記録ID: 1687310
全員に公開
ハイキング
中国
宮島(やまのかい50回記念^^)
2018年12月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 686m
- 下り
- 677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:55
距離 12.2km
登り 545m
下り 522m
8:14
10分
スタート地点
13:08
ゴール地点
天候 | はれ、時々ゆき |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船
孝道180円、宮島口で往復切符購入が復路でスムース |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は予定変更して、宮島スタンプラリーに参加^^ すべてのポイントをゲットするため、紅葉谷コースから大聖院コースを歩きましたが、整備完ぺき、気持ちよく歩けました。 雪で獅子岩から弥山に上がる途中で滑りやすくなっている箇所がありました |
写真
スタンプポイント12豊国神社(千畳閣)
スタンプがこの中にあるため、靴を脱いで(拝観料100円)上がらなくてはいけないんだって><
いきなりの障害に出くわしましたが、先輩は外で待ってて、後輩が靴を脱いでスタンプを押してきましたw
スタンプがこの中にあるため、靴を脱いで(拝観料100円)上がらなくてはいけないんだって><
いきなりの障害に出くわしましたが、先輩は外で待ってて、後輩が靴を脱いでスタンプを押してきましたw
感想
三ツ丸子山へ行く予定でしたが、渡船中から雪が舞っていて、やる気が減退(笑)
そこで、宮島スタンプラリーに参加しようと急遽変更しました。
最低限度、山田屋のもみじ饅頭がもらえる弥山、厳島神社各3ヶ。
あわよくば豪華景品があたるかもしれないスタンプ10ヶを目標に出発しましたが、最初の豊国神社(千畳閣)で、えー!
スタンプが千畳閣の中にあるんだそうですって!拝観料100円はどうってことないのですが、靴を脱がなくてはいけないのが面倒くさい(笑)
この後廻った紅葉谷駅で、ひょっとしたら改札の中?って 恐る恐る行ってみたら改札口の外にありました(笑)
あとは、お賽銭を撒きながら順調にゲットして、めでたく全スタンプ獲得^^ 完ぺきな達成感を得ましたwww
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
htさん こんばんは〜
今年もあとわずかですね。今日の朝は雪が積もっているかと思ったら、予想に反して0cmでした。風が強くなってきたので明日が怖いです。
ワイングラスを傾けて納会なんて雅ですね〜。ちょっとお疲れモードというのが、なおそう感じさせて、うらやましいかぎりです。
何の実は、ムラサキシキブで検索してみたら、コムラサキシキブのようです。
ではまた。
来年もよろしくお願いいたします。
妙高さま おはようございます^^
今年の納会も無事終了しました
〆はやはり宮島だ!って、納得の山行でした
よく見る実なのですが、覚えきれません、いつもありがとうございます^^
初日の出、どこで拝もうか思案中です
このところ、怠けているので
天気が良ければ宮島のてっぺんからとひそかに
賞品はともかく・・
100円もともかく・・
やはり全部スタンプしたいです。
団体なのでできなかったのが悔やまれます
妙高さんの調査、ほぼほぼ正解ですが
広大デジタル図鑑によると
(宮島固有種も良くわかります)
トサムラサキ(西日本のみ)
みたいです
こんばんわ^^
いつもご教授ありがとうございます^^
スタンプ、大願寺でやめようとしたのですが
せっかくだからといやがる後輩を連れて
宮島水族館まで引っ張っていきました
2019宮島水中花火特別観覧券があたるといいなって
よく深いこと話し合っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する