記録ID: 1776705
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳-鍋割山
2019年03月31日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,555m
- 下り
- 2,013m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:48
距離 22.1km
登り 1,555m
下り 2,031m
14:14
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 |
その他周辺情報 | 東海大学前さざんかの湯 |
写真
感想
約1年ぶりに丹沢表尾根にhirox777と行きました。
前日大雨でしたが当日は晴れて気温も上がると天気予報。期待してヤビツ峠行きのバスに乗車しました。
表尾根では霧の中、たまに丹沢の山々が見える程度で期待した眺望はありませんでした。残念。
塔ノ岳に到着して昼食。相変わらず曇りで寒い。塔ノ岳はいつ来ても、暑いか寒いか両極端な印象です。
塔ノ岳を後にして鍋割山経由で大倉に下山しました。
平日休みが多い自分は今日の丹沢の人の多さに賑やかでいいなぁととても思い増した。
追伸 下山したらピーカンで暖かでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する