ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1751666
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳・鎌ヶ岳 中道〜武平峠〜長石尾根

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
25:17
距離
14.2km
登り
1,419m
下り
1,408m

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
2:08
合計
10:00
7:33
7:33
4
7:37
7:39
8
7:47
7:47
5
8:02
8:02
36
8:38
8:55
7
9:02
9:05
8
9:12
9:13
70
10:23
10:31
2
10:38
10:43
1
10:51
10:51
51
11:42
11:42
20
12:02
12:20
25
12:45
12:47
59
14:03
14:40
39
16:03
16:07
46
16:53
17:00
9
17:09
17:14
2
17:17
17:17
6
17:23
17:24
4
17:30
ゴール地点
天候 快晴・午前中は無風午後から微風
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
御在所山中道の7合目手前から雪が出始める。
一昨日夜間の降雪があったためと思われる。
岩場にも所々積雪あるが、アイゼンなしでも行ける。
山上に近づくにつれ、積雪が増え、凍結箇所もいくつかあり、急登途中の岩全体がガチガチに凍って場所もあり、途中で立ち往生する人があったほど。チェーンアイゼンはつけたほうが安心。
山頂に向かう通路に新雪あり。
山上公園は人口雪以外、ほとんど積雪なし。
山頂三角点には雪あるが、アイゼン不要。

武平峠に下る途中は、雪が残ってる箇所あり。
ざれてる箇所やドロドロになってる場所が交じっているので、チェーンアイゼンあったほうが安心だが無くてもいける。

武平峠を超えると、急登になりかなり雪が残ってる場所あり。
鎌ヶ岳への山頂直登登山道は閉鎖。
巻道斜面に積雪あるが、ロープなどなく、足場狭いうえ、足場が途切れる場所ありの危険箇所あり。
向かいます
2019年03月09日 06:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 6:36
向かいます
雲ひとつなく風もなし。最高の登山日和。
2019年03月09日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/9 7:20
雲ひとつなく風もなし。最高の登山日和。
中道に向かう
2019年03月09日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 7:34
中道に向かう
ショートカット
2019年03月09日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 7:54
ショートカット
2019年03月09日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 7:54
2019年03月09日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 7:54
車道に出る
2019年03月09日 07:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 7:56
車道に出る
車道挟んだ目の前が中道こと、中登山道口
2019年03月09日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 7:58
車道挟んだ目の前が中道こと、中登山道口
馬酔木のトンネル
2019年03月09日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 8:01
馬酔木のトンネル
歩きやすい
2019年03月09日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 8:04
歩きやすい
御在所岳
2019年03月09日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/9 8:14
御在所岳
裏道との分岐
2019年03月09日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 8:27
裏道との分岐
2019年03月09日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 8:27
豪快に倒れた木
2019年03月09日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 8:30
豪快に倒れた木
ロープウエイ下
2019年03月09日 08:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 8:34
ロープウエイ下
雪が出始める
2019年03月09日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 8:37
雪が出始める
負バレ石
2019年03月09日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/9 8:43
負バレ石
負バレ石の反対側から
2019年03月09日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 8:44
負バレ石の反対側から
ほんといい天気
2019年03月09日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 8:54
ほんといい天気
鎌ヶ岳もこんなに綺麗に見えた
2019年03月09日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 8:55
鎌ヶ岳もこんなに綺麗に見えた
2019年03月09日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 8:55
地蔵岩①
2019年03月09日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/9 9:01
地蔵岩①
地蔵岩②
2019年03月09日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 9:02
地蔵岩②
鎌ヶ岳行くからねー
2019年03月09日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 9:02
鎌ヶ岳行くからねー
2019年03月09日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 9:03
霜柱
2019年03月09日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 9:06
霜柱
ザレてる斜面と私の影
2019年03月09日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:07
ザレてる斜面と私の影
天気が良すぎて、何度も撮影してしまう
2019年03月09日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 9:07
天気が良すぎて、何度も撮影してしまう
2019年03月09日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:10
2019年03月09日 09:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:11
御在所ロープウェイ
2019年03月09日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 9:13
御在所ロープウェイ
キレット上より
2019年03月09日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:17
キレット上より
逆光のキレット
2019年03月09日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 9:20
逆光のキレット
2019年03月09日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:20
雪が増え始める
2019年03月09日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:28
雪が増え始める
四日市方面
2019年03月09日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/9 9:41
四日市方面
ゆるぎ岩?
2019年03月09日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 9:42
ゆるぎ岩?
2019年03月09日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 9:42
少し前にチェーンアイゼン着けました
2019年03月09日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 9:48
少し前にチェーンアイゼン着けました
藤原岳もよく見えた
2019年03月09日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 10:04
藤原岳もよく見えた
2019年03月09日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 10:09
凍結箇所も徐々に出てきた。やな感じ
2019年03月09日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 10:12
凍結箇所も徐々に出てきた。やな感じ
2019年03月09日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 10:12
この少し手前の急登で、凍結箇所多数あり。
アイゼンを持たずに来た人が多数いた。
それでも、ほとんどの方は気をつけながら、ゆっくり登られてなんとか歩けたよう。
雪道に慣れていない方は、立ち往生する人がいた。
2019年03月09日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 10:22
この少し手前の急登で、凍結箇所多数あり。
アイゼンを持たずに来た人が多数いた。
それでも、ほとんどの方は気をつけながら、ゆっくり登られてなんとか歩けたよう。
雪道に慣れていない方は、立ち往生する人がいた。
富士見岩。少しガスってきた
2019年03月09日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 10:23
富士見岩。少しガスってきた
鎌ヶ岳は大丈夫
2019年03月09日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 10:24
鎌ヶ岳は大丈夫
山頂へ
2019年03月09日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 10:28
山頂へ
山頂へ向かう道は、歩くとキュッといい音出す、新雪が残ってた。
2019年03月09日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 10:29
山頂へ向かう道は、歩くとキュッといい音出す、新雪が残ってた。
ぱふぱふの雪をキュッキュッ音を立てて歩く。
今年はもう終わったと思ってたから、嬉しかった。
2019年03月09日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 10:29
ぱふぱふの雪をキュッキュッ音を立てて歩く。
今年はもう終わったと思ってたから、嬉しかった。
2019年03月09日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 10:31
山上公園の舗装路には、ほとんど雪はなかった
2019年03月09日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 10:37
山上公園の舗装路には、ほとんど雪はなかった
スキー場もこんな状態
2019年03月09日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 10:38
スキー場もこんな状態
脇に残ってた新雪を、足で味わう
2019年03月09日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 10:39
脇に残ってた新雪を、足で味わう
雨乞岳
2019年03月09日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/9 10:45
雨乞岳
山頂三角点広場に向かう
2019年03月09日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 10:59
山頂三角点広場に向かう
山頂
2019年03月09日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/9 11:03
山頂
武平峠へ向かう
2019年03月09日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 11:44
武平峠へ向かう
途中のケルン
2019年03月09日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 11:46
途中のケルン
山道になると雪がまた出てきた
2019年03月09日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 11:49
山道になると雪がまた出てきた
2019年03月09日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 11:50
ここは踏み抜き多かったので、気をつけた
2019年03月09日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 11:52
ここは踏み抜き多かったので、気をつけた
日が当たる場所はほぼ雪がなかったけど、ザレてるから溶けやすいのかも。
2019年03月09日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:04
日が当たる場所はほぼ雪がなかったけど、ザレてるから溶けやすいのかも。
下ります
2019年03月09日 12:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 12:05
下ります
まだまだ遠い鎌ヶ岳。雪、結構ありそう。
2019年03月09日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 12:06
まだまだ遠い鎌ヶ岳。雪、結構ありそう。
下る先が狭いと緊張する
2019年03月09日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:16
下る先が狭いと緊張する
ここを下りてきた。
2019年03月09日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 12:19
ここを下りてきた。
ザレてる、ザレてる
2019年03月09日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:37
ザレてる、ザレてる
武平峠に到着
2019年03月09日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 12:41
武平峠に到着
鎌ヶ岳への登山道。最初からまぁまぁの急登雪道。中道からチェーンアイゼンは外してません。
2019年03月09日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:42
鎌ヶ岳への登山道。最初からまぁまぁの急登雪道。中道からチェーンアイゼンは外してません。
歩きやすい痩せた尾根
2019年03月09日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:52
歩きやすい痩せた尾根
こんな道があるから、初心者向けなんだろうな。
2019年03月09日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:53
こんな道があるから、初心者向けなんだろうな。
綿向山方面かな?
2019年03月09日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/9 12:56
綿向山方面かな?
御在所山。初めて見る風景。
2019年03月09日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 12:56
御在所山。初めて見る風景。
2019年03月09日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 12:57
日陰には雪がたっぷり残ってる
2019年03月09日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 13:02
日陰には雪がたっぷり残ってる
ザレてる急登。
チェーンアイゼンなかったらと思うと…(~_~;)
2019年03月09日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 13:15
ザレてる急登。
チェーンアイゼンなかったらと思うと…(~_~;)
2019年03月09日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 13:21
2019年03月09日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 13:28
崩落箇所
2019年03月09日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 13:35
崩落箇所
さっき見てた場所を反対側から見るのって新鮮
2019年03月09日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 13:38
さっき見てた場所を反対側から見るのって新鮮
直登登山道は閉鎖
2019年03月09日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 13:50
直登登山道は閉鎖
巻きます
2019年03月09日 13:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 13:51
巻きます
巻いた先には、足場が極端に狭く、ロープや鎖なしの雪斜面が出てきた。途中少しだけ足場がない箇所もあり、緊張を伴う滑落危険箇所。画像は危険箇所を超えた上部から撮影。
2019年03月09日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 13:58
巻いた先には、足場が極端に狭く、ロープや鎖なしの雪斜面が出てきた。途中少しだけ足場がない箇所もあり、緊張を伴う滑落危険箇所。画像は危険箇所を超えた上部から撮影。
鎌尾根。まだ歩ける気がしない…
2019年03月09日 14:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 14:06
鎌尾根。まだ歩ける気がしない…
2019年03月09日 14:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 14:08
鎌ヶ岳山頂へ
2019年03月09日 14:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 14:09
鎌ヶ岳山頂へ
2019年03月09日 14:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 14:09
鎌ヶ岳山頂。
2019年03月09日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/9 14:10
鎌ヶ岳山頂。
鎌ヶ岳山頂から、御在所全体がよく見えた
2019年03月09日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 14:10
鎌ヶ岳山頂から、御在所全体がよく見えた
午後からもずっといいお天気。風も時々微風が吹くだけ。こんな日もあるんだなー
2019年03月09日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 14:10
午後からもずっといいお天気。風も時々微風が吹くだけ。こんな日もあるんだなー
直登登山道
2019年03月09日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 14:21
直登登山道
2019年03月09日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 14:22
筋雲が出てきたけど、今日は大丈夫だった
2019年03月09日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 14:34
筋雲が出てきたけど、今日は大丈夫だった
長石尾根へ
2019年03月09日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 14:35
長石尾根へ
2019年03月09日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 14:35
やっぱりここも雪道劇下りから始まる。

このしばらく先で、誤ってスマホを落としてしまい、そのまま登山道外の雪斜面を数メートルほど滑落。
焦ったがよく滑落事故がある原因なのを思い出し、取りには行かず、一旦登山道を下り、ストックを横から伸ばして届く位置まで行き、あえてさらに滑落させ、登山道近くまで引き寄せることに成功、雪まみれになりながらも、スマホを無事救出。
ただ今のところ問題なく動いてるが、そのうち壊れるかも。

この後、しばらく撮影は自粛。
2019年03月09日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 14:40
やっぱりここも雪道劇下りから始まる。

このしばらく先で、誤ってスマホを落としてしまい、そのまま登山道外の雪斜面を数メートルほど滑落。
焦ったがよく滑落事故がある原因なのを思い出し、取りには行かず、一旦登山道を下り、ストックを横から伸ばして届く位置まで行き、あえてさらに滑落させ、登山道近くまで引き寄せることに成功、雪まみれになりながらも、スマホを無事救出。
ただ今のところ問題なく動いてるが、そのうち壊れるかも。

この後、しばらく撮影は自粛。
奇岩
2019年03月09日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 14:44
奇岩
奇岩
2019年03月09日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/9 14:45
奇岩
下りてきた道
2019年03月09日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 14:45
下りてきた道
割と広い場所もある
2019年03月09日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 15:30
割と広い場所もある
日が傾いてきたのがよくわかる画像。
予定より1時間遅れ。
2019年03月09日 15:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 15:58
日が傾いてきたのがよくわかる画像。
予定より1時間遅れ。
弥一ヶ岳802.2m
2019年03月09日 16:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/9 16:02
弥一ヶ岳802.2m
無事下山
2019年03月09日 16:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/9 16:46
無事下山
チェーンアイゼンと靴をここで洗ったあと、渡渉。画像は渡渉した後に撮影。
2019年03月09日 16:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/9 16:58
チェーンアイゼンと靴をここで洗ったあと、渡渉。画像は渡渉した後に撮影。
舗装路から下に流れる清流
2019年03月09日 17:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/9 17:15
舗装路から下に流れる清流
撮影機器:

感想

積雪期とするのはどうかと思ったけど、2日前に降雪があったので、積雪期としました。
途中知らない間にアプリが落ちて、気づいたときに勝手に再起動する現象が発生したため、ログが途切れてます。

前回はたまたま出会った経験者と一緒に歩いたので、今回はソロで歩いて見たかったのと、武平峠から鎌ヶ岳まで足を伸ばしてみたかったので、今回もロープウエイ前に駐車し、前回と同じ中道へ。
中道は凍結箇所はややビビったけど、やはり楽しいアスレチックコースw
2日前の新雪も残っててよかった。
山頂では、中道でも会ったソロの男性2名と楽しく雑談しました。
ソロだと、一期一会の方と山のことを話せるのも楽しみになってきました。

武平峠からは初めてだったけど、積雪期は武平峠登山道も初心者向けではなくなることを知りました(-。-;
でもまだ登りだったからよかったけど、鎌ヶ岳側からの下りなら、絶対無理だった。

鎌ヶ岳山頂手前の巻き道で、積雪急斜面は、久々に本気で怖いと思いました。
降りてきた方から、途中でいやーな感じの道あるけど、アイゼンあるならまぁ大丈夫だよって、励まされたけど、いやたしかに大丈夫だったけど、精神的にかなりきたから…(>_<)

今回の最大の失敗は、スマホの雪斜面滑落。
雪がしっかりある斜面で、落下防止措置、さらには防水カバーもせず、やらかすなんて。
でも焦ることなく行動し、なんとかリカバーできたことは成長したかなって、自分を慰めましたw

失敗も含めいろいろあったけど、一日中とても楽しく、満足できる山歩きが出来ました。
次回鎌ヶ岳は、他のルートでも歩きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら