記録ID: 1839309
全員に公開
ハイキング
甲信越
恵那山(広河原から)
2019年05月06日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:29
距離 12.9km
登り 1,392m
下り 1,381m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
10連休最終日は、恵那山に登りました。恵那山は今回で4回目の登頂になりますが、これまでの3回は全て黒井沢ルートだったので今回初めて広河原から歩きました。コース中"○/10"という風に案内板が立っており、毎度ながら1/10の表記を見た時のショックは結構大きかったのでした。(いつも1合目ショックと言ってます)6/10の手前で残雪が出始めますが、シャリシャリなのでアイゼンを着けずに上りました。足元はぬかるんでいて歩きにくかったけど、青空と緑の風景が気持ち良かったです。春のハイキング!って感じです(^^)眺望のない山頂で写真を撮ったあと、反対側の眺望に期待しつつ小屋方面へ向かいました。時々踏み抜きながら♪小屋方面へ向かいました。小屋の後ろの岩からの眺望を期待したのでしすが、あいにくの雲…。まあ雨が降らなかっただけでもOKだね!とここでランチ休憩にしました。下りは6合目まで軽アイゼンを着けて下り、最後の河原でアイゼンと靴を洗ってまた林道を進み駐車場へ戻ったのでした。登山口から少し下ったエリアではちょうど花桃祭りがやっていてたくさんの人でにぎわってました。長野、群馬、山梨の山々を歩いた10日間の山旅もこれで終了!とても充実した連休になりました。おつかれさまでした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する