また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1662766
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

降雪直後の空木岳・南駒ヶ岳

2018年11月23日(金) 〜 2018年11月25日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
25.4km
登り
2,487m
下り
2,488m

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
1:43
合計
8:14
8:00
68
スタート地点
10:27
10:30
5
10:35
10:40
5
10:45
10:55
40
11:35
11:50
10
12:00
12:00
35
12:35
12:50
55
2140m
13:45
14:00
55
迷い尾根
14:55
15:08
37
2440m
15:45
16:00
14
2日目
山行
5:36
休憩
1:47
合計
7:23
9:10
9:20
10
9:30
9:48
71
10:59
11:15
42
11:57
12:30
40
13:10
13:20
50
14:10
14:20
27
休憩
14:47
14:57
5
15:02
15:02
31
3日目
山行
3:22
休憩
0:45
合計
4:07
9:33
9:46
49
迷い尾根
10:35
10:47
25
11:12
11:22
38
12:42
ゴール地点
天候 3日間晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬季ゲート下駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
2000mから積雪
その他周辺情報 こぶしの湯610円、明治亭本店ソースかつ丼
駐車場は我が車のみ
2018年11月23日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 8:01
駐車場は我が車のみ
少し行くと展望台。恋人の何とか
2018年11月23日 08:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:03
少し行くと展望台。恋人の何とか
契りを結んだ南京錠がたくさん懸かっている。何か鎖に繋がれてるようでイヤだな
2018年11月23日 08:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 8:04
契りを結んだ南京錠がたくさん懸かっている。何か鎖に繋がれてるようでイヤだな
冬季ゲート通過
2018年11月23日 08:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:05
冬季ゲート通過
夏山登山道入口
2018年11月23日 09:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:22
夏山登山道入口
池山避難小屋でトイレ借りた。自動点灯すごい
2018年11月23日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 10:32
池山避難小屋でトイレ借りた。自動点灯すごい
池山小屋の水場、勢いよく出ています
2018年11月23日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 10:54
池山小屋の水場、勢いよく出ています
伊那前岳あたり、雪降ったなあ
2018年11月23日 12:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:21
伊那前岳あたり、雪降ったなあ
危険地帯の途中、ここらでチェーンスパイク履きました
2018年11月23日 13:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 13:19
危険地帯の途中、ここらでチェーンスパイク履きました
千畳敷
2018年11月23日 13:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/23 13:38
千畳敷
北岳、間ノ岳
2018年11月23日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/23 13:42
北岳、間ノ岳
甲斐駒ヶ岳
2018年11月23日 15:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/23 15:54
甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
2018年11月23日 15:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 15:54
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
塩見岳
2018年11月23日 15:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/23 15:55
塩見岳
荒川三山
2018年11月23日 15:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/23 15:55
荒川三山
赤石岳
2018年11月23日 15:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/23 15:55
赤石岳
空木平分岐を少し上がると見晴らしがいい
2018年11月23日 15:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 15:55
空木平分岐を少し上がると見晴らしがいい
分岐上から空木平避難小屋
2018年11月23日 15:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:55
分岐上から空木平避難小屋
小屋は他に二組。
ワンタンスープで暖まったあと自家製鳥団子とズッキーニ炒めでまずは純米吟醸酒
2018年11月23日 17:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/23 17:22
小屋は他に二組。
ワンタンスープで暖まったあと自家製鳥団子とズッキーニ炒めでまずは純米吟醸酒
餃子ピザをつまみに焼酎、ウィスキーへ。この後明太子ペンネで締めた
2018年11月23日 17:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/23 17:59
餃子ピザをつまみに焼酎、ウィスキーへ。この後明太子ペンネで締めた
2日目、甲斐駒の夜明け
2018年11月24日 06:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/24 6:03
2日目、甲斐駒の夜明け
空木岳、今日は快晴だ
2018年11月24日 06:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/24 6:04
空木岳、今日は快晴だ
アップ
2018年11月24日 06:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 6:04
アップ
のんびりしてて8時にスタート
2018年11月24日 08:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 8:22
のんびりしてて8時にスタート
小屋が見える
2018年11月24日 08:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:22
小屋が見える
駒峰ヒュッテから御嶽
2018年11月24日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/24 9:16
駒峰ヒュッテから御嶽
乗鞍岳
2018年11月24日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/24 9:16
乗鞍岳
木曽駒、宝剣
2018年11月24日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/24 9:17
木曽駒、宝剣
駒峰ヒュッテから空木岳を見上げる
2018年11月24日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/24 9:17
駒峰ヒュッテから空木岳を見上げる
空木岳から南駒ヶ岳を望む。行けるとこまで行ってみるか
2018年11月24日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 9:33
空木岳から南駒ヶ岳を望む。行けるとこまで行ってみるか
南駒ヶ岳アップ
2018年11月24日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 9:34
南駒ヶ岳アップ
空木岳山頂
2018年11月24日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
11/24 9:34
空木岳山頂
ここも相性いい、いつも晴れだな
2018年11月24日 09:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
11/24 9:35
ここも相性いい、いつも晴れだな
木曽駒、宝剣
2018年11月24日 09:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/24 9:36
木曽駒、宝剣
ヤリホアップ
2018年11月24日 09:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/24 9:36
ヤリホアップ
池山尾根
2018年11月24日 09:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/24 9:37
池山尾根
空木平避難小屋
2018年11月24日 09:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 9:37
空木平避難小屋
妙高火打かな
2018年11月24日 09:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 9:42
妙高火打かな
浅間山
2018年11月24日 09:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 9:42
浅間山
蓼科山
2018年11月24日 09:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 9:42
蓼科山
八ヶ岳
2018年11月24日 09:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 9:42
八ヶ岳
イワイワのピークは木曽側を巻くことが多い
2018年11月24日 09:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 9:58
イワイワのピークは木曽側を巻くことが多い
うさぴょんも登山道を歩くんだよ
2018年11月24日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 10:21
うさぴょんも登山道を歩くんだよ
赤椰岳への登り
2018年11月24日 10:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 10:52
赤椰岳への登り
北岳間ノ岳
2018年11月24日 11:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 11:12
北岳間ノ岳
振り返って空木岳
2018年11月24日 11:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 11:12
振り返って空木岳
赤椰岳より南駒ヶ岳
2018年11月24日 11:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 11:14
赤椰岳より南駒ヶ岳
南駒ヶ岳へ。ここが一番険しいか
2018年11月24日 11:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 11:31
南駒ヶ岳へ。ここが一番険しいか
もうすぐ南駒ヶ岳
2018年11月24日 11:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 11:55
もうすぐ南駒ヶ岳
南駒ヶ岳から、塩見岳の奥に富士山
2018年11月24日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/24 12:23
南駒ヶ岳から、塩見岳の奥に富士山
振り返って空木岳、木曽駒ヶ岳
2018年11月24日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 12:23
振り返って空木岳、木曽駒ヶ岳
御嶽の左奥に白山も見えた
2018年11月24日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 12:23
御嶽の左奥に白山も見えた
久しぶりの南駒ヶ岳
2018年11月24日 12:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/24 12:27
久しぶりの南駒ヶ岳
摺鉢窪避難小屋、ここは何度も泊まろうとして調べた
2018年11月24日 12:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 12:54
摺鉢窪避難小屋、ここは何度も泊まろうとして調べた
空木岳への最後の登り
2018年11月24日 13:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/24 13:47
空木岳への最後の登り
3日目、遅い旅立ちです。お世話になりました
2018年11月25日 08:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/25 8:35
3日目、遅い旅立ちです。お世話になりました
降りてくると秋の装い
2018年11月25日 11:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 11:43
降りてくると秋の装い
北岳間ノ岳
2018年11月25日 12:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/25 12:05
北岳間ノ岳
冬季ゲートまで帰ってきた
2018年11月25日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/25 12:40
冬季ゲートまで帰ってきた

装備

個人装備
6本爪アイゼン チェーンスパイク ストック テント

感想

今年は雪が降らない。どこかないかと探してるうちに三連休がきた。空木岳にはそこそこ降る予報だったが次第に少なくなってきた。あれー、じゃあ越後駒ヶ岳か巻機山にするかと見ると木金で大量降雪予報。雪崩るかもしれない。ということで、空木岳に決定。ピッケル無しにしてアイゼンも6本爪に変更して臨んだ。ついでに、空木と南駒の稜線が繋がってないから南駒ヶ岳まで足を伸ばそう。

11/23(金)池山尾根登山道の冬季ゲートからスタート。1時間ほどで夏山登山口。ここでは南アルプスが見渡せるが全部白いぞ。2000mくらいから雪が現れる。樹間から伊那前岳が真っ白、あれ、いつ降ったの?前日は千畳敷のライブカメラをずっと眺めていたが降ってる様子はなかったぞ。昨夜降ったのか。危険地帯は難なく通過でき、2300mくらいから場所によって10cmほどの積雪となった。のんびりしすぎて空木平避難小屋に日の入り直前に到着。先客はソロ1名なのでテントを張らせてもらった。小屋前では積雪15cmほどか。

11/24(土)10時間たっぷり睡眠し、8時に小屋を出る。6本爪とストックで行く。降雪直後なのでカール内は歩きにくい。空木岳からはまさに360度の展望だ。見慣れた山々でも嬉しいもの。南駒方向を見ると稜線上は余り雪は多くない。5時間かかっても15時か、大丈夫だなと足を進めた。稜線は非対称山型で緩やかな木曽側に夏道がついているのだが、風がもろに当たるから手が凍りそうになりながら南駒ヶ岳に着いた。アルプスの主稜線で唯一残っていた未踏区間が繋がった。
夜は他には1パーティのみ。日本酒、焼酎、ウィスキーと残ってたもの全て飲み尽くしてシュラフに潜り込んだ。

11/25(日)またまた10時間熟睡し、6時半起床。気温はマイナス10度近くあった筈だがテントの中でぬくぬく過ごせた。ゆっくり支度して8時半下山開始。4時間ほどで冬季ゲートまで帰ってきた。
快晴のもと、お気に入りの空木平避難小屋でゆっくりまったりぐっすりの3日間だった。もっと雪多ければよかったけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1638人

コメント

ゆったりしてイイですね
空木岳、縦走絡めて歩いてみたい山です。
南アルプスの巨人たち、本当によく見えるんですね。
写真 14の塩見は三伏、本谷からJの字に迂回して塩見に至る稜線がはっきり確認できるうえにジャンダルムや北荒川へ降りる稜線も丸見え、
写真 16の赤石は大聖寺平からキツい登りこなして小赤石にやっとたどり着いて山頂稜線歩いてることをありありと思い出せます。
まずは空木から木曽駒縦走してみたいですが南駒ケ岳の稜線もいいですね。

naga4687さんの山行の時間軸がゆったりして羨ましい…。
私は時間が無いのと欲張った計画立て、12時間行動とか(笑)
山でゆったりするよりは疲れにいってるのではとため息が出てしまいます。

以前、晩秋、初冬に聖平の冬期開放泊まった際に、おそらく木の収縮音だと思うのですが、ポルターガイストみたいにうるさい音にびっくりした経験があります。
空木平避難小屋もそんな類いの話なんでしょうかね。
2018/11/27 20:55
Re: ゆったりしてイイですね
ゆったりしてるのは歳のせいですよ。tomhigみたいにチャレンジングな山行はなかなか手を出しにくくなりました。
中央アルプスからはtomhigさんが好きな南アがよく見えます。午後が特に日が射してきれいですね。

空木平避難小屋の悪い噂は立て替える前の小屋での話ですから、今は何にも気にするこてはないんですよ。今回3回目でしたが何にもなしです。前二回はソロ泊でしたが、ここは夜風が当たるようでトタン屋根がきしむ音がして、気にする人には障るようです。
tomhigさん、北岳まで行けずに残念でしたね。僕も行ってみたいコースですが、いまいち勇気が湧きません。気をつけて臨んでください。
2018/11/27 22:47
至福の時の過ごしかた
naga4687 さんはじめまして、graveltrekと申します。

ゆっくりとゆったりと、すごく羨ましい時間の過ごし方ですね。
見習いたいものです。

近々に空木岳への一泊山行を計画しています。
そこでお教え願いたいのですが、空木平避難小屋の水場は、水が確保できる状態だったでしょうか?
宜しくご教授下さい。
2018/11/28 11:00
Re: 至福の時の過ごしかた
はじめまして。
今回は3日間あったのでのんびり山行になりました。あと酒飲みに行ってるのもあり。

水場ですが、小屋の前は水は流れていません。6月に泊まった時は残雪で豪快にながれていましたが。
なので、池山小屋である程度汲んで行って、あとは新雪を融かしました。
今回は大丈夫でしたが、大地獄小地獄の危険地帯に雪が積もらないうちに行かれた方がいいでしょうね。
2018/11/28 12:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら