ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1867504
全員に公開
雪山ハイキング
白山

白山(砂防新道でキティだるまを奉納)

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
15.2km
登り
1,537m
下り
1,528m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
2:11
合計
7:49
7:54
3
別当出合駐車場
7:57
8:03
30
8:33
8:35
29
9:04
9:04
27
9:31
9:33
16
9:49
9:50
23
10:13
10:18
8
10:37
10:45
33
11:18
12:52
20
13:12
13:12
10
13:25
13:26
21
13:54
13:58
22
14:20
14:21
7
14:28
14:28
22
14:50
14:50
20
15:10
15:11
24
15:35
15:39
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合駐車場を利用
その他周辺情報 白峰温泉総湯(白山市白峰ロ:650円)
別当出合にて。雲一つないお天気で日差しがふんだんに降り注ぎ、暑くなりそうです。
2019年05月25日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/25 8:05
別当出合にて。雲一つないお天気で日差しがふんだんに降り注ぎ、暑くなりそうです。
吊橋を渡って砂防新道を歩き始めると、これは何スミレ?
2019年05月25日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 8:08
吊橋を渡って砂防新道を歩き始めると、これは何スミレ?
石段の急坂をこなすと、足下にニリンソウを見かけるようになりますが、はっとさせられるのは鮮やかなムラサキヤシオ?
2019年05月25日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 8:20
石段の急坂をこなすと、足下にニリンソウを見かけるようになりますが、はっとさせられるのは鮮やかなムラサキヤシオ?
新緑滴る道を進みます。
2019年05月25日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/25 8:26
新緑滴る道を進みます。
中飯場を過ぎると、瑞々しいサンカヨウが現れます。
2019年05月25日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
5/25 8:37
中飯場を過ぎると、瑞々しいサンカヨウが現れます。
ニリンソウも負けていません。群落をなして、清楚で白い花と緑の葉が青空の下で見せるコントラストは何とも見事です。
2019年05月25日 08:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
5/25 8:40
ニリンソウも負けていません。群落をなして、清楚で白い花と緑の葉が青空の下で見せるコントラストは何とも見事です。
ミネザクラ越しに不動滝を眺めます。
2019年05月25日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/25 8:46
ミネザクラ越しに不動滝を眺めます。
別当覗を過ぎると雪道となり、途中、迷いそうになるところもありましたが、
2019年05月25日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/25 9:06
別当覗を過ぎると雪道となり、途中、迷いそうになるところもありましたが、
甚之助避難小屋に導かれます。
2019年05月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/25 9:31
甚之助避難小屋に導かれます。
南竜分岐の先から、この先進むことになるトラバース路を見定めます。
2019年05月25日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/25 9:53
南竜分岐の先から、この先進むことになるトラバース路を見定めます。
雪の斜面をトラバース。ステップが切られているので、遠目に見るより安心です。
2019年05月25日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/25 10:07
雪の斜面をトラバース。ステップが切られているので、遠目に見るより安心です。
やがて十二曲りに差し掛かかると、頭上の青空に向かって一気に突き上げるような急傾斜が続き、
2019年05月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 10:10
やがて十二曲りに差し掛かかると、頭上の青空に向かって一気に突き上げるような急傾斜が続き、
左手に顔を出す夏道沿いに、ショウジョウバカマを見つけながら登り切ると、
2019年05月25日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 10:13
左手に顔を出す夏道沿いに、ショウジョウバカマを見つけながら登り切ると、
黒ボコ岩に達し、巨岩越しに別山を振り返ります。
2019年05月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 10:18
黒ボコ岩に達し、巨岩越しに別山を振り返ります。
広々とした弥陀ヶ原を進みます。五葉坂の途中でいったん雪が途切れますが、
2019年05月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 10:20
広々とした弥陀ヶ原を進みます。五葉坂の途中でいったん雪が途切れますが、
室堂は残雪豊富。ベンチに腰掛けひと息つきながら、心なしか小さく見える祈祷殿の鳥居越しに御前峰を見定めます。
2019年05月25日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
5/25 10:47
室堂は残雪豊富。ベンチに腰掛けひと息つきながら、心なしか小さく見える祈祷殿の鳥居越しに御前峰を見定めます。
御前峰への登山道に雪はなく、岩ゴロの道を登り切り、御前峰の頂上に到着します。
2019年05月25日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/25 11:20
御前峰への登山道に雪はなく、岩ゴロの道を登り切り、御前峰の頂上に到着します。
快晴無風の絶好のお天気とあって、眺めは抜群。大汝山や剣ヶ峰を見渡し、
2019年05月25日 11:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/25 11:22
快晴無風の絶好のお天気とあって、眺めは抜群。大汝山や剣ヶ峰を見渡し、
足下には、雪の中から姿を現した油ヶ池や紺屋ヶ池が手招きするかのようです。
2019年05月25日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
5/25 11:24
足下には、雪の中から姿を現した油ヶ池や紺屋ヶ池が手招きするかのようです。
東方に目を転じると、北アルプスの稜線や御嶽山をぐるりと見渡し、
2019年05月25日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/25 11:27
東方に目を転じると、北アルプスの稜線や御嶽山をぐるりと見渡し、
劔岳・立山連峰や、
2019年05月25日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/25 11:29
劔岳・立山連峰や、
槍ヶ岳・穂高連峰の白い稜線をズームアップ。
2019年05月25日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/25 11:29
槍ヶ岳・穂高連峰の白い稜線をズームアップ。
白山奥宮の社殿越しに、別山と雪原と化した室堂平を見下ろします。この後は、頂上東端の雪だまりに移動して雪だるまづくりへ。
2019年05月25日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
5/25 11:32
白山奥宮の社殿越しに、別山と雪原と化した室堂平を見下ろします。この後は、頂上東端の雪だまりに移動して雪だるまづくりへ。
ほどなく、北アルプスを眺めるキティさん仕様の雪だるま、略してキティだるまが完成しますが、山頂標識のところまで移動する途中で悲劇が待っていました。暑さには勝てなかったのです。
2019年05月25日 12:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
5/25 12:17
ほどなく、北アルプスを眺めるキティさん仕様の雪だるま、略してキティだるまが完成しますが、山頂標識のところまで移動する途中で悲劇が待っていました。暑さには勝てなかったのです。
気を取り直してもう一度。今度こそ本当にキティだるまの完成です。
2019年05月25日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
5/25 12:33
気を取り直してもう一度。今度こそ本当にキティだるまの完成です。
同じ轍を踏まないよう、慎重に移動を試みます。展望指示盤の上に仮置きするとみるみるうちに融け出して、体重がリンゴ2.5個分ほどになってしまうハプニングもありましたが、何とか一等三角点の標石の横に安置できました。
2019年05月25日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
5/25 12:40
同じ轍を踏まないよう、慎重に移動を試みます。展望指示盤の上に仮置きするとみるみるうちに融け出して、体重がリンゴ2.5個分ほどになってしまうハプニングもありましたが、何とか一等三角点の標石の横に安置できました。
ちょっと修復して、体重がリンゴ3個分になりました。令和の時代の幕開けに際し、霊験あらたかな白山にキティだるまを奉納して、清々しい気分となります。
2019年05月25日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
5/25 12:52
ちょっと修復して、体重がリンゴ3個分になりました。令和の時代の幕開けに際し、霊験あらたかな白山にキティだるまを奉納して、清々しい気分となります。
それではこの後はお池巡りに向かいます。キティさん、さようなら。
2019年05月25日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/25 12:50
それではこの後はお池巡りに向かいます。キティさん、さようなら。
残雪の急斜面を下って油ヶ池の池畔に降り立つと、ターコイズブルーの水面が神秘的。
2019年05月25日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
5/25 13:05
残雪の急斜面を下って油ヶ池の池畔に降り立つと、ターコイズブルーの水面が神秘的。
続いて翠ヶ池に向かいます。分厚い残雪の下かと思いきや、残雪が割れて水面が現れ始めています。
2019年05月25日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
5/25 13:14
続いて翠ヶ池に向かいます。分厚い残雪の下かと思いきや、残雪が割れて水面が現れ始めています。
一方、御宝庫のたもとの千蛇ヶ池は、いまだ雪の壁に埋もれたまま。
2019年05月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 13:30
一方、御宝庫のたもとの千蛇ヶ池は、いまだ雪の壁に埋もれたまま。
短縮コースの途中で雪の斜面に飛び出すと、室堂平と別山を眺めながら一気に下ります。
2019年05月25日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/25 13:36
短縮コースの途中で雪の斜面に飛び出すと、室堂平と別山を眺めながら一気に下ります。
室堂平を横目に通過して、弥陀ヶ原を目指して下降します。
2019年05月25日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/25 13:45
室堂平を横目に通過して、弥陀ヶ原を目指して下降します。
御前峰を背にしながら弥陀ヶ原を進みます。
2019年05月25日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/25 13:52
御前峰を背にしながら弥陀ヶ原を進みます。
十二曲りの下りは、奈落の底へ落ちていくかのような錯覚に襲われます。怖い・・・。おまけに本日の陽気のせいで雪がグズグズです。
2019年05月25日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 14:02
十二曲りの下りは、奈落の底へ落ちていくかのような錯覚に襲われます。怖い・・・。おまけに本日の陽気のせいで雪がグズグズです。
傾斜が緩んで、ほっと一息。
2019年05月25日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 14:12
傾斜が緩んで、ほっと一息。
雪の世界を抜け出ると、午後の日差しを浴びるサンカヨウや、
2019年05月25日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/25 15:11
雪の世界を抜け出ると、午後の日差しを浴びるサンカヨウや、
ニリンソウを愛でながら別当出合を目指します。
2019年05月25日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/25 15:25
ニリンソウを愛でながら別当出合を目指します。

装備

個人装備
ぶらさげリラックマ

感想

 5月とは思えないような陽気で、雪解けが一気に進みそうな勢い。雪だるまづくりの時間はそれほど残されていないとみて、白山へ。ハプニングもありましたが、キティだるまを霊峰白山に奉納することができ、感無量です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

キティちゃんのナゾが解けてうれしい!
anappleadayさん、はじめまして。
私が頂上に達した頃には、すでにキティちゃんは目もなく真っ白けだったのですが 周りを見ても雪がなく、そこにあるのがナゾでした。
ナゾが解けてスッキリです。
いつもと景色の違う白山の頂上は楽しかったです。
2019/5/30 20:04
Re: キティちゃんのナゾが解けてうれしい!
7okiさま、初めまして。
5月の白山は初めてだったのですが、夏を思わせる暑さで、
作ってる最中から崩れたり、融けたりと、雪だるまにとっては過酷な環境でした。
それでも、数時間経過後もなお原型をとどめて頑張っている
キティだるまをみることができ、嬉しく思いました。
ありがとうございました。
2019/5/31 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら