記録ID: 1541693
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
三俣蓮華岳〜双六岳〜笠新道 南がダメなら北へお散歩♪
2018年07月30日(月) 〜
2018年07月31日(火)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 35:21
- 距離
- 40.1km
- 登り
- 3,298m
- 下り
- 3,291m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 9:14
距離 18.7km
登り 2,087m
下り 561m
14:59
2日目
- 山行
- 11:08
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 13:35
距離 21.4km
登り 1,210m
下り 2,717m
14:50
15:10
41分
暑さにヤラれてお休み
17:03
ゴール地点
天候 | 晴れ 両日とも稜線も風がほぼ無く暑い日 ★初日の登りは暑くてきつかった… ★笠新道も暑さにヤラれた… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日とはいえ6〜7割くらい埋まっている ★山小屋で一緒だった方達の話を聞いて納得。みなさん最低で2泊。長い方だと5泊!とか山で過ごされているのでシーズン中はガラガラになることは無いな |
コース状況/ 危険箇所等 |
★二日目の行動時間が13時間〜となっていますが、進んでは眺め進んでは写真撮り〜と行動しているんだか休んでいるんだかわからない時間が多いです ・新穂高〜弓折乗越…ひたすら登山口が遠い。登山道は非常に整備されていてとても歩きやすい ・双六岳…稜線ルート・中道ルート・巻道ルート…実は中道ルートが一番歩きやすいらしい。 中道ルートには水場がある(双六小屋の水源があって、1ヶ所ホースかけ流し状態になっている)。巻道ルートの水場は沢がチョロチョロレベルだったそう。 稜線ルートは超気持ちいい! ・弓折乗越〜抜戸岳…なかなか楽しいコース。 大ノマ岳がお花畑が広がっていて素晴らしい所だった。 ・笠新道…落石注意とあるがルート上はほとんど安定しており普通に歩きやすいコース。 ★双六から登山口まで水場が無くこの時期は暑さが大変だった。 双六で+2L水を詰めて計4L(登山開始前よりもザックの重量が増える(笑) 足攣り予防の為積極的に飲んでいたが、下山時の残りは500mlで稜線歩きの途中からガスってきたのが助かった。下れば下るほど風も無く暑くて途中でヘバる… 登山口にある水場は神!! |
写真
撮影機器:
感想
今年最大のイベントである南アルプス2泊3日に向け準備万端だったが…
台風が来てしまったのだ〜〜〜〜しかも変な方向から…
29日に小屋番さんのFBを睨めっこしていたが早くても30日中にしか登山道が復旧しないとのこと。 以降情報無し
さてこまった。行ったはいいものの現地で待ちになってしまったりすると時間も無駄だしお金ももったいない
ここは一発安定の北アルプスのメジャーコースにするか!と特に深く考えずに新穂高へと高速へ
当初は双六〜笠ヶ岳〜くらいのイメージで行ったのだがついつい三俣まで行ってしまい、しかも早朝の天気が素晴らしくてノ〜ンビリし過ぎたおかげで2時間足りずに笠新道まで縦走しておしまい(笑)
まぁ100名山目指してないしまた行く理由ができたってことで!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
jabaontake さん こんばんは
素晴らしい天気でよかったですね。
双六、三俣蓮華 遠かったでしょう。
わさび平小屋までのアプローチでいい加減に疲れちゃいますね。
昨年重たいテン泊装備担いで双六まで歩きました。
無茶苦茶疲れたけど、鷲羽に抱かれた双六小屋が見えた時の喜びは忘れません。
jabaontake さんの2日目は三俣蓮華から抜戸で笠新道ですか。
長い距離の歩行、体力ありますね。
水の少ない中、最後にあの激下りはさぞかし疲れたでしょうね。
お疲れさまでした。
sugi-chanさんご無沙汰です
テン泊装備で双六ですか! 考えただけでウンザリしますよ(笑) 登山口までが遠いってのも萎えます…
笠新道は結構歩きやすいのですが 風無い 水場無い でバテました〜
日頃あまり距離を歩く事をしていなかったのでダメダメでしたね〜
でも今年は天候が良くて稜線あがっちゃえばサイコ〜ですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する