また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1589219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 夜叉神峠〜白鳳峠

2018年09月18日(火) 〜 2018年09月19日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:23
距離
18.3km
登り
2,048m
下り
1,903m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:18
休憩
0:16
合計
5:34
9:45
9:46
3
9:49
9:53
101
11:34
11:35
60
12:35
12:40
57
13:37
13:42
37
2日目
山行
7:10
休憩
0:41
合計
7:51
6:16
51
7:07
7:12
5
7:17
7:18
9
7:27
7:29
30
7:59
8:18
17
8:35
8:35
46
9:21
9:25
21
9:46
9:47
18
10:05
10:08
45
10:53
10:56
46
11:42
11:43
131
13:54
13:55
10
14:05
14:06
1
14:07
ゴール地点
天候 18日ガス 19日晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
夜叉神峠登山口駐車場利用(無料90台)
帰路広河原より乗合タクシー利用にて車回収 1200円

南アルプス林道バス時刻 平日は極端に便数少なくなるのでご注意
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_3.htm
コース状況/
危険箇所等
他のレコにも多く記載ありますが高嶺〜白鳳峠の下りのガレ場にて(旧に尾根が広くなる)いつのまにかルート外に迷いそうになる箇所あり。晴天だったのですぐ気がつくがガスなど悪天の時は注意した方がよいです
該当箇所は目印の類も少なく、ペイントも薄い
その他周辺情報 南御室小屋 テント利用500円 南アルプスの天然水がコンコンのありがたい小屋
これ以降の稜線上の薬師岳小屋は改装なって新しい建物 水場なし キャンプ禁止です
夜叉神峠登山口駐車場です 平日なので空いてる
2018年09月18日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 8:43
夜叉神峠登山口駐車場です 平日なので空いてる
今日は泊まりだからゆっくりスタート。既に明るい日差しの森
2018年09月18日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 8:51
今日は泊まりだからゆっくりスタート。既に明るい日差しの森
いけるかな?うまそう・マッシュルームみたいな・
2018年09月18日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 9:09
いけるかな?うまそう・マッシュルームみたいな・
うまそう・ダメ?
2018年09月18日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 9:14
うまそう・ダメ?
尾根にでました。夜叉神峠 しかし天気が・・イマイチ
2018年09月18日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 9:45
尾根にでました。夜叉神峠 しかし天気が・・イマイチ
うーん北岳見たかった
2018年09月18日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 9:51
うーん北岳見たかった
夜叉神峠小屋 ひっそりとしている 週末のみの営業ということだが営業中の札がかかってました
2018年09月18日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 9:53
夜叉神峠小屋 ひっそりとしている 週末のみの営業ということだが営業中の札がかかってました
大崖頭山に向かっての登り 樹皮が剥がれているのは動物か?いやでもかなり高い位置だから違うか・病気なのか
2018年09月18日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 10:12
大崖頭山に向かっての登り 樹皮が剥がれているのは動物か?いやでもかなり高い位置だから違うか・病気なのか
爽やかな森林の絵だが実はこの辺りから荷が重く感じられ苦しく休み休みで進まない
2018年09月18日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 10:21
爽やかな森林の絵だが実はこの辺りから荷が重く感じられ苦しく休み休みで進まない
このコースは長いので要所要所でエスケープの意味で自己判断促すような小屋案内がありました
2018年09月18日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 10:28
このコースは長いので要所要所でエスケープの意味で自己判断促すような小屋案内がありました
うまそう
2018年09月18日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 11:07
うまそう
かわいい
2018年09月18日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 11:08
かわいい
これはあかんやつや
2018年09月18日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 11:22
これはあかんやつや
かわいうまそう
2018年09月18日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 11:23
かわいうまそう
天気がパッとしないのでキノコばかり撮ってたら杖立峠
2018年09月18日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 11:34
天気がパッとしないのでキノコばかり撮ってたら杖立峠
苔の胞子
2018年09月18日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 11:48
苔の胞子
ぬめっていてうまそう
2018年09月18日 12:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 12:24
ぬめっていてうまそう
なんとなく花崗岩っぽい白い道に変わる
2018年09月18日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 12:34
なんとなく花崗岩っぽい白い道に変わる
火事場跡。ここの通過が14:30回ってたら危険ということですね
2018年09月18日 12:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 12:36
火事場跡。ここの通過が14:30回ってたら危険ということですね
見上げればダケカンバの黄葉が美しい
2018年09月18日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 12:42
見上げればダケカンバの黄葉が美しい
森のキノコの妖精って感じの絵にしました キノコは名前がわからないのでつまらないコメントばかりになります
2018年09月18日 13:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 13:23
森のキノコの妖精って感じの絵にしました キノコは名前がわからないのでつまらないコメントばかりになります
ヒーヒー言いながらやっとこさ、着いた苺平。
もっと広々した草原のようなところを想像していてイメージとかなり違っていた 名前は可愛いだけに。
2018年09月18日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 13:38
ヒーヒー言いながらやっとこさ、着いた苺平。
もっと広々した草原のようなところを想像していてイメージとかなり違っていた 名前は可愛いだけに。
これはあかんやろ
2018年09月18日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 13:51
これはあかんやろ
なんかかわいい絵なので撮りました
2018年09月18日 13:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 13:54
なんかかわいい絵なので撮りました
うまそう・・どうですか?食えない?
2018年09月18日 14:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 14:03
うまそう・・どうですか?食えない?
事前情報では南御室小屋含めて全山圏外だが登山道途中に電波が入るところがあるとのことだったがau限定だった
でも存在を知っていれば緊急時役に立ちますね
2018年09月18日 14:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 14:13
事前情報では南御室小屋含めて全山圏外だが登山道途中に電波が入るところがあるとのことだったがau限定だった
でも存在を知っていれば緊急時役に立ちますね
上空は晴れているが周りはガスがかかっている
2018年09月18日 14:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 14:16
上空は晴れているが周りはガスがかかっている
小屋まであと少し。樹林が切れたところでなんか書いてあるなと見たらドコモポイントここって英語で表記。知っていれば緊急時役に立つ好意の看板
2018年09月18日 14:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 14:16
小屋まであと少し。樹林が切れたところでなんか書いてあるなと見たらドコモポイントここって英語で表記。知っていれば緊急時役に立つ好意の看板
南御室小屋につきました!
2018年09月18日 14:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/18 14:18
南御室小屋につきました!
テン場には先着はお一人様だけのようです
2018年09月18日 14:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 14:18
テン場には先着はお一人様だけのようです
前日よく寝てなくて疲れて設営後はすぐに眠ってしまった
2018年09月18日 15:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 15:16
前日よく寝てなくて疲れて設営後はすぐに眠ってしまった
この奥南アルプスの天然水
2018年09月18日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 15:30
この奥南アルプスの天然水
100%湧水
2018年09月18日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 15:31
100%湧水
推してます でもそれだけの価値あるある
2018年09月18日 15:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 15:32
推してます でもそれだけの価値あるある
こんな広々使って週末利用の人には申し訳ない
2018年09月18日 15:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 15:33
こんな広々使って週末利用の人には申し訳ない
ブリの缶詰を温める。うまい!
2018年09月18日 16:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 16:30
ブリの缶詰を温める。うまい!
近頃は田舎のホームセンターにも防災用品充実してるからアウトドアショップとか行かなくてもアルファ米製品手に入るから手軽だ。予め時間かけて水から戻した方が炊飯米にちかいと気づいた。冷たいけど・それで魚肉ソーセージと煮て雑炊にしてしまう。薄味だが塩分はソーセージから出るよ チーカマ、魚肉ソーセージは行動食にもなる万能必需品
2018年09月18日 17:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 17:00
近頃は田舎のホームセンターにも防災用品充実してるからアウトドアショップとか行かなくてもアルファ米製品手に入るから手軽だ。予め時間かけて水から戻した方が炊飯米にちかいと気づいた。冷たいけど・それで魚肉ソーセージと煮て雑炊にしてしまう。薄味だが塩分はソーセージから出るよ チーカマ、魚肉ソーセージは行動食にもなる万能必需品
満点の星を確認
2018年09月18日 19:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 19:02
満点の星を確認
明日こそは晴天を期待
2018年09月18日 19:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 19:04
明日こそは晴天を期待
撤収
2018年09月19日 06:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 6:15
撤収
これは教科書で見たことある!ベニテングタケだったけ?モロあかんやつ
2018年09月19日 06:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 6:18
これは教科書で見たことある!ベニテングタケだったけ?モロあかんやつ
いいぞ晴れ晴れ!
2018年09月19日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 6:56
いいぞ晴れ晴れ!
急に周りの樹林がみるみる低くなって・雲海越しの富士山が見えてきた
2018年09月19日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:00
急に周りの樹林がみるみる低くなって・雲海越しの富士山が見えてきた
森林限界突破
2018年09月19日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:00
森林限界突破
北岳来ました!
2018年09月19日 07:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/19 7:01
北岳来ました!
砂払岳へ、白砂ビーチの道
2018年09月19日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:04
砂払岳へ、白砂ビーチの道
甲府盆地側は大雲海
2018年09月19日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:05
甲府盆地側は大雲海
ご本尊様
2018年09月19日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:07
ご本尊様
北岳、間ノ岳ライン
2018年09月19日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:12
北岳、間ノ岳ライン
低いダケカンバ
2018年09月19日 07:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:13
低いダケカンバ
薬師岳を望む
2018年09月19日 07:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:15
薬師岳を望む
薬師岳小屋 新しい
2018年09月19日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:17
薬師岳小屋 新しい
素敵な玄関飾り ホウオウシャジンをデザインしたんでしょう
2018年09月19日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:17
素敵な玄関飾り ホウオウシャジンをデザインしたんでしょう
黄葉が眩しい
2018年09月19日 07:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:20
黄葉が眩しい
ナナカマドの実
2018年09月19日 07:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:21
ナナカマドの実
風化した花崗岩の砂道
2018年09月19日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:22
風化した花崗岩の砂道
広い白砂のビーチ 薬師岳に到着
2018年09月19日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:26
広い白砂のビーチ 薬師岳に到着
2018年09月19日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:26
青木鉱泉への分岐案内
2018年09月19日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:26
青木鉱泉への分岐案内
鳳凰山(薬師岳)の表記ですね
2018年09月19日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:26
鳳凰山(薬師岳)の表記ですね
白砂の稜線 右手雲海上は八ヶ岳
2018年09月19日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:27
白砂の稜線 右手雲海上は八ヶ岳
雲海のヤツ 赤岳、中岳、阿弥陀、横岳のみ浮かんでる
2018年09月19日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:27
雲海のヤツ 赤岳、中岳、阿弥陀、横岳のみ浮かんでる
薬師を出発です
2018年09月19日 07:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:28
薬師を出発です
白峰三山ライン
2018年09月19日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:31
白峰三山ライン
間ノ岳アップ 少しだけ雲が上がってきた
2018年09月19日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:31
間ノ岳アップ 少しだけ雲が上がってきた
堂々とした北岳バットレス
2018年09月19日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:40
堂々とした北岳バットレス
ウラシマツツジかな 紅葉が鮮明
2018年09月19日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:40
ウラシマツツジかな 紅葉が鮮明
ミヤマダイコンソウか、真っ赤になってる
2018年09月19日 07:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:42
ミヤマダイコンソウか、真っ赤になってる
2018年09月19日 07:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:42
白砂のビーチと黄色のパラソル
2018年09月19日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:45
白砂のビーチと黄色のパラソル
青と白と緑の取り合わせ美しい
2018年09月19日 07:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:51
青と白と緑の取り合わせ美しい
風化した花崗岩のビーチ道
2018年09月19日 07:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/19 7:51
風化した花崗岩のビーチ道
2018年09月19日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:54
曰くありげな石碑みたい!な岩 でも何も書いてなかった
2018年09月19日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:55
曰くありげな石碑みたい!な岩 でも何も書いてなかった
2018年09月19日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:57
2018年09月19日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 7:58
甲府盆地側の大雲海はまだ落ち着いている
2018年09月19日 08:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:01
甲府盆地側の大雲海はまだ落ち着いている
ナナカマドの真紅ぶりったらない!
2018年09月19日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:02
ナナカマドの真紅ぶりったらない!
ようやく到着
2018年09月19日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:04
ようやく到着
今回の最高点 観音岳山頂
2018年09月19日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:04
今回の最高点 観音岳山頂
歩いてきた稜線です
2018年09月19日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:04
歩いてきた稜線です
次の赤抜沢の頭と地蔵岳
2018年09月19日 08:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:06
次の赤抜沢の頭と地蔵岳
・と後ろはこれまた白い甲斐駒ヶ岳
2018年09月19日 08:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/19 8:06
・と後ろはこれまた白い甲斐駒ヶ岳
観音岳三角点
2018年09月19日 08:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:07
観音岳三角点
薬師岳と雲海の富士山
2018年09月19日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/19 8:15
薬師岳と雲海の富士山
天空世界
2018年09月19日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:15
天空世界
仙丈ヶ岳と赤と黄色
2018年09月19日 08:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:20
仙丈ヶ岳と赤と黄色
地蔵岳オベリスク
2018年09月19日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:23
地蔵岳オベリスク
天を刺す鋭い岩峰 甲府盆地から見ると爪楊枝の先にみたいな感じに見えますが。
2018年09月19日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:39
天を刺す鋭い岩峰 甲府盆地から見ると爪楊枝の先にみたいな感じに見えますが。
風雪のオブジェ
2018年09月19日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:42
風雪のオブジェ
ずっと白の世界
2018年09月19日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 8:56
ずっと白の世界
観音岳振り返り
2018年09月19日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:00
観音岳振り返り
ズブズブ・
2018年09月19日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:00
ズブズブ・
足が埋まって歩きにくい
2018年09月19日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:04
足が埋まって歩きにくい
ナナカマド越しにオベリスク様登場
2018年09月19日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:14
ナナカマド越しにオベリスク様登場
赤抜沢の頭からは・・
2018年09月19日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:21
赤抜沢の頭からは・・
はい!出ましたベストアングル
2018年09月19日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:22
はい!出ましたベストアングル
なぜか市販の南アルプスの天然水が供えられていた
2018年09月19日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:25
なぜか市販の南アルプスの天然水が供えられていた
ガスがかかると神々しさが増す
2018年09月19日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:31
ガスがかかると神々しさが増す
賽の河原に降り立つ
2018年09月19日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:32
賽の河原に降り立つ
お地蔵様達との対面です
2018年09月19日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:33
お地蔵様達との対面です
ここへは二度目の対面です。前回はガスで何も見えなかった
2018年09月19日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:33
ここへは二度目の対面です。前回はガスで何も見えなかった
オベリスクに登ってみようか
2018年09月19日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:37
オベリスクに登ってみようか
オベリスクの基部にもお地蔵様が。
2018年09月19日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:37
オベリスクの基部にもお地蔵様が。
降りれなくなると困るなあ
2018年09月19日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:39
降りれなくなると困るなあ
上部の祠
2018年09月19日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:41
上部の祠
と言いながらも先端の嘴の大岩の下まできた
これ以上は危険 安全に帰るぞ
2018年09月19日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:46
と言いながらも先端の嘴の大岩の下まできた
これ以上は危険 安全に帰るぞ
賽の河原を見下ろす 仏の心になれますか?
2018年09月19日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:46
賽の河原を見下ろす 仏の心になれますか?
諏訪盆地方面かな?雲が切れて市街地が見えます
2018年09月19日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:47
諏訪盆地方面かな?雲が切れて市街地が見えます
降りてみると改めて嘴の大岩の巨大さに驚く
2018年09月19日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:51
降りてみると改めて嘴の大岩の巨大さに驚く
下の方ほぼ砂に化けてる ぼろぼろです
2018年09月19日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:52
下の方ほぼ砂に化けてる ぼろぼろです
同じく
2018年09月19日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:52
同じく
賽の河原に雲が。
2018年09月19日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:54
賽の河原に雲が。
また来ますね
2018年09月19日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 9:54
また来ますね
前回ガスってた時に来た時は荒涼たる風景でなぜか怖い印象だった
2018年09月19日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/19 9:55
前回ガスってた時に来た時は荒涼たる風景でなぜか怖い印象だった
そしてお地蔵様達は雲に隠れていくのであった
2018年09月19日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/19 10:03
そしてお地蔵様達は雲に隠れていくのであった
イワインチン
2018年09月19日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 10:23
イワインチン
高嶺着!実は地蔵岳より高いよ
2018年09月19日 10:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 10:52
高嶺着!実は地蔵岳より高いよ
高嶺の三角点
2018年09月19日 10:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 10:52
高嶺の三角点
ついにここまで甲府側のガスが上がってきた
2018年09月19日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 11:32
ついにここまで甲府側のガスが上がってきた
広いゴーロ帯
浮石たくさん歩きにくい
2018年09月19日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 11:44
広いゴーロ帯
浮石たくさん歩きにくい
真正面に北岳の大樺沢の急峻な谷で眺望いい
だが早く下ってしまいたいのが本音
2018年09月19日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 11:45
真正面に北岳の大樺沢の急峻な谷で眺望いい
だが早く下ってしまいたいのが本音
しんどい!ハシゴとか連続である割に確認すると標高さがってないやんと毒づく
2018年09月19日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 12:44
しんどい!ハシゴとか連続である割に確認すると標高さがってないやんと毒づく
やっと!やっと!舗装されたスーパー林道へ
2018年09月19日 13:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 13:54
やっと!やっと!舗装されたスーパー林道へ
バス停まであと少し歩く だがもう間に合わない。だってさっき後ろから予定のバスに追い抜かれたから。
2018年09月19日 14:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 14:06
バス停まであと少し歩く だがもう間に合わない。だってさっき後ろから予定のバスに追い抜かれたから。
林道ゲート バスは行ってしまった
2018年09月19日 14:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 14:07
林道ゲート バスは行ってしまった
ヘロヘロになって広河原インフォメーションセンター到着 けどこれが程良い疲労感に変わってく
おつかれさま
2018年09月19日 14:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/19 14:53
ヘロヘロになって広河原インフォメーションセンター到着 けどこれが程良い疲労感に変わってく
おつかれさま

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 雨具 着替え 予備靴ひも ザックカバー サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 時計 タオル

感想

テント泊は実に一年ぶり。パッキングのノウハウがまだ蓄積されていないので持っていくもの選んだつもりでもやはり重いですねー!八ヶ岳では荷物置いて軽装で回ってこれたけど縦走は・いつしか小屋泊の荷物量に慣れてしまっていた身にとって今回は腿にきました(>_<)
平日の南御室小屋のテン場は静かで非常によく眠れました。噂通り水が最高にうまい!
撤収は予定時間通りスムースに行くが、全てパッキング終えてから、あ、砂場に備えてスパッツ要るなあ、せっかく持ってきたし。とまた中身バラし始めて探すが見つからない。結局片方しか積んでこなかったことが判明orz
出発が17分遅れ。
森林限界超えた稜線歩きは天候もよく風もなく快適そのものでした。興奮してしまって予定にない地蔵のオベリスクの嘴の下までよじ登ったりして時間を忘れ過ごしたり。帰りのバスも時間忘れてる。
所帯道具一式背負って白鳳峠からの標高1500mまでの急下りは今回一番辛かった。ようやくのゴーロ帯通過後の後半は膝より腿がプルプルでバランスが取れず、足が言うこときかない状況で転倒を堪えながら14時のバスに間に合わせるべく急いだが、広河原到着6分遅れバスは出てった・
平日はバス便少ないんです。積み残し出る状況じゃないから臨時無しの時間通りだし。乗合タクシーあるからと気楽に考えていたがこれも9人揃うのに1時間待ったけどこれもいい思い出だ。
雨続きだったので天気良いところに休みが取れた最高の休日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら