記録ID: 1606243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
暴風の北岳日帰り【動画あり】
2018年10月07日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,796m
- 下り
- 1,782m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:50
距離 11.8km
登り 1,805m
下り 1,799m
13:58
ゴール地点
広河原に行くまでがきつい!
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
一般車車両規制があるのでここからはバスor乗合タクシー。 仮眠して3時に起きるともう乗合タクシーの方がいて、ザックを置いて順番待ちしているとタクシーに荷物を置いていいとの事で置いておかせて頂き、 5時まで仮眠したのですが乗るまで安心できずにあまり寝れず笑 この日も後のバスもいっぱいの劇混みだったそうです。 5時にタクシーが出発してから1時間ほどで広河原に到着。 正直、早朝の順番争奪戦はもうやりたくないなと思いました笑 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に勾配がきついです。 序盤から体力を持っていかれるので、 ペース配分に注意です。 危険箇所はさほどありませんがとにかく体力を使う感じでした。 |
その他周辺情報 | 芦安市営駐車場にはバス停付近に温泉があります。 名前は忘れました笑 17時まで |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
ハイドレーション
コンロ
ヘッドランプ
GPS
携帯
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
飲料
携帯
カメラ
|
備考 | やっぱり登山にはチョコとグミ! |
感想
芦安市営無料駐車場に深夜1時ごろ着。
一般車車両規制があるのでここからはバスor乗合タクシー。
仮眠して3時に起きるともう乗合タクシーの方がいて、ザックを置いて順番待ちしているとタクシーに荷物を置いていいとの事で置いておかせて頂き、
5時まで仮眠したのですが乗るまで安心できずにあまり寝れず笑
この日も後のバスもいっぱいの劇混みだったそうです。
5時にタクシーが出発してから1時間ほどで広河原に到着。
正直、早朝の順番争奪戦はもうやりたくないなと思いました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する