記録ID: 8744327
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【双六岳♪新穂高からピストン】
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:32
- 距離
- 35.1km
- 登り
- 2,275m
- 下り
- 2,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:59
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 12:32
距離 35.1km
登り 2,275m
下り 2,276m
3:56
24分
スタート地点
16:28
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
久しぶりの新穂高入りで勝手が変わっていてビックリ‼️ 最初はダメ元で深山荘駐車場へ、ここは予想通り早くに満車でこれはそうだろうなと 次に登山口に近い有料駐車場に向かうと、ゲートがなくなっており、あれれ?とよく見ると事前予約制だと、なるほどでは諦めて鍋平に向かったのですがそこでもネット予約制の表示、ちょっと慌てましたが近くに臨時駐車場(というか縦列駐車の路駐スペース)があってことなきを得ました 最近こんなに混んでるエリアに行ってなかったのである意味新鮮でした😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが北アの道ですね、どこもよく整備されてます 特に小池新道は歩きやすい 久しぶりの左俣林道は特に長く感じた、今度来ることあれば自転車使おうかな |
その他周辺情報 | 新穂高の下山後温泉は中崎山荘に決めてました 久しぶりに来たら600円から1000円に上がっててビックリ‼️ うーん、なんでも値上げの時代ですがこれだと次からはないかな |
写真
撮影機器:
感想
本当に久しぶりに双六岳に登ってきました
長らく北アルプスにこの山域に登っていなかったので色々勝手が分からず、駐車場難民になりかけましたが😅
ここしばらくは割と人の少ない山ばかり登っていたせいか、北アルプスのような営業小屋があちこちにあって大勢人もいる山は、やはり安心感というか賑やかなのもいいなと思えました
そして久しぶりの生で見る槍穂高、やっぱり良かったです、また北アルプス登りたいですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
数年前に双六小屋閉め間際にテント泊をしに行って来ましたが、双六岳の山頂には行きませんでした。
が、この記録を見てまた行きたくなりました。
いつもながら、この距離を日帰り山行はすばしいですよ。
体力低下で山への意欲が低下している時にSakuraさんの素晴らしい記録画像を見て励まされています。
Good Job、ますますの活躍を安全安心登山をお祈りしつつ応援いたします。
イヤイヤとてもとても一杯一杯でした、最近は体力低下をひしひしと感じてまして、今回のもかなり厳しかったです
それでも天気がすこぶる良くて☀️槍穂高の絶景を本当に久しぶりに満喫できました、これが最大の収穫でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する