ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168959
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 (天望荘で白昼宴会 地蔵尾根〜文三郎尾根)

2012年02月11日(土) 〜 2012年02月12日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.5km
登り
1,468m
下り
1,468m

コースタイム

11日 6:21美濃戸口〜7:31南沢〜10:02行者小屋10:42〜13:16地蔵の頭〜13:25天望荘
12日 7:40天望荘〜8:24赤岳8:41〜9:15文三郎分岐〜10:10行者小屋11:02〜12:10南沢12:32〜13:00美濃戸口
天候 11日 終日晴天 弱風
12日 午前中 稜線は視界20m程 やや風あり
   昼前から快晴になる
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口駐車場 1日500円
コース状況/
危険箇所等
以下11日、12日時点のコンディション(あくまでご参考)

全体 雪少なめ。ここ一週間ほど降雪無い模様。したがってトレースくっきり。

行者小屋〜地蔵の頭。
梯子まだ埋まっていない。急斜面の雪はクラスト気味で登りやすかった。

天望荘〜赤岳
急斜面の雪はクラスト気味で登りやすかった。
(お正月来た時には一部氷化斜面もあったが、雪に埋まってしまったよう)

文三郎尾根
特に問題なし。
美濃戸口駐車場出発。
明るくなる時間が早くなってきました。(photo by i)
2012年02月11日 06:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 6:21
美濃戸口駐車場出発。
明るくなる時間が早くなってきました。(photo by i)
むひょー。
2012年02月11日 09:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 9:18
むひょー。
逆光がいい感じ。
2012年02月11日 09:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 9:55
逆光がいい感じ。
キレーです。(photo by i)
2012年02月11日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/11 10:24
キレーです。(photo by i)
雲が流れていきます〜。
2012年02月11日 10:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 10:25
雲が流れていきます〜。
赤岳、中岳、阿弥陀、勢揃い。
2012年02月11日 10:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 10:25
赤岳、中岳、阿弥陀、勢揃い。
kaitoさん(photo by i)
2012年02月11日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 10:33
kaitoさん(photo by i)
kotsさん(photo by i)
2012年02月11日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 10:33
kotsさん(photo by i)
阿弥陀と雲と・・・
髭のつららを取るip-isobeさん。
2012年02月11日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 10:36
阿弥陀と雲と・・・
髭のつららを取るip-isobeさん。
su-さんと阿弥陀。
思わず、指が立っています。
2012年02月11日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 10:40
su-さんと阿弥陀。
思わず、指が立っています。
ip-isobeさんと阿弥陀。
2012年02月11日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 10:41
ip-isobeさんと阿弥陀。
地蔵尾根から見上げる・・
日ノ岳? 鉾岳? 石尊峰? よく判りません・・
2012年02月11日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:05
地蔵尾根から見上げる・・
日ノ岳? 鉾岳? 石尊峰? よく判りません・・
ゼイゼイ・・云うこともなく
スマートに登るbeingさん
年の違いかぁ〜
ゼイゼイ・・云うこともなく
スマートに登るbeingさん
年の違いかぁ〜
ハシゴ。
まだ、かろうじて出ています。
2012年02月11日 11:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:21
ハシゴ。
まだ、かろうじて出ています。
霧氷シャンデリアの回廊を歩く。
2012年02月11日 11:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:28
霧氷シャンデリアの回廊を歩く。
きれい。。。
眼下に霧氷の樹林・・
たまりません。
2012年02月11日 11:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:45
眼下に霧氷の樹林・・
たまりません。
目の前には、雪の壁・・
たまりません。

(暫く降雪がないようで、表面やや硬めでした。)
2012年02月11日 11:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:46
目の前には、雪の壁・・
たまりません。

(暫く降雪がないようで、表面やや硬めでした。)
阿弥陀、中岳。

阿弥陀北陵が光と影でくっきり。
登っている人、見えるかな。
2012年02月11日 11:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:47
阿弥陀、中岳。

阿弥陀北陵が光と影でくっきり。
登っている人、見えるかな。
雪壁を下から・・・(photo by i)

初心者のためにステップを切ってます。
この斜面は45度くらいでしょうか。。。
2012年02月11日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 11:49
雪壁を下から・・・(photo by i)

初心者のためにステップを切ってます。
この斜面は45度くらいでしょうか。。。
拡大。(photo by i)

2012年02月11日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/11 11:49
拡大。(photo by i)

雪壁を上から・・・
2012年02月11日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:50
雪壁を上から・・・
su-さんと赤岳。(photo by i)
2012年02月11日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 11:50
su-さんと赤岳。(photo by i)
雪壁を上から・・・(続き)
2012年02月11日 11:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 11:59
雪壁を上から・・・(続き)
kotsさん (photo by i)

片手の拳をあげれば
思い出すあのシーン。 
2012年02月11日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 12:08
kotsさん (photo by i)

片手の拳をあげれば
思い出すあのシーン。 
ここからアイザイレン訓練です。

このザイルは新品です。
アイゼンで踏むな!と怒られてます。
なんと2万円です。
知らないのは○○さんの奥様のみ。
2012年02月11日 12:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 12:53
ここからアイザイレン訓練です。

このザイルは新品です。
アイゼンで踏むな!と怒られてます。
なんと2万円です。
知らないのは○○さんの奥様のみ。
ip-isobeさんとその背後から顔を出す
kotsさん。
2012年02月11日 13:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 13:01
ip-isobeさんとその背後から顔を出す
kotsさん。
kaitoさん、su-さん。
稜線の青空と雲を背景にきまっています。
2012年02月11日 13:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 13:01
kaitoさん、su-さん。
稜線の青空と雲を背景にきまっています。
雪は締まっていてアイゼンが効くが、滑落の危険は大きい。kai
2012年02月11日 13:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:03
雪は締まっていてアイゼンが効くが、滑落の危険は大きい。kai
ip-isobeさんとその背後から
こちらの写真を撮っているkotsさん。
2012年02月11日 13:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 13:04
ip-isobeさんとその背後から
こちらの写真を撮っているkotsさん。
全員アンザイレンで登っていきます(by kots)
2012年02月11日 13:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:00
全員アンザイレンで登っていきます(by kots)
雲と阿弥陀北陵。
2012年02月11日 13:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
2/11 13:04
雲と阿弥陀北陵。
阿弥陀をバックに。

今度、また来るよ。
2012年02月11日 13:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 13:09
阿弥陀をバックに。

今度、また来るよ。
なんかカッコイイです。

NHK BSプレミアムの画面みたいだね。
2012年02月11日 13:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 13:09
なんかカッコイイです。

NHK BSプレミアムの画面みたいだね。
地蔵尾根上部 kai
2012年02月11日 13:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 13:14
地蔵尾根上部 kai
地蔵ノ頭付近から阿弥陀岳 kai
2012年02月11日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:15
地蔵ノ頭付近から阿弥陀岳 kai
kaitoさんと真っ白な日ノ岳
2012年02月11日 13:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 13:16
kaitoさんと真っ白な日ノ岳
みんなで記念写真
2012年02月11日 13:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 13:17
みんなで記念写真
赤岳をバックにbeingさん(by kots)

赤岳のポース・・・
2012年02月11日 13:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:14
赤岳をバックにbeingさん(by kots)

赤岳のポース・・・
この日は赤岳も終日ばっちり。

靴を脱いでビールをたっぷり飲んでしまい。
この後、動けなくなる一行でした。(photo by i)
2012年02月11日 13:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 13:25
この日は赤岳も終日ばっちり。

靴を脱いでビールをたっぷり飲んでしまい。
この後、動けなくなる一行でした。(photo by i)
モンスター。(photo by i)
2012年02月11日 13:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 13:26
モンスター。(photo by i)
今日、横岳方面を周回された方も絶景を堪能されたことでしょう。(photo by i)
2012年02月11日 13:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 13:26
今日、横岳方面を周回された方も絶景を堪能されたことでしょう。(photo by i)
こたつがある談話室。昼だけとって山頂にいくつもりだったが撃沈。kai
2012年02月11日 14:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:11
こたつがある談話室。昼だけとって山頂にいくつもりだったが撃沈。kai
おまちかね、宴会です。(photo by i)
2012年02月11日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 14:36
おまちかね、宴会です。(photo by i)
明るいうちからのお酒はよく回ります。(photo by i)
2012年02月11日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 14:36
明るいうちからのお酒はよく回ります。(photo by i)
ほら、できあがり。(photo by i)
2012年02月11日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/11 15:40
ほら、できあがり。(photo by i)
夕食は5:30。朝食は6:15。どちらもバイキング。kai
2012年02月11日 17:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 17:45
夕食は5:30。朝食は6:15。どちらもバイキング。kai
朝から入念にロープの手入れをするリーダー
何たって2万円ですから(by kots)
2012年02月12日 05:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 5:42
朝から入念にロープの手入れをするリーダー
何たって2万円ですから(by kots)
昨日から一転、翌朝はこの通り。(photo by i)
2012年02月12日 07:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 7:22
昨日から一転、翌朝はこの通り。(photo by i)
アンザイレンして、
とりあえず赤岳目指します。(photo by i)
2012年02月12日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 8:11
アンザイレンして、
とりあえず赤岳目指します。(photo by i)
赤岳南峰は込み合うので、北峰で休憩(photo by i)
2012年02月12日 08:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 8:24
赤岳南峰は込み合うので、北峰で休憩(photo by i)
しろひげ・・(photo by i)
2012年02月12日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 8:34
しろひげ・・(photo by i)
とりあえず記念写真 kai
2012年02月12日 08:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:36
とりあえず記念写真 kai
赤岳山頂でip-isobeさん(by kots)
2012年02月12日 08:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:24
赤岳山頂でip-isobeさん(by kots)
南峰でkaitoさん。
2012年02月12日 08:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 8:36
南峰でkaitoさん。
ここでkotsさんがアンザイレンのトップに交代。
これもkaitoさんが考えていた
訓練のメニュー一つです。
2012年02月12日 08:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 8:41
ここでkotsさんがアンザイレンのトップに交代。
これもkaitoさんが考えていた
訓練のメニュー一つです。
文三郎で。
わたしは誰でしょう?

しかし・・・ 笑える。
2012年02月12日 09:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 9:15
文三郎で。
わたしは誰でしょう?

しかし・・・ 笑える。
更に文三郎の途中で、
トップをip-isobeさんにチェンジの指示。
訓練訓練。(photo by i)
2012年02月12日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 9:41
更に文三郎の途中で、
トップをip-isobeさんにチェンジの指示。
訓練訓練。(photo by i)
稜線ではずっとガスと強風でした kai
2012年02月12日 09:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 9:42
稜線ではずっとガスと強風でした kai
kaitoさんとsu-さん。
2012年02月12日 09:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 9:43
kaitoさんとsu-さん。
登りを待つ kai
2012年02月12日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 9:49
登りを待つ kai
下りてきたとたん、空が明るくなり始める・・(photo by i)
2012年02月12日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:02
下りてきたとたん、空が明るくなり始める・・(photo by i)
su-さん(photo by i)
2012年02月12日 10:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:04
su-さん(photo by i)
kaitoさん(まゆ毛に霧氷が・・)(photo by i)
2012年02月12日 10:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:04
kaitoさん(まゆ毛に霧氷が・・)(photo by i)
ip-isobeさん
2012年02月12日 10:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 10:06
ip-isobeさん
さあ、阿弥陀に登り返しますか?(笑)
2012年02月12日 10:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 10:08
さあ、阿弥陀に登り返しますか?(笑)
雪煙上がる大同心! (photo by i)
2012年02月12日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:12
雪煙上がる大同心! (photo by i)
大迫力! (photo by i)
2012年02月12日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:14
大迫力! (photo by i)
絶景をバックにip-sobeさん。
2012年02月12日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:17
絶景をバックにip-sobeさん。
雪煙たなびゆくような阿弥陀 (photo by i)
2012年02月12日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:32
雪煙たなびゆくような阿弥陀 (photo by i)
止まると、必ず始まる宴会(笑)(photo by i)
2012年02月12日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:33
止まると、必ず始まる宴会(笑)(photo by i)
水替わりのビール。(photo by i)
2012年02月12日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 10:33
水替わりのビール。(photo by i)
beingさんのくわえタバコが似合います。

でも近々、きっと禁煙予定?
beingさんのくわえタバコが似合います。

でも近々、きっと禁煙予定?
にしても、絶景です。
2012年02月12日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/12 10:50
にしても、絶景です。
ダイヤモンドダスト。見えるかな?
2012年02月12日 11:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/12 11:30
ダイヤモンドダスト。見えるかな?
凍って飲めません。
ピッケル打ち込みましたが、無理?
保温カバーに入れるときは
上下反対に入れる事を考えました。(笑)
(photo by i)
2012年02月12日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 12:25
凍って飲めません。
ピッケル打ち込みましたが、無理?
保温カバーに入れるときは
上下反対に入れる事を考えました。(笑)
(photo by i)
さて汗を流します。ルンルン〜♪

樅の湯に向かう。
懲りない面々
さて汗を流します。ルンルン〜♪

樅の湯に向かう。
懲りない面々
モミの湯で、またまた宴会です(笑)(photo by i)
2012年02月12日 14:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 14:51
モミの湯で、またまた宴会です(笑)(photo by i)
ピーカンです。
ちょっと恨めしい阿弥陀でした。(photo by i)
2012年02月12日 15:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 15:23
ピーカンです。
ちょっと恨めしい阿弥陀でした。(photo by i)

感想

今年、2度目の赤岳天望荘でした。
前回は県界尾根から登り、食事時間に間に合わないほどでしたが、
今回は夕食まで有り余るほどの時間が…
我々が赤岳山頂よりも炬燵での宴会に引き込まれたのはやむを得ないでしょう(w)
今回は新しい山の仲間ip-isobeさんとご一緒できました。ありがとうございました。
beingさんとも久々の山行でした。美味しいお酒と楽しいひと時を過ごせました。
ありがとうございました。
今回は2日目朝の悪天候により、阿弥陀岳を断念しましたが、
また赤岳天望荘にお世話になるのも遠くないことでしょう!
好天を祈ります。

雪はここしばらく降ってないようで、雪面は固く締まっておりアイゼンがよく効いた。
ただ、滑落の危険は大きい。
去年、尻セードで下れた地蔵尾根の森林限界付近で滑落停止訓練をするつもりでいたが雪が固く訓練どころではなかった。
そこまでストックで登ってしまい、ピッケルに変えるにもザックを下ろすことも出来ない状態で、立ったまま、お互いに相手のピッケルを取り、ストックを取り付けるありさまでした。
アンザイレンをしたくても、滑落停止訓練をするつもりでいたので誰もハーネスは未着装。
とりあえず、ピッケルでステップを刻みながら登り、5人がやっと立てる平坦地で一人ずつハーネスを着けることになってしまいました。
全く、私の判断ミスで皆さんを危険にさらしました。
地蔵尾根にしろ、文三郎にしろ、行者小屋でアイゼン、ピッケル、ハーネスは装備すべきでした。
今回は雪が締まっていたので単独行以外、ほぼ全てのパーティがアンザイレンしてました。
雪崩れる要素は全くありませんでしたが、この雪面に新雪が積もれば表層雪崩の危険は十分にあります。
ご安全に!

久々の宴会山行。
(kaitoさん、すみません。実は今回の山行の一番の楽しみでした・・)

基本的に2日間とも最高のお天気でしたが、ちょっとタイミングがずれ、
眺望の無い赤岳山頂と阿弥陀への登頂中止となりましたが、
晴れ間に見渡した雪と風と雲の景色は、この冬一、二を争うぐらいの絶景だったと思います。

kotsさん、su_さん、ip-isobeさん、またよろしくお願いします。

今回は、懲りない叔父様の面々に連れていって頂き有り難うございます。
強風のため赤岳から阿弥陀に回れなかったのは悔いが残りましたが、
安全第一。コレも経験ですね。

この厳冬期のコース(難易度)としては
初心者の私としても落ち着いて向かえば、リーダーの配慮もあり
難易度はさほど高くない(天候次第)と感じました。
アイザイレンの訓練も行っていただきましたが、
体力の差とか、呼吸を合わせるのは、お互いもっと配慮が必要ですね。
そんな感じで、今回もたくさんの学習がありました。

コース状況
スノーシュー・ワカンは不要でした。
美濃戸口から登りの道路は、アイスバーンの箇所多いです。
今回、行者小屋までの南沢の中間あたりの凍り付いた登り口で
アイゼン装着しました。2回転びました。
南沢の新雪部分で膝あたりのラッセル体験少し出来ます。(^^)

年齢とコースには大変興味のあるところですが
心身とも健康で有り続けるためにも
皆さまのレコードを参考に次回に繋げたいと思います。
それにしても缶ビールのボッカに熱心に励む叔父様たち。。。
頼もしい限りです。うふふ・・・

雪山初心者として毎回驚いているのですが意外と地蔵尾根の傾斜にビビリました。
休憩を取らずそのまま山頂に向かっていれば眺望できたのですが残念でなりません
今回も赤岳から眺望出来なかったのですが温かい所で宴会出来たのが最高
絶景はタイミングが大事と感じた山行きでした。

being・ip-isobeさんまた山に宴会しに行きましょう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人

コメント

皆さん、お疲れ様でした!
今回は順調に赤岳展望荘に着かれたようですね。

アイゼン・ピッケル、その他装備、地蔵尾根に進むも文三郎尾根に進むも
全て行者小屋で行うのが宜しいかと思います。

kaitoさんの新しいザイル、披露されましたか。
踏みつけられるとガッカリしますね。

天望荘での宴会、楽しそうですね、想像できます。

beingさん、kotsさん、Suさん、今回はビールどれくらい歩荷されたのでしょうか?

Suさんの指の凍傷、もう完全復活ですか?
酒飲み、成人病の方々、凍傷にかかり易いようです、気を付けましょう。

また機会がありましたらご一緒させて下さい。
2012/2/15 13:42
ビール歩荷は各人6缶ぐらい?
kotsさん、Suさんは焼酎も歩荷されてましたので・・
缶ビール換算で、各人6缶ぐらいでしょうか(笑)。

機会があればまた是非。

being
2012/2/15 14:34
500ml×6本で3kgですよね
皆さんの1週前に文三郎→地蔵尾根で行ったものです。
はじめまして。
ずいぶん雪の具合が変わったようですね。
我々の時はふかふかで地蔵のシリセードを楽しめました。

皆さん酒大好きなところ最高です!
500ミリ缶を6本パックで担いじゃう根性が素晴らしいです。

どこかで我々と宴会が一緒になった時には
よろしくお願いします
2012/2/17 23:23
takkimuさん
コメントどうもです。

行くたびに違う・・・
雪山は奥が深いですね。

>皆さん酒大好きなところ最高です!
>500ミリ缶を6本パックで担いじゃう根性が素晴らしいです。

あはは・・・・
ありがとございます。
おだてられると、私を含む酒好きのメンバーみんな、更にエスカレートしてしまいそうで怖いです(笑)

being
2012/2/18 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら