ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雪倉岳・朝日岳 〜暁光に燃える〜

2018年09月22日(土) 〜 2018年09月24日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:22
距離
31.8km
登り
2,865m
下り
2,878m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:15
休憩
0:05
合計
3:20
10:37
113
12:30
12:35
82
2日目
山行
8:42
休憩
0:24
合計
9:06
4:01
50
4:51
4:51
54
5:45
5:48
37
6:25
6:26
32
6:58
6:58
53
7:51
7:52
41
8:33
8:35
119
10:34
10:34
21
10:55
11:01
79
12:20
12:28
28
12:56
12:59
8
13:07
3日目
山行
6:40
休憩
0:48
合計
7:28
3:50
7
3:57
4:05
54
4:59
5:02
29
5:31
5:40
102
7:22
7:22
4
7:26
7:26
56
8:22
8:42
3
8:45
8:46
47
9:33
9:35
46
10:21
10:26
32
10:58
10:58
9
11:07
11:07
8
11:15
11:15
3
11:18
ゴール地点
天候 ◆9/22(土)
雨が止むまで蓮華温泉駐車場で読書(週刊少年ジャンプ)
10時頃から青空が見え始める
その後は概ね晴れ

◆9/23(日)
快晴
小蓮華山、三国境、雪倉岳は強風

◆9/24(月)
晴れ時々曇り
樹林帯は蒸し暑かった
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆登山口 … 蓮華温泉
駐車場は無料。
トイレあり。
バス停あり。
登山靴の洗い場はあるがタワシ等なし。
50台以上駐車可能だが、満車になることもあるらしい。
コース状況/
危険箇所等
◆蓮華温泉→白馬大池
ほとんどが樹林帯。分岐がないので道に迷うことはないはず。濡れた岩と木の根が滑りやすい。

◆白馬大池→三国境→雪倉岳→朝日岳→朝日小屋
登山道に危険を感じる場所はなかった。
小蓮華山から雪倉岳までの西側が開けた稜線上は風が強い。
朝日岳とその周辺は木道で整備されている。

◆朝日岳→五輪尾根→蓮華温泉
沢を渡る箇所が多いので雨天時は厳しいかも。濡れた岩と木道がとても滑りやすく、我々は一回ずつ滑って尻餅をついた。
鉱山道と合流してからの蓮華温泉への登り返しが精神的にキツい。
その他周辺情報 ◆温泉
蓮華温泉で日帰り入浴ができる。

◆コンビニ
白馬方面からの場合、白岩交差点のセブンイレブンと、小谷村近くのローソン。
糸魚川からの場合、ICからの途中にセブンイレブン。
蓮華温泉より
朝日岳には雲が掛かっているが、天候は回復してくれた。
2018年09月22日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:34
蓮華温泉より
朝日岳には雲が掛かっているが、天候は回復してくれた。
白馬大池山荘に向かう
2018年09月22日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:45
白馬大池山荘に向かう
登山歴10年にして初めての雪倉岳と朝日岳の登頂を目指す
2018年09月22日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:28
登山歴10年にして初めての雪倉岳と朝日岳の登頂を目指す
紅葉は少し先?
2018年09月22日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:32
紅葉は少し先?
明後日には五輪尾根を下ります
2018年09月22日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:34
明後日には五輪尾根を下ります
早めの紅葉も切り取り方によっては旬になる
2018年09月22日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:38
早めの紅葉も切り取り方によっては旬になる
樹林帯を抜けると…
2018年09月22日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:52
樹林帯を抜けると…
白馬大池山荘に到着
既にテント多数あり
2018年09月22日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:56
白馬大池山荘に到着
既にテント多数あり
白馬大池の湖畔にて

DIO
「池だから湖畔と表現するのはおかしいが、とにかく畔だ。」
2018年09月22日 15:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 15:29
白馬大池の湖畔にて

DIO
「池だから湖畔と表現するのはおかしいが、とにかく畔だ。」
チングルマさん久しぶり
2018年09月22日 15:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 15:43
チングルマさん久しぶり
チングルマの花茎は秋の訪れ
2018年09月22日 15:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:44
チングルマの花茎は秋の訪れ
2018年9月22日の終わり
2018年09月22日 18:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 18:11
2018年9月22日の終わり
2018年9月23日が始まろうとしている
船越ノ頭より
2018年09月23日 04:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 4:51
2018年9月23日が始まろうとしている
船越ノ頭より
定番の白馬三山
いつ見ても美しい稜線だ
2018年09月23日 05:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:20
定番の白馬三山
いつ見ても美しい稜線だ
草紅葉と栂海新道
2018年09月23日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 5:31
草紅葉と栂海新道
サンライズオレンジ
2018年09月23日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 5:34
サンライズオレンジ
赤、緑、黄
2018年09月23日 05:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 5:39
赤、緑、黄
白馬三山がほんのり染まる
2018年09月23日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 5:40
白馬三山がほんのり染まる
小蓮華山は赤く染まる
2018年09月23日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:40
小蓮華山は赤く染まる
小蓮華山に登頂
日輪に輝く
2018年09月23日 05:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:47
小蓮華山に登頂
日輪に輝く
白馬岳に呼ばれている気がするが今回は登頂しません
2018年09月23日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:48
白馬岳に呼ばれている気がするが今回は登頂しません
小蓮華山から三国境へ
2018年09月23日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:51
小蓮華山から三国境へ
北アルプスの稜線を歩くのは1年ぶり
2018年09月23日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 5:51
北アルプスの稜線を歩くのは1年ぶり
白馬三山
杓子岳と白馬鑓ヶ岳が重なる
2018年09月23日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 5:54
白馬三山
杓子岳と白馬鑓ヶ岳が重なる
信州側は雲海
2018年09月23日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 6:03
信州側は雲海
影踏み
2018年09月23日 06:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 6:14
影踏み
三国境
ここから雪倉岳・朝日岳へ
2018年09月23日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:25
三国境
ここから雪倉岳・朝日岳へ
初めて足を踏み入れる稜線はワクワクする
2018年09月23日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 6:25
初めて足を踏み入れる稜線はワクワクする
白馬岳と旭岳
まだら模様の草紅葉が面白い
2018年09月23日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 6:40
白馬岳と旭岳
まだら模様の草紅葉が面白い
鉢ヶ岳は東側を巻きます
2018年09月23日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 6:59
鉢ヶ岳は東側を巻きます
鉢ヶ岳を見上げる
2018年09月23日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 7:05
鉢ヶ岳を見上げる
晴れて良かった
2018年09月23日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:24
晴れて良かった
雪倉岳へ
2018年09月23日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:25
雪倉岳へ
富山県黒部市周辺の街並みと富山湾
2018年09月23日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:45
富山県黒部市周辺の街並みと富山湾
雪倉岳って大きい山ですね
2018年09月23日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:46
雪倉岳って大きい山ですね
鉢ヶ岳の奥に白馬岳と旭岳
いずれは登頂したい旭岳
2018年09月23日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 8:17
鉢ヶ岳の奥に白馬岳と旭岳
いずれは登頂したい旭岳
雪倉岳に登頂
日本二百名山の登頂数が増えた
2018年09月23日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:32
雪倉岳に登頂
日本二百名山の登頂数が増えた
雪倉岳より雨飾山、火打山、妙高山、高妻山、戸隠山を眺める
2018年09月23日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 8:33
雪倉岳より雨飾山、火打山、妙高山、高妻山、戸隠山を眺める
雪倉岳から朝日岳へ
2018年09月23日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:39
雪倉岳から朝日岳へ
眼下にあるのは雪倉池
2018年09月23日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:07
眼下にあるのは雪倉池
朝日岳の手前にそびえる赤男山を巻く
2018年09月23日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:52
朝日岳の手前にそびえる赤男山を巻く
雪倉岳北面
2018年09月23日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:01
雪倉岳北面
ツバメ岩
2018年09月23日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:13
ツバメ岩
小桜ヶ原
ほぼ全体が木道になっている
2018年09月23日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:27
小桜ヶ原
ほぼ全体が木道になっている
苔兄弟
2018年09月23日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:31
苔兄弟
小桜ヶ原を上部より
2018年09月23日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:33
小桜ヶ原を上部より
水平道分岐

数分悩んでジャンケンの結果、朝日岳登頂することに。
2018年09月23日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:55
水平道分岐

数分悩んでジャンケンの結果、朝日岳登頂することに。
これだけの快晴なら登頂しない訳にはいかないよね
2018年09月23日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:24
これだけの快晴なら登頂しない訳にはいかないよね
急登からの草紅葉が見事
2018年09月23日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 12:01
急登からの草紅葉が見事
空も気分も晴れ晴れ
2018年09月23日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 12:03
空も気分も晴れ晴れ
念願の朝日岳登頂
2018年09月23日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 12:19
念願の朝日岳登頂
白馬岳と共に
2018年09月23日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 12:22
白馬岳と共に
朝日岳登頂記念
2018年09月23日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 12:25
朝日岳登頂記念
ライチョウさん元気に子育て中
2018年09月23日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 12:28
ライチョウさん元気に子育て中
朝日小屋まで下ります
2018年09月23日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 12:53
朝日小屋まで下ります
雪倉岳と朝日岳の山バッチを購入
各600円也
2018年09月23日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 13:40
雪倉岳と朝日岳の山バッチを購入
各600円也
夕方には霧に覆われたので寝る
2018年09月23日 17:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 17:48
夕方には霧に覆われたので寝る
2018年9月24日の夜明け前
2018年09月24日 03:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 3:50
2018年9月24日の夜明け前
日の出には早かった朝日岳登頂
2018年09月24日 04:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 4:58
日の出には早かった朝日岳登頂
富山湾の曲線美
2018年09月24日 04:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 4:59
富山湾の曲線美
火打山、妙高山、黒姫山、高妻山
昨日より雲が多い
2018年09月24日 05:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:30
火打山、妙高山、黒姫山、高妻山
昨日より雲が多い
吹上のコル
栂海新道にサワガニ山という名の山があることを知った
2018年09月24日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:31
吹上のコル
栂海新道にサワガニ山という名の山があることを知った
夜明けの芸術
2018年09月24日 05:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 5:33
夜明けの芸術
五輪山のシルエット
2018年09月24日 05:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 5:37
五輪山のシルエット
暁光の五輪尾根
2018年09月24日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/24 5:41
暁光の五輪尾根
2分前の写真と比較すると、色の変化が激しいことが分かる。
2018年09月24日 05:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 5:43
2分前の写真と比較すると、色の変化が激しいことが分かる。
天突くチングルマ
2018年09月24日 05:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:50
天突くチングルマ
五輪尾根を下るのは意外と疲れた
2018年09月24日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 5:51
五輪尾根を下るのは意外と疲れた
猫大喜び
2018年09月24日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:51
猫大喜び
桃色猫じゃらし
2018年09月24日 05:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:53
桃色猫じゃらし
五輪尾根の紅葉は間もなく旬を迎えるだろう
2018年09月24日 05:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 5:59
五輪尾根の紅葉は間もなく旬を迎えるだろう
紅葉先取り
2018年09月24日 06:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 6:00
紅葉先取り
昨日登った雪倉岳
2018年09月24日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 6:13
昨日登った雪倉岳
何度沢を渡っただろう…
2018年09月24日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 6:25
何度沢を渡っただろう…
滑落注意
2018年09月24日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 6:28
滑落注意
この辺りは五輪高原と呼ばれる
2018年09月24日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:01
この辺りは五輪高原と呼ばれる
五輪高原のくさこうよう
2018年09月24日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 7:19
五輪高原のくさこうよう
花園三角点
2018年09月24日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:25
花園三角点
岩が滑るんじゃ!
2018年09月24日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:56
岩が滑るんじゃ!
白高地沢の岩ベンチ
ここで超早いランチタイム
2018年09月24日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:22
白高地沢の岩ベンチ
ここで超早いランチタイム
朝日小屋で購入した「ますの寿司」
2018年09月24日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 8:26
朝日小屋で購入した「ますの寿司」
こちらは「くるみ寿司」
2018年09月24日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 8:27
こちらは「くるみ寿司」
白高地沢橋
2018年09月24日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:38
白高地沢橋
濃い桃
2018年09月24日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:51
濃い桃
2つ目の橋を渡る
2018年09月24日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 9:31
2つ目の橋を渡る
兵馬ノ平
2018年09月24日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 10:16
兵馬ノ平
赤より朱い
2018年09月24日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 10:30
赤より朱い
無事下山
素晴らしい3日間でした
2018年09月24日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 11:15
無事下山
素晴らしい3日間でした

感想

◆ 2018/09/22
蓮華温泉から雪倉岳と朝日岳を巡る。数年前から計画していながらスケジュールや悪天候で延期となっていたこの企画がようやく実行できる。

午前中の早い時間こそ雨だったものの10時になると天候が回復。蓮華温泉の駐車場で待機していた登山者が動き出す。後立山連峰の稜線に雲が残るが、頭上に怪しい雲はないので雨の心配はなさそうだ。

蓮華温泉から白馬大池までほとんどが樹林帯歩き。時折見えるのは雪倉岳。山肌に点在する赤と黄は秋の訪れを告げている。北西を見ると、2日後に下る予定の五輪尾根が「俺を登らんのか!?」と呼んでいた。

周囲の樹木の背が低くなってきて白馬大池が近いことを知る。チングルマの花茎に囲まれた道を進むと、白馬大池山荘と穏やかな水面の白馬大池が現れた。連休と好天が重なったことでテント場は混雑しているが、幸い良い場所に張ることができた。明日は朝日小屋までの長い道のりなので早めに寝ることにしよう。

◆ 2018/09/23
9月の夜明けは遅いが白馬大池のテント場は動きが早い。3時に出発した人はどこまで行くのか。我々は4時に出発して朝日岳を目指す。

雷鳥坂を登って船越ノ頭から白馬大池を振り返るとオレンジの地平線が見える。小蓮華山に着く前に日の出を迎えると、信州側に広がる雲海が太陽光に輝く。白馬三山から鹿島槍ヶ岳まで延びる後立山連峰の稜線はいつ見ても美しい。小蓮華山を越えて、人の多い三国境で休憩せずに雪倉岳に向かう。白馬大池から三国境までは新潟と長野、三国境から雪倉岳・朝日岳は新潟と富山だ。ここからは初めて歩く稜線。どんな景色に出会えるのだろうか。

雪倉岳の南にそびえる鉢ヶ岳山頂に登山道はなくて東側を巻く。草紅葉が始まっている巻道を抜けてドッシリとした山容の日本二百名山、雪倉岳への道に足を踏み入れる。

雪倉岳避難小屋から登りとなり、黒部市と富山湾の眺めを楽しみながらも息を切らして雪倉岳に登頂。広い山頂からは、北に朝日岳、東に小蓮華山、南に白馬岳、西に毛勝三山が見える。山名から察するに、冬はたくさんの雪が積もるのだろう。

雪倉岳から朝日岳に向かう。2610mまで頑張って登ったのに2000mまで下るのは何となく勿体無い気がする。登山道から離れた場所にある雪倉池、ツバメのいないツバメ岩、ハクサンコザクラの咲き終えた小桜ヶ原を経て水平道分岐に至る。ここで数分間どちらに進むか悩んだ挙句、ジャンケンで朝日岳登頂ルートへ。

ジャンケンに運命を委ねたのは正解だった。1時間20分掛かって登頂した朝日岳。2418mの広い頂ではライチョウの親子が散歩を楽しんでいた。

行動食だけで食いつないできたが空腹が限界に達しつつある。朝日岳から朝日小屋まで下り、平らな場所にテントを張る。ビールを買って麻婆春雨をつまみに乾杯。明日の下りも長いので、小屋で弁当(お寿司)を頼んだ。明日の天候は下り坂の予報なので早めに起きようと思う。

◆ 2018/09/24
昨日より10分早めの出発。起床から出発まで2時間掛かってしまうのは何故だろう。2日連続の朝日岳から吹上のコルを経て五輪尾根を下る。

昨日より雲が多いようだ。日の出はそれほど期待していなかったが、吹上のコルにおける黄金の草紅葉は素晴らしかった。太陽光が斜面を照らし始まる1分に満たない時間は僥倖だった。

五輪尾根は木道と沢の道だ。どちらも濡れて滑りやすく、我々も1回ずつ尻餅をついた。南の雪倉岳、白馬岳、旭岳、西の朝日岳が五輪山と組んで我々を囲む。花園三角点近くの水は冷たくて美味しかった。さらに下るとずっと樹林帯が続き、気がつけば標高1200mの白高地沢橋まで下りていた。ここから蓮華温泉までの登りは精神的に辛かった。

終わってみれば雨に降られることなく素晴らしい展望を得られたことは幸運だった。少し早めの紅葉も楽しめたし、日本二百名山と三百名山それぞれ一座の登頂を達成できた。

さて、次の山の準備をせねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら