ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

念願の北アルプス奥穂高岳・涸沢岳

2018年09月21日(金) 〜 2018年09月24日(月)
 - 拍手
amizumura その他14人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
26:21
距離
47.3km
登り
2,401m
下り
2,408m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:45
休憩
0:08
合計
1:53
13:09
13:09
8
13:54
14:02
5
14:07
14:07
47
14:54
14:54
4
14:58
2日目
山行
6:22
休憩
1:49
合計
8:11
6:06
14
7:06
7:17
18
7:35
7:36
51
8:27
8:34
67
9:41
9:50
42
10:32
11:17
5
11:22
11:22
40
12:02
12:19
22
12:41
13:00
77
3日目
山行
4:08
休憩
3:37
合計
7:45
6:44
41
7:25
7:58
52
8:50
9:17
24
9:41
10:06
16
10:22
11:35
61
12:36
12:59
21
13:20
13:35
24
13:59
14:19
6
14:25
14:26
3
4日目
山行
5:56
休憩
1:14
合計
7:10
5:29
5
5:34
5:34
43
6:17
6:24
61
7:25
7:36
42
8:18
8:18
17
8:35
8:45
44
9:42
9:58
2
10:00
10:01
43
10:44
10:45
4
10:49
10:49
5
10:54
10:54
6
11:00
11:17
47
12:24
12:33
1
12:34
12:36
3
天候 1日目 終日小雨
2日目 午前小雨、午後晴れ
3日目 終日晴れ
4日目 午前晴れ、午後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
クラツーのツアー参加
往きは7時30分新宿発 10時23分松本着の特急あずさ3号を利用。松本からバスで上高地BT12時頃到着

帰りは上高地BT13時頃出発してバスで松本駅近くのスーパー銭湯へ。その後17時18分松本駅発のあずさ30号で20時07分新宿着でした。
コース状況/
危険箇所等
横尾〜本谷橋
横尾から先も良く整備された登山道が続きます。1、2日目は雨で登山道脇の沢が溢れ気味で渡渉が数箇所ありました。帰りに通った時は嘘のように水が流れていませんでしたが・・

本谷橋〜涸沢
往きの本谷橋は川の水量が多かったため大きい方の橋を渡りました。橋を渡ると本格的な登りが始まります。

涸沢〜穂高岳山荘
ザイテングラートの取り付き点までは意外と時間がかかりました。ザイテンは鎖が付いているところが少し緊張しますが落ち着いて通過。どんどん高度を上げていく感じが気持ち良いです。登りも下りも天気がよくて良かったです。

穂高岳山荘〜奥穂高岳
奥穂への登り、小屋を出てすぐのハシゴ+鎖場も緊張しますが落ち着いて通過しました。緊張箇所は渋滞が発生気味で私達のような大人数パーティーが歩くとすれ違い時に迷惑をかけてしまいがちですので、前後の人達と声をかけ合い譲り合いながら通過しました。午前中に歩くと登山道は日陰側になるので渋滞で待っている時間は体が冷えます。Tシャツ+フリースでスタートしましたが最初のハシゴで停滞した時に寒くなりすぐにソフトシェルを着ました。

穂高岳山荘〜涸沢岳
歩きやすくて気持ちの良い登山道でした。
その他周辺情報 下山後の温泉:湯の華銭湯 瑞祥 松本館
下山後のからあげ:松本からあげセンター(駅ビル4階)
1日目は終日雨だったので途中写真なし。この日宿泊の徳澤園に到着。
2018年09月21日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/21 15:21
1日目は終日雨だったので途中写真なし。この日宿泊の徳澤園に到着。
部屋。ここに泊まるのは7月に続き2回目。
2018年09月21日 15:36撮影 by  601SO, Sony
9/21 15:36
部屋。ここに泊まるのは7月に続き2回目。
豪華な夕食。岩魚は頭から尻尾まで全部食べられます。
2018年09月21日 17:30撮影 by  601SO, Sony
2
9/21 17:30
豪華な夕食。岩魚は頭から尻尾まで全部食べられます。
そして柔らかくてジューシーな信州牛のステーキ
2018年09月21日 17:35撮影 by  601SO, Sony
1
9/21 17:35
そして柔らかくてジューシーな信州牛のステーキ
2日目の朝も雨。横尾にて。
2018年09月22日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 7:09
2日目の朝も雨。横尾にて。
本谷橋まで来ました。沢は濁流。
2018年09月22日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 8:32
本谷橋まで来ました。沢は濁流。
この日、昼頃から晴れる予報ですが・・・
2018年09月22日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 9:48
この日、昼頃から晴れる予報ですが・・・
涸沢ヒュッテで昼食。しょうゆラーメン1000円。
2018年09月22日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 10:40
涸沢ヒュッテで昼食。しょうゆラーメン1000円。
ラーメン食べてたら青空が出てきた。
2018年09月22日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 10:53
ラーメン食べてたら青空が出てきた。
行く先はまだ雲の中
2018年09月22日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 10:53
行く先はまだ雲の中
ザイテンに向かう途中で青空に!
2018年09月22日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 12:01
ザイテンに向かう途中で青空に!
常念岳さん、こんにちわ
2018年09月22日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/22 12:02
常念岳さん、こんにちわ
最後の登りを登る元気がわいてきます
2018年09月22日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 12:10
最後の登りを登る元気がわいてきます
前穂北尾根
2018年09月22日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/22 12:10
前穂北尾根
行くぞザイテングラート
2018年09月22日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 12:41
行くぞザイテングラート
少し高度を上げて
2018年09月22日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 12:42
少し高度を上げて
さらに登る
2018年09月22日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/22 13:28
さらに登る
こんなところを
2018年09月22日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 13:28
こんなところを
涸沢ヒュッテからおよそ3時間。山荘に到着!
2018年09月22日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/22 14:17
涸沢ヒュッテからおよそ3時間。山荘に到着!
立派な山荘ですね。フリーWiFiがありがたい。
2018年09月22日 15:52撮影 by  601SO, Sony
1
9/22 15:52
立派な山荘ですね。フリーWiFiがありがたい。
2日目の反省会
2018年09月22日 15:56撮影 by  601SO, Sony
9/22 15:56
2日目の反省会
夕暮れ。右に笠ヶ岳、正面遠くに白山
2018年09月22日 17:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/22 17:21
夕暮れ。右に笠ヶ岳、正面遠くに白山
豪華な食事
2018年09月22日 17:40撮影 by  601SO, Sony
1
9/22 17:40
豪華な食事
3日目。ご来光。
2018年09月23日 05:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 5:35
3日目。ご来光。
山小屋が赤く染まる。(山を撮るべきだった!)
2018年09月23日 05:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 5:35
山小屋が赤く染まる。(山を撮るべきだった!)
出発の時間。奥穂高岳山頂を目指します。
2018年09月23日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 6:26
出発の時間。奥穂高岳山頂を目指します。
最初の難関をクリア。
2018年09月23日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 6:45
最初の難関をクリア。
涸沢岳。あとで行くよ。
2018年09月23日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 6:45
涸沢岳。あとで行くよ。
槍も見えてきた
2018年09月23日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 7:15
槍も見えてきた
槍ヶ岳とか、いろいろ・・あとでガイドさんに山々を教えてもらいました
2018年09月23日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/23 7:24
槍ヶ岳とか、いろいろ・・あとでガイドさんに山々を教えてもらいました
登頂!
2018年09月23日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/23 7:25
登頂!
あそこの高さは実は北岳(3193m)同じとガイドさんは言ってました
2018年09月23日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 7:37
あそこの高さは実は北岳(3193m)同じとガイドさんは言ってました
上高地や焼岳、乗鞍岳、そして御嶽山
2018年09月23日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 7:44
上高地や焼岳、乗鞍岳、そして御嶽山
そしてジャンダルム。あんなところ本当に歩けるの?
2018年09月23日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 7:44
そしてジャンダルム。あんなところ本当に歩けるの?
前穂とか、その向こうに八ヶ岳、南アルプス、富士山もうっすらと
2018年09月23日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 7:45
前穂とか、その向こうに八ヶ岳、南アルプス、富士山もうっすらと
槍ヶ岳方面のパノラマ
2018年09月23日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 7:49
槍ヶ岳方面のパノラマ
上高地方面のパノラマ
2018年09月23日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 7:50
上高地方面のパノラマ
いったん山荘に戻り、次は涸沢岳へ
2018年09月23日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 8:48
いったん山荘に戻り、次は涸沢岳へ
涸沢岳への登りの途中から奥穂高岳を望む
2018年09月23日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 9:25
涸沢岳への登りの途中から奥穂高岳を望む
2座目、涸沢岳に登頂!
2018年09月23日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/23 9:40
2座目、涸沢岳に登頂!
北穂〜槍ヶ岳へ続く稜線!すごい!
2018年09月23日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/23 9:43
北穂〜槍ヶ岳へ続く稜線!すごい!
奥穂〜ジャンダルム!やばい!
2018年09月23日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 9:43
奥穂〜ジャンダルム!やばい!
山荘で昼食。みそラーメン1000円
2018年09月23日 10:36撮影 by  601SO, Sony
9/23 10:36
山荘で昼食。みそラーメン1000円
ザイテン下山中
2018年09月23日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/23 12:10
ザイテン下山中
緊張箇所を振り返る。でもだいぶ慣れた自分がいました。
2018年09月23日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 12:17
緊張箇所を振り返る。でもだいぶ慣れた自分がいました。
素晴らしい天気!
2018年09月23日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:21
素晴らしい天気!
紅葉はまだこれからという感じ
2018年09月23日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:22
紅葉はまだこれからという感じ
だいぶ下りてきました
2018年09月23日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:23
だいぶ下りてきました
このあたりが少し紅葉していて綺麗でした
2018年09月23日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:29
このあたりが少し紅葉していて綺麗でした
ナナカマドと常念岳
2018年09月23日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/23 13:38
ナナカマドと常念岳
涸沢小屋まで無事に下りてきてソフトクリーム
2018年09月23日 14:07撮影 by  601SO, Sony
1
9/23 14:07
涸沢小屋まで無事に下りてきてソフトクリーム
そして涸沢ヒュッテで3日目の反省会
2018年09月23日 15:30撮影 by  601SO, Sony
9/23 15:30
そして涸沢ヒュッテで3日目の反省会
こちらも豪華な夕食
2018年09月23日 16:31撮影 by  601SO, Sony
1
9/23 16:31
こちらも豪華な夕食
早朝のテント場。すでに皆さん出発準備中でしょうか。小屋泊の人は大変な混雑だったと思います。私達は布団3枚に4人でした。
2018年09月24日 04:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 4:19
早朝のテント場。すでに皆さん出発準備中でしょうか。小屋泊の人は大変な混雑だったと思います。私達は布団3枚に4人でした。
まもなく日が昇ります。
2018年09月24日 05:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 5:18
まもなく日が昇ります。
忘れないようにメモ
2018年09月24日 05:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 5:27
忘れないようにメモ
下りる途中でモルゲンロート!
2018年09月24日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/24 5:45
下りる途中でモルゲンロート!
下りる途中で南岳
2018年09月24日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/24 6:47
下りる途中で南岳
本谷橋まで下りてきた
2018年09月24日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 7:30
本谷橋まで下りてきた
数日前はこの橋は濁流の中でした
2018年09月24日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 7:32
数日前はこの橋は濁流の中でした
屏風岩。来るときはほとんど見えなかった。
2018年09月24日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 7:42
屏風岩。来るときはほとんど見えなかった。
北穂、今度来るときは登れるか??
2018年09月24日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 7:43
北穂、今度来るときは登れるか??
ぐるっと周って再び前穂が見えてきた
2018年09月24日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 8:31
ぐるっと周って再び前穂が見えてきた
横尾です
2018年09月24日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 8:38
横尾です
ここからが長い・・・
2018年09月24日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 8:38
ここからが長い・・・
徳澤園に預けていた荷物を受け取り
2018年09月24日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 9:43
徳澤園に預けていた荷物を受け取り
穂高神社に立ち寄り、今回の無事を感謝し、妻から頼まれたわらじ足腰お守りを購入。
2018年09月24日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 11:14
穂高神社に立ち寄り、今回の無事を感謝し、妻から頼まれたわらじ足腰お守りを購入。
そして河童橋
2018年09月24日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 12:33
そして河童橋
無事にバスターミナルまで戻ってこれたことを祝いカレーパン(卵入り)の昼食。ビール付き。
2018年09月24日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/24 12:48
無事にバスターミナルまで戻ってこれたことを祝いカレーパン(卵入り)の昼食。ビール付き。
温泉(というかスーパー銭湯)で汗を流し松本駅へ
2018年09月24日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/24 16:55
温泉(というかスーパー銭湯)で汗を流し松本駅へ
あずさ号の中でから揚げパーティー
2018年09月24日 17:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/24 17:18
あずさ号の中でから揚げパーティー
ガリもやしがヤバい
2018年09月24日 17:33撮影 by  601SO, Sony
1
9/24 17:33
ガリもやしがヤバい
今回のおみやげ
2018年09月24日 18:29撮影 by  601SO, Sony
2
9/24 18:29
今回のおみやげ

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット

感想

北アルプスはこれまでほとんど歩いたことありませんでした。

テレビや雑誌やヤマレコでみるたびに、自分にはまだ早いのではないかとか岩稜帯を歩いていけるだろうかとか、体力や膝が持つだろうかというモヤモヤした不安があり、単独行が主体の私はなかなか踏み出せませんでした。今回、余裕のある日程で適度な?難易度の奥穂高岳・涸沢岳の登山ツアーがありましたので参加した次第です。

上高地からのスタートは雨。1日目は徳沢までの短い距離と時間ですが雨に打たれながらの歩きはやっぱりこたえます。でも徳澤園であたたかいお風呂と豪華な食事をいただき2日目に備えます。

2日目も天気予報通りの雨。予報では午後から晴れるとのこと。この日も我慢の歩き。涸沢ヒュッテに着く頃には雨が上がり、昼食のラーメンを食べていたら青空が見えてきました。そしてここからいよいよ本番のザイテングラート。取り付き点に着いたらすっかり青空になっていてあらためて自分の晴れ男パワーに関心しました。涸れ沢の紅葉はまだ2〜3割との事でしたが色付き始めのナナカマドが秋の訪れを感じさせてくれました。穂高岳山荘からの夕日、ご来光も素晴らしかった〜

3日目はいよいよ頂上アタックです。この日も朝から快晴。ガイドさんはここ数年で一番良いコンディションかもとおっしゃっていました。奥穂高岳山頂からは360度の絶景、間近にジャンダルムの岩壁、眼下にはスタート地点の上高地が見え、8月に登った焼岳が低く感じる所まで来たんだとしみじみ感じました。一旦穂高岳山荘に戻り小休止した後に涸沢岳に登頂(^_^)ノ 涸沢岳から北穂〜槍ヶ岳に伸びる険しい稜線に震え上がりました(笑)そしてザイテンを下りて涸沢ヒュッテに宿泊。大変な混雑だったようです。来週・再来週はさらに混むのでしょうか・・・

4日目朝にモルゲンロートを見ながら下山。穂高神社に寄って無事下山の報告・お礼をして上高地に戻りました。

緊張しながらも岩をよじ登るのが楽しく感じたり、高所恐怖症だったけどなんか慣れてきたような気がするのが不思議です。膝痛治療のためにこれまで頑張ってきたリハビリや筋トレでバランス感覚も良くなったようだし。今の自分には無理だけどもっと技術と体力をつけて、そして信頼できるガイドさんや山仲間と一緒にあの岩稜帯を歩くことを今後の目標にしてもいいんじゃないかと思ってきました。

というわけでこの冬は岩場歩きやロープワークの講習会とかに参加してみようかと思案中です。その前にもう一度10月早いうちに北アルプス歩きたいです。燕岳〜常念岳縦走とか・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら