記録ID: 157162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
赤木沢
2011年09月15日(木) 〜
2011年09月19日(月)


- GPS
- 104:00
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 2,268m
- 下り
- 2,519m
天候 | 晴れ、小雨、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
9/16 富山4:28着6:10バス->8:10折立8:25 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤木沢の危険個所は本流の赤木沢と合流する手前の大岩の地点です。 ここは大岩を越えていくルートと左岸を巻いていくルートがありますが 大岩にはシュリンゲは残置されておりませんでしたが。残置のハーケンがあり 少し岩をやっている人なら問題なく通過できるでしょう。 巻いていけば赤木沢に合流することができます。 |
写真
撮影機器:
感想
誰に聞いても、素晴らしいという赤木沢に行ってみました。
小雨の中の遡行になり、引き返そうかと思いましたが、本流を遡行している2名にパーティに会い。この程度なら増水することもないだろうというので、最後まで上がりました。稜線上も小雨で寒かったです。テントは持ってきていたのですが快適性を求めて三俣蓮華の小屋入りました。
次の日は予報が外れて雨上がりの快晴。ブロッケンや雲海に浮かぶ槍、鏡平に写る鏡体の槍など素晴らしい景観を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する