ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1609291
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

快晴の鏡池・笠ヶ岳周回ハイク 〜 見たい景色を求めて 〜

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
15:36
距離
35.2km
登り
2,751m
下り
2,743m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:55
休憩
2:42
合計
15:37
1:16
44
スタート地点
2:05
2:05
10
2:33
2:33
12
2:45
2:45
11
2:56
2:56
10
3:06
3:08
15
3:23
3:23
31
3:54
3:54
10
4:04
4:04
14
4:18
4:18
17
4:35
4:41
36
5:17
6:32
1
6:33
6:35
35
7:10
7:13
5
7:18
7:18
3
7:21
7:22
12
7:34
7:40
23
8:03
8:06
33
8:39
8:39
59
9:38
9:38
3
9:41
9:47
5
9:52
9:56
26
10:22
10:22
21
10:43
11:04
11
11:15
11:27
93
13:00
13:03
15
13:18
13:24
19
13:43
13:49
100
15:29
15:29
35
16:04
16:05
5
16:10
16:11
42
16:53
ゴール地点
 鍋平駐車場。今日のように混んでいて、駐車する場所が無い場合に利用できる駐車場、と思うことにする。そう思えばありがたい存在である。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 3連休最終日、気合いを入れて0時に新穂高に到着するも、近い駐車場は有料も無料もすべて満車。仕方なく初鍋平。この鍋平駐車場、遠くて標高も高いところにあり一苦労。もう少しいい場所だったらな〜。
コース状況/
危険箇所等
 全体的によく整備された登山道。ただ、笠ヶ岳〜クリヤの頭のトラバース道は長大でやや荒れているところもある。クリヤ谷は、台風による倒木が2か所あり、巨木が登山道を塞いでいたが、既に迂回路(リボン付き)が設けられていた。感謝。
その他周辺情報 安定のひがくの湯。
気合いを入れて午前0時に新穂高に到着したが、どこも満車で、駐車できるのは鍋平の駐車場のみ。満天の星の下、仮眠なしでスタート。
2018年10月08日 00:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 0:32
気合いを入れて午前0時に新穂高に到着したが、どこも満車で、駐車できるのは鍋平の駐車場のみ。満天の星の下、仮眠なしでスタート。
鍋平駐車場は、新穂高の登山センターから遠くしかも標高もまあまあ高い位置にある。駐車すると、登山前と下山後にひと運動が必要になる。仕方ない。
2018年10月08日 01:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 1:17
鍋平駐車場は、新穂高の登山センターから遠くしかも標高もまあまあ高い位置にある。駐車すると、登山前と下山後にひと運動が必要になる。仕方ない。
ほぼ1時間歩いて、やっと林道ゲート。行きはよいよい、帰りは…、考えないようにしよう。
2018年10月08日 02:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 2:15
ほぼ1時間歩いて、やっと林道ゲート。行きはよいよい、帰りは…、考えないようにしよう。
笠新道入口。今回は、鏡池にどうしても行きたかったので、笠新道は利用せず。
2018年10月08日 02:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 2:56
笠新道入口。今回は、鏡池にどうしても行きたかったので、笠新道は利用せず。
わさび平小屋。静まり返っている。
2018年10月08日 03:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 3:06
わさび平小屋。静まり返っている。
秩父沢を渡る。暗闇で結構水量があったが、橋がしっかりしているので大丈夫。
2018年10月08日 03:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 3:53
秩父沢を渡る。暗闇で結構水量があったが、橋がしっかりしているので大丈夫。
チボ岩??らしい。
2018年10月08日 04:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 4:03
チボ岩??らしい。
イタドリヶ原。暗いと見えないし、写真を撮るのも大変。
2018年10月08日 04:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 4:17
イタドリヶ原。暗いと見えないし、写真を撮るのも大変。
シシウドヶ原、到着。
2018年10月08日 04:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 4:39
シシウドヶ原、到着。
熊のおどり場。
2018年10月08日 05:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:01
熊のおどり場。
この表示の通り、本当に鏡池まで5分ぐらいの時間がかかった。
2018年10月08日 05:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:10
この表示の通り、本当に鏡池まで5分ぐらいの時間がかかった。
予定通り、夜明け前に鏡平到着。
2018年10月08日 05:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:16
予定通り、夜明け前に鏡平到着。
これはこれでいいが、全体的に暗い。最高の瞬間を待つ。
2018年10月08日 05:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:18
これはこれでいいが、全体的に暗い。最高の瞬間を待つ。
次第に空が青くなってきた。さっきよりも幻想的でよい。
2018年10月08日 05:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:22
次第に空が青くなってきた。さっきよりも幻想的でよい。
気温は−5度。レインウエアを着て暖まりながら、まだ待つ。
2018年10月08日 05:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:47
気温は−5度。レインウエアを着て暖まりながら、まだ待つ。
山肌が鮮明になってきて、これまたgood。
2018年10月08日 05:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 5:48
山肌が鮮明になってきて、これまたgood。
さらに空が青くなり、一枚一枚の写真の美しさも増してきた。
2018年10月08日 06:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:06
さらに空が青くなり、一枚一枚の写真の美しさも増してきた。
山々の高い部分には、陽が当たりはじめた。
2018年10月08日 06:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:12
山々の高い部分には、陽が当たりはじめた。
寒いし、お腹もすいたので朝食タイム。
2018年10月08日 06:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:17
寒いし、お腹もすいたので朝食タイム。
写真はカメラのモード、アングルでも違いがでる。なかなか奥が深い。
2018年10月08日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:23
写真はカメラのモード、アングルでも違いがでる。なかなか奥が深い。
無風で水面がまさに鏡。これもいい。この池で約1時間以上過ごしてしまった。出発。
2018年10月08日 06:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/8 6:25
無風で水面がまさに鏡。これもいい。この池で約1時間以上過ごしてしまった。出発。
大キレットの両サイドに、北穂山荘、南岳小屋が見える。
2018年10月08日 06:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:27
大キレットの両サイドに、北穂山荘、南岳小屋が見える。
もう少しで鏡平山荘にも光が差し込む。
2018年10月08日 06:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:33
もう少しで鏡平山荘にも光が差し込む。
こんな景色も楽しめる。真ん中の白いのは霜。
2018年10月08日 06:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 6:36
こんな景色も楽しめる。真ん中の白いのは霜。
辺りの紅葉も本当に美しい。夜登っている間は分からなかった。
2018年10月08日 06:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:37
辺りの紅葉も本当に美しい。夜登っている間は分からなかった。
いよいよか。
2018年10月08日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:42
いよいよか。
槍ビーム発射。
2018年10月08日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:51
槍ビーム発射。
水や台地が生き生きする。陽の光は偉大である。
2018年10月08日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 6:53
水や台地が生き生きする。陽の光は偉大である。
これから向かう弓折岳も秋色。左下は自分の影。
2018年10月08日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 6:54
これから向かう弓折岳も秋色。左下は自分の影。
紅葉も引き立つ。
2018年10月08日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:56
紅葉も引き立つ。
西穂方面のギザギザラインから、焼岳、乗鞍など。
2018年10月08日 06:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 6:59
西穂方面のギザギザラインから、焼岳、乗鞍など。
弓折岳ピークまで登ってきた。
2018年10月08日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 7:21
弓折岳ピークまで登ってきた。
見える景色もまた一段と素晴らしい。遠くに御嶽まで見える。
2018年10月08日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 7:23
見える景色もまた一段と素晴らしい。遠くに御嶽まで見える。
次に行く大ノマ岳などの山塊。
2018年10月08日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 7:25
次に行く大ノマ岳などの山塊。
ここは大ノマ岳ピークあたり。ハイマツの藪の中、ピークははっきり分からずじまい。抜戸岳から秩父平への迫力の景色。右にうっすら白山?
2018年10月08日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 8:09
ここは大ノマ岳ピークあたり。ハイマツの藪の中、ピークははっきり分からずじまい。抜戸岳から秩父平への迫力の景色。右にうっすら白山?
ここは大ノマ山の南のこぶ?足で大変失礼。
2018年10月08日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 8:13
ここは大ノマ山の南のこぶ?足で大変失礼。
これから行く抜戸岳などの山々。
2018年10月08日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 8:14
これから行く抜戸岳などの山々。
面白い形の岩があちこちにあった。
2018年10月08日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 8:40
面白い形の岩があちこちにあった。
太陽の位置が高くなり、槍穂のごっつい山肌が露わになる。かっこいい。
2018年10月08日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 9:11
太陽の位置が高くなり、槍穂のごっつい山肌が露わになる。かっこいい。
アップで。大迫力の壁。
2018年10月08日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 9:43
アップで。大迫力の壁。
抜戸岳。ここは360度のパノラマビューが楽しめる。
2018年10月08日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 9:45
抜戸岳。ここは360度のパノラマビューが楽しめる。
あっ、オコジョ。
2018年10月08日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 9:50
あっ、オコジョ。
かわいいな。何度も目を合わせては隠れ、の繰り返し。素早やすぎてピンボケばかりで、いいショットなし。
2018年10月08日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/8 9:50
かわいいな。何度も目を合わせては隠れ、の繰り返し。素早やすぎてピンボケばかりで、いいショットなし。
乗鞍方面には今日は雲海がまとわりついているようだ。
2018年10月08日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 9:57
乗鞍方面には今日は雲海がまとわりついているようだ。
幸せな時間である。
2018年10月08日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:00
幸せな時間である。
今日のラスボス、笠ヶ岳、姿・形共に素晴らしい。
2018年10月08日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:06
今日のラスボス、笠ヶ岳、姿・形共に素晴らしい。
向かっているんだけど、なかなかたどり着かない笠ヶ岳。山容がとにかく大きい。
2018年10月08日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 10:06
向かっているんだけど、なかなかたどり着かない笠ヶ岳。山容がとにかく大きい。
陽が昇ると暑いぐらいの気温である。上着は既にザックの中。
2018年10月08日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:07
陽が昇ると暑いぐらいの気温である。上着は既にザックの中。
笠ヶ岳。こちら側から見た手前の尖がりは小笠。
2018年10月08日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 10:19
笠ヶ岳。こちら側から見た手前の尖がりは小笠。
笠ヶ岳、アップ。最高。
2018年10月08日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 10:24
笠ヶ岳、アップ。最高。
ピークに近づくと、こんな感じで岩だらけの世界。
2018年10月08日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:42
ピークに近づくと、こんな感じで岩だらけの世界。
笠ヶ岳山荘、着。
2018年10月08日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:43
笠ヶ岳山荘、着。
山荘前のテーブルからは、この景色。
2018年10月08日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:44
山荘前のテーブルからは、この景色。
山荘内のテーブル席からも楽しめる。
2018年10月08日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 10:47
山荘内のテーブル席からも楽しめる。
槍、アップ。
2018年10月08日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:51
槍、アップ。
パノラマにて撮影。
2018年10月08日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:51
パノラマにて撮影。
笠ヶ岳ピークは、すぐそこ。
2018年10月08日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 10:57
笠ヶ岳ピークは、すぐそこ。
ガスが出始めているので、休憩を終え、笠ヶ岳へと急ぐ。
2018年10月08日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:02
ガスが出始めているので、休憩を終え、笠ヶ岳へと急ぐ。
笠ヶ岳ピーク広場到着。
2018年10月08日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:14
笠ヶ岳ピーク広場到着。
ここが笠ヶ岳ピークの山名標。
2018年10月08日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:15
ここが笠ヶ岳ピークの山名標。
北アルプス北部の山々も見渡せる
2018年10月08日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 11:16
北アルプス北部の山々も見渡せる
とうとう槍穂の周りにも雲が・・・、
2018年10月08日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:16
とうとう槍穂の周りにも雲が・・・、
でもすぐ顔をのぞかせてくれる。
2018年10月08日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 11:17
でもすぐ顔をのぞかせてくれる。
これは、どこを撮ったんだったっけ?白山だったかな。
2018年10月08日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:18
これは、どこを撮ったんだったっけ?白山だったかな。
さあ日帰り登山。ピークを後にする。下山はクリヤ谷方面へ。
2018年10月08日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:25
さあ日帰り登山。ピークを後にする。下山はクリヤ谷方面へ。
クリア谷方面のルートも山頂付近は岩が多い。
2018年10月08日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 11:32
クリア谷方面のルートも山頂付近は岩が多い。
さっきと比べ、ガスの量も増えてきた。
2018年10月08日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 11:48
さっきと比べ、ガスの量も増えてきた。
まあ、もう下山だからok。
2018年10月08日 12:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 12:07
まあ、もう下山だからok。
あちこちの紅葉は鮮やかで、見飽きるほど。
2018年10月08日 14:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 14:17
あちこちの紅葉は鮮やかで、見飽きるほど。
こんな感じの景色がクリア沢の周辺で楽しめる。
2018年10月08日 14:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 14:39
こんな感じの景色がクリア沢の周辺で楽しめる。
下りるときに錫杖岳も見えた。
2018年10月08日 14:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/8 14:52
下りるときに錫杖岳も見えた。
綺麗な滝もある。
2018年10月08日 15:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/8 15:07
綺麗な滝もある。
さあ、やっとのこと下りてきた。と、思ったら車は鍋平だった。
2018年10月08日 15:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 15:56
さあ、やっとのこと下りてきた。と、思ったら車は鍋平だった。
疲れた足で鍋平駐車場まで登ってきて、今度こそやっと終了。鍋平、これは正直つらい。
2018年10月08日 16:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 16:52
疲れた足で鍋平駐車場まで登ってきて、今度こそやっと終了。鍋平、これは正直つらい。
そして、最後はひがくの湯で疲れをとり、長い家路につく。本日も無事で何より。
2018年10月08日 17:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 17:04
そして、最後はひがくの湯で疲れをとり、長い家路につく。本日も無事で何より。
撮影機器:

感想

 今日は天気が良い予報だったので、見たい景色を贅沢に味わう山行計画を前々から立てていた。鏡池の逆さ槍、笠ヶ岳ピークから見た槍穂高、そしてオコジョまで見ることができて、いい山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

お疲れ様でした
まさか笠ヶ岳とは
アルプスはそろそろ終わりの季節ですね
私は巻機山に行きました
2018/10/9 4:45
Re: お疲れ様でした
bchanbikkiさん、コメントありがとうございます。
山日和の一日でしたね。
巻機山、どうでしたか?
レコ、楽しみにしています。
2018/10/9 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら