ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1801522
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳⛄快晴・絶景! 残雪期今年最後の雪山

2019年04月19日(金) 〜 2019年04月20日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
23:43
距離
13.7km
登り
1,256m
下り
1,236m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:27
休憩
1:01
合計
2:28
11:33
28
12:01
12:08
10
12:18
12:26
5
12:31
12:42
11
12:53
13:12
5
13:17
13:31
5
13:36
13:36
7
13:43
13:45
16
2日目
山行
6:19
休憩
1:00
合計
7:19
3:50
28
4:18
4:18
11
4:29
4:29
8
4:37
4:37
39
5:16
5:16
75
6:31
6:43
61
7:44
7:51
26
8:17
8:30
19
8:49
9:03
30
9:33
9:34
53
10:27
10:28
2
10:30
10:30
7
10:37
10:37
4
10:41
10:43
6
10:49
10:59
10
11:09
11:09
0
11:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:30自宅発、「幸手インター」より圏央道、関越道、上信越道経て「更植インター」下車。八方尾根スキー場駐車場着9:30。強風のためしばらく待機した後、動き出したリフトにて山頂へ八方池山荘へ。
コース状況/
危険箇所等
初日
ゴンドラは動いていたのですがクワッドリフトが強風で停止、しばらく待機しました。しばらくすると動き出し八方池山荘へ。宿泊手続きし昼食を取り、荷物をデポした後行動開始。今日は八方池までのピストンです。
[八方池山荘⇒八方池・第3ケルン]
久しぶりの山行なので足慣らしがてら八方池まで。雪は緩んでいて油断すると踏み抜きます。踏み跡を慎重にたどっていきます。それでも踏み抜きます。踏み抜くと足の付け根までズッポリです。踏み跡も四方八方にあり危険はないですが分かりづらいです。またこの日は強風で耐風体制を取りながら進みました。
2日目
4時に出発。ヘッテンを付けて先ずはご来光が見える第3ケルン手前の丘を目指します。
[八方池山荘⇒第3ケルン]
昨日とは違い気温が低く雪が締まっています。踏み抜く心配も無くアイゼンがサクサク刺さります。1時間程度で第3ケルン手前まで到着、ご来光を待ちます。
30程度ご来光とモルゲンロートを堪能。
[第3ケルン⇒丸山ケルン]
ゆるい尾根を進むと急登が現れます。ここの急登が一番厳しいかもしれません。枯れた森林帯を進むとまた急登。急登前でエネルギー補給し一気に登ります。登りきると丸山ケルンです。まだ雪は締まっていました。
[丸山ケルン⇒唐松岳頂上山荘]
丸山ケルンまで来たら風が強くなり暴風です。2名ほどケルン脇で停滞していました。我々は先に進みます。まだ歩ける状態と判断しました。今年は強風が多かったのでやや慣れてきた感じがします。時折耐風姿勢を取りながら先に進みます。すぐ急登が現れます。急登を登りきり尾根をトラバースしていきます。右側は雪庇が張り出しているので左側尾根をトラバースします。道幅はそれ程広くないので油断すると滑落します。頂上山荘への最後登りトラバースは核心部です。幅30cm位の細い崖のトラバースを登っていきます。そこを登りきると頂上山荘到着です。ここに来ると剱岳、立山連峰が見えます。
[唐松岳頂上山荘⇒唐松岳山頂]
一度降り登り返すと唐松岳山頂に到着です。途中のハイ松帯にエビの尻尾が付き氷の芸術でした。山頂は無風・快晴。最高の天望。今年最後の雪山最高でした。初めて白馬方面に来ましたが今までにない天望で最高です。また来ます。
[下山]
下山になると晴天で雪も緩んできました。暑くなりアウターを脱いでも暑いくらいでした。朝方は寒むかったのですが・・・
途中森林帯で雷鳥に出会いました。今年2回目です。
その他周辺情報 帰りは「八方の湯」で汗を流して帰りました。
八方尾根第3駐車場に停め山頂へ向かう予定でしたが強風でゴンドラ「アダム」以降が停止中。チケットを売ってもらえませんでした。ゴンドラ向かいの駐車場が開いていたので車を移動。金曜日は無料、土曜日は600円でした。
2019年04月19日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 10:55
八方尾根第3駐車場に停め山頂へ向かう予定でしたが強風でゴンドラ「アダム」以降が停止中。チケットを売ってもらえませんでした。ゴンドラ向かいの駐車場が開いていたので車を移動。金曜日は無料、土曜日は600円でした。
しばらく待つと運航開始。上へ向かいます。コンドラの下は雪がありません。
2019年04月19日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 11:15
しばらく待つと運航開始。上へ向かいます。コンドラの下は雪がありません。
グラードクワットで八方池山荘に向かいます。天気はまずまずです。
2019年04月19日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 11:32
グラードクワットで八方池山荘に向かいます。天気はまずまずです。
八方池山荘到着。今夜はここに宿泊します。受付を済ませ荷物の一部をデポし昼食をとります。カレーそばとコロッケをいただきました。美味しかったです。
2019年04月19日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 12:33
八方池山荘到着。今夜はここに宿泊します。受付を済ませ荷物の一部をデポし昼食をとります。カレーそばとコロッケをいただきました。美味しかったです。
今日は足慣らし八方池に向かいます。
2019年04月19日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 12:33
今日は足慣らし八方池に向かいます。
雪解けが始まっています。
2019年04月19日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 12:38
雪解けが始まっています。
結構な斜面を登っていきます。久しぶりの山なのでアキレス腱にきます。
2019年04月19日 11:44撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 11:44
結構な斜面を登っていきます。久しぶりの山なのでアキレス腱にきます。
雪が緩んでいて歩きにくいです。油断すると踏み抜きます。踏み跡を慎重に進みます。
2019年04月19日 12:16撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 12:16
雪が緩んでいて歩きにくいです。油断すると踏み抜きます。踏み跡を慎重に進みます。
ガスがかかっていますが綺麗な景色が見えてきました。
2019年04月19日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 12:45
ガスがかかっていますが綺麗な景色が見えてきました。
階段も顔を出しています。
2019年04月19日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 12:54
階段も顔を出しています。
八方山ケルンに到着。
2019年04月19日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:03
八方山ケルンに到着。
進みます。
2019年04月19日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:06
進みます。
バックカントリーの海外の方がポーズをとってくれました。
2019年04月19日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:06
バックカントリーの海外の方がポーズをとってくれました。
晴れていて気持ちがいいのですがガスは晴れません。
2019年04月19日 13:15撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:15
晴れていて気持ちがいいのですがガスは晴れません。
これはトイレでしょうか?
2019年04月19日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:17
これはトイレでしょうか?
第2ケルンに到着。
2019年04月19日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:23
第2ケルンに到着。
景色に見とれてしまいます。
2019年04月19日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:23
景色に見とれてしまいます。
八方ケルン。顔ケルンです。
2019年04月19日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:37
八方ケルン。顔ケルンです。
この大景観しばらく足が止まってしまいます。気持ちい〜
2019年04月19日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 13:37
この大景観しばらく足が止まってしまいます。気持ちい〜
白馬連峰展望図です。何気なくとっていたのですが、帰ってから見直し大きな間違えに気づきました。白馬岳だと思って撮っていた尖がった山は白馬鑓ケ岳でした。
2019年04月19日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 13:48
白馬連峰展望図です。何気なくとっていたのですが、帰ってから見直し大きな間違えに気づきました。白馬岳だと思って撮っていた尖がった山は白馬鑓ケ岳でした。
晴れ渡った綺麗な景色ですが、ものすごい風です。風速15m以上はあると思います。冬山の稜線の暴風は良くあることです。とりあえず耐風体制でやり過ごします。
2019年04月19日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 13:54
晴れ渡った綺麗な景色ですが、ものすごい風です。風速15m以上はあると思います。冬山の稜線の暴風は良くあることです。とりあえず耐風体制でやり過ごします。
お地蔵様がありました。登山の安全を祈ります。
2019年04月19日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 13:58
お地蔵様がありました。登山の安全を祈ります。
第3ケルンに到着。本日の目的地です。先行者は暴風を避けてケルンの風下側で休んでいます。
2019年04月19日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 14:00
第3ケルンに到着。本日の目的地です。先行者は暴風を避けてケルンの風下側で休んでいます。
ガスも晴れてきました。絶景です。明日は期待できます。
2019年04月19日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 14:00
ガスも晴れてきました。絶景です。明日は期待できます。
八方池ですが雪の下です。
2019年04月19日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 14:04
八方池ですが雪の下です。
八方池山荘に戻ります。
2019年04月19日 13:53撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 13:53
八方池山荘に戻ります。
顔ケルンまで戻ってきました。
2019年04月19日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 14:18
顔ケルンまで戻ってきました。
ガスも晴れてきました。
2019年04月19日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 14:44
ガスも晴れてきました。
山荘はグラードクワットの真ん前にあります。
2019年04月19日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 14:55
山荘はグラードクワットの真ん前にあります。
とりあえず生ビールをクイッと・・・最高です。
2019年04月19日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 15:54
とりあえず生ビールをクイッと・・・最高です。
夕食は自炊。食堂の奥に自炊場があります。5時に夕食を取り明日に備え早々と寝ます。
2019年04月19日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/19 18:12
夕食は自炊。食堂の奥に自炊場があります。5時に夕食を取り明日に備え早々と寝ます。
風も止み星も見えていたので、3時に起床し4時に出発しました。星と月が綺麗でした。
2019年04月20日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 4:41
風も止み星も見えていたので、3時に起床し4時に出発しました。星と月が綺麗でした。
ヘッテンを点けて雪道を歩くのは初めてです。昨日歩いている道なので問題なし。
2019年04月20日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 4:58
ヘッテンを点けて雪道を歩くのは初めてです。昨日歩いている道なので問題なし。
大分登ってきました。
2019年04月20日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:10
大分登ってきました。
雪が月明りに映っています。昨日の緩んでいた雪が冷えて締まっています。おそらく氷点下だと思います。風も無いのでそれほど寒くはありませんが厳冬期に近い服装です。
2019年04月20日 05:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:21
雪が月明りに映っています。昨日の緩んでいた雪が冷えて締まっています。おそらく氷点下だと思います。風も無いのでそれほど寒くはありませんが厳冬期に近い服装です。
昨日きた八方池の手前の絶景ポイントでご来光を待ちます。
2019年04月20日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:35
昨日きた八方池の手前の絶景ポイントでご来光を待ちます。
顔ケルンと星
2019年04月20日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:35
顔ケルンと星
ご来光です。
2019年04月20日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:07
ご来光です。
白馬連峰のモルゲンロート。
2019年04月20日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 6:08
白馬連峰のモルゲンロート。
五竜岳のモルゲンロート
2019年04月20日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 6:10
五竜岳のモルゲンロート
今日目指す唐松岳と不帰の瞼のモルゲンロート
2019年04月20日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:16
今日目指す唐松岳と不帰の瞼のモルゲンロート
ご来光を浴びるhihiro2000さん
2019年04月20日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 6:17
ご来光を浴びるhihiro2000さん
ご来光を堪能し唐松岳を目指します。
2019年04月19日 05:17撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 5:17
ご来光を堪能し唐松岳を目指します。
尾根を進みます。
2019年04月20日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:24
尾根を進みます。
綺麗な雲海です。
2019年04月20日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:26
綺麗な雲海です。
白馬連峰も・・・
2019年04月20日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:26
白馬連峰も・・・
まずは森林帯を抜けていきます。
2019年04月19日 05:26撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 5:26
まずは森林帯を抜けていきます。
振り返るとまだご来光を浴びています。
2019年04月20日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 6:26
振り返るとまだご来光を浴びています。
風雪に耐えた木々が綺麗です。
2019年04月20日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:29
風雪に耐えた木々が綺麗です。
森林を抜けると急登が待っていました。
2019年04月20日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:33
森林を抜けると急登が待っていました。
急登を登ります。
2019年04月19日 05:42撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 5:42
急登を登ります。
登りきると・・・五竜岳が綺麗です。
2019年04月20日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 6:43
登りきると・・・五竜岳が綺麗です。
白馬連峰も・・・
2019年04月20日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:44
白馬連峰も・・・
火打・妙高方面でしょうか・・・
2019年04月20日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:44
火打・妙高方面でしょうか・・・
しばらくは緩い登りが続きます。
2019年04月20日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:53
しばらくは緩い登りが続きます。
大分陽が昇ってきました。雪もやや緩んできました。
2019年04月19日 05:54撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 5:54
大分陽が昇ってきました。雪もやや緩んできました。
ここを抜けると・・・
2019年04月20日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:56
ここを抜けると・・・
急登が待っていました。
2019年04月20日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:57
急登が待っていました。
急登を登る前にエネルギー補給!
2019年04月20日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:00
急登を登る前にエネルギー補給!
一気に登ります。
2019年04月19日 06:25撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 6:25
一気に登ります。
登りきると絶景。白馬連峰。
2019年04月20日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:23
登りきると絶景。白馬連峰。
火打・妙高方面。
2019年04月20日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:37
火打・妙高方面。
浅間山方面と白馬の街並み。
2019年04月20日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:37
浅間山方面と白馬の街並み。
五竜方面。
2019年04月20日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:38
五竜方面。
丸山ケルンと白馬連峰。2/3まで登ってきました。ここまで来たら突然爆風です。しばらく爆風の中耐風姿勢を取りながら進みます。
2019年04月20日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:38
丸山ケルンと白馬連峰。2/3まで登ってきました。ここまで来たら突然爆風です。しばらく爆風の中耐風姿勢を取りながら進みます。
また急登が現れました。
2019年04月20日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:42
また急登が現れました。
登りきると目指す唐松岳が見えてきました。体が傾いているのが分かるでしょうか・・・ピッケルも傾いています。右からの爆風に耐えながら歩いています。
2019年04月19日 06:55撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 6:55
登りきると目指す唐松岳が見えてきました。体が傾いているのが分かるでしょうか・・・ピッケルも傾いています。右からの爆風に耐えながら歩いています。
唐松岳だ〜 見えたぞ!
2019年04月20日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:58
唐松岳だ〜 見えたぞ!
この尾根を進んでいきます。
2019年04月20日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:06
この尾根を進んでいきます。
振り返ると綺麗な雲海。
2019年04月20日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:07
振り返ると綺麗な雲海。
ついつい見とれてしまいます。
2019年04月20日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:16
ついつい見とれてしまいます。
白馬連峰にも。本当に今日は最高の天気です。
2019年04月20日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:17
白馬連峰にも。本当に今日は最高の天気です。
ここを登り切れば唐松岳頂上山荘に到着です。
2019年04月19日 07:18撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 7:18
ここを登り切れば唐松岳頂上山荘に到着です。
雪庇越しの唐松岳。
2019年04月20日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:33
雪庇越しの唐松岳。
この岩場を超えると・・・
2019年04月20日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:40
この岩場を超えると・・・
最後の核心トラバース。幅30cm程度のトラバースもあり緊張します。雪面にピックを突き刺しながら進みます。
2019年04月20日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:41
最後の核心トラバース。幅30cm程度のトラバースもあり緊張します。雪面にピックを突き刺しながら進みます。
核心のトラバースを超えると唐松岳頂上山荘に到着です。五竜岳が綺麗です。
2019年04月20日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:45
核心のトラバースを超えると唐松岳頂上山荘に到着です。五竜岳が綺麗です。
中央が剱岳です。ここまで来ると剱岳が見えます。
2019年04月20日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:45
中央が剱岳です。ここまで来ると剱岳が見えます。
目指す唐松岳は目の前です。下って登り返す。もうひと頑張りです。
2019年04月20日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:49
目指す唐松岳は目の前です。下って登り返す。もうひと頑張りです。
雪庇のある尾根道を進みます。慎重に。
2019年04月20日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:51
雪庇のある尾根道を進みます。慎重に。
ハイ松帯の中を進みます。
2019年04月20日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:58
ハイ松帯の中を進みます。
振り返ると頂上山荘が見えます。先ほど立っていた場所の下になります。
2019年04月19日 08:08撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 8:08
振り返ると頂上山荘が見えます。先ほど立っていた場所の下になります。
2019年04月20日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:08
山頂への最後の登りです。
2019年04月20日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:10
山頂への最後の登りです。
山頂到着。剱岳、立山連峰が見えす。
2019年04月20日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 9:26
山頂到着。剱岳、立山連峰が見えす。
火打・妙高方面
2019年04月20日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:18
火打・妙高方面
白馬連峰
2019年04月20日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 9:19
白馬連峰
五竜岳。
2019年04月20日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:19
五竜岳。
頂上の天望は最高! 無風・快晴!
2019年04月20日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:29
頂上の天望は最高! 無風・快晴!
エビの尻尾の芸術。
2019年04月20日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:37
エビの尻尾の芸術。
下山時の景観も最高です。
2019年04月20日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:06
下山時の景観も最高です。
こんな所を歩いてきたのですね。振り返ってわかる・・・
2019年04月20日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:08
こんな所を歩いてきたのですね。振り返ってわかる・・・
雪の中に枯れた木々が浮かび上がり不思議な景観をかもし出しています。
2019年04月20日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:11
雪の中に枯れた木々が浮かび上がり不思議な景観をかもし出しています。
景観に見とれています・・・降りたくない!
2019年04月19日 09:12撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 9:12
景観に見とれています・・・降りたくない!
こんな景観ですよ。最高でしょ・・・
2019年04月20日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:12
こんな景観ですよ。最高でしょ・・・
丸山ケルンまで降りてきました。
2019年04月20日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:34
丸山ケルンまで降りてきました。
登りはエネルギーを補給して登りましたが、降りは楽ちんです。
2019年04月19日 09:39撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:39
登りはエネルギーを補給して登りましたが、降りは楽ちんです。
森林帯の中で雷鳥を発見。今年2回目の遭遇。やや夏毛が混ざっています。人が近づいても逃げません。
2019年04月20日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:03
森林帯の中で雷鳥を発見。今年2回目の遭遇。やや夏毛が混ざっています。人が近づいても逃げません。
素敵な木です。
2019年04月20日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:17
素敵な木です。
かなり暑くなってきました。アウターとバラクラバを脱いで体温調整します。
2019年04月19日 10:24撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:24
かなり暑くなってきました。アウターとバラクラバを脱いで体温調整します。
第3ケルンまで降りてきました。今日のリフトで登ってこられた方とすれ違うようになりました。
2019年04月20日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:28
第3ケルンまで降りてきました。今日のリフトで登ってこられた方とすれ違うようになりました。
振り返ると登山道に人が連なっています。
2019年04月20日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:32
振り返ると登山道に人が連なっています。
八方山を過ぎました。
2019年04月19日 10:41撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 10:41
八方山を過ぎました。
八方池山荘が見えてきました。お疲れ様です。この後山荘で天ぷら蕎麦を頂いて下山します。
2019年04月20日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:57
八方池山荘が見えてきました。お疲れ様です。この後山荘で天ぷら蕎麦を頂いて下山します。
リフト、ゴンドラに乗り下山します。
2019年04月20日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:47
リフト、ゴンドラに乗り下山します。
ゴンドラ乗り場に到着。この後八方の湯で汗を流し帰宅しました。
2019年04月20日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 13:13
ゴンドラ乗り場に到着。この後八方の湯で汗を流し帰宅しました。

装備

個人装備
ザック サングラス ヘッドライト バラクラバ 毛糸帽子 ゴーグル インナーダウン 予備靴下 予備手袋 サコッシュ ピクノリノックスナイフ ホイッスル 温度計 ココヘリ iPhone メガネ曇り止め サプリメント 常備薬 ティッシュ 日焼け止め リップクリーム バンダナ アミノバイタル エナジードリンク 行動食 地図 財布 UVサングラス カメラ カメラ予備バッテリ・メモリ 携帯バッテリ・電池 eTrex30x ボトル700ml ピッケル アイゼン ヘルメット SOLヴィヴィ 救急キッド ツェルト THERMOS
共同装備
ジェットボイル 食事
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら