また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1560106
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山縦走ワンディ

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
10.7km
登り
1,022m
下り
1,022m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:18
合計
7:10
7:17
46
8:03
8:06
51
8:57
9:11
17
9:28
9:33
5
9:38
9:48
14
10:02
10:12
39
10:51
10:53
46
11:39
11:53
25
12:18
12:18
55
13:13
13:25
14
13:39
13:42
10
13:52
13:55
16
14:11
14:11
4
14:15
14:17
10
14:27
14:27
0
14:27
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富山地方鉄道立山駅までマイカー。立山駅から美女平までケーブルカー。美女平から室堂まで高原バス。立山駅でアルペンルートの往復切符を購入します。ケーブルカーの始発は6時。切符の発売開始は5時過ぎでした。
ケーブルカーの始発は6時です。5時前に並びました。まだ切符の販売は開始していません。
2018年08月18日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/18 5:01
ケーブルカーの始発は6時です。5時前に並びました。まだ切符の販売は開始していません。
室堂をスタート
2018年08月18日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 7:22
室堂をスタート
一の越から雄山に登り立山の三座を縦走して、あちら左サイドの劔御前から雷鳥坂を下る予定です。
2018年08月18日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/18 7:35
一の越から雄山に登り立山の三座を縦走して、あちら左サイドの劔御前から雷鳥坂を下る予定です。
そうこうするうち順調に一の越に到着します。
2018年08月18日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 8:02
そうこうするうち順調に一の越に到着します。
すぐに雄山に向かいます。
2018年08月18日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 8:07
すぐに雄山に向かいます。
8/2〜8/4に縦走したコース。手前が右から龍王岳、鬼岳、獅子岳。五色ヶ原のある中段が右から、鷲岳、鳶岳、越中沢岳。そして奥が薬師岳。
2018年08月18日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/18 8:41
8/2〜8/4に縦走したコース。手前が右から龍王岳、鬼岳、獅子岳。五色ヶ原のある中段が右から、鷲岳、鳶岳、越中沢岳。そして奥が薬師岳。
そうこうするうちに雄山に到着します。
2018年08月18日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 8:51
そうこうするうちに雄山に到着します。
記念撮影。一番奥中央の大きなシルエットは浅間山かな。とすればその左は四阿山のはず。
2018年08月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 8:57
記念撮影。一番奥中央の大きなシルエットは浅間山かな。とすればその左は四阿山のはず。
雄山ピークです。
2018年08月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 9:03
雄山ピークです。
大汝山(右奥)に向けて縦走路に入ります。
2018年08月18日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 9:16
大汝山(右奥)に向けて縦走路に入ります。
大汝山(オオナンジサン)が富山県最高峰です。
2018年08月18日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 9:32
大汝山(オオナンジサン)が富山県最高峰です。
大汝休憩所。映画「春を背負って」の舞台となりました。奥のピークが富士ノ折立です。
2018年08月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 9:36
大汝休憩所。映画「春を背負って」の舞台となりました。奥のピークが富士ノ折立です。
立山は雄山、大汝山、富士ノ折立の総称です。
2018年08月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:06
立山は雄山、大汝山、富士ノ折立の総称です。
次は中央を横に走る別山の尾根を目指します。奥のピークは剱岳。
2018年08月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/18 10:07
次は中央を横に走る別山の尾根を目指します。奥のピークは剱岳。
別山までこんな尾根を歩きます。別山は立山三山の一座です。
2018年08月18日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:18
別山までこんな尾根を歩きます。別山は立山三山の一座です。
左サイドの足元に視線を落とせば、手前から奥大日岳、中大日岳、大日岳。
2018年08月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:30
左サイドの足元に視線を落とせば、手前から奥大日岳、中大日岳、大日岳。
天空の稜線。右の山小屋は内蔵助山荘。
2018年08月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:31
天空の稜線。右の山小屋は内蔵助山荘。
室堂平。中央がみくりが池。
2018年08月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:39
室堂平。中央がみくりが池。
快晴です。
2018年08月18日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 10:40
快晴です。
通過してきた三座を振り返ります。
2018年08月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/18 10:44
通過してきた三座を振り返ります。
右サイド前方には、手前から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、一番奥が白馬鑓ヶ岳と白馬岳。なんとも贅沢な眺めです。
2018年08月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:50
右サイド前方には、手前から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、一番奥が白馬鑓ヶ岳と白馬岳。なんとも贅沢な眺めです。
右の真砂岳ピークを踏みに行きます。
2018年08月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 10:50
右の真砂岳ピークを踏みに行きます。
真砂岳です。
2018年08月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 10:53
真砂岳です。
右サイド後方は針ノ木岳(右)と蓮華岳(左)。
2018年08月18日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 10:54
右サイド後方は針ノ木岳(右)と蓮華岳(左)。
右が別山南峰。この周回コース最後の登りとなります。稜線に乗り上げたら、左へ移動します。
2018年08月18日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 11:08
右が別山南峰。この周回コース最後の登りとなります。稜線に乗り上げたら、左へ移動します。
別山南峰に到着しました。
2018年08月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/18 11:42
別山南峰に到着しました。
右へなだらかに繋がるピークは別山北峰です。昨年9月に劔沢でテン泊して酒盛りしました。翌日劔に向かった同行者と別れソロでこの北峰に直登しましたが、後で確認したら地図に載っていないルートでした(破線でもない)。けっこうハードでした。
2018年08月18日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/18 11:53
右へなだらかに繋がるピークは別山北峰です。昨年9月に劔沢でテン泊して酒盛りしました。翌日劔に向かった同行者と別れソロでこの北峰に直登しましたが、後で確認したら地図に載っていないルートでした(破線でもない)。けっこうハードでした。
別山からの剱岳。一番のビューポイントですね。
2018年08月18日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/18 12:00
別山からの剱岳。一番のビューポイントですね。
もう一枚。今日は空気が澄んで山がキレイです。
2018年08月18日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/18 12:11
もう一枚。今日は空気が澄んで山がキレイです。
しばらく尾根筋を歩けば、劔御前小屋に到着です。
2018年08月18日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 12:17
しばらく尾根筋を歩けば、劔御前小屋に到着です。
剱岳とはこのあたりでお別れ。
2018年08月18日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 12:18
剱岳とはこのあたりでお別れ。
雷鳥平に向けて下山を開始します。
2018年08月18日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 12:38
雷鳥平に向けて下山を開始します。
途中で下ってきたルートを振り返ります。
2018年08月18日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/18 13:07
途中で下ってきたルートを振り返ります。
雷鳥平のテント場が近づいてきます。
2018年08月18日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 13:11
雷鳥平のテント場が近づいてきます。
雷鳥坂を下りきりました。
2018年08月18日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 13:17
雷鳥坂を下りきりました。
雷鳥平のテント場を通過します。
2018年08月18日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/18 13:31
雷鳥平のテント場を通過します。
どちらかと言うと、雷鳥平からのこの登りが今回の唯一の核心部かもしれません。毎回のことですが、メチャクチャ辛い登りです。
2018年08月18日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/18 13:41
どちらかと言うと、雷鳥平からのこの登りが今回の唯一の核心部かもしれません。毎回のことですが、メチャクチャ辛い登りです。
みくりが池を通過。映画「おおかみこどもの雨と雪」にも登場します。
2018年08月18日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/18 14:15
みくりが池を通過。映画「おおかみこどもの雨と雪」にも登場します。
スタート地点の室堂ターミナルに到着しました。
2018年08月18日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/18 14:26
スタート地点の室堂ターミナルに到着しました。
撮影機器:

感想

山の日のNHK「北アルプスドローン大縦走」を観たら、無性に立山三山の稜線を歩きたくなりました。地元民なので昨年もちゃんと歩いてきたルートでしたが、あんなに美しい画像を見せられたらもうたまりません。思い立ったらすぐ行ける土地に暮らしていることに感謝です。
自分で勝手にホームグラウンドと呼んでいる室堂平は、今年三回目の訪問となりました。今回は天候だけでなく空気も思いっきり澄んでいて、どこへカメラを向けても素晴らしい画像になったようです。3000mクラスはそろそろ秋の気配でした。
ちなみに立山は雄山、大汝山、富士ノ折立の総称。立山三山は立山、浄土山、別山を指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら