記録ID: 1530481
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2018年07月17日(火) ~ 2018年07月18日(水) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
アクセス |
利用交通機関
美濃戸口の有料駐車場を利用。(やまのこ村へ続く林道が作業中につき通行止めだったため。)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 4時間34分
- 休憩
- 26分
- 合計
- 5時間0分
- 2日目
- 山行
- 7時間32分
- 休憩
- 2時間5分
- 合計
- 9時間37分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年07月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by akistyle_jp
3連休明けのタイミングだったからなのか「やまのこ村」までの林道が整備作業につき通行止めだった。(重機が林道を整備している。)仕方なく美濃戸口から歩く羽目になり計画よりも1時間のロスをした。
あとは計画通りに行動できた。
赤岳展望荘はとても快適で過ごしやすかった。
赤岳〜横岳のコースは鎖場や岩登りが多くアスレチックのように楽しめる。
あとは計画通りに行動できた。
赤岳展望荘はとても快適で過ごしやすかった。
赤岳〜横岳のコースは鎖場や岩登りが多くアスレチックのように楽しめる。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1788人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 赤岳 (2899.17m)
- 硫黄岳 (2760m)
- 三叉峰 (2825m)
- 硫黄岳山荘 (2650m)
- 二十三夜峰 (2714m)
- 赤岩の頭 (2656m)
- 台座ノ頭 (2795m)
- 日ノ岳 (2793m)
- 鉾岳 (2800m)
- 石尊峰 (2805m)
- 地蔵の頭 (2716m)
- 赤岳天望荘 (2739m)
- 赤岳頂上山荘 (2899.2m)
- 行者小屋 (2350m)
- 赤岳鉱泉 (2215m)
- 竜頭峰 (2860m)
- 美濃戸山荘 (1720m)
- 赤岳山荘 (1690m)
- やまのこ村 (1679m)
- 八ヶ岳山荘 (1502m)
- 中山尾根展望台 (2393m)
- 大同心 (2715m)
- 小同心 (2720m)
- 真教寺尾根分岐 (2845m)
- 横岳 (2830m)
- 大同心沢(大同心ルンゼ)分岐
- ジョウゴ沢
- 堰堤広場
- 中ノ行者小屋跡 (2064m)
- 横岳(無名峰) (2826m)
- 美濃戸口 (1480m)
- 竜頭峰分岐 (2870m)
- キレット分岐 (2800m)
- yatsugatake J&N (1500m)
- 美濃戸 (1716m)
- 赤岳主稜チョックストーン (2675m)
- 河原奥の氷柱
- 南沢大滝
- 南沢小滝 (2100m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |