていなかったので、早めに出てじっくり歩こうと決めていて、そうしました。久々の岩と鎖のルートを楽しむことができました。そして今回テントではなく軽量化目的でツエルトでいこうかと思っていましたが、雨や風が酷かったのでやめて良かったです。
時期は関係ないが栂池から白馬岳、五竜から冷地山荘、蓮華岳から針ノ木岳は踏破しているので、残りを繋げたい気持ちもあった。それが間違い?の始まり。唐松岳に着いたのがおよそ8時。そこで脳裏を過ったのが、唐松岳頂上山荘から白岳までの偵察。行けば好みではない遠見尾根を歩かなければならないのは承知の上。時間とお金の節約になると思い行ってしまった。この記録をしているときは行って良かったと思っているが、歩いているときは失敗したと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら