記録ID: 183872
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山・やまなみ登頂スタンプラリーに参加
2012年04月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:35
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,726m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
7:15大倉-8:06二俣-8:38後沢乗越-9:25鍋割山9:35-9:49小丸-10:01大丸-10:19塔ノ岳10:27-11:08丹沢山11:17-11:57塔ノ岳12:17-12:37新大日-12:57行者岳-13:11鳥尾山-13:37三ノ塔-13:49二ノ塔-14:24登山口-14:49ヤビツ峠
天候 | 曇り(霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き/渋沢駅(6:48)→大倉(7:05) 帰り/ヤビツ峠(14:51)→秦野駅(15:35) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に登山道が整備されて特に危険個所はありません。 塔ノ岳からヤビツ峠への下りは、石や丸太が濡れているためとても滑りやすいので、慎重に歩いたほうがよいです。 |
写真
感想
久しぶりの山歩きです。
ご無沙汰していたので、足慣らしに何処を歩こうかとヤマコレをみていると丹沢でスタンプラリーを行っていることを知り
地域活性化の一助にでもなればと、早速参加すこととにしました。
(スタンプ個所:どんぐりハウス・鍋割山・塔ノ岳・丹沢山・大山阿夫利神社・伊勢原観光案内所)
当日、一番早く台紙を購入できる大倉からスタート
1日で全部のスタンプ押印を目標(そのためには伊勢原駅に17時までに到着しなければなりません)に歩きだしました。
前半は順調でしたが、行者岳を過ぎたあたりから両太ももがつりだし、最後は膝にきてペースダウン。
伊勢原駅は諦め、なんとか大山までと考えたのですが、
頑張れば大山までの登りは大丈夫そうでしたが、下りが持ちそうにないので諦めてヤビツ峠からバスで秦野駅へ
前半のハイペースがたたり、足慣らしどころか厳しい山歩きになってしまいました。改めてペース配分の重要性を認識しました。(反省)
伊勢原、大山は、別の機会に行こうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する