ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182653
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 氷結の穂先登頂と飛騨沢スノボー大滑降 !!

2012年04月14日(土) 〜 2012年04月15日(日)
 - 拍手
GPS
38:28
距離
30.5km
登り
2,474m
下り
2,491m

コースタイム

[1日目(4/14)]
9:05新穂高深山荘の奥の無料駐車場-9:15新穂高登山指導センター(準備)
-9:45新穂高ロープウェイ乗り場-10:55穂高平小屋(荷物整理)-12:25奥穂高登山口
-12:35白出沢-15:05滝谷非難小屋-16:55槍平小屋(冬期小屋泊まり)

[2日目(4/15)]
4:10槍平小屋-10:45大喰岳稜線-11:15飛騨乗越(大休憩)
-11:45再開-12:00槍ヶ岳山荘-12:55槍ヶ岳山頂
13:05下山開始-14:10槍ヶ岳山荘-14:30飛騨乗越(スノボ準備)
14:40飛騨沢スノーボード滑降開始-15:25槍平小屋(荷物回収)
-16:55滝谷避難小屋-18:40沢終点-19:15白出沢-20:30穂高平小屋(大休憩)
21:20再開-23:25駐車場
天候 [1日目]雨のち曇り、夜晴れ
[2日目]快晴ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高 深山荘奥に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
●駐車場〜新穂高ロープウェイ乗場;
アスファルト道です。
●新穂高ロープウェイの先〜穂高平小屋〜奥穂高登山口;
緩斜面のグサった雪道です。途中デブリが多くあります。
●白出沢〜滝谷非難小屋;
沢沿いを登っていきます。
途中、高さ数mの猛烈なデブリがありよじ登って超えます。
●滝谷非難小屋〜槍平小屋;
デブリを登り越えながら森林の雪道を進みます。
●槍平小屋〜大喰岳稜線;
雪壁バリエーションです。前爪蹴りこみ、ピッケル駆使してトラバース中心です。
(●飛騨沢;登りやすそうな雪質に見えました。雪崩れるような雪質ではありません)
●大喰岳稜線〜飛騨乗越;
ナイフリッジや岩を越えながらの稜線を進みます。
●飛騨乗越〜槍ヶ岳山荘;
普通の雪道登山道です。
●槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳山頂;
鎖は一部見えてますが、雪壁の直登が基本です。ハシゴは凍り付いています。

[スノーボード滑降]
●飛騨乗越〜槍平小屋(飛騨沢);
上部は新雪を楽しめますが、下部は重い雪質です。
●槍平小屋〜白出沢;
ツリーランですがスノーボードには向かない平坦な斜面が多いです。
●白出沢〜穂高平小屋;
林道を滑りますが、こちらもスノーボードには向かないと思います。
予約できる山小屋
槍平小屋
いつもの新穂高深山荘奥の無料駐車場にとめます。
2012年04月14日 08:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/14 8:44
いつもの新穂高深山荘奥の無料駐車場にとめます。
アスファルトを進んで、、
2012年04月14日 09:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/14 9:06
アスファルトを進んで、、
登山者指導センター。
2012年04月14日 09:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/14 9:12
登山者指導センター。
登山届を出します。
2012年04月14日 09:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/14 9:12
登山届を出します。
今日は、テン泊セットとスノボーなのでカナリの重量。。
2012年04月14日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/14 9:36
今日は、テン泊セットとスノボーなのでカナリの重量。。
最初は除雪されてますが、、
2012年04月14日 09:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:49
最初は除雪されてますが、、
すぐに雪道に。。
2012年04月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/14 9:52
すぐに雪道に。。
スノーシューで進みます。
2012年04月14日 09:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:55
スノーシューで進みます。
しばらくすると穂高平小屋。荷物を整理します。
2012年04月14日 10:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 10:54
しばらくすると穂高平小屋。荷物を整理します。
ちょっと雪も腐り気味でズボズボ埋まります。
2012年04月14日 11:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 11:27
ちょっと雪も腐り気味でズボズボ埋まります。
谷という谷はデブリが塞いでいます。越えるのがなかなかきっつい。。
2012年04月14日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 11:57
谷という谷はデブリが塞いでいます。越えるのがなかなかきっつい。。
奥穂高岳への登山口。ここで奥穂高との分かれ道ですね。
2012年04月14日 12:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 12:25
奥穂高岳への登山口。ここで奥穂高との分かれ道ですね。
白出沢。全て雪で埋まってます。これは歩きやすい。
2012年04月14日 12:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 12:31
白出沢。全て雪で埋まってます。これは歩きやすい。
ここから槍ヶ岳登山道が本格的に始まります。
2012年04月14日 12:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 12:33
ここから槍ヶ岳登山道が本格的に始まります。
2012年04月14日 12:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 12:34
赤テープもあるし。
2012年04月14日 13:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 13:36
赤テープもあるし。
沢や谷は基本的にデブリが道を大きく塞いでいます。
2012年04月14日 14:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:03
沢や谷は基本的にデブリが道を大きく塞いでいます。
デブリ。
2012年04月14日 14:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:05
デブリ。
2012年04月14日 14:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:08
まるで岩登り。。
2012年04月14日 14:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:10
まるで岩登り。。
デブリ。
2012年04月14日 14:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:16
デブリ。
デブリ。。
2012年04月14日 14:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:47
デブリ。。
2012年04月14日 14:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:52
ずいぶん時間がかかって滝谷避難小屋へ。
2012年04月14日 15:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 15:03
ずいぶん時間がかかって滝谷避難小屋へ。
北穂が見えるはずなんだけど・・雨なので仕方ないですね。
2012年04月14日 15:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 15:05
北穂が見えるはずなんだけど・・雨なので仕方ないですね。
一部、沢は雪解けが進んでいます。
2012年04月14日 15:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 15:10
一部、沢は雪解けが進んでいます。
お。ちょっと晴れてきた!!!!
2012年04月14日 15:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 15:11
お。ちょっと晴れてきた!!!!
またデブリ。。もう飽き飽き・・越えるのに疲れます
2012年04月14日 15:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 15:28
またデブリ。。もう飽き飽き・・越えるのに疲れます
2012年04月14日 15:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 15:41
槍平までの樹林帯が見えてきます。
2012年04月14日 16:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 16:16
槍平までの樹林帯が見えてきます。
お。トレース!と思ったら、熊さんかな??
2012年04月14日 16:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 16:29
お。トレース!と思ったら、熊さんかな??
ちょっと晴れてきたので展望が良くなった。。
2012年04月14日 16:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 16:40
ちょっと晴れてきたので展望が良くなった。。
槍平小屋到着〜。。本日のゴール。
2012年04月14日 16:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/14 16:56
槍平小屋到着〜。。本日のゴール。
冬期小屋をお借りします。無料です。
2012年04月14日 16:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 16:57
冬期小屋をお借りします。無料です。
中はこんな感じで過ごし良さそう。。
2012年04月14日 17:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/14 17:00
中はこんな感じで過ごし良さそう。。
あまりに疲れたので一服。
2012年04月14日 17:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/14 17:13
あまりに疲れたので一服。
一服してると、ますます晴れてきました。。
2012年04月14日 17:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/14 17:25
一服してると、ますます晴れてきました。。
ジャンダルムや西穂高方面も!!
2012年04月14日 17:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/14 17:28
ジャンダルムや西穂高方面も!!
しかし、凄い積雪ですね。。よく壊れないもんだ。。
2012年04月14日 17:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/14 17:39
しかし、凄い積雪ですね。。よく壊れないもんだ。。
晩飯は中華丼とイワシ味噌缶。
2012年04月14日 18:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/14 18:52
晩飯は中華丼とイワシ味噌缶。
気温は0℃くらいでそんなに寒くはないです。。おやすみなさい・・
2012年04月14日 21:23撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/14 21:23
気温は0℃くらいでそんなに寒くはないです。。おやすみなさい・・
翌朝。予報通りの快晴!
2012年04月15日 04:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
4/15 4:50
翌朝。予報通りの快晴!
4時でも、もううっすら明るいです。
2012年04月15日 04:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/15 4:56
4時でも、もううっすら明るいです。
乗鞍方面もキレイ!
2012年04月15日 05:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
4/15 5:18
乗鞍方面もキレイ!
穂高方面も昨日よりキレイ!
2012年04月15日 05:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
4/15 5:23
穂高方面も昨日よりキレイ!
さぁ、この飛騨沢を上げていきます!
2012年04月15日 05:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 5:27
さぁ、この飛騨沢を上げていきます!
乗鞍もキレイ!
2012年04月15日 05:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 5:45
乗鞍もキレイ!
それにしても凄すぎる斜度。。間違えて大喰岳に登ってました・・
2012年04月15日 06:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:07
それにしても凄すぎる斜度。。間違えて大喰岳に登ってました・・
お!槍ヶ岳山荘が見えた!!・・しかし、ここからがメチャ長い・・
2012年04月15日 06:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 6:08
お!槍ヶ岳山荘が見えた!!・・しかし、ここからがメチャ長い・・
本当は登るはずじゃなかった大喰岳の斜面。トラバースの連続。。
2012年04月15日 07:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 7:24
本当は登るはずじゃなかった大喰岳の斜面。トラバースの連続。。
それにしても癒される〜。。笠ヶ岳方面。。
2012年04月15日 07:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/15 7:26
それにしても癒される〜。。笠ヶ岳方面。。
あ!!槍の穂先が見えてきた!!!
2012年04月15日 08:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/15 8:08
あ!!槍の穂先が見えてきた!!!
太陽が上ります。
2012年04月15日 08:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/15 8:09
太陽が上ります。
大喰はこんな斜度をひたすらトラバース。ちょっと後悔・・
2012年04月15日 09:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 9:22
大喰はこんな斜度をひたすらトラバース。ちょっと後悔・・
一人、山スキーの人が登ってるのが見えます。
2012年04月15日 09:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 9:57
一人、山スキーの人が登ってるのが見えます。
やっと稜線。。槍ヶ岳丸見え。。。
2012年04月15日 10:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/15 10:45
やっと稜線。。槍ヶ岳丸見え。。。
飛騨乗越までも岩登り連続。。もう疲れたー
2012年04月15日 11:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 11:01
飛騨乗越までも岩登り連続。。もう疲れたー
2012年04月15日 11:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 11:03
やっと飛騨乗越。。遠回りしてしまったので2時間以上ロス・・・
2012年04月15日 11:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 11:15
やっと飛騨乗越。。遠回りしてしまったので2時間以上ロス・・・
影に荷物をデポして穂先へ向かいます。
2012年04月15日 11:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 11:43
影に荷物をデポして穂先へ向かいます。
ほどなくテント場。もちろん誰もいません。
2012年04月15日 11:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 11:53
ほどなくテント場。もちろん誰もいません。
2012年04月15日 11:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 11:53
槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳。圧巻。。雪まみれ・・
2012年04月15日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/15 11:57
槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳。圧巻。。雪まみれ・・
山荘は2階まで雪に埋れてます。
2012年04月15日 12:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 12:01
山荘は2階まで雪に埋れてます。
さぁ、穂先へ!!トレースはあるようです。
2012年04月15日 12:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
4/15 12:07
さぁ、穂先へ!!トレースはあるようです。
トレース通りに進みます。
2012年04月15日 12:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 12:12
トレース通りに進みます。
途中。なかなかの高度感。。
2012年04月15日 12:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/15 12:20
途中。なかなかの高度感。。
岩が埋れてるので慎重に。
2012年04月15日 12:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 12:22
岩が埋れてるので慎重に。
ハシゴにたどり着くまでもが登攀。
2012年04月15日 12:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 12:25
ハシゴにたどり着くまでもが登攀。
もう垂直。。ピッケルビレイとアイゼン蹴り込みで一歩一歩。
2012年04月15日 12:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 12:31
もう垂直。。ピッケルビレイとアイゼン蹴り込みで一歩一歩。
あとはハシゴを2個。
2012年04月15日 12:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 12:48
あとはハシゴを2個。
最後のハシゴ。一部凍りついてるので慎重に。
2012年04月15日 12:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 12:50
最後のハシゴ。一部凍りついてるので慎重に。
ハシゴから下を見てみる。。山荘があんな下に。。
2012年04月15日 12:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 12:50
ハシゴから下を見てみる。。山荘があんな下に。。
というわけで、無事に山頂に到着!!やった!!誰もいない!!
2012年04月15日 12:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
11
4/15 12:56
というわけで、無事に山頂に到着!!やった!!誰もいない!!
振り返り奥穂高方面。ついでにハシゴも。
2012年04月15日 12:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10
4/15 12:56
振り返り奥穂高方面。ついでにハシゴも。
大天井、燕方面
2012年04月15日 12:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
4/15 12:56
大天井、燕方面
常念方面(gomapal2さんご指摘ありがとうございました!)
2012年04月15日 12:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10
4/15 12:56
常念方面(gomapal2さんご指摘ありがとうございました!)
笠ヶ岳方面。奥にはうっすら白山。
2012年04月15日 12:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
4/15 12:57
笠ヶ岳方面。奥にはうっすら白山。
西鎌、双六方面
2012年04月15日 12:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/15 12:57
西鎌、双六方面
小槍です。
2012年04月15日 12:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/15 12:58
小槍です。
北鎌だったかな?
2012年04月15日 12:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 12:59
北鎌だったかな?
雪に埋れた槍ヶ岳山荘。
2012年04月15日 13:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 13:03
雪に埋れた槍ヶ岳山荘。
三角点。
2012年04月15日 13:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 13:03
三角点。
もういっちょ山頂祠。
2012年04月15日 12:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 12:58
もういっちょ山頂祠。
さて。満喫したので降りますが、これがまた怖い。。
2012年04月15日 13:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 13:16
さて。満喫したので降りますが、これがまた怖い。。
もう一泊するなら滑りたい槍沢。
2012年04月15日 14:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 14:03
もう一泊するなら滑りたい槍沢。
無事に山荘まで下山。。ライブカメラでしょうか??「ピース!」
2012年04月15日 14:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 14:11
無事に山荘まで下山。。ライブカメラでしょうか??「ピース!」
ここで槍とはお別れ。
2012年04月15日 14:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/15 14:12
ここで槍とはお別れ。
スノボー滑走の準備します。
2012年04月15日 14:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 14:20
スノボー滑走の準備します。
新雪の飛騨沢を貸切です!
2012年04月15日 14:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 14:39
新雪の飛騨沢を貸切です!
自分のシュプールを振り返ります。。超、気持ち良い〜!!!
2012年04月15日 14:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/15 14:53
自分のシュプールを振り返ります。。超、気持ち良い〜!!!
まだまだ続きますよ〜。
2012年04月15日 14:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 14:58
まだまだ続きますよ〜。
あっという間に、
2012年04月15日 15:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 15:19
あっという間に、
槍平まで帰って来ました。
2012年04月15日 15:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/15 15:24
槍平まで帰って来ました。
最後にもうちょっと景色観ておこう。
2012年04月15日 15:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 15:54
最後にもうちょっと景色観ておこう。
あとは、沢を滑って行きます。
2012年04月15日 16:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 16:02
あとは、沢を滑って行きます。
しかし自然地形に苦戦。コケまくり。
2012年04月15日 16:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 16:04
しかし自然地形に苦戦。コケまくり。
2012年04月15日 16:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 16:23
シュプールを追います。
2012年04月15日 16:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 16:27
シュプールを追います。
沢が見えてるとこもあるので落ちないように。
2012年04月15日 16:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/15 16:38
沢が見えてるとこもあるので落ちないように。
時々上ります。
2012年04月15日 16:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 16:49
時々上ります。
行きは見えなかった、滝谷からの北穂ドーム。
2012年04月15日 16:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 16:57
行きは見えなかった、滝谷からの北穂ドーム。
こんなとこ落ちたら大変です。
2012年04月15日 17:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/15 17:00
こんなとこ落ちたら大変です。
白出沢への最終の登り。意外と疲れる・・もう暗くなっちゃったし。。
2012年04月15日 18:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/15 18:41
白出沢への最終の登り。意外と疲れる・・もう暗くなっちゃったし。。
下山届を出して完了。。非常に疲れたー
2012年04月15日 23:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/15 23:16
下山届を出して完了。。非常に疲れたー

感想

まぁ、スキーかスノボする人なら、
一度は北アルプス3000mから滑りたいって憧れてると思うんだけど、、
・・・僕もその一人です。

北アといえば、やっぱ奥穂か槍ヶ岳。。
ちょっと奥穂はテント担いで直登7時間は厳しいと思い、槍ヶ岳へ行って来ました。。
まず悩んだのが、スキーにするかスノボにするか・・
スキーは登りも滑降も機動力あるけど、ブーツで歩く時間が何時間もあるとシンドイ。。
しかも、槍の穂先にスキーブーツで行けるか未知。。
スノボは、機動力はないけどブーツが歩きやすいし、岩もなんとかなりそう。。
一週間ずーっと悩み続け、
結局両方持って行って道中ギリギリまで悩んで、51対49くらいでスノボに決定しました。。。

というわけで、新穂高からテント担いでスノボも括り付けてGo!
始まりは雨天だけど、明日に期待で。。
しばらくは除雪されてるとこを歩いて、すぐに雪道へ。
これがなかなか。
やっぱりテン泊セットにスノボまで付けてるので、30kg近い重さがジワジワと締め付ける・・
しかも雨なので、体温が気化熱で奪われる・・
穂高平小屋〜白出沢で予定の1.5倍くらいかかり、白出沢〜滝谷で2倍以上費やす・・・
なにせ、谷の雪崩デブリがものすごい。。
デブリを越える度にいちいち岩登りみたいによじ登る必要があり、、
もう体力や精神力がギリギリ。。
予定よりも2時間以上遅れてなんとか槍平小屋へ。
冬季小屋が空いていたので、ギリギリの体力で滑り込み。
・・ってゆーか、ここ空いてるならテント要らなかった・・・
中はかなり快適で、着替えたりご飯食べたり。
ちょっと外に出たら、明日を期待させるような天候回復。。
もちろん、星空もパーフェクト!快適に過ごします。


翌朝。3時起床で4時発。
槍平小屋から飛騨乗越までは4時間以上の急斜直登。標高差は約1000m。
雨と雪の翌日なので雪崩に気を配りながらドンドン高度を上げていきます。
ルートを大喰岳方面にとりながら・・
北アルプスの大絶景に囲まれながら。。。。

・・が、ふと思った・・
「ん?ずいぶん下に飛騨沢があるなぁ・・」
・・雪崩を警戒し過ぎて、いつの間にか、大喰岳の尾根を登ってることに気づく・・
しかもあんな下までは今さら降りれない・・
「まぁ、地図上は同じような斜度だし。」
と思いながら登り続けるが、これが思いもよらずバリルート。。
先月の大山北壁のような壁のトラバース連続で、
いつもの登山靴でアイゼンならまぁ大したことはないんですが、、
今日はスノボーブーツにスノーシュー・・
ストックをピッケルに持ち替え、
スノーシューのアイゼン前爪蹴り込みでなんとかトラバースで。
結局、飛騨乗越に続く稜線には計画よりも2時間以上も遅れて到着。。
「非常に疲れたー」
早速、アイゼンに履き替え、荷物をデポして槍の穂先を目指します。




が。これがまた凄い。。4月とは思えない真っ白い槍。
鎖は一部見えてはいるが、途中途中はまさに雪壁登攀。。
ピッケル打込みでビレイして、アイゼン前爪蹴り込みながら一歩一歩。
ハシゴも凍りつき、手をかけられない部分もカナリあるため、ホントに慎重に・・
それでも登りはそこそこ順調。
山頂は一人っきり。360°の白い絶景が楽しめました。




でもやっぱり下りが怖かったです。。
慎重に慎重に、ピッケル打ち込んで、前爪蹴り込んで2〜3歩ずつ。
だいぶ時間かかってなんとか降りて、あとは飛騨沢のスノボー大滑走!!
まさに誰一人いない飛騨沢を3000mから一人っきりでスノボー滑走します。。
北アルプスの絶景に囲まれながら。。ホントに贅沢。。
何時間もかかって登ってきた斜面ですが、ものの数十分で槍平小屋へ。
全体的に時間がかかり過ぎており、この時点で15時半。
なんとか明るいうちに白出沢までは・・と帰りを急ぎます。

しかし、やっぱスノボーは機動力で劣り、
荷物30kg+体重65kgで90kg以上もあるため、ちょっと平坦になると全く進まず、
シュカブラや自然の凹凸、さらには雨を含んだ重い雪に足を取られ、何度も何度も転倒。。。
しかもデブリの度にスノーシューに履き替えたりしてると、大幅に時間がかかり、
3時間もかかって白出沢へ。
そこからの林道下りも、雪が腐っているためスノーシューでもラッセルのような状態となり、
体力的にも精神的にも限界。。
家に帰宅が遅くなることを連絡したあとは、
むしろもう休憩しながらゆっくり下ることにして、駐車場へは23時過ぎ。もうヘロヘロ。。

今回もたくさん勉強になり、反省点もカナリ多くあったけど、
やっぱり晴れの槍登頂と飛騨沢滑走はすごく思い出に残りました。。
やっぱ、こういう山は機動力のスキーですね。。
次回は今回の反省を活かしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5135人

コメント

最高のぜいたくですね
はじめまして。本当に最高のぜいたくですね。重い荷物で槍まで登り、かっこよく滑るなんてとても羨ましい。体力もしっかりあっていいな
2012/4/16 14:32
riekoさんへ
ありがとうございます。
格好良いかはわかりませんが、、
ホント、ずっと憧れてたので大満足でした。。
ただ、やっぱり相当疲れましたね。。
槍平の冬期小屋空いてるって知ってたら荷物減らせたし、
今回の経験をまた活かしてもっとスマートに登って滑りたいです。。
2012/4/16 19:05
ガッツに拍手!
はじめまして。
まず、お疲れ様でした&無事下山出来てなによりです。

狙っていたルートで、自分のスタイルに似ていたのでとても参考になる記録でした。
勝手に感謝!(-人-)

冬テント装備とスノーボードを背負うと重いですよね。。。
出来たら来シーズンこの記録を参考に、自分もチャレンジしたいと思います。
大喰岳には登らずに!?^^;

追1)
スキーとスノーボードでお悩みでしたら、スプリットボードという選択肢もあります。

追2)
写真77は、常念岳方面では…?(間違ってたらごめんなさい)
2012/4/17 0:41
gomapal2さんへ
こんにちわ!
槍穂高を登頂してスキーやスノボーで滑るのはホント夢でしたので、とても嬉しいです!
写真ありがとうございます!
・・というか、撮ったときは狙って撮ってるんですが、家で観たらどこを撮ったのか全くわからずでして・・
ちょっと動画とかから調べてみますね!

来シーズンと言わず、まだ今シーズンも6月までは行けそうですよー!
スタイル似てるので、どこかでお会いできると良いですね!
2012/4/17 8:37
こんばんわー
飛騨沢イイですね:D
自分も狙ってるので来年滑ってみたいものです。

それにしてもスノボ、スノシュー、テント泊装備とは大変だったでしょう。
お疲れ様でした!
2012/4/19 1:57
riCさんへ
今回は少し情報が少なく、装備を重くする必要があったため、ちょっとシンドクなってしまいました・・

スキーならもっと楽に登って降りてこれるでしょう。
私も次回はスキーにしようと思います。
そしてなんとか飛騨沢とともに、槍沢も滑りたいです。

志向が似ているようなので、riCさんもどこかでバッタリお会いしましょう!!
2012/4/20 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら