ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1605743
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

台風ぬって白馬へ 雷鳥がいっぱい

2018年10月06日(土) 〜 2018年10月07日(日)
 - 拍手
yamkoi その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
17.2km
登り
1,458m
下り
2,036m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:33
合計
6:12
7:49
7:49
0
7:49
8:00
50
8:50
8:50
8
8:58
8:58
170
11:48
12:10
36
12:46
12:46
43
13:29
13:29
28
13:57
2日目
山行
3:18
休憩
0:11
合計
3:29
7:55
8
8:03
8:03
32
8:35
8:36
19
8:55
8:55
90
10:25
10:35
2
10:37
10:37
46
11:23
11:23
1
11:24
ゴール地点
天候 台風25号が接近していたが九州までで初日はぴーかん。
夜半から暴風に。7日は朝からガス強風
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新潟から車 3:30新潟出発し6:30栂池駐車場(無料の第一はガラガラ)
ロープは7時から運行。ゴンドラは始発ではなく2発目の7:40に乗車。
帰りは悪天候で大雪渓から猿倉に下山し,タクシー相乗りで栂池に戻り。
12時栂池を離れ,小谷の道の駅で入浴後,糸魚川で食事して,16:30新潟戻り
コース状況/
危険箇所等
大雪渓は雪の上は数百m程度でアイゼンは不要。
ザレの下りは歩きにくく,どんどん登ってくる方とすれ違うところも少ない。
その他周辺情報 小谷の道の駅では,かけ流し温泉660円。茶色の湯で気持ちよい。食事もとると半額になる。
6:45頃にロープウェイ駅に着く。数十人の列。
上の駅で登山届を出すが,係の人が記載をきっちりチェックする。8時に登山口スタート。天気よく,展望もよい。
2018年10月06日 08:07撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 8:07
6:45頃にロープウェイ駅に着く。数十人の列。
上の駅で登山届を出すが,係の人が記載をきっちりチェックする。8時に登山口スタート。天気よく,展望もよい。
天狗原から乗鞍を見上げる
2018年10月06日 08:51撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 8:51
天狗原から乗鞍を見上げる
天狗原
2018年10月06日 08:56撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 8:56
天狗原
左から焼岳,妙高,火打。よくわかりませんが焼岳の手前が雨飾
2018年10月06日 09:20撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 9:20
左から焼岳,妙高,火打。よくわかりませんが焼岳の手前が雨飾
乗鞍への上りから 東側は雲海状態
2018年10月06日 09:37撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 9:37
乗鞍への上りから 東側は雲海状態
乗鞍山頂。だだっ広い山頂でケルンないとよく分かりません
2018年10月06日 09:44撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 9:44
乗鞍山頂。だだっ広い山頂でケルンないとよく分かりません
乗鞍山頂から雪倉,その右は赤男?朝日?
2018年10月06日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 9:47
乗鞍山頂から雪倉,その右は赤男?朝日?
白馬大池に向かってなだらかに下り
2018年10月06日 09:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 9:52
白馬大池に向かってなだらかに下り
白馬大池。その先は雷鳥坂
2018年10月06日 10:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 10:06
白馬大池。その先は雷鳥坂
大池小屋。この時間ですでにテントも多い。山小屋でお昼食べたことなかったので食事とろうとしたが,カップラーメンだけだったので,次の機会に。お酒,ワイン。日本酒は確認。
2018年10月06日 10:22撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 10:22
大池小屋。この時間ですでにテントも多い。山小屋でお昼食べたことなかったので食事とろうとしたが,カップラーメンだけだったので,次の機会に。お酒,ワイン。日本酒は確認。
終始,雪倉岳の存在感がよく,下部の紅葉も楽しめる。
2018年10月06日 10:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 10:31
終始,雪倉岳の存在感がよく,下部の紅葉も楽しめる。
新潟最高峰 小蓮華への見事な稜線
2018年10月06日 10:57撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 10:57
新潟最高峰 小蓮華への見事な稜線
船腰の頭から振り返る大池
2018年10月06日 10:57撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 10:57
船腰の頭から振り返る大池
またまた雪倉
2018年10月06日 10:58撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 10:58
またまた雪倉
船腰の頭で昼食とっていよいよ小蓮華山頂へ
2018年10月06日 11:23撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:23
船腰の頭で昼食とっていよいよ小蓮華山頂へ
白馬山頂 その左奥には剣が
2018年10月06日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:34
白馬山頂 その左奥には剣が
大池を振り返る ガスが上げってくるようになりました
2018年10月06日 11:45撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:45
大池を振り返る ガスが上げってくるようになりました
小蓮華山頂 雪倉の向こうには能登半島がぐるりとみえます
2018年10月06日 11:49撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:49
小蓮華山頂 雪倉の向こうには能登半島がぐるりとみえます
大池。奥は妙高火打方面
2018年10月06日 11:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:50
大池。奥は妙高火打方面
実際の紅葉はもっときれいなのに
2018年10月06日 11:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:50
実際の紅葉はもっときれいなのに
小蓮華山頂。にぎわっています
2018年10月06日 11:51撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:51
小蓮華山頂。にぎわっています
白馬山頂〜杓子,鑓ケ岳
明日は天候が崩れるので30分のんびり過ごす
2018年10月06日 11:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 11:52
白馬山頂〜杓子,鑓ケ岳
明日は天候が崩れるので30分のんびり過ごす
小蓮華を振り返る
2018年10月06日 12:21撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 12:21
小蓮華を振り返る
白馬山頂を目指します。ガスが多くなってきました。
2018年10月06日 12:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 12:22
白馬山頂を目指します。ガスが多くなってきました。
雲も多くなってきました。台風25は韓国あたりとやや北側に
2018年10月06日 12:26撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 12:26
雲も多くなってきました。台風25は韓国あたりとやや北側に
三国境から鉢ヶ岳,雪倉岳方向
2018年10月06日 12:44撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 12:44
三国境から鉢ヶ岳,雪倉岳方向
ガスになりテンション下がったが雷鳥発見。右上。二羽かとおもったら6羽の団体様
2018年10月06日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 12:52
ガスになりテンション下がったが雷鳥発見。右上。二羽かとおもったら6羽の団体様
さらにのぼると今度は3羽。左上のハイマツと岩の間に二羽
2018年10月06日 13:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 13:01
さらにのぼると今度は3羽。左上のハイマツと岩の間に二羽
あまり逃げません
2018年10月06日 13:02撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:02
あまり逃げません
近くまで寄れました。
2018年10月06日 13:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 13:03
近くまで寄れました。
2018年10月06日 13:04撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:04
さらに上がるとまた3羽
2018年10月06日 13:11撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:11
さらに上がるとまた3羽
A氏のショット頂きました
2018年10月06日 13:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/6 13:12
A氏のショット頂きました
同じくA氏のショット
2018年10月06日 13:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/6 13:12
同じくA氏のショット
羽ばたいてます。ガスですが初めての雷鳥にテンションアップです。
2018年10月06日 13:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 13:12
羽ばたいてます。ガスですが初めての雷鳥にテンションアップです。
2018年10月06日 13:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:21
能登半島
2018年10月06日 13:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:21
能登半島
もうすぐ白馬山頂
2018年10月06日 13:23撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:23
もうすぐ白馬山頂
台風こなければ,富山から雲平方面遠征の予定。複雑な気分で剣からの稜線を眺める。白馬と雷鳥にすっかり気をよくする。
2018年10月06日 13:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:30
台風こなければ,富山から雲平方面遠征の予定。複雑な気分で剣からの稜線を眺める。白馬と雷鳥にすっかり気をよくする。
杓子と鑓ケ岳。明日の縦走は悪天候で無理。
2018年10月06日 13:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:32
杓子と鑓ケ岳。明日の縦走は悪天候で無理。
東側はすっかり雲の中
2018年10月06日 13:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:32
東側はすっかり雲の中
白山と富山方面
2018年10月06日 13:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:40
白山と富山方面
白馬山頂の長野側はほぼ垂直
2018年10月06日 13:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:40
白馬山頂の長野側はほぼ垂直
黒部川が日本海にそそぎます
2018年10月06日 13:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:42
黒部川が日本海にそそぎます
白馬の反対?側
2018年10月06日 13:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:42
白馬の反対?側
まもなく白馬山荘。800名収容?どんなところか楽しみです。
2018年10月06日 13:47撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:47
まもなく白馬山荘。800名収容?どんなところか楽しみです。
入口はいたって小さく。シンプル。
2018年10月06日 13:57撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 13:57
入口はいたって小さく。シンプル。
宿泊者は多くないようで2階の六畳間を3名で使える。キレイだし,ありがたい。
2018年10月06日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 14:07
宿泊者は多くないようで2階の六畳間を3名で使える。キレイだし,ありがたい。
こんな感じ。
2018年10月06日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 14:07
こんな感じ。
2階の廊下。旅館のようです。
2018年10月06日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 14:07
2階の廊下。旅館のようです。
3階は単独者用。最大3人,通常2名のコンパートメント
2018年10月06日 14:19撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 14:19
3階は単独者用。最大3人,通常2名のコンパートメント
男子トイレ。便座除菌用アルコールとペーパーあり。サニーナをミニスプレー容器に移し替えてお尻もキレイに
2018年10月06日 14:35撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 14:35
男子トイレ。便座除菌用アルコールとペーパーあり。サニーナをミニスプレー容器に移し替えてお尻もキレイに
日の入り。台風のフェーンの影響であまり寒くありません。
2018年10月06日 17:21撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/6 17:21
日の入り。台風のフェーンの影響であまり寒くありません。
2018年10月06日 17:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 17:22
2018年10月06日 17:26撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 17:26
2018年10月06日 17:29撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 17:29
黒部川
2018年10月06日 17:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 17:32
黒部川
雲が主役
2018年10月06日 17:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 17:32
雲が主役
14時の小屋イン。小屋内探索,身なり整え,15時ビール800円で乾杯。温かいので冷たいビールが浸みます。テラスが終了して売店や喫茶がないようですが,持参つまみで,同席の千葉や新潟からのソロの女性の方々とも歓談。これがまた楽しいです。
2018年10月06日 17:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/6 17:40
14時の小屋イン。小屋内探索,身なり整え,15時ビール800円で乾杯。温かいので冷たいビールが浸みます。テラスが終了して売店や喫茶がないようですが,持参つまみで,同席の千葉や新潟からのソロの女性の方々とも歓談。これがまた楽しいです。
持参した焼酎,ウイスキーでよくあさは二日酔い。ごはんは美味しくいただきました。
2018年10月07日 05:38撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 5:38
持参した焼酎,ウイスキーでよくあさは二日酔い。ごはんは美味しくいただきました。
朝方近くから暴風となり,小屋も揺れる。しばらく出発を見合わせていたが8時に大雪渓コースで下山開始。稜線から谷筋に入ると多少は風が弱まる。
2018年10月07日 08:34撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 8:34
朝方近くから暴風となり,小屋も揺れる。しばらく出発を見合わせていたが8時に大雪渓コースで下山開始。稜線から谷筋に入ると多少は風が弱まる。
天気よければ良い眺め
2018年10月07日 08:38撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 8:38
天気よければ良い眺め
白馬尻あたりは日が差している
2018年10月07日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 8:40
白馬尻あたりは日が差している
2018年10月07日 08:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 8:42
大雪渓の上部
2018年10月07日 08:43撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 8:43
大雪渓の上部
まったくスケールでませんが,どでかい岩です
2018年10月07日 08:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 8:50
まったくスケールでませんが,どでかい岩です
これもサイズわかりませんが雪渓上部の割れ
2018年10月07日 09:04撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:04
これもサイズわかりませんが雪渓上部の割れ
2018年10月07日 09:05撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:05
この天気も登ってくる人が多く,すれ違いが多い。
2018年10月07日 09:11撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:11
この天気も登ってくる人が多く,すれ違いが多い。
雪渓の端
2018年10月07日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/7 9:13
雪渓の端
すれ違いの間の時間に写しただけ?
2018年10月07日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:13
すれ違いの間の時間に写しただけ?
まもなく雪渓におります
2018年10月07日 09:33撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:33
まもなく雪渓におります
雪渓はアイゼン不要
2018年10月07日 09:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:42
雪渓はアイゼン不要
雪渓を見上げる
2018年10月07日 09:43撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:43
雪渓を見上げる
大雪渓の下部
2018年10月07日 09:56撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 9:56
大雪渓の下部
2018年10月07日 10:08撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 10:08
営業の終わった白馬尻で休憩。雨具を脱いでさっぱり。稜線は厳しい風雨だったが,下がってくると暑い。
2018年10月07日 10:33撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 10:33
営業の終わった白馬尻で休憩。雨具を脱いでさっぱり。稜線は厳しい風雨だったが,下がってくると暑い。
ガスは相変わらず。紅葉はキレイです。
2018年10月07日 10:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 10:42
ガスは相変わらず。紅葉はキレイです。
2018年10月07日 10:58撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 10:58
人口滝。ベンチもありました。
2018年10月07日 10:59撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 10:59
人口滝。ベンチもありました。
猿倉に下山。
バス停に白馬までいくというソロの女性がいて,4人で相乗りして,途中八方でおろして栂池に12時に戻る。5500円でした。
2018年10月07日 11:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 11:22
猿倉に下山。
バス停に白馬までいくというソロの女性がいて,4人で相乗りして,途中八方でおろして栂池に12時に戻る。5500円でした。
猿倉山荘。
2018年10月07日 11:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 11:22
猿倉山荘。
糸魚川IC近い,セブンの手前のラーメン屋龍喜で昼食。糸魚川名物(にしたい)ブラック焼きそば780円。相方奥方はお約束の辛みそラーメン。
2018年10月07日 13:55撮影 by  SO-04E, Sony
10/7 13:55
糸魚川IC近い,セブンの手前のラーメン屋龍喜で昼食。糸魚川名物(にしたい)ブラック焼きそば780円。相方奥方はお約束の辛みそラーメン。
撮影機器:

感想

休暇をとって富山から雲の平,三俣方面遠征の計画だったが,秋雨前線と台風接近で三度目の断面。バスが今シーズン終了で失意のところ,A夫妻から白馬のお誘いをいただき,台風25号の接近があったものの,ぎりぎりの見切りで決行することに。
6日はぴーかん。台風どこ?という位,特に日本海側の天気が良い。
乗鞍から大池,小蓮華までの稜線が圧巻。白馬まではガスとなったが,その代わり?雷鳥が都合12羽現れる。初めての白馬山荘は6畳間を個室的利用で,ビールも食事も美味しく,歓談もあり,まったく文句ありません,の初日に。
初日に満喫したので翌日の強風雨も気にせず,雨具をしっかり着込んで大雪渓の谷筋にエスケープ。この天候も登ってくる人が多く,改めて人気の高さを認識。
下山後はうまいこと相乗りでタクシーで栂池に戻り,温泉でさっぱり,ラーメンで締めて新潟に戻り。富山は断念でしたが白馬で満喫できました。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら